ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 122027
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山 (迎場・おたつ石〜御幸ケ原コース)

2011年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
ShuMae kota0604 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
8.4km
登り
796m
下り
806m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

筑波山神社0850-1000つつじヶ丘1005-1129女体山-1140茶屋前でランチ1230-1248男体山1255-1308御幸ケ原コース入口-1450筑波山神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波山神社前の茶屋に駐車(500円/日。少し離れた公設駐車場と同料金で神社前まで乗り付けられるので便利)
コース状況/
危険箇所等
震災の影響で通行止めだった御幸ケ原コースも7月10日から開通し、全ルート使用可能。
各ルートとも標識が整っており危険を感じる箇所は無い。強いて言えば、御幸ケ原コースの岩場で震災時に亡くなった方がいるようだが、岩が崩れてきたら確かに逃げようが無い場面があるので足早に通り過ぎた。

〃涵譽魁璽:つつじヶ丘までのんびり散策コース。森林浴が楽しめるが、高度が低いので夏場は湿気が高く汗がダラダラ。

△たつ石コース:つつじヶ丘からしばらくは日陰の無い稜線を上がるので晴れた日は暑い。後半は日陰に入り、高度増すと共に多少涼しくなる。

女体山の手前で白雲橋コースと合流。この辺は意外なほど岩場が楽しめる。小学校低学年でも登ってるので危険箇所は無い。

じ羚ケ原コース:男体山から筑波山神社まで下り一辺倒のコース。前半は階段多く、急斜面だが危険を感じることは無い。
朝の筑波山の様子。
筑波山神社前まで車で上がります。
2011年07月17日 08:30撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 8:30
朝の筑波山の様子。
筑波山神社前まで車で上がります。
筑波山神社。結構な門構えです。
2011年07月17日 08:54撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 8:54
筑波山神社。結構な門構えです。
境内の案内板
2011年07月17日 08:54撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 8:54
境内の案内板
筑波山神社の本殿です!
それにしても朝から暑いです。
2011年07月17日 08:55撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 8:55
筑波山神社の本殿です!
それにしても朝から暑いです。
この時期トンボが沢山飛んでますね。ストックに止まったのでパチリ!
2011年07月17日 09:00撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 9:00
この時期トンボが沢山飛んでますね。ストックに止まったのでパチリ!
つつじヶ丘までのんびりコースです。
2011年07月17日 09:09撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 9:09
つつじヶ丘までのんびりコースです。
休憩舎の前で
2011年07月17日 09:32撮影 by  CX3 , RICOH
3
7/17 9:32
休憩舎の前で
のんびり森林浴を楽しめます
2011年07月17日 09:37撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 9:37
のんびり森林浴を楽しめます
こんな感じ。けど登りにかかると暑いです。湿気ムンムン。
2011年07月17日 09:41撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 9:41
こんな感じ。けど登りにかかると暑いです。湿気ムンムン。
2011年07月17日 09:47撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 9:47
つつじヶ丘到着!これからここを登ります。
2011年07月17日 10:01撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/17 10:01
つつじヶ丘到着!これからここを登ります。
少し登るとロープウエーが見えますね。
2011年07月17日 10:09撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 10:09
少し登るとロープウエーが見えますね。
つつじヶ丘の上から
2011年07月17日 10:12撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 10:12
つつじヶ丘の上から
おたつ石コースです。
2011年07月17日 10:34撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 10:34
おたつ石コースです。
稜線は木陰に入ると涼しい風もあり森林浴を楽しめます。
2011年07月17日 10:44撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 10:44
稜線は木陰に入ると涼しい風もあり森林浴を楽しめます。
弁慶茶屋跡では目の前でウグイスが体を揺すりながら全身全霊でホーホケキョ!ってがんばってくれました。鳴いてる姿をこんな直近で目の当たりにするの初めてなんで感動!
2011年07月17日 10:53撮影 by  CX3 , RICOH
3
7/17 10:53
弁慶茶屋跡では目の前でウグイスが体を揺すりながら全身全霊でホーホケキョ!ってがんばってくれました。鳴いてる姿をこんな直近で目の当たりにするの初めてなんで感動!
女体山への後半はこういう岩が沢山出てきます。
2011年07月17日 10:57撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 10:57
女体山への後半はこういう岩が沢山出てきます。
これもデカイ岩
2011年07月17日 11:02撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:02
これもデカイ岩
これも
2011年07月17日 11:09撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/17 11:09
これも
ここを見上げると
2011年07月17日 11:21撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:21
ここを見上げると
確かに大仏!?
2011年07月17日 11:21撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:21
確かに大仏!?
女体山の山頂に到着!
岩棚からの眺望は格別です!
2011年07月17日 11:29撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/17 11:29
女体山の山頂に到着!
岩棚からの眺望は格別です!
隣の男体山の山頂もすぐそこに見えます
2011年07月17日 11:29撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:29
隣の男体山の山頂もすぐそこに見えます
下の景色
2011年07月17日 11:29撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:29
下の景色
つつじヶ丘方向。
2011年07月17日 11:30撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/17 11:30
つつじヶ丘方向。
別角度
2011年07月17日 11:30撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:30
別角度
もう一度男体山方向
2011年07月17日 11:30撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:30
もう一度男体山方向
いや、何度見回しても絶景ですね!
2011年07月17日 11:31撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/17 11:31
いや、何度見回しても絶景ですね!
ロープウエーも小さく見えてます
2011年07月17日 11:31撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:31
ロープウエーも小さく見えてます
女体山の山頂標識!
子供背負って登ってきた女性(多分単独)に写真を頼まれとってあげましたが、女性で背負子は初めて見ました。感動!
2011年07月17日 11:32撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:32
女体山の山頂標識!
子供背負って登ってきた女性(多分単独)に写真を頼まれとってあげましたが、女性で背負子は初めて見ました。感動!
山頂の社
2011年07月17日 11:33撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 11:33
山頂の社
男体山へ向かう鞍部。ケーブルカーの乗り場周辺は観光地ですね。
2011年07月17日 12:34撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 12:34
男体山へ向かう鞍部。ケーブルカーの乗り場周辺は観光地ですね。
振り返って、女体山方面。
2011年07月17日 12:34撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 12:34
振り返って、女体山方面。
男体山到着!山頂の社。こっちは眺望がイマイチ。
2011年07月17日 12:49撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 12:49
男体山到着!山頂の社。こっちは眺望がイマイチ。
社の右にこういうのがいます。
2011年07月17日 12:49撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 12:49
社の右にこういうのがいます。
女体山が見えますね
2011年07月17日 12:49撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 12:49
女体山が見えますね
女体山の山頂岩場に人が沢山!
2011年07月17日 12:49撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 12:49
女体山の山頂岩場に人が沢山!
山頂標識でパチリ!
2011年07月17日 12:50撮影 by  CX3 , RICOH
4
7/17 12:50
山頂標識でパチリ!
トンボが沢山飛んでます
2011年07月17日 12:54撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/17 12:54
トンボが沢山飛んでます
下りは御幸ケ原コースです。
2011年07月17日 13:07撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:07
下りは御幸ケ原コースです。
通行止でしたが7月10日から開通したようです。
2011年07月17日 13:07撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:07
通行止でしたが7月10日から開通したようです。
ケーブル乗り場右手の御幸ケ原コース入口
2011年07月17日 13:08撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:08
ケーブル乗り場右手の御幸ケ原コース入口
最初の階段
2011年07月17日 13:14撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:14
最初の階段
立派な木々が沢山
2011年07月17日 13:18撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:18
立派な木々が沢山
こういうのとか
2011年07月17日 13:21撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:21
こういうのとか
こんなのとか
2011年07月17日 13:21撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:21
こんなのとか
こういうとこを降りてきました
2011年07月17日 13:29撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:29
こういうとこを降りてきました
この辺は落石があったとこでしょうか。岩が切られた跡が生々しいですね。
2011年07月17日 13:50撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:50
この辺は落石があったとこでしょうか。岩が切られた跡が生々しいですね。
岩の横
2011年07月17日 13:50撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 13:50
岩の横
あともう少し。振り返ってパチリ
2011年07月17日 14:42撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/17 14:42
あともう少し。振り返ってパチリ
筑波山神社上に到着!
2011年07月17日 14:46撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 14:46
筑波山神社上に到着!
朝お参りした神社本殿。今日の山行の無事を感謝。
2011年07月17日 14:51撮影 by  CX3 , RICOH
3
7/17 14:51
朝お参りした神社本殿。今日の山行の無事を感謝。
山門をくぐると茶屋が目の前。
2011年07月17日 14:52撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 14:52
山門をくぐると茶屋が目の前。
降りてきました。快晴ですね!
2011年07月17日 15:31撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/17 15:31
降りてきました。快晴ですね!
女体山(右)と男体山(左)がくっきり。
2011年07月17日 15:31撮影 by  CX3 , RICOH
7/17 15:31
女体山(右)と男体山(左)がくっきり。
撮影機器:

感想

3連休は家でのんびり(自宅待機)を決め込んでいたが、あまりの天気良さに息子を連れ出し近場の筑波山にのんびりハイクに出かけることにした。

筑波山は100名山なのだが、千葉北西部に住んでると、100名山の中では近いのと標高の低さでいつでも行けるかな、と思って逆にいつまでも行く機会が無く過ごしてきた。

いや、行ってみると意外や意外。山頂付近は岩場の連続で(といっても危険箇所はなし。小学校低学年のチビッコでもがんばれるくらい)、結構楽しめた。

まあ夏の晴れた日には蒸し暑い山行だったが、木陰を吹き抜ける風が心地よく、のんびり登山が楽しめた一日だった。

小6の息子とは3年前の富士山と2年前の箱根以来のハイキング。後ろを歩きながら、子供はデカくなるの早いよな、などとつくづく思いつつ、自分よりもハイペースで登っていく我が子を頼もしくも思ったりもする。

つつじヶ丘までの「迎場コース」はのんびり散策気分。とはいえ登りにかかると汗が吹き出す。つつじヶ丘からの「おたつ石コースは」前半は木陰のほとんど無い稜線歩き。後半、白雲橋コース合流後は結構な岩場。若いカップルもへたる位の登りが続く。小6の息子はものともせずヒョイヒョイと先に登っていく。しばらく岩場の急登を行くと、女体山の山頂だ!待っていたのは絶景!
出っ張った岩棚に立つとあたり一面が見渡せる。高度感といい見晴らしと言い、やはり百名山だけのことはある。

女体山から男体山への途中の茶店で休憩。息子はカキ氷。ここで昼前なのでランチタイムとする。しばらく吹く風で涼んだあと下って男体山の登りにかかる。しばらく岩場の階段をいくと男体山。振り向くとさっき居た女体山。山頂の岩場に沢山の人影が見える。

下りは御幸ケ原コースを行く。7月10日に全コース開通したようだ。計画ではダメなら女体山に戻って、白雲橋コースを降りる予定だったが、これでだいぶ時間を短縮できる。結構な下りを時々休憩をいれながら行く。途中、渓流の水を頭からかぶると冷たくて気持ちいい。リフレッシュの後しばらく下ると筑波山神社に戻ってきた。今日一日の無事を祈って帰路につく。

筑波山神社直下の茶店の駐車場も一日500円と数百m離れた一般駐車場と料金は同じ。往復の距離を考えると、ここは使える。息子が茶店でまたカキ氷。暑いから仕方ないか。駐車場のおばちゃんがニッコリしてた訳が少し分かった気がした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2633人

コメント

筑波山もいいですね〜♫♬
ShuMaeさん、おかえりなさいっ!

連休の中日にいい思い出ができましたねっ♪

筑波山はまだ登ったことがないんですよね〜。
百名山ですしね、いつか行かなきゃいけないですねo(^-^)o
2011/7/17 20:29
息子さんと一緒にいいですね〜
お天気も良く、素晴らしい展望ですね

私が土曜日に行った大塔山にも、頂上にとんぼがたくさん飛んで居ました。
 
森林浴 気持ちいいですよね〜
2011/7/17 21:10
連休中日に楽しめました
hana_solaさんメッセージありがとう。
この3連休は家でのんびり、と思ってたのですが、快晴の連休みたいだったので、急遽前夜に決めました。この時期低山は暑くて蒸し風呂みたいでしたが、筑波山あなどり難し、結構な岩場が連続するし、山頂からの絶景は最高でした。近くてなかなか行く機会が無かったけど、行くとさすが百名山だってことがわかりました。
2011/7/17 21:13
トンボが沢山いましたよ〜
mikikoさん、
早速のメッセージありがとう。
筑波山は近いけどいい山でした。夏の青空は暑かったけど、森林浴を楽しんだり、何より小6の息子と夏の楽しい想い出ができましたよ〜。
kikikoさんの大塔山のレコ楽しみにしてますね〜。乙女のも。。。
2011/7/17 21:17
ShuMaeさん、こんばんは!
筑波山いいお山ですよねhappy01
ルート図を拝見して「あぁ〜やっと、美幸ヶ原コースも規制解除されたんだな」とホッとしました。
本当は3/12(震災の翌日)に薬王院コースから登ろうと計画してました。
けど震災があって、以降はずっと規制されたまま
時々筑波山のHPを見ては、状況を確認してました。

好天の中、息子さんとハイキングが出来て良かったですね。
ShuMaeさんのレコを拝見して、久しぶりに筑波山に出掛けたくなりました
2011/7/21 23:44
ウグイスの鳴く姿って全身全霊で感動しました
pippiさん、
メッセージありがとうございます。
筑波山は初めて登ったのですが、山頂近くは結構な岩場もありとっても楽しめました。この時期暑くてムシムシで汗ダラダラでしたが、快晴のスカッとした青空の下、息子とのんびりハイキングが楽しめよかったです。

pippiさんは筑波山には10数回行ってるようですが、ホントいい山ですよね。私も近いしまた行きたいと思っています。全コース開通しましたしね。

私もpippiさんのように鳳凰三山縦走とか早く体調整えて行きたいです。また次のレコ楽しみにしてますね。
2011/7/22 12:45
筑波山も100名山なんですね
ShuMaeさん、こんにちは。
筑波山、楽しそうですね。
読んでいて、登ってみたくなりました。

ShuMaeさんのレコは丁寧に書かれていて、とっても参考になります。
見習わねば。

そうか、写真のコメントをちゃんと書けばいいのか。
勉強になります。

次のレコも楽しみにしています。
2011/7/27 11:52
メッセージありがとうございます
westmalleさん、
レコに拍手とメッセージありがとうございます。
自分のレコやちゃんと読まれて多少でも参考になってるのは嬉しい限りです。
筑波山は近いし思ったよりお薦めです。westmalleさんのようなロングコースではないですが、のんびりと過ごすにはよいとこだと思いました。
いえいえ、私もまだ初心者なので、試行錯誤しながらレコ書いてるのですよ。<他の人のを参考にしつつ。
今後ともヨロシクです。
2011/7/27 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら