ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1226217
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

夏が来れば思い出すはるかな場所へ…

2017年08月11日(金) ~ 2017年08月13日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:58
距離
30.8km
登り
1,984m
下り
1,799m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:32
休憩
0:16
合計
1:48
12:47
12
12:59
13:00
9
13:09
13:13
38
13:51
14
14:05
14:16
19
14:35
2日目
山行
5:17
休憩
1:33
合計
6:50
6:31
6
6:37
6:38
6
6:44
128
8:52
9:12
18
9:30
10:28
19
10:47
10:54
13
13:00
9
13:09
13:14
1
13:15
13:17
4
3日目
山行
6:15
休憩
0:40
合計
6:55
6:17
1
6:18
6:19
25
6:44
19
7:03
10
7:33
21
7:54
8:10
160
10:50
10:53
58
11:51
11:54
18
12:12
15
12:27
12:28
37
13:05
13:09
3
13:12
ゴール地点
天候 11日 曇り、夜間小雨
12日 曇り、夕方から雨
13日 明け方雨、曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉駐車場に車をおいてバスで大清水へ。
シャトルバスで一ノ瀬休憩所まで移動。
帰りは鳩待峠より戸倉までタクシーで戻り。
コース状況/
危険箇所等
一ノ瀬から三平下の間の木道が濡れていて転倒に注意。
燧ケ岳から見晴新道はぬかるみが多く歩きにくい。
至仏山の登りは木製の階段が崩れ落ちている場所を通過するので露で濡れているときは注意。
準備万端…のはず
2017年08月11日 11:49撮影 by  HTV32, HTC
8/11 11:49
準備万端…のはず
昨年に続きやってきましたが今回は大清水から
2017年08月11日 12:27撮影 by  HTV32, HTC
8/11 12:27
昨年に続きやってきましたが今回は大清水から
種子落としのマット
2017年08月11日 12:50撮影 by  HTV32, HTC
8/11 12:50
種子落としのマット
急流の横をまったりと歩きます
2017年08月11日 12:52撮影 by  HTV32, HTC
8/11 12:52
急流の横をまったりと歩きます
歩き始めてすぐに川状態
2017年08月11日 12:54撮影 by  HTV32, HTC
8/11 12:54
歩き始めてすぐに川状態
おっ、滝だ
2017年08月11日 12:58撮影 by  HTV32, HTC
8/11 12:58
おっ、滝だ
おいしそうですがおなかに自信がないのでスルーです
2017年08月11日 13:15撮影 by  HTV32, HTC
8/11 13:15
おいしそうですがおなかに自信がないのでスルーです
でっかい山ナメクジ発見!
2017年08月11日 13:33撮影 by  HTV32, HTC
8/11 13:33
でっかい山ナメクジ発見!
徹夜気味で少しばててきました
2017年08月11日 13:50撮影 by  HTV32, HTC
8/11 13:50
徹夜気味で少しばててきました
2017年08月11日 13:51撮影 by  HTV32, HTC
8/11 13:51
尾瀬沼が近づいてきました
2017年08月11日 14:18撮影 by  HTV32, HTC
8/11 14:18
尾瀬沼が近づいてきました
キンコウカがお出迎え
2017年08月11日 14:19撮影 by  HTV32, HTC
8/11 14:19
キンコウカがお出迎え
あと少しで今日のゴール
2017年08月11日 14:19撮影 by  HTV32, HTC
8/11 14:19
あと少しで今日のゴール
分岐が出てきました
2017年08月11日 14:33撮影 by  HTV32, HTC
8/11 14:33
分岐が出てきました
2017年08月11日 14:34撮影 by  HTV32, HTC
8/11 14:34
今回お世話になる長蔵小屋に到着
2017年08月11日 14:36撮影 by  HTV32, HTC
1
8/11 14:36
今回お世話になる長蔵小屋に到着
天候はイマイチ
2017年08月11日 15:20撮影 by  HTV32, HTC
8/11 15:20
天候はイマイチ
古い小屋もありました
2017年08月11日 15:27撮影 by  HTV32, HTC
1
8/11 15:27
古い小屋もありました
夕飯は豪華!
2017年08月11日 17:26撮影 by  HTV32, HTC
2
8/11 17:26
夕飯は豪華!
残念ながら日没は見れませんでしたがガスのかかる沼もまたいいです
2017年08月11日 18:03撮影 by  HTV32, HTC
8/11 18:03
残念ながら日没は見れませんでしたがガスのかかる沼もまたいいです
のんびりできる雰囲気
2017年08月11日 18:27撮影 by  HTV32, HTC
1
8/11 18:27
のんびりできる雰囲気
ポカリスエットが50円でニュースになりますがここではご飯も、お風呂も、歯磨きも、お尻を洗うのも贅沢に天然水です!
利用者にとっては無料なのになんでニュースに上げられないw
2017年08月11日 18:45撮影 by  HTV32, HTC
8/11 18:45
ポカリスエットが50円でニュースになりますがここではご飯も、お風呂も、歯磨きも、お尻を洗うのも贅沢に天然水です!
利用者にとっては無料なのになんでニュースに上げられないw
マニアックに木の観察に関する内容で面白かった
2017年08月11日 18:57撮影 by  HTV32, HTC
8/11 18:57
マニアックに木の観察に関する内容で面白かった
部屋の窓を開けると自然が広がる…というわけではなく工事現場で街中の感覚しかなかったw
2017年08月12日 05:35撮影 by  HTV32, HTC
1
8/12 5:35
部屋の窓を開けると自然が広がる…というわけではなく工事現場で街中の感覚しかなかったw
ヤマノススメ、当日は「全巻」そろってはいませんでした…
14巻が1日前に発売されましたからw
2017年08月12日 05:50撮影 by  HTV32, HTC
8/12 5:50
ヤマノススメ、当日は「全巻」そろってはいませんでした…
14巻が1日前に発売されましたからw
今回は朝食付きなので朝からモリモリいただきます
2017年08月12日 05:58撮影 by  HTV32, HTC
8/12 5:58
今回は朝食付きなので朝からモリモリいただきます
12時間ほどの滞在ですが、名残惜しみつつ出発
2017年08月12日 06:26撮影 by  HTV32, HTC
1
8/12 6:26
12時間ほどの滞在ですが、名残惜しみつつ出発
また泊まりに来たいな
2017年08月12日 06:31撮影 by  HTV32, HTC
1
8/12 6:31
また泊まりに来たいな
燧ケ岳へ出発
2017年08月12日 06:39撮影 by  HTV32, HTC
8/12 6:39
燧ケ岳へ出発
長英新道をチョイス
2017年08月12日 06:44撮影 by  HTV32, HTC
8/12 6:44
長英新道をチョイス
2017年08月12日 07:17撮影 by  HTV32, HTC
8/12 7:17
2017年08月12日 07:32撮影 by  HTV32, HTC
8/12 7:32
2017年08月12日 07:48撮影 by  HTV32, HTC
8/12 7:48
なぜにボート!
おそらく積雪時の救助用のソリですね
2017年08月12日 07:54撮影 by  HTV32, HTC
8/12 7:54
なぜにボート!
おそらく積雪時の救助用のソリですね
2017年08月12日 08:01撮影 by  HTV32, HTC
8/12 8:01
2017年08月12日 08:22撮影 by  HTV32, HTC
8/12 8:22
ガスってきた
2017年08月12日 08:24撮影 by  HTV32, HTC
8/12 8:24
ガスってきた
2017年08月12日 09:17撮影 by  HTV32, HTC
8/12 9:17
2017年08月12日 09:27撮影 by  HTV32, HTC
8/12 9:27
燧ケ岳登頂!
偽山頂ですがw
この時点で雨がぱらついたのでカッパを着込む
2017年08月12日 09:39撮影 by  HTV32, HTC
1
8/12 9:39
燧ケ岳登頂!
偽山頂ですがw
この時点で雨がぱらついたのでカッパを着込む
1時間前に出発した小屋で同室だった男性と山頂で再開したので見晴新道までガイドをお願いしました
2017年08月12日 10:35撮影 by  HTV32, HTC
8/12 10:35
1時間前に出発した小屋で同室だった男性と山頂で再開したので見晴新道までガイドをお願いしました
こっちが真!山頂です
2017年08月12日 10:47撮影 by  HTV32, HTC
3
8/12 10:47
こっちが真!山頂です
見晴に向けております
2017年08月12日 11:09撮影 by  HTV32, HTC
8/12 11:09
見晴に向けております
ここから新しい道を通りますが…ひどかった
2017年08月12日 11:20撮影 by  HTV32, HTC
8/12 11:20
ここから新しい道を通りますが…ひどかった
写真を撮る暇もなく、夢中で降りて何とか無事に降りれました
2017年08月12日 12:39撮影 by  HTV32, HTC
8/12 12:39
写真を撮る暇もなく、夢中で降りて何とか無事に降りれました
見晴と尾瀬沼の木道に合流
2017年08月12日 12:59撮影 by  HTV32, HTC
8/12 12:59
見晴と尾瀬沼の木道に合流
見晴に到着
2017年08月12日 13:09撮影 by  HTV32, HTC
8/12 13:09
見晴に到着
ひうち小屋で申し込んで初テントを設営
2017年08月12日 14:38撮影 by  HTV32, HTC
2
8/12 14:38
ひうち小屋で申し込んで初テントを設営
東電小屋に向けて歩いてみました
2017年08月12日 15:00撮影 by  HTV32, HTC
8/12 15:00
東電小屋に向けて歩いてみました
天候は少し残念
2017年08月12日 15:00撮影 by  HTV32, HTC
8/12 15:00
天候は少し残念
喉が渇いたのでゆず茶をいただいてのんびり過ごします
2017年08月12日 15:08撮影 by  HTV32, HTC
8/12 15:08
喉が渇いたのでゆず茶をいただいてのんびり過ごします
夕食作るよ!
2017年08月12日 16:49撮影 by  HTV32, HTC
8/12 16:49
夕食作るよ!
今回はショップでおすすめされたさんまのかば焼きにソバ
たれがしみ込んだご飯は最高に美味です!
ビールがすすむ君♪
2017年08月12日 17:08撮影 by  HTV32, HTC
1
8/12 17:08
今回はショップでおすすめされたさんまのかば焼きにソバ
たれがしみ込んだご飯は最高に美味です!
ビールがすすむ君♪
おはようございます。
残念ながら雨です。
片付け、めんどい
2017年08月13日 05:36撮影 by  HTV32, HTC
8/13 5:36
おはようございます。
残念ながら雨です。
片付け、めんどい
ガスガス、というかちべたい
2017年08月13日 06:19撮影 by  HTV32, HTC
8/13 6:19
ガスガス、というかちべたい
竜宮小屋の後ろにそびえる燧ケ岳がくっきり!
見えます、僕の心の中にだけ…
2017年08月13日 06:20撮影 by  HTV32, HTC
8/13 6:20
竜宮小屋の後ろにそびえる燧ケ岳がくっきり!
見えます、僕の心の中にだけ…
県境越えします。
そしてこの後、橋の上で滑ってこけました。
もう少しで川ポチャでした。
2017年08月13日 06:39撮影 by  HTV32, HTC
8/13 6:39
県境越えします。
そしてこの後、橋の上で滑ってこけました。
もう少しで川ポチャでした。
竜宮分岐
2017年08月13日 06:44撮影 by  HTV32, HTC
8/13 6:44
竜宮分岐
竜宮の穴、やっぱり不思議やん
2017年08月13日 06:49撮影 by  HTV32, HTC
8/13 6:49
竜宮の穴、やっぱり不思議やん
と思ったらすぐ後ろに出口があったのは前回見逃していた
2017年08月13日 07:03撮影 by  HTV32, HTC
8/13 7:03
と思ったらすぐ後ろに出口があったのは前回見逃していた
おっ、至仏山が少し見えてきた
2017年08月13日 07:39撮影 by  HTV32, HTC
8/13 7:39
おっ、至仏山が少し見えてきた
山の鼻で腹ごしらえして至仏山に出発!
2017年08月13日 08:11撮影 by  HTV32, HTC
8/13 8:11
山の鼻で腹ごしらえして至仏山に出発!
この後、意味がよく分かりました
2017年08月13日 08:14撮影 by  HTV32, HTC
8/13 8:14
この後、意味がよく分かりました
尾瀬ヶ原全景が見えますが、広い!
2017年08月13日 08:57撮影 by  HTV32, HTC
1
8/13 8:57
尾瀬ヶ原全景が見えますが、広い!
山頂も顔をのぞかせてきた
2017年08月13日 10:32撮影 by  HTV32, HTC
8/13 10:32
山頂も顔をのぞかせてきた
何とか無事に登頂!
しかし、ザックの重さですでに限界
2017年08月13日 10:51撮影 by  HTV32, HTC
4
8/13 10:51
何とか無事に登頂!
しかし、ザックの重さですでに限界
三角点発見
2017年08月13日 10:52撮影 by  HTV32, HTC
1
8/13 10:52
三角点発見
先を急ぐので休憩そこそこに出発ですが、すぐにガスの中
2017年08月13日 11:39撮影 by  HTV32, HTC
8/13 11:39
先を急ぐので休憩そこそこに出発ですが、すぐにガスの中
小至仏山に何とか到着
2017年08月13日 11:51撮影 by  HTV32, HTC
8/13 11:51
小至仏山に何とか到着
オオヤマ沢田代の分岐はもちろん鳩待方面へ
2017年08月13日 12:11撮影 by  HTV32, HTC
8/13 12:11
オオヤマ沢田代の分岐はもちろん鳩待方面へ
…結構あるのね(´;ω;`)
2017年08月13日 12:17撮影 by  HTV32, HTC
8/13 12:17
…結構あるのね(´;ω;`)
ついにゴール!
2017年08月13日 13:04撮影 by  HTV32, HTC
8/13 13:04
ついにゴール!
いやはや、長かった\( 'ω')/
2017年08月13日 13:05撮影 by  HTV32, HTC
8/13 13:05
いやはや、長かった\( 'ω')/
シャトルバスのチケットを買ったらすぐ出発だったのでお土産も休憩もナッシング
2017年08月13日 13:09撮影 by  HTV32, HTC
1
8/13 13:09
シャトルバスのチケットを買ったらすぐ出発だったのでお土産も休憩もナッシング
無事に帰ってきた。
すでにいろいろと気を遣うことができずにこの状態w
2017年08月13日 13:39撮影 by  HTV32, HTC
8/13 13:39
無事に帰ってきた。
すでにいろいろと気を遣うことができずにこの状態w
戸倉の温泉で汗を流して玉こんにゃくとレモネードで一休み
2017年08月13日 14:26撮影 by  HTV32, HTC
8/13 14:26
戸倉の温泉で汗を流して玉こんにゃくとレモネードで一休み
撮影機器:

感想

昨年は尾瀬の湿原を散策して、至仏山に登ることができなかったので今回は燧ケ岳と至仏山を楽しもうと計画。
折角なのでテン泊を試してみようと思い装備を準備。
大清水から尾瀬沼を抜けて燧ケ岳、見晴でテン泊を行い翌日至仏山という一泊二日の計画でしたが、名古屋からの移動を考えて初日は長蔵小屋に宿泊して朝一から燧ケ岳アタックに変更。
おかげで燧ケ岳の登頂は比較的楽に行えたと思う。
長蔵小屋で一泊したおかげで同室の方といろんな話を聞くことができ、また山頂でガイドをしてもらえたことは非常に心強かった。
また、小屋の前にあるガイドセンターでのスライドショーで少し勉強したことで木を気にするようになったのは新しい発見。
比較的なだらかな長英新道を登っているはずですが足がなかなか進まない。
普段使っている40Lのザックと違いテント一式を80L目いっぱいに詰め込んでいるので15kgは軽く超えている。
そのせいか肩に食い込んでテンションが上がらない。
いつもよりか休憩を多くとり無事にニセ山頂。
ザックを下すだけでも一苦労の中少し休憩をしているとポツポツと雨が降ってきたので急いで雨具を装備するもすぐに雨がやんでげんなり。
天候が変わりやすいこともありそのまま足を進めて本山頂へ。
休憩するには人が多かったのと体力もあったのでそのまま通過して見晴新道を下る。
途中で新しい道にルートが誘導されるがすぐに足元がグズついて泥の中をひたすら歩く。
さらにかられた笹が足をすくい歩きにくい。
ストックをついて慎重に下り何とか木道へ。
見晴に到着したのが1時で、山の鼻まで行こうと思ったが、体力の消耗が激しく予定通り見晴にテントを設営。
初めてのテントなのでペグの指し方とか、ロープの固定方法とかわからずに悪戦苦闘。
途中でロープの使い方がわかりしっかりと固定できて一安心。
湿原を軽く散策してカフェでゆず茶をいただきつつ景色を眺め何も考えずに時間を過ごす。
携帯も電波が通じないので本当に何もない時間でしたがそれがすごく贅沢。
おなかも空いたので少し早めに準備。
いつもお世話になっている石井スポーツの店員さんにおすすめされたさんまのかば焼きをAmazonで取り寄せましたが非常においしかった。
ご飯はちょっと多めの500gで、疲れた体にはちょうどいいくらい。
甘辛のたれがご飯にしみてビールが進みます♪
ポツポツと雨が降り始めたので早々とシュラフに潜り込み雨の音を聞きながらウトウト。

朝、4時ごろに突然騒がしくなったと思ったらすぐ前に設営していた三人組が話しながら撤収していた。
正直うるさくてイラっとしてきたが我慢してやり過ごす。
当然二度寝ができるわけでなく予定を考える。
雨が降っていたので富士見峠からアヤメ平を歩くか予定通り至仏山を登るか。
結論、至仏山に登らないといけないなと。
木道をモクモク歩くと梅雨で濡れた橋の上で滑って危うく川に落ちるところでした。
CP通りに山の鼻へ到着。
軽く腹ごなしをして装備を整えいざ至仏山へ。
しかし、前日の燧ケ岳が応えたのか、寝不足なのか、はたまた夏バテかわかりませんが汗がひどい。
さらに足も上がらずペースもがた落ち。
一歩進むのに息を切らし何度か挫折しかけた。
ただ、森林限界を超えてからは心地よい風と時折のぞかせる尾瀬の景色が素晴らしく何とかペースを戻すことができた。
予定通りの時間で登るも山頂は人が多く座る場所もないため小至仏山に移動。
ガスで先が見えないため目標もたたず、途中に開けた場所があったのでそこで少し早めのお昼ご飯。
体力を回復しつつ足を進め何とか小至仏山。
しかし鳩待から登ってくる人が意外と多いことに驚いた。
下りはなだらかで足にも負担は少なかったが、ザックの重さがやはり足の進めを鈍らせ予想よりか遅れて何とかゴール。
帰りのバスのチケットを購入してお土産屋を覗こうと思ったがすでに体の余裕がなくバス停へ。
戸倉まで20分ほど、疲れでウトウト。
車に戻り尾瀬ぷらり館でさっぱり。

昨年できなかった至仏山、そして燧ケ岳と2つの百名山を連続で踏破できたのはラッキーでした。
荷物が多く体に応えたのでそれに耐えうる体を作ったり荷物を削る事が今後の課題かな。
あとは山飯のレパートリーを増やして楽しい山行が出来るようにしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

テント場
暗いうちから、ウルセー奴らでしたね。
おかげで僕も予定より早起きさせられました。
関西からのドライブ、ご苦労様でした。
2017/8/15 21:50
Re: テント場
先日はお疲れさまでした。
初のテン泊で朝早い人もいると思い、あれが普通なのかと最初は思っていましたが片付けの音はともかくさすがに会話はうるさすぎでした。
逆に高校のワンゲルの一行はいつの間にか撤収していて感心しました。
2017/8/16 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら