ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 120777
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

テン泊デビューは六甲で

2011年07月09日(土) ~ 2011年07月10日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
22.1km
登り
1,177m
下り
1,535m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7月9日
9:00 宝塚(9:09発のバスで船坂へ)
9:40 船坂橋
12:15 六甲最高峰 13:10
14:10 ガーデンテラス 14:20
16:30 摩耶山

7月10
7:45 摩耶山
8:25 長峰堰堤
9:00 灘温泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
船坂バス停へは宝塚から阪急バスで約25分
宝塚からバスで舟坂へ
2011年07月09日 09:04撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 9:04
宝塚からバスで舟坂へ
船坂バス停から直進し標識を右折した所のセブンイレブンで買い物を済ませて出発!
船坂バス停から直進し標識を右折した所のセブンイレブンで買い物を済ませて出発!
yokochanさんでおなじみのベルグです
yokochanさんでおなじみのベルグです
船坂谷入口のベルグ
2011年07月09日 09:42撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 9:42
船坂谷入口のベルグ
その後すぐにアリスもありました
その後すぐにアリスもありました
昼食までの水を確保するyutakさん
昼食までの水を確保するyutakさん
水場があります
2011年07月09日 09:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 9:57
水場があります
老ヶ石にさわりそうになるyutakさん
2011年07月09日 10:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 10:12
老ヶ石にさわりそうになるyutakさん
いくつかの堰堤をこえて
2011年07月09日 10:15撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 10:15
いくつかの堰堤をこえて
おニューのザックを持ちこなすyutakさん
2
おニューのザックを持ちこなすyutakさん
ここから急坂していつもの倍の重さが肩と脚に圧し掛かります
ここから急坂していつもの倍の重さが肩と脚に圧し掛かります
川上の滝で記念撮影
2011年07月09日 10:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
4
7/9 10:27
川上の滝で記念撮影
川上の滝
2011年07月09日 10:30撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 10:30
川上の滝
船坂谷を進む。kobeblancさんのnewザック
1
船坂谷を進む。kobeblancさんのnewザック
いつもより水量は多かった
2011年07月09日 10:52撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 10:52
いつもより水量は多かった
急斜面を下ります。
急斜面を下ります。
山上まであと少し
2011年07月09日 11:32撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 11:32
山上まであと少し
やっと急坂から解放されホッとしたyutakさんを見守るkobeblancさん
やっと急坂から解放されホッとしたyutakさんを見守るkobeblancさん
山上道にゴールのyutakさん
2011年07月09日 11:45撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 11:45
山上道にゴールのyutakさん
TakaSyuuさんも到着
2011年07月09日 11:45撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 11:45
TakaSyuuさんも到着
amakawayaさんもゴ〜ル!
2011年07月09日 11:46撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 11:46
amakawayaさんもゴ〜ル!
トンネルを抜ける風が心地よいです
トンネルを抜ける風が心地よいです
一軒茶屋近くで
2011年07月09日 12:04撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 12:04
一軒茶屋近くで
最高峰でお約束の記念撮影
2011年07月09日 12:14撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
5
7/9 12:14
最高峰でお約束の記念撮影
最高の景色を見ながら昼食中のyutakさん
最高の景色を見ながら昼食中のyutakさん
amakawayaさんの生パスタ調理を見守る二人
amakawayaさんの生パスタ調理を見守る二人
amakawayaさんの昼食はパスタ
2
amakawayaさんの昼食はパスタ
プロトレックx3
バラの花
六甲&ポートアイランド
六甲&ポートアイランド
大阪方面
ガーデンテラスからの景色。今日は遠くまでよく見渡せます。
1
ガーデンテラスからの景色。今日は遠くまでよく見渡せます。
景色に見とれるおじさん二人(TakaSyuu&amakawaya)
1
景色に見とれるおじさん二人(TakaSyuu&amakawaya)
こんなに見えるのは久しぶり
2
こんなに見えるのは久しぶり
アジサイ
ゴルフ場近くで見つけたホタルブクロ
2011年07月09日 14:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
7/9 14:48
ゴルフ場近くで見つけたホタルブクロ
キツリフネ
2011年07月09日 14:52撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 14:52
キツリフネ
パープル
藤原商店で小休止
ビールを一気飲みするyutakさん&タバコをいっぷく吸うkobeblancさん
藤原商店で小休止
ビールを一気飲みするyutakさん&タバコをいっぷく吸うkobeblancさん
サウスロードで摩耶山へ
サウスロードで摩耶山へ
掬星台に到着。あ〜暑かった。
2011年07月09日 16:36撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 16:36
掬星台に到着。あ〜暑かった。
摩耶山 掬星台にて記念撮影
2011年07月09日 16:38撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
7/9 16:38
摩耶山 掬星台にて記念撮影
テントの説明書と格闘中のyutakさん
2011年07月09日 17:00撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/9 17:00
テントの説明書と格闘中のyutakさん
yutak25のオクトス アルパインテント2
簡単に張れました(^^)
2
yutak25のオクトス アルパインテント2
簡単に張れました(^^)
TakaSyuuさんのMSRも張れました。
4
TakaSyuuさんのMSRも張れました。
ロープウェイ乗り場のレストランで
テイクアウトしました。650円です。
1
ロープウェイ乗り場のレストランで
テイクアウトしました。650円です。
記念写真ナイトバージョン
記念写真ナイトバージョン
1000万ドルの夜景(0.5)
1000万ドルの夜景(0.5)
1000万ドルの夜景(1)
2
1000万ドルの夜景(1)
1000万ドルの夜景(1.5)
1000万ドルの夜景(1.5)
1000万ドルの夜景(2)
3
1000万ドルの夜景(2)
1000万ドルの夜景(3)
8
1000万ドルの夜景(3)
テント内で天井を撮影
テント内で天井を撮影
下はちらかってます。
1
下はちらかってます。
夕食に続き2度目のサバメシ
2
夕食に続き2度目のサバメシ
少し固めですが雑炊するのでOK!
少し固めですが雑炊するのでOK!
朝食のぞうすいと缶詰
朝食のぞうすいと缶詰
朝の掬星台
山寺尾根から下山します
山寺尾根から下山します
長峰堰堤から南へ
長峰堰堤から南へ
カキ氷でカンパイ!!
カキ氷でカンパイ!!
長峰から真っすぐ下りて商店街を東に数メートル歩けば灘温泉に到着。
お疲れ様でした!
長峰から真っすぐ下りて商店街を東に数メートル歩けば灘温泉に到着。
お疲れ様でした!

感想

★山岳テント泊デビュー★
私はファミリーテント泊は子供が生まれた頃(約10年前)から時々夏には海か
山かでテント泊をしていましたが一人となると小さいテントがなかったので購入
することから始まりました。

まず雑誌やインターネットで口コミ情報などを読み条件の搾り込みをしてその中で
も装備をできるだけ軽くしたいと考え2kg以下を目標に選定した中で掘り出し物
を見つけたので購入することができました。

勿論来月に行く予定の大山が大きなきっかけですが私の場合山に限らず海でも川で
も軽量なテントがあれば行動力も範囲も広がるので以前から考えていました。
やはりファミリーテントは家族4人のスペースを確保するため大きくまた材質も安価
に抑える為に重たいので帰宅後の後方付けも手間暇が掛かり行動力を低下させていた原因だと思います。

しかし軽量テントと言えどもテント泊ともなればその他マットもシュラフも着替え
や食料も日帰りより増える訳で最低限にしたつもりでも私のザックは35Lなので
いっぱいになり仕方なく息子のバスケットボールを入れるショルダータイプのメッシュ
のカバンをザックのヘッド部からぶら下げて歩きました。

その理由のひとつとして以前に大峯山で強風の為断念したサバメシ(アルミ缶で米を炊く
サバイバルメシの略)のリベンジをする為に製作してきたアルミ缶を潰さずに持って行く為でした。
みなさんの協力のおかげで夕食も朝食も御飯を炊くことができありがとうございました。

今回荷物の重さを測ったら約11kg強だったのでいつもの倍以上のザックを担いで歩くこと
になり勿論初めてなのでいつもの調子で歩くとバランスが崩れると立て直すにも力がいる訳で
気が付くと今までと違う筋肉痛が残っています。

しかしこれだけの荷物を持って行っても装備が足りずに夜中は寒くて何度も目が覚めましたが
ついでに夜中12時に近くを散歩して真っ暗な中で星空を見てこんな都会の近くでも
たくさんの星が見ることができ得した気分になりました。

今回御一緒していただいたamakawayaさん、kobeblancさんもテントを購入して
みんなでテント泊の名所を開拓して行きましょう!
そしていつかは日本の名山にも挑戦していけるように地道に経験を積んで行けたら
いいなぁと思いました。

みなさん、有難う御座いました。
また、御一緒できる日を楽しみにしています。







☆テント泊デビュー☆
来月の大山をきっかけに購入したオクトスのアルパインテント2。
いつかはテント泊で壮大な縦走をしてみたいとの
夢も膨らみ、60Lのザックも購入。(最低限の準備をしたつもりでしたが…)
いよいよデビューの日が来ました。
楽しみにしていたわりに一度も中身を見て無い状態でザックにつめて出発です。
(元に戻らなかったらどうしよ〜と思って袋から出しませんでした)
TakaSyuuさんとは高御位山を一緒に歩いた時に
テント購入身の上話(笑)をしており、
もし私が購入できたら大山までに試し張りに行きましょう
ということになっていました。
当初50キロを越すロングコースを計画していましたが、
実際歩き始めるとそれがとても困難であることが痛いほどよく分かりました。
kobeblancさんとamakawayaさんも一緒に摩耶山でテント設置するまで
ご一緒しました。ペグの差し方ひとつとってみても初!!
いろいろ教えていただいて助かりましたし、夕食も楽しかったです(^^)

天気は晴天、湿度はそれほど高くないが気温は高めで
スタートからすでに汗が噴出してます。
船坂谷を歩くのは半年ぶりぐらいでしたが、
なんか道の様子が変わっていて少し整備されたんだな〜と感じました。
重い荷物を担いで歩くのも初めてなので、沢を渡る時にふらつき
堰堤を巻く高い段差のところでもふらつきました。
船坂谷ラストの『まわり道』は足が上がらないぐらい疲れて
ふらふらに…何度も立ち止まりました。
また、タイミングよく仕事の電話が入ったのも
良い休憩になってよかったです(笑)
山頂の道路にでてしばらくすると両足の痙攣がはじまり
疲れがmaxなのを感じました。塩分が汗で放出される夏場に
よくなるのですが、午前中の数時間でこんな風になるとは思ってませんでした。
最高峰ではお決まりのショット!
ここで先々週と同じくヤマレコTシャツに着替えます。
(結果は今日も残念…)
私は後方で少しペースダウンしてましたが山頂をのんびり歩きます。
ガーデンテラスでは、ここ最近で一番の見晴らしでした。
これはきっと夜景もきれいはず。。。
藤原商店でお酒を購入、お目当ても赤ワインを購入。
ついでにビールも買ってぐびっといっちゃいました。
日陰の道が続くサウスロードを通ってソマ谷峠へ
そして仕上げはアゴニー坂、今日の行程の最後にふさわしい急坂です。
でも道が整備されたのか少し歩きやすく感じました。
掬星台へは予定より30分遅れで到着。
暑さと足の筋肉痛で倒れそうでした。
水を汲んでいよいよテントを張ります。
袋から出したところの写真をとり、その後はポールを伸ばし
そのポールを開放側からどんづまり側へ通して立てたら完成します。
それにフライシートをかぶせて4方向にペグを打って引っぱります。
あとは真ん中と入り口にペグを打ったら完成です。
張る時間はTakaSyuuさんと同じぐらいでした。
MSRのテントと並べるとやっぱり差はありますね〜。
掬星台の蛇口でタオルを絞って
体を拭き、洗い物をして夜景を見に行きました。
カップルが沢山で賑っていました。
ここで夜景を見るのは何年ぶりだろうか、
十数年ぶりぐらいになるのかな〜。
昼に想像していたとおり、最高の
1000万ドルの夜景が見れました(^^)
9時半になるころには消灯しましたが、
しばらくは暑くて眠れず
12時ごろになると少し寒くて目が覚め、
また3時ごろのも寒くて目が覚めました。
熟睡こそできなかったですが、テント内は広くて快適(^^)
慣れてきたらきっと熟睡できるのだと思います。
(いつも布団に入ったら数分で眠れるので(笑))
朝は5時に起きてごそごそしてまいた。結露しているフライシートをめくって
干し、室内においてあった洗濯物も干して、朝食の準備にかかります。
朝食はパン1個しかなかったのでTakaSyuuさんの雑炊を分けていただきました。
2回目のサバメシは雑炊で頂きましたが、朝食にぴったり
お腹にやさしいです(^^)/
元通りにテントを収納できるか心配でしたが、たたんでしっかり巻けば
すんなり袋に収まりました。あとはペグを洗って
いよいよ下山します。
とその時、左から気配を感じたので見てみると
大型のイノシシが5メートルぐらい前のところを突っ走っていきました。
とっさに『ザック!』と言ってザックを担ぎました。
あれが夜襲ってきたらと思ったらゾッとします。
朝の掬星台の景色を見てから山寺尾根で下山、
出発時の船坂谷といい最後の山寺尾根といいすごい急坂、
いい練習になったのかもわかりません。
まっすぐ下ると水道筋商店街にでるのでそれを東へ少し行くと灘温泉があります。
ここで汗を流して阪急王子公園駅で解散しました。
今回でいろいろわかったことがあるので
次に役立てて行きたいです。
装備では、草履とグランドシートがあったほうが良かったですし
洗濯ばさみもあれば便利等…
体力的なこと、歩くペース、パッキング方法にいたるまで、
まだまだこれでは一人で壮大な縦走なんていけそうにないなと思ったのでした。
今日は、六甲縦走大会に出場した時の翌日より疲れています…。

kobeblancさん、amakawayaさん、TakaSyuuさん
ありがとうございました。楽しい週末を過ごせました。
また一緒に歩きましょう。

yutakさんがテン泊デビューということで、ご一緒させていただくことになりました。
yutakさんはテントとザック、TakaSyuuさんはテント、私はザックをウェア、みなさんそれぞれおニューでの山行でした。
梅雨明けの快晴の下、軽快に舟坂バス停をスタート。途中船坂谷の川沿いではボーイスカウトがキャンプの様子でした。
川上の滝までは道もしっかりしていて歩きやすかったのですが、滝からの船坂谷道は堰堤の巻き道が急傾斜で所々ロープがありました。
amakawayaさんと私はいつもとかわりない装備なので問題ないのですが、テントと一泊分の装備を担いでるTakaSyuuさん、yutakさんは大変そう。
川は先日の雨のせいかけっこう水量が多く渡渉するのにちょっと戸惑いました。
11:45ようやく山上道に到着。yutakさん、けっこう足にキテたみたいでした。
一軒茶屋ではちょうどお昼時だったのでたくさんのハイカーが日陰でお弁当をひろげていました。
適当な場所がなかったので最高峰までいって記念撮影後、私たちもランチにしました。
amakawayaさんはトマトソースのパスタ。yutakさんと私はカップ麺とおにぎり、TakaSyuuさんはおにぎりと
みなさん思い思いのスタイルでおなかを満たしました。
ここから西へ縦走路を進みガーデンテラスで休憩。
この日は湿度が低かったのか遠く二上山、葛城山、金剛山のダイトレの山々、その向こうの大峰の山々も綺麗に見ることができました。
さらに縦走路を西へ。途中の藤原商店でビールとワインを仕入れ、サウスロードを通りアゴニー坂へ。
掬星台への最後の登りもなんとかこなし、16:30ようやく到着です。
TakaSyuuさんが目をつけていたというヒミツの野営地で設営開始。
あっという間に設営完了。次は夕飯にかかります。
TakaSyuuさんは「サバ飯」、yutakさんはけっこう凝ったイタリアンソースとショートパスタ。
私とamakawayaさんはその見事?な出来栄えに拍手喝采です。「サバ飯」は一見の価値アリです。
次はおニューの装備のお披露目でワインで乾杯でした。
19:10テン泊組みお二人のの無事を願ってamakawayaさんと私は青谷道を下山。
天上寺跡を通り上野道分岐でライト・オン。出だしは石の階段ですが、
行者堂からは舗装路になり街灯もありで楽な下山路でした。
20:30王子公園駅に到着。軽く反省会をして解散でした。
前日のしかも遅い時間での参加表明にもかかわらずwellcomeでご一緒させていただきありがとうございました。
皆さんの装備、食事へのこだわりなど色々参考になりました。
たいへん楽しい一日を過ごすことができて感謝しております。
yutakさん、TakaSyuuさん、amakawayaさんありがとうございました。

最後に:翌日嫁に「俺もテント買おかなぁ」嫁「あほか」

☆ ☆ テン泊デビューは六甲で ☆ ☆

yutakさんとTakaSyuuさんの(おニュー)テント泊にお邪魔させて戴きました。
阪急 宝塚駅で待合せ、バスで船坂へ・・
テントもおニューですが、yutakさんとkobeblancさんはザックもおニュー。
そしてkobeblancさんはウェアもおニューです・・
コンビニで飲料水やおにぎり等を調達後、出発しました。
船坂谷道を六甲全縦路ー山上道路合流点目指しての歩きです。
昨日、近畿地方も梅雨明け宣言が出て、いきなりの夏空となりました。
何度か川を横切りますが、一昨日の降雨の影響で水量が豊富です。
水場〜老ケ石〜いくつかの堰堤巻きを経て川上の滝に到着。
ここで小休憩しました。

滝を越えてからは急な堰堤巻きの連続となります。
何箇所もトラロープが常設されており、前進するのが一苦労です。
ましてテント泊の装備で重いザックを背負っているTakaSyuuさんとyutakさんは、
普段の倍以上の重量であり、その大変さは想像以上だと思います。
車の残骸が見えると終わり、と「山と高原地図」の冊子に書いてありましたが、
それから山上までの上りもきつく感じました。

全縦路を逆に進み一軒茶屋〜六甲最高峰(昼食)〜ガーデンテラス〜藤原商店〜
サウスロード〜杣谷トイレ〜アゴニー坂〜摩耶山掬星台と目的地に到着。

おニューのテント張りは思ったよりスムーズに設営出来たように思いました。
さすがに最新モデルで人気度が高いだけの事はあります。
夕食が終わるまでご一緒させて戴きました。
TakaSyuuさんのサバ飯も大成功!!yutakさんのイタリアンも良かったです。

今回の山行では六甲最高峰、ガーデンテラス、掬星台からの景色が良く見えたという事があげられます。
何度も登ってますが、今日ほど見晴らしが良かったのは珍しいと思いました。
やはり、木曜日にまとまった雨が降ったので空気が浄化されたのでしょうか?
それに意外と風が爽やかで湿度も低かったように感じました。

幸いにもテン泊デビューに相応しい好天に恵まれて本当に良かったです。
船坂谷から始まって楽しい1日を過ごす事が出来ました。
最終、kobeblancさんとの青谷道はヘッドライトを装着して下りました・・
これも楽しい思い出になると思います。
王子公園駅前の焼き鳥屋さんでの反省会も良かったです。

yutakさん TakaSyuuさん kobeblancさん、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

テント購入は・・・
(成し得ない)肉体改造に成功してから考えたいです (^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8012人

コメント

いよいよテン泊デビューですね
yutak25さん こんにちは。
「オクトス」は簡単に設営できましたか?
私は試し張りなしで大山で本番を迎えそうなので
設営、撤収などのコツなど教えて下さい。

初テン泊はどうでしたか?きっとワクワクして
眠れなかったりしましたか
でも時間を気にせず どっぷり山に浸れるのが
泊まり登山の良いところですね。こうなると
一日でも早くオフ会の日にならないかと思う
今日この頃です。
ところで 身近にテン泊縦走の練習なら
「ダイトレ」いいですよ。
金剛山の千早園地に「金剛山キャンプ場」があるので
http://osaka-midori.jp/mori/shisetsu/shisetsu06.html
そこで1泊で全縦なら充実した縦走できると思います。
やっぱり TakaSyuuさんのテント 良さそうですね。
koubeblancさんの「新リュック」といい
大山でみなさんのグッズを見られるのが楽しみ
です。
2011/7/10 17:46
ゲスト
いずれは私も・・・
皆さん、こんばんはcat

どうやら何事もなく!?テン泊のデビュー戦を飾られたみたいですが・・・
実はイノシシに急襲されていないかちょっと心配していたんですよ〜happy01

それにしても皆さん着実に装備がパワーアップされていて、本当にうらやましい
大型ザックにテン泊のアイテム等ズラリ・・・
何日でも山篭りができそう・・・

いずれ皆さんと「大峰奥駈道」踏破できればいいなぁ
またひとつ楽しみが増えました
2011/7/10 19:05
パワーアップ!!
こんばんは、yutak25さん!

お久しぶりです

おニューのテントとザック いいですね ザックはオスプレー?
いっぱい詰めてどこまでも行けますね

お疲れさまでした。
2011/7/10 22:08
テント泊も楽しいです
みなさん こんばんわ!

miccyanさん
一昨日は連絡できなくてすいませんでした
仕事も忙しく結局パッキング完了して寝たのが2時でした。
yutakさんは60Lで余裕でしたが私は35Lなので
パッキングが大変でした。
テントの感想は私のは両端4か所ペグ止めしないと自立
しないのが難点です。(軽量化のひとつ?)
クロスポールだと自立するので設営も移動も楽でしょう!

genkinecoさん
ずいぶん遠い所までホタル見に行かれましたね
私も子供が小さい時は加西方面に出掛けました。
息子が3歳の頃握り潰したのを思い出します
またお家の裏山で遊びましょう!

katatumuriさん
みなさん大山に向けて購買意欲がupupup
しています。
ヤマレコユーザーはもっと山道具を購入して日本経済
に貢献しましょう!
2011/7/10 23:03
お疲れ様でした。
yutakさん TakaSyuuさん amakawayaさん こんばんは。

yutakさん 暑い時期はともかく、シュラフのいるシーズンはでは他の装備を軽量化されてはいかがですか?
そうすればいつものようにロングコースもへっちゃらかも。

TakaSyuuさん 「サバ飯」って鯖缶の飯かと思ってました。勉強になりました。 一度自分でやってみたいです。

amakawayaさん 「山崎」おいしかったです。
私も山行に持参したいと思います。でもきっとトリスぐらいになるんじゃないかなぁ

楽しい一日をありがとうございました。
2011/7/11 1:07
テント泊楽しそうでしたね
こんばんは。大きなザックであの船坂谷の急坂登りは
しんどいですね。

主人もテント泊が好きですぐテント泊しようと言いますが
私は荷物の重さを考えると???になってしまいます。
テントを張る場所が近ければOKなんですが。
その点大山は良いですね。
2011/7/11 1:21
今朝は全身筋肉痛です
yokochanさん、おはようございます!
船坂谷道があんなに急坂を知っていたら
コース変更も提案してたかも知れません
登り始めのボーイスカウトがテン泊していた所は
アクセスもよくて良い場所だと思います。
yokochanさんならここにテン泊したらベルグに
行っちゃいそうですね!
2011/7/11 6:00
動画忘れました。。。
miccyanさん こんばんは

ホームセンターで売っているプールサイドで使うような
クロスポールの簡易テント(日よけ程度のもの)は経験有りなので、
それの軽量、しかも豪華版なのだな とも思いました。
つくりもしっかりしていて感動ものです
ポールはしっかりしているし
通して開放側の角にひっかければフワっと
広がって自立します
フライシートを上からかぶせて4ケ所に結んで有る紐を
解いてフライシートの外へ通し、ペグで地面から引っぱります。この辺りはkobeblancさんに教えてもらいました。
出来上がったテントをみて感動です
これからこれを担いでいろんな山に行くのですよ
金剛山千早園地のキャンプ場の情報ありがとうございます。実はすでに次の候補地に検討しておりました
次はもうすこし距離を伸ばしてみよう
そう考えていたのでダイトレはぴったりだな〜と思っていました。でも真夏はきついですね…
少しずつ慣れていけたらと思います。
初テン泊は課題がいっぱい
ほろにがデビューって感じです
2011/7/11 20:12
いつかみんなで行きたいですね(^^)
genkinecoさん こんばんは

いつか大峰奥駆道をgenkinecoさん、
皆さんと一緒にテン泊縦走できたらいいな〜と
思っています 想像するだけで楽しそうです
また次の目標ができたような…
でもそんなに遠くは無いのかもしれませんね
今回、ペース配分やパッキングなどなど、
すごい未熟さを感じたので、
これから経験を積んで少しずつ良くしていかなくては
いけないなと思っています
それにしても朝の大型イノシシには驚きました
あれに寝ている時に急襲されたならと
思うとすごいこわいです
あとで山行計画に書きますが
今のところ普通に休めそうなので
23日の釈迦ヶ岳、参加させてください
2011/7/11 20:47
パンパンにつめると多分…
katatumuriさん こんばんは

おニューのザックはオスプレーのイーサー60
マグマ色(らしい)です
これを全部パンパンにするぐらい詰めて歩いたら
もっと大変だろうな〜と
二日後の今日でもまだ少し弱っています
全身筋肉痛、軽量で40キロ歩いた時より
つらいです…。。。
これも慣れるのでしょうかね〜
いつか壮大な縦走をしてみたいので、
目標ができたって感じです
ありがとうございます
2011/7/11 20:53
ありがとうございました
TakaSyuuさん、kobeblancさん 
こんばんは

おつかれさまです
どうもありがとうございました
数多くの課題があるものの
初のテン泊は思い出いっぱいの
楽しいものになりました
パッキングや歩き方、
これから経験してなれていこうと思います。
重い荷物を背負って歩くことが
こんなにつらいとは思わなかった…
それが一番の感想です。
また一緒に歩きましょう
2011/7/11 21:01
大山はいかがですか?
yokochanさん こんばんは

ご主人さまの回復も順調なようで、安心しました これからまたyokochanさんご夫婦の
山行記録が楽しみです
yokochanさんは船坂谷を歩かれることが多いように
思いますが、あの道の最後のまわり道の部分は
強烈ですね
冬場に初めて歩いた時でもきつかったですが
今回はあの重い荷物を担いで、しかも
夏場なのですごいきつかったです
でもコースを設定したのは私なのですよ〜(笑)
もしご都合よろしければ、
大山 いかがですか?
2011/7/11 21:10
テントデビューおめでとうございます
こんばんわ

テントデビューおめでとうございます
新しいテントいいですね テントは濡れると重たくなるので行きより帰りが重い時があるので余裕を持った重さに設定するほうがいいですよ〜 21kgで出かけて26kgになった経験があります^^;
2011/7/11 22:20
そのレベルにはまだまだ
こんばんは

ありがとうございます
多分、測って無いですが
十数キロでこのありさまなのです
20キロを越えるってどんなんなんやろ…
でも
ちょっとずつ慣れていくしかないですよね〜。
ヤマレコでいろんな方からアドバイスをいただいて
とてもありがたいです
ほんとヤマレコやっててみなさんとつながってて
良かったとつくづく思います
日記拝見しましたよ
今年は装備充実で近場ってのはどうでしょうか。
そして来年以降、みんなで縦走とかどうですか
私もそれを目標にトレーニングにも
勢がでるってものです
2011/7/11 22:36
そのパワーが羨ましいです!
crazyhouseさん、こんばんわ!
テン泊デビューは天候にも人にも恵まれ
有意義で楽しい時間が過ごせました。
テン泊用の荷物を背負って歩くことがこんなに
大変で体力がないことに気づかされました。
普段から重い荷物でトレーニングされている
crazyhouseさんを尊敬します 。
回数をこなして体力upしていきます
2011/7/11 23:32
すばらしいっっ
テン泊デビューですかー
いやあ楽しそう

それと・・・
プロフィール写真、がけっぷちの方が多くてちょっと笑ってしまいます
2011/7/14 10:05
ご無沙汰してます!
yutak25さんお久しぶりです!
テント羨ましい〜!!

僕は最近、アルプスに行くようになったので
今度小屋泊デビューをしようかと思っています。
テント泊は先の先になりそうです。。。

ちなみに丹沢は基本テント禁止なんです。
僕は基本的に日帰りで行くので関係ないと言えば
関係ないんですけど、慣れ親しんだところで
テントデビューは難しそうです
2011/7/14 12:56
テン泊デビューしました♪
elizabethさん こんばんは

お久しぶりです
最近なんとか道具がそろって
テン泊デビューしました
これからいろんなところにいけます
そろそろまた涼しそうなところを見つけて
みんなで歩きましょう
それにしても一年速いね〜
9月1日の縦走大会の申し込みもすぐやん
2011/7/14 21:07
アルプス
adamさん こんばんは

お久しぶりです
さっきadamさんの記録を拝見しました。
いつ見ても時間と距離に驚かされます
富士山もすごいですが、伊吹山もきっとすごい速さだったんだろうな〜と見ていました
adamさんが富士山を下山した頃、私もテントを撤収して
摩耶山を下山しようとしていました
課題は山積みですが、ロングコースへの装備だけは
手に入れたという状況です…
重い荷物を担いで歩くことのしんどさを思い知りましたよ〜
最近はアルプスに行っておられるのですね
憧れの北アルプス
私も今夏こそは山小屋(まだ経験がありません)泊を
してみたいです
丹沢はテントダメなんですね…
残念…
でもまずは日帰縦走コース
3月に中止にした主脈縦走コースを
今秋か来春挑戦するのを楽しみにしています
この週末は茨城県に居るのですが、
明日は休みなので日光男体山に登ってきま〜す
2011/7/14 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
摩耶山から有馬温泉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら