ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1220486
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原の早朝散歩

2017年07月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
12.0km
登り
281m
下り
271m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:47
合計
4:17
6:15
6:24
20
6:51
6:54
9
7:03
7:07
2
7:09
7:09
30
7:39
7:42
41
8:23
8:43
22
9:05
9:09
2
9:11
9:11
27
9:38
9:41
6
9:47
9:47
5
10:06
10:07
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し。全体にフラットでハイキングコース。というか遊歩道。
道の駅美ヶ原美術館に車を止め出発。
道の駅美ヶ原美術館に車を止め出発。
美術館の敷地を突っ切るように進んでいきます。
美術館の敷地を突っ切るように進んでいきます。
すぐに広々とした草原に出ます。
すぐに広々とした草原に出ます。
前方のケルンが牛伏山のピーク。
前方のケルンが牛伏山のピーク。
美ヶ原上空はすばらしく晴れていますが、周りの山々はガスり気味。
美ヶ原上空はすばらしく晴れていますが、周りの山々はガスり気味。
今日も少し雲が多めの天気のようです。
今日も少し雲が多めの天気のようです。
放牧が行われているので牧柵を潜り抜けて進みます。
放牧が行われているので牧柵を潜り抜けて進みます。
牛伏せ…
山本小屋というので「小屋」を想像していたのですが近代的な建物でした。
山本小屋というので「小屋」を想像していたのですが近代的な建物でした。
いよいよ放牧地へ
いよいよ放牧地へ
べごがたくさんいます。
べごがたくさんいます。
ポニーもいます。
上手い具合に柵の近くにいてくれるなーと思ったら…
ポニーもいます。
上手い具合に柵の近くにいてくれるなーと思ったら…
柵の近くに飼料がまかれていました。
やらせか…
柵の近くに飼料がまかれていました。
やらせか…
高原のシンボル、美しの塔。
高原のシンボル、美しの塔。
どこまでも続く草原風景。
どこまでも続く草原風景。
塩くれ場。
昔、荷方が牛馬に塩をなめさせた場所とのこと。
塩くれ場。
昔、荷方が牛馬に塩をなめさせた場所とのこと。
往路はアルプス展望コースへ。
残念ながらアルプスは見えず。
往路はアルプス展望コースへ。
残念ながらアルプスは見えず。
平らなだけの美ヶ原ではございません。
途中からスパッと切れ落ちています。
その落差は600mに達するんだとか。
平らなだけの美ヶ原ではございません。
途中からスパッと切れ落ちています。
その落差は600mに達するんだとか。
アルプスが見えたらテンションあがるのに…
アルプスが見えたらテンションあがるのに…
細かなアップダウンを繰り返しながら山頂の王ヶ頭方面へ。
細かなアップダウンを繰り返しながら山頂の王ヶ頭方面へ。
がけ下を覗き込むとこんな感じ。
視界がないときは怖いかもね、この道。
がけ下を覗き込むとこんな感じ。
視界がないときは怖いかもね、この道。
鉄塔が立ち並び異様な雰囲気をかもし出す山頂。
戦隊ものの基地みたい。
鉄塔が立ち並び異様な雰囲気をかもし出す山頂。
戦隊ものの基地みたい。
一度山頂をスルーして王ヶ鼻へ向かいます。
一度山頂をスルーして王ヶ鼻へ向かいます。
ほとんど林道でしたが、最後は登山道に。
ほとんど林道でしたが、最後は登山道に。
美ヶ原の東の突端、王ヶ鼻。
美ヶ原の東の突端、王ヶ鼻。
松本市外が見渡せます。ちょっと遠いけど。
その後ろには北アルプス。見えませんけど。
松本市外が見渡せます。ちょっと遠いけど。
その後ろには北アルプス。見えませんけど。
松本城をさがせ!
冗談で望遠レンズ向けたら偶然発見できました。
松本城をさがせ!
冗談で望遠レンズ向けたら偶然発見できました。
来た道を戻って山頂へ。
来た道を戻って山頂へ。
なんというか、こんなに登った甲斐のない山頂もめずらしい…。
なんというか、こんなに登った甲斐のない山頂もめずらしい…。
人工物からは目を背け、山岳風景だけを写真に収めます。
人工物からは目を背け、山岳風景だけを写真に収めます。
そろそろ朝食の時間も終わり、ホテルの周りを散策する人たちも増えてきました。
そろそろ朝食の時間も終わり、ホテルの周りを散策する人たちも増えてきました。
われわれは混む前に退散します。
われわれは混む前に退散します。
途中で牛に取り囲まれました。
途中で牛に取り囲まれました。
し、死んでる!?
※食後の昼寝中です
し、死んでる!?
※食後の昼寝中です
無事に下山?です。
無事に下山?です。

感想

登山というよりハイキング、ハイキングというより観光という感じだろうと思い、大勢の観光客が訪れるであろう時間帯を避け、早朝に歩いてきました。
人っ子一人おらず、風の音だけが支配する美ヶ原は本当に美しく、百名山たるにふさわしい山だと思いました。
途中からは観光客を乗せたバスが走り回り、みやげ物やからは下界と変わらぬポップソングが流れ…という感じになったので、早朝に行ったのは大正解でした。たぶん、歩く時間帯によって印象が大きく異なることでしょう。
こちらでも山行記録書いてます↓
https://blogs.yahoo.co.jp/gtz_leviso/56044816.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら