富士山(富士宮口)〜梅雨明け直後の静かな富士山。でも高度順応失敗
- GPS
- 08:51
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 1,528m
コースタイム
剣が峰9:59〜10:21
御殿場口頂上10:46→七合11:57→宝永山12:18→六合12:57〜13:04(コーヒー)→駐車場13:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前3時ごろに到着。1段下の駐車スペースになりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目から上は通行止めとなっていますが、頂上(浅間大社)までの登山道に雪はありません。 よくある富士山の登山道・登山者のイメージとは全くことなりました。「通行止め」の影響か、渋滞はなく、普通の登山者ばかりで、まるで普通の山のようでした。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
気象庁の週間アンサンブル予報・同解説を読むと、「サブハイ(太平洋高気圧)の張り出しが強まる傾向」などの記述がみられ、いよいよ今週末には「梅雨明け!か?」という感じ。どこの山に行こうかとヤマレコを見ていると、どうも富士山の富士宮口が良いらしい。駐車規制前で8合目以上が通行止めとなっているため空いているからだとのこと。
富士山は混んでいるのが嫌で、これまで全く気が進まなかったのだが、これを知って急遽、行ってみることに決定!
会社も遅かったので、自宅を出たのが12時過ぎ、御殿場周辺は霧雨が降っていたが、富士宮口周辺の天気はまずまず。富士宮口の駐車場到着は3時前ごろ。すでに多数の車が駐車しており、一段下の駐車スペースに誘導された。全国各地から集まっているようで、これなら「8合目より上は通行止めの意味は何?」と思うが、これでも、きっと、十分空いているのだろうと思う。まあ、とりあえず1時間少々仮眠する。
4時過ぎに出発の準備をはじめる。天気も良くなりそう。
が、スタートしてすぐ、息が切れる。空気が薄い。いやな予感。
先も長いのでペースを抑える。しかし、高度順応がうまくいっていないようだ。8合目で既に国内第二の高峰「北岳」より高いわけで、ここから先は私にとって未知の世界。少し頭がいたく、気持ちも悪い。ペースががたおちとなり、9合目より上は、とてつもなく時間がかかってしまった。休憩しても回復するような感じではなく、お鉢めぐりはあきらめて砂走り、宝永山経由で下山することとした。
「富士山でも行くか」という軽い気持ちがあって、なめていたことは反省しなければならないが、それでも、梅雨明けというワンチャンスを生かして、空いている富士山に登れたことは本当に嬉しい。ヤマレコの皆さん、ありがとうございます。
昨日の富士山は天気良く気持ちよかったですね。
下界と違いすっきりした空気でこちらも楽しく遊ばせてもらいました。
やはり富士宮口からは下りは御殿場ルートを経由して宝永山に下りるのがクラシックですよね。
五合目駐車場は混んでましたが、登山道はマイカー規制前の比較的空いておりお互いラッキーでしたね。
追記:
富士山は高所の問題がありますね。富士山山頂ではよく横になっている人見かけますが、高度障害は下れば直るので
自分の場合は、山頂は休まずすぐ下るようにしてます。山頂で横になる気持ち分かりますが、悪化するだけの様な気がします。
お鉢めぐりを諦めた勇気、えらいです。脳みそパンパンって怖いですね。
ヤマレコユーザーの皆さん、昨日は結構な方が、
富士山に登っていたんですねえ。
ホント昨日は、人も少なく下界とは違って天気も良くて
快適でしたね
ainuさん、yamayo さん、こんにちは。
本当に、天気も良い、一日でした。何よりも、登山道が空いていたのが何よりです。
次回は、また空いている時期に行こうと思います。そのときは、お鉢巡りができるよう、高度障害対策をやろうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する