上高地〜横尾〜涸沢カール往復(涸沢レンタルテント泊)
- GPS
- 20:07
- 距離
- 42.8km
- 登り
- 1,428m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 9:28
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 8:48
2日目は8:30までログを取り忘れていたので、そこまでは手動登録です。
天候 | 1日目:雨のち[晴れ時々曇り]、2日目:曇り時々晴れ、最後に一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沢渡バスターミナル第三駐車場(広い、1日600円) 上高地までのバスは往復券を購入(自販機) 20分前ぐらいに並びましたが、数組並んでいるだけでした 始発5:10発、上高地バスターミナルまで(大人2,050円、小人1,030円) 【2日目】 上高地バスターミナル16:40発(臨時便) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは上高地バスターミナルインフォメーションセンター前にあります。 500円で山岳保険に入れる自動販売機があります。モンベルの保険に入っていましたが、こういうの広がると良いですね。 |
その他周辺情報 | 「さわんど温泉_梓湖畔の湯」 日帰り専用で大きめの温泉を想像していましたが、こじんまりとした家庭的な温泉でした。梓川を眺めながら入れます。露天あります。 「お食事処しもまき」 「梓湖畔の湯」の道の反対側にあります。こちらも家庭的な感じです。ネットの観光情報では18:00までとなってましたが、たまたまなのか19:00まででした。 最近は、大きめの日帰り温泉兼食堂に立ち寄ることが多かったのですが、子供たち、今回のような家庭的な雰囲気も気に入ったようです。 |
写真
感想
梅雨明けしたのに、梅雨前線が下がってきて天気予報は雨模様。
案の定バスターミナルでは雨。カッパを着て出発となりましたが、徳沢の手前で雨が止み、良い天気となりました。涸沢着は夕方で雲が多かったですが、夜には雲が切れて星空を見ることもできました。
テント泊もできて良い山行でした。
今度は紅葉の時期に行きたなぁ〜。
家族はついてきてくれるかなぁ〜(^^;
------------------------------------------------------
【涸沢】
なんとか予定の16:00に間に合いました。
まずは、ヒュッテ受付にて翌日朝のお弁当を頼みます。
その後、お楽しみのレンタルテントの手続きです。
到着が遅かったので心配しましたが、隣り合わせで2張り確保できました。(この日は全部で7張りとのこと。)設営済(コンパネも)なので楽ちんです。シュラフ・銀マットもレンタル(テント予約時に依頼)です。楽々のいんちきテント泊ですね(^^;
テントは3か月前から予約が始まりますが、土曜日やお盆、紅葉時期はすぐに受付終了になっていました。早めの予約が必要です。テントは2mサイズで4〜5人用となってますが、予約時に、荷物を考えると1張りでは厳しいとのことで2張り借りました。3人+荷物でちょうど良い感じでした。
いろいろ借りたのでヒュッテ素泊まりとほぼ同料金になりました。
銀マット、シュラフの設置が終わったら、夕食は売店でラーメン&おでんです。
展望テラスでの食事は最高ですね。
その後、ちょっとうろうろして、周りの雪渓を楽しみました。
テント場の周りは雪で、風が冷たいです。ダウンを着てシュラフに入りますが、夜は結構寒かったです。
<夜>
テントの明かりも星空もきれいでした。次はやっぱり紅葉の時期に来たいですね。
<朝>
モルゲンロートは残念でしたが、朝のさわやかさはやっぱり素晴らしいです。帰りたくなくなりますね。
【靴擦れ】
1日目、明神館の前で早くも子供が靴擦れになりかけて確認していたところ、お兄さんが声をかけてくれてテープをいただきました。お兄さんのグループとは、涸沢まで抜きつ抜かれつでした。
2日目、徳沢で子供の靴擦れの確認をしていると、おじさんからたくさんの絆創膏をいただきました。
お二人に改めて感謝です。ありがとうございました。
(おかげでひどいことにはならずに済みました。)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する