ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1215369
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

日本二百名山【和賀岳】

2017年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
12.7km
登り
1,377m
下り
1,377m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
2:05
合計
9:19
距離 12.7km 登り 1,377m 下り 1,379m
6:55
7:01
31
7:32
7:36
5
7:41
27
8:19
9:00
115
10:55
11:00
34
11:34
12:04
22
12:26
12:31
74
13:45
14:07
11
14:50
5
14:55
15:06
15
15:21
21
15:43
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高下登山口駐車場利用 20台駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にあります。

危険な箇所はありません。
和賀川の渡渉は雨の後など増水時には注意して下さい。
その他周辺情報 県道1号線沿いの高下地区から舗装道を高下川に沿って3.6km進み、ダート4.0km進むと高下登山口。

登山口より最寄りの公衆トイレ スノーステーション脇にあります。
県道1号線沿い沢内第一小学校(廃校)手前

真昼温泉 \300
www.chiikeys.jp/tenpon/05972-1.html
-guriko-ck編-
曇りです…かなり山奥に登山口があります。その奥に駐車場があります(g)
3
-guriko-ck編-
曇りです…かなり山奥に登山口があります。その奥に駐車場があります(g)
可愛い、登山ポストに登山届を提出してスタートです!(g)
4
可愛い、登山ポストに登山届を提出してスタートです!(g)
登山口をスタートして急登30分。上を見上げて休憩(g)
3
登山口をスタートして急登30分。上を見上げて休憩(g)
やっと急登終わり。赤沢分岐。お天気は、曇りだけど湿気が凄くてすでに汗だく…(g)
やっと急登終わり。赤沢分岐。お天気は、曇りだけど湿気が凄くてすでに汗だく…(g)
ここからは、ちょっとしたブナの林を歩きます(g)
3
ここからは、ちょっとしたブナの林を歩きます(g)
【閲覧注意】木の根元に穴があって砂がたくさんかき出されていたので何かいるのかな?と思って覗いたら入口に大きなカエルがいました!ビックリした(g)
6
【閲覧注意】木の根元に穴があって砂がたくさんかき出されていたので何かいるのかな?と思って覗いたら入口に大きなカエルがいました!ビックリした(g)
所々に休憩に良い椅子があります(g)
2
所々に休憩に良い椅子があります(g)
登山道には、あまりお花がありません…(g)
1
登山道には、あまりお花がありません…(g)
高下分岐まで来ました。せっかく登ったのにここから沢まで下ります(g)
1
高下分岐まで来ました。せっかく登ったのにここから沢まで下ります(g)
和賀川源流を渡ります(g)
4
和賀川源流を渡ります(g)
結構、流れが早いし深いです(g)
5
結構、流れが早いし深いです(g)
私は、サンダルを持ってこなかったので裸足で渡りました。滑るし冷たいし怖かったです。裸足は、おすすめしません。みなさん、サンダル持参していました(g)
10
私は、サンダルを持ってこなかったので裸足で渡りました。滑るし冷たいし怖かったです。裸足は、おすすめしません。みなさん、サンダル持参していました(g)
Sさんは、ゲーターをしてジャブジャブ渡ります(g)
初登場なので映倫カットでお願いします。(s)
10
Sさんは、ゲーターをしてジャブジャブ渡ります(g)
初登場なので映倫カットでお願いします。(s)
川を渡ったところにキャンプ場。川の流れの音を聞きながら寝たら気持ちよさそう(g)
3
川を渡ったところにキャンプ場。川の流れの音を聞きながら寝たら気持ちよさそう(g)
晴れて来たー(g)
日が射して岩に影が映っていて、化石みたい(g)
5
日が射して岩に影が映っていて、化石みたい(g)
コケ平への登りは、こんな感じ。狭いです(g)
3
コケ平への登りは、こんな感じ。狭いです(g)
コケ平に出たら一気に森林限界を出て素敵な眺め(g)
13
コケ平に出たら一気に森林限界を出て素敵な眺め(g)
【和賀岳】がやっと見えて来ました(g)
18
【和賀岳】がやっと見えて来ました(g)
Sさんに「ニッコウキスゲ」を見に行こうと誘われて来た【和賀岳】黄色いお花が咲いてたけどキスゲさんじゃなくてトウゲブキでした…(g)
7
Sさんに「ニッコウキスゲ」を見に行こうと誘われて来た【和賀岳】黄色いお花が咲いてたけどキスゲさんじゃなくてトウゲブキでした…(g)
はくさんフウロさん。(g)
6
はくさんフウロさん。(g)
コバキボウシ?(g)
5
コバキボウシ?(g)
トウゲブキと和賀岳。この登山道、獣道みたいな所を進みます(g)
12
トウゲブキと和賀岳。この登山道、獣道みたいな所を進みます(g)
白のイブキトラノオさん。(g)
4
白のイブキトラノオさん。(g)
振り返ると蜂さんが忙しそう(g)
4
振り返ると蜂さんが忙しそう(g)
やっと到着!日本二百名山【和賀岳】1,439m(g)
16
やっと到着!日本二百名山【和賀岳】1,439m(g)
今日のお昼は、コーンおにぎりと野菜ジュース(g)
10
今日のお昼は、コーンおにぎりと野菜ジュース(g)
ここのチングルマちゃんの綿毛は、小さくて硬かった(g)
3
ここのチングルマちゃんの綿毛は、小さくて硬かった(g)
秋田駒ケ岳に登った時に見れなかった「田沢湖」(g)
11
秋田駒ケ岳に登った時に見れなかった「田沢湖」(g)
一番奥に「岩手山」(g)
17
一番奥に「岩手山」(g)
帰ります。気持ちの良い稜線歩き。ちょっと雲が出て来ました(g)
11
帰ります。気持ちの良い稜線歩き。ちょっと雲が出て来ました(g)
下って登るのツライ。自分との闘い(g)
4
下って登るのツライ。自分との闘い(g)
たくさん、蝉が鳴いていました。帰るころには、ヒグラシが鳴いてた。もう、秋の気配を感じた(g)
2
たくさん、蝉が鳴いていました。帰るころには、ヒグラシが鳴いてた。もう、秋の気配を感じた(g)
木の種類が変わりました。杉林が近づいたらもう、登山口ゴールが近いです。この獣道みたいな登山道、細くて可愛くてたまらん!(g)
1
木の種類が変わりました。杉林が近づいたらもう、登山口ゴールが近いです。この獣道みたいな登山道、細くて可愛くてたまらん!(g)
ゴール!いやーしびれる山歩きでした。お疲れさまでした(g)
3
ゴール!いやーしびれる山歩きでした。お疲れさまでした(g)
キノココレクション?(g)
8
キノココレクション?(g)
キノココレクション?(g)
6
キノココレクション?(g)
-starman編-
往路の和賀川渡渉点
果敢に裸足で渡渉するgさん。素敵なおみ脚。(s)
2017年08月05日 08:50撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
17
8/5 8:50
-starman編-
往路の和賀川渡渉点
果敢に裸足で渡渉するgさん。素敵なおみ脚。(s)
帰路の和賀川渡渉点
ジャーン!秘密兵器登場。(s)
2017年08月05日 13:53撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
11
8/5 13:53
帰路の和賀川渡渉点
ジャーン!秘密兵器登場。(s)
gさんの脚にもテーピングします。(s)
2017年08月05日 13:57撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
12
8/5 13:57
gさんの脚にもテーピングします。(s)
sの脚にもテーピングしてもらいました自慢のS-8。
成果はgoodでした。(s)
2017年08月05日 13:57撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
13
8/5 13:57
sの脚にもテーピングしてもらいました自慢のS-8。
成果はgoodでした。(s)
原生の森を堪能しました。
無事に下山しました。(s)
2017年08月05日 15:35撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5
8/5 15:35
原生の森を堪能しました。
無事に下山しました。(s)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ゲイター 虫よけスプレー
共同装備
15cm幅サランラップ

感想

Sさんに「ニッコウキスゲ」を見に行こう!とお誘いを受けて岩手県【和賀岳】へ。
かなり山深い所です。
ニッコウキスゲが見れると思い、あまりお山のことを調べないで出かけたら道中、Sさんに大変な山だと聞かされる!久々の山歩きの私、ちょっとビビる。

登山口に早めに着いたかと思いきやすでに三台の車が停まっていました。なんかみなさん、登山のベテランさんの様ないでたち。私、大丈夫か?とまたもビビる。
登山スタートしてすでに急登。最初は、ぺちゃぺちゃおしゃべりして登ってたけど、途中から無口…(笑)急登ツライ…。
せっかく登ったのに渡渉点まで200mの下り。帰りが怖い…。和賀川の渡渉、一か所は、何とか石を渡って渡れたけど、二か所目は、無理そう。みなさん、サンダルに履き替えてました。サンダルを持ってこなかった私。裸足で渡る事に。結構、流れも早いし、滑るし・水が冷たいし怖かったです。裸足は、おすすめしません。
川を渡ってからの急登もかなりの物でした。もう、無言。GPSを見てため息(笑)まだ、半分以上ある…。大体の目標時間を聞いて頑張る!コケ平に出たら景色が一遍しました。いつの間にか雲の上。最高の眺め。黄色いお花ーと思ったらキスゲさんでは、ない…。やっぱりキスゲさんは、終わっちゃってました。が、違うお花がたくさん咲いていてそれはそれで感動的な景色です。コケ平から和賀岳の登山道は、獣道みたいな道を進みます。登ってくる方が少ないのでなんだか、山を独り占めできてる気分でもりもり山頂を目指します。
山頂。トウゲブキが満開。トンボがたくさん飛んでました。この夏の山の感じが好きです。360°の眺め地元の方にお山をレクチャーして頂きました。角度が違うとお山が全然、分からない。この前、登った秋田駒や早池峰。去年、登った焼石なども見えました。鳥海山は、雲に覆われて見えなかった。残念。

下りに地元の方にお話を聞いたら、ここは、岩手山登るよりツライよ!との事でした。あーやっぱりー!!そんな言葉を聞いたらどっと疲れが出ました(笑)今年1シビレタ山歩きになりました。大変だったけど、急登だったり渡渉したり稜線歩いたりかなりボリュームがあって楽しめたコースでした。

自分では、なかなか行けないお山に連れて行ってくれるSさんに感謝です。ありがとうございました。運転、お疲れさまでした。来年、ニッコウキスゲのリベンジしたいけど無理かな?

「今度の週末、山に行かない?」と誘われると即OK!してしまう自称日曜登山者。
二週間前の山行中止のスライドで原生の和賀山塊の盟主、和賀岳に行って来ました。
今までに経験した事がないくらいの辛い山行が予想されていましたので、「まだ、山頂から稜線にニッコウキスゲが咲いていると思うよ、咲いていたら綺麗だよ!」と甘い言葉で説得して行く事にしました。

さて、この時期に和賀岳を実際に山行するにあたり日曜登山者が無事に登頂するためにはマネジーメントが必要と感じ、問題に対策を立てました。
問題1 暑さと急登 熱中症対策
最低でも1hに1回は休憩をとり栄養と水分補給をする。(呼吸が乱れるようであれば適宜休憩する)休む技術とした。そのため、登り5h、下り4hを目安時間して余裕ある時間管理にした。
問題2 和賀川の渡渉 
装備にゲーター。(短所:水嵩によっては水の侵入を許すし脚が短く見える)
さらに新兵器「サランラップ」により浸水防止してモチベーションの維持。
問題3 虫対策
装備に虫よけスプレー。虫よけによるモチベーションの維持。
とりわけ、問題1に重点を置き和賀岳に挑みました。

結果として和賀岳に登頂でき、無事に下山する事ができました。
青空が広がってくれたので山頂では最高の展望となり大満足でした。また、深い深い緑の濃淡が原生の森を堪能させてくれました。
ただ残念な事はニッコウキスゲは一輪も咲いていませんでした。(ショック大)
下山途中に長靴を履いたおじさんと会い、話しながら下山する事になりました。川の渡渉に一番良いのは「家庭のゴミ袋を二重にする事」(手軽で早い)と教えて戴きました。とても楽しい一時を過ごす事ができました。
登山口に着く頃におじさんの肩に「自然保護指導員」の腕章が・・・。
長靴のおじさん呼ばわりしてすみませんでした。

対策の反省
実際はどうだったかというと・・・やはり想像以上に辛い山行でした。
問題1 ほぼ計画通りだったのですが、帰路の登り返しで左足が攣りそうになり庇いながらの下山となり、連れに後れをとってしまった。
問題2 帰路で新兵器の投入、サランラップの効果絶大で水の侵入ゼロでした。裾がやや沁みたが、圧迫固定のように巻くと問題解消でしょう。
問題3 虫よけスプレーを塗布した効果か山行中虫刺さされ無し。しかし下山後、着替え中に虫刺されたー油断禁物。

今回の私たちの山行は幸運でした。湯田IC降りた時は霧雨で、山行中止も視野に入れていました。曇空の下、スタートしましたが、午前中の気温がそれほど高くならなかった事に加え、コケ平に到着間近で青空が広がり周辺の山々が一望できたのは全てにおいて自然が味方してくれたと感謝しています。


  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
和賀岳(高下口)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら