ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1206521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

北海道遠征Α淵薀好箸良拯斌邀戮魯淵ウサギに会えた!)

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
11.0km
登り
784m
下り
766m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:29
合計
6:47
9:24
9:25
18
9:43
9:43
15
9:58
9:58
83
11:21
11:39
26
12:05
13:04
17
13:21
13:25
86
14:51
14:53
8
15:01
15:02
12
15:14
15:16
26
15:42
15:44
1
15:45
ゴール地点
天候 雨とガス
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美瑛の街での車中泊は夜半からルーフを叩く雨の音!4時になっても雨がやまずネットの天気予報も午前中は雨で午後曇りの予報!富良野岳は諦めて朝の美瑛の丘を観光中!この木は我々の世代では一世を風靡した「ケンとメリーの木」です!
2017年07月22日 06:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/22 6:03
美瑛の街での車中泊は夜半からルーフを叩く雨の音!4時になっても雨がやまずネットの天気予報も午前中は雨で午後曇りの予報!富良野岳は諦めて朝の美瑛の丘を観光中!この木は我々の世代では一世を風靡した「ケンとメリーの木」です!
北西の丘から美瑛の街!芦別岳方面はちょっと明るいけど回復するのかな・・?
2017年07月22日 06:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/22 6:12
北西の丘から美瑛の街!芦別岳方面はちょっと明るいけど回復するのかな・・?
しかし美瑛の丘陵は霧雨に霞む!目の前には十勝連峰が見えるのですが雲の中
2017年07月22日 06:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 6:13
しかし美瑛の丘陵は霧雨に霞む!目の前には十勝連峰が見えるのですが雲の中
ジェットコースターの道
2017年07月22日 06:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/22 6:21
ジェットコースターの道
美瑛の丘巡り
2017年07月22日 06:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:25
美瑛の丘巡り
美瑛の丘巡り
2017年07月22日 06:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/22 6:35
美瑛の丘巡り
美瑛の丘巡り
2017年07月22日 06:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:37
美瑛の丘巡り
ここも有名だったマイルドセブンの丘
2017年07月22日 06:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:42
ここも有名だったマイルドセブンの丘
美瑛の丘巡り
2017年07月22日 06:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
7/22 6:45
美瑛の丘巡り
ファーム富田へ来ました!雨は止んで来ました・・ラベンダーの向こうには十勝連峰!少し雲が上がって裾野が見えてきたような・・
2017年07月22日 07:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 7:30
ファーム富田へ来ました!雨は止んで来ました・・ラベンダーの向こうには十勝連峰!少し雲が上がって裾野が見えてきたような・・
花も見頃ですが・・
2017年07月22日 07:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:48
花も見頃ですが・・
花を見ながらも・・やっぱり気になるのは目の前の十勝連峰の雲!だんだん上がってきたように見えるので「てんくら」と「山てん」を見ると12時から「☀}マークに変わってる!
2017年07月22日 07:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 7:48
花を見ながらも・・やっぱり気になるのは目の前の十勝連峰の雲!だんだん上がってきたように見えるので「てんくら」と「山てん」を見ると12時から「☀}マークに変わってる!
・・でファーム富田を後にして急ぎ十勝岳温泉の登山口に向かいます。途中でキタキツネだあ・・!
2017年07月22日 08:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/22 8:31
・・でファーム富田を後にして急ぎ十勝岳温泉の登山口に向かいます。途中でキタキツネだあ・・!
なんと青空が出てきました!
2017年07月22日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 8:38
なんと青空が出てきました!
山頂方面の雲は厚いが・・駐車場の上にも青空が!
2017年07月22日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/22 8:38
山頂方面の雲は厚いが・・駐車場の上にも青空が!
遅ればせながら出発します!先行者は4組6名です!
2017年07月22日 08:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 8:59
遅ればせながら出発します!先行者は4組6名です!
時間的には富良野岳ピストンかな・・
2017年07月22日 09:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:03
時間的には富良野岳ピストンかな・・
三段山への分岐ですが踏み跡らしきものはありませんでした。
2017年07月22日 09:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:15
三段山への分岐ですが踏み跡らしきものはありませんでした。
雲の動きは激しいです!
2017年07月22日 09:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:20
雲の動きは激しいです!
先行の登山者が見えました!これだけでも心強いですねえ・・
2017年07月22日 09:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:23
先行の登山者が見えました!これだけでも心強いですねえ・・
安政火口が見えてきました。
2017年07月22日 09:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:25
安政火口が見えてきました。
突然ガスの中からモアイ像が現れました!
2017年07月22日 09:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:28
突然ガスの中からモアイ像が現れました!
沢を渡って・・V字に折り返します。
2017年07月22日 09:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:28
沢を渡って・・V字に折り返します。
富良野岳へ!
2017年07月22日 09:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:29
富良野岳へ!
安政火口と先ほどのモアイ像
2017年07月22日 09:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:29
安政火口と先ほどのモアイ像
十勝岳温泉から登って来た道が見えます。この後雨が降ってきたので雨具を着ますが・・蒸し暑い!
2017年07月22日 09:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:32
十勝岳温泉から登って来た道が見えます。この後雨が降ってきたので雨具を着ますが・・蒸し暑い!
上ホロ分岐!左に行くと上ホロカメットク山経由で十勝岳へ行けますが私は直進の富良野岳へ!
2017年07月22日 09:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 9:59
上ホロ分岐!左に行くと上ホロカメットク山経由で十勝岳へ行けますが私は直進の富良野岳へ!
雲が急速に下りてきました。先行グループの姿が見えません。先ほどの分岐を上ホロカメットク山方面へ進まれたようで・・ちょっと気落ち!
2017年07月22日 10:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 10:04
雲が急速に下りてきました。先行グループの姿が見えません。先ほどの分岐を上ホロカメットク山方面へ進まれたようで・・ちょっと気落ち!
すると上の方に白い上着のソロの別の先行者が見えました。また嬉しい気持ちが復活!
2017年07月22日 10:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 10:05
すると上の方に白い上着のソロの別の先行者が見えました。また嬉しい気持ちが復活!
急な階段道・・雨が強く降ったり止んだりするので雨具の上着を脱いだり着たりと
2017年07月22日 10:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 10:14
急な階段道・・雨が強く降ったり止んだりするので雨具の上着を脱いだり着たりと
唯一の雪渓横断!
2017年07月22日 10:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 10:22
唯一の雪渓横断!
岩場になにやら動くものが・・なんとナキウサギです!!
初めて見たので興奮しています。
2017年07月22日 10:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/22 10:34
岩場になにやら動くものが・・なんとナキウサギです!!
初めて見たので興奮しています。
こちらには気づいているはずなのに・・逃げません!
2017年07月22日 10:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/22 10:34
こちらには気づいているはずなのに・・逃げません!
鳴かないか!と期待しますが・・残念ながら鳴きませんねえ・・
2017年07月22日 10:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/22 10:35
鳴かないか!と期待しますが・・残念ながら鳴きませんねえ・・
少しづつ近づいて行きますが・・この後逃げてしまいました!
2017年07月22日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/22 10:36
少しづつ近づいて行きますが・・この後逃げてしまいました!
2017年07月22日 10:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 10:42
この後も雨が強く降ったり止んだりを繰り返すので上着を脱いだり着たりと手間取っていると・・後から出発された札幌のソロの男性に抜かれました。
2017年07月22日 10:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 10:43
この後も雨が強く降ったり止んだりを繰り返すので上着を脱いだり着たりと手間取っていると・・後から出発された札幌のソロの男性に抜かれました。
2017年07月22日 11:10撮影 by  DSC-W570, SONY
7/22 11:10
急登を登ると稜線に出て縦走路と合流です!ここで先ほどの男性が休憩していたのでちょっと休憩してお話しました。花の百名山の富良野岳はここからがメインらしいです!
2017年07月22日 11:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:39
急登を登ると稜線に出て縦走路と合流です!ここで先ほどの男性が休憩していたのでちょっと休憩してお話しました。花の百名山の富良野岳はここからがメインらしいです!
雨に濡れたコマクサもいいですねえ!
2017年07月22日 11:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 11:40
雨に濡れたコマクサもいいですねえ!
2017年07月22日 11:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:42
この階段は堪えます!
2017年07月22日 11:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:42
この階段は堪えます!
2017年07月22日 11:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:45
2017年07月22日 11:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:47
稜線に付けられた縦走路は・・
2017年07月22日 11:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:49
稜線に付けられた縦走路は・・
お花畑の中を通っています。
2017年07月22日 11:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:49
お花畑の中を通っています。
2017年07月22日 11:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:49
でも・・見頃はちょっと・・
2017年07月22日 11:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:50
でも・・見頃はちょっと・・
過ぎているのかな?
2017年07月22日 11:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:50
過ぎているのかな?
2017年07月22日 11:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:52
2017年07月22日 11:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:53
急斜面のトラバース道にもお花畑・・
2017年07月22日 11:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 11:54
急斜面のトラバース道にもお花畑・・
ナイフリッジ的な稜線!風が無いのが救い!
2017年07月22日 11:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 11:56
ナイフリッジ的な稜線!風が無いのが救い!
吸い込まれそうな斜面にも・・
2017年07月22日 12:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 12:02
吸い込まれそうな斜面にも・・
お花畑
2017年07月22日 12:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 12:02
お花畑
目指すピークは見えない・・
2017年07月22日 12:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 12:02
目指すピークは見えない・・
ガスの中から突然に山頂到着!
2017年07月22日 12:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/22 12:13
ガスの中から突然に山頂到着!
一等三角点にたっち!
2017年07月22日 12:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 12:15
一等三角点にたっち!
カレーメシとパンで先ほどの札幌の男性とお話しながら昼食!花の見頃はやはり1週間ほど過ぎていたようです!
2017年07月22日 12:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/22 12:21
カレーメシとパンで先ほどの札幌の男性とお話しながら昼食!花の見頃はやはり1週間ほど過ぎていたようです!
男性が下山後も時々雲が薄くなるので期待して暫く待っていましたが・・携帯で天気予報を見ると12時から「☀」だった予報が18時から「☀」に変わってました・・何やねん!
2017年07月22日 12:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 12:51
男性が下山後も時々雲が薄くなるので期待して暫く待っていましたが・・携帯で天気予報を見ると12時から「☀」だった予報が18時から「☀」に変わってました・・何やねん!
ショックも受け、晴れることはなさそうなので下山します。
2017年07月22日 13:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 13:06
ショックも受け、晴れることはなさそうなので下山します。
富良野岳分岐まで来ました。下山でここまで4グループほどの登山者とすれ違いました。皆さん午後から天気の回復を期待して登って来られたようです!
2017年07月22日 13:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 13:24
富良野岳分岐まで来ました。下山でここまで4グループほどの登山者とすれ違いました。皆さん午後から天気の回復を期待して登って来られたようです!
ナキウサギとの出会いの場所!残念ながら帰りは顔を出してくれませんでした。
2017年07月22日 14:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 14:05
ナキウサギとの出会いの場所!残念ながら帰りは顔を出してくれませんでした。
雲は大分上がって登山道が見下ろせます
2017年07月22日 14:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 14:11
雲は大分上がって登山道が見下ろせます
あれ・・縦走路のある稜線が時々雲の隙間から顔を出してる・・下山ちょっと早かった?
2017年07月22日 14:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 14:24
あれ・・縦走路のある稜線が時々雲の隙間から顔を出してる・・下山ちょっと早かった?
振り返ると登山道が山腹を斜行して上がっているのが見えますがその先の富良野岳にある全く見えず!
2017年07月22日 14:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 14:50
振り返ると登山道が山腹を斜行して上がっているのが見えますがその先の富良野岳にある全く見えず!
気になって何度も振り返る・・よくある「下山したら晴れる!」のパターンかな?
2017年07月22日 14:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 14:55
気になって何度も振り返る・・よくある「下山したら晴れる!」のパターンかな?
2017年07月22日 14:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/22 14:56
上ホロカメットク山分岐まで戻りました。
2017年07月22日 15:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 15:00
上ホロカメットク山分岐まで戻りました。
遠くに凌雲閣が見えました。あと少し!
2017年07月22日 15:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 15:24
遠くに凌雲閣が見えました。あと少し!
駐車場に戻りました
2017年07月22日 15:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/22 15:45
駐車場に戻りました
北海道最後の温泉は白銀荘にしました。やはり熱めの温泉と冷たい水風呂が魅力です!風呂上りは富良野で土産を買って一路苫小牧へ向かいます!
2017年07月22日 16:08撮影 by  KYV36, KYOCERA
1
7/22 16:08
北海道最後の温泉は白銀荘にしました。やはり熱めの温泉と冷たい水風呂が魅力です!風呂上りは富良野で土産を買って一路苫小牧へ向かいます!
【エピローグ】社会人になって最長の12連休を取っての北海道滞在9日間の遠征はちょっと長いと思っていましたが終わってみれば「もっと居たい!」と贅沢な感想!フェリーへの乗船待ちの時間も余韻に浸ってました。
2017年07月22日 22:41撮影 by  DSC-W570, SONY
3
7/22 22:41
【エピローグ】社会人になって最長の12連休を取っての北海道滞在9日間の遠征はちょっと長いと思っていましたが終わってみれば「もっと居たい!」と贅沢な感想!フェリーへの乗船待ちの時間も余韻に浸ってました。
乗船後は風呂に入って遠ざかる苫小牧の港を見ながらプファーの一杯を楽しみました。
2017年07月23日 00:04撮影 by  KYV36, KYOCERA
4
7/23 0:04
乗船後は風呂に入って遠ざかる苫小牧の港を見ながらプファーの一杯を楽しみました。
朝の日本海は雨!
2017年07月23日 06:32撮影 by  DSC-W570, SONY
7/23 6:32
朝の日本海は雨!
朝風呂入って早速プファーを戴きました。
2017年07月23日 08:52撮影 by  KYV36, KYOCERA
7/23 8:52
朝風呂入って早速プファーを戴きました。
姉妹船との行き交い!あちらにはこれから北海道を楽しむ人で一杯でしょう!
2017年07月23日 10:14撮影 by  DSC-W570, SONY
2
7/23 10:14
姉妹船との行き交い!あちらにはこれから北海道を楽しむ人で一杯でしょう!
帰りのビンゴゲームは船の形の飴が当たりました。
2017年07月23日 10:47撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/23 10:47
帰りのビンゴゲームは船の形の飴が当たりました。
長かった船旅も敦賀港に到着しておしまいです!
2017年07月23日 20:20撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/23 20:20
長かった船旅も敦賀港に到着しておしまいです!

感想

富良野岳は花の百名山として今回の遠征中にたくさんの方から勧められ最後の山は樽前山が候補でしたが富良野岳に変更しました。天気予報に振り回され一旦は諦めたものの急遽登ることになりましたが結果としては天気は回復しないままでした。しかし初めてナキウサギを間近で見れ、それも2分ぐらいは観察できたのはラッキーでした。本音は鳴き声も聞きたかったですが贅沢ですよね・・
今回の遠征では日高、大雪、十勝の山々を巡りましたが「また来たい!」、「今度はあの山に登りたい!」の気持ちが強くなり、次は百名山制覇に縛られない山旅をしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら