ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1226630
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

【秋田駒ケ岳】天気は…でも温泉は最高〜♨

2017年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:30
合計
4:30
8:30
30
スタート地点
9:00
9:05
30
横長根
9:35
9:40
35
男岳分岐
10:15
10:20
20
横岳
10:40
10:45
5
阿弥陀池
10:50
10:55
30
男女岳
11:25
11:30
90
男岳
13:00
ゴール地点
天候 曇☁ 時々 晴☀
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見温泉手前の無料駐車場(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
今回はGPSのエラーでログが取れませんでした。
コースタイムは写真の時間を参考にしました。
その他周辺情報 【ふけの湯温泉】
http://www.fukenoyu.jp/bath.html
【後生掛温泉】
http://www.goshougake.com/
【たしろ温泉 ユップラ】
http://www.yuppura.jp/onsen.htm
【フィレスタ鳥海】
http://foresta-chokai.com/new-spa/
【男鹿水族館GAO】
http://www.gao-aqua.jp/
【男鹿半島 入道崎 海陽】
http://www.namahage.ne.jp/~kaiyou/
秋田遠征初日は「秋田駒ケ岳」へ‼

登山口駐車場へ着いた時はもっとガスっていた上に霧雨で…
一度は登山を諦め車で来た道を戻り遠くから秋田駒ケ岳を見ると山頂はガスが晴れてる♪〜と言う事だったので再度登山口駐車場へ‼
頑張るぞー\(^o^)/
2017年08月11日 08:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
8/11 8:25
秋田遠征初日は「秋田駒ケ岳」へ‼

登山口駐車場へ着いた時はもっとガスっていた上に霧雨で…
一度は登山を諦め車で来た道を戻り遠くから秋田駒ケ岳を見ると山頂はガスが晴れてる♪〜と言う事だったので再度登山口駐車場へ‼
頑張るぞー\(^o^)/
登山口には登山ポストがありました。
しばらくは階段&木道歩きでしたよ。
2017年08月11日 08:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
8/11 8:28
登山口には登山ポストがありました。
しばらくは階段&木道歩きでしたよ。
オオバキボウシ
2017年08月11日 08:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/11 8:55
オオバキボウシ
横長根
2017年08月11日 09:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
8/11 9:04
横長根
クルマユリかな?
鈴なりで〜す(^^♪
2017年08月11日 09:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
8/11 9:08
クルマユリかな?
鈴なりで〜す(^^♪
こちらも鈴なり〜♪
2017年08月11日 09:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
8/11 9:08
こちらも鈴なり〜♪
ハクサンシャジンも鈴なりです🌼
2017年08月11日 09:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/11 9:11
ハクサンシャジンも鈴なりです🌼
マイズルソウ
2017年08月11日 09:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
8/11 9:22
マイズルソウ
ミヤマハンショウヅル
2017年08月11日 09:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
8/11 9:31
ミヤマハンショウヅル
ハクサンシャジンロード🌼
2017年08月11日 09:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
24
8/11 9:33
ハクサンシャジンロード🌼
本当にたくさんたくさん咲いていました🌼
2017年08月11日 09:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
8/11 9:35
本当にたくさんたくさん咲いていました🌼
はぁ〜
ここで道を誤りました〜(>_<)
本来ならこの分岐で「男岳」方面へ行けばいいものを「横岳」方面へ行ってしまいました。
なのでこの歩き辛い道を登ることに〜(T_T)
2017年08月11日 09:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
8/11 9:38
はぁ〜
ここで道を誤りました〜(>_<)
本来ならこの分岐で「男岳」方面へ行けばいいものを「横岳」方面へ行ってしまいました。
なのでこの歩き辛い道を登ることに〜(T_T)
ウメバチソウ
2017年08月11日 09:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/11 9:39
ウメバチソウ
コマクサ
ほとんどのお花は終わっていました〰
残念(ToT)
2017年08月11日 09:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
8/11 9:43
コマクサ
ほとんどのお花は終わっていました〰
残念(ToT)
足元つらい〜(>_<)
でもガスが晴れてきたよ〜(^^♪
2017年08月11日 09:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
8/11 9:57
足元つらい〜(>_<)
でもガスが晴れてきたよ〜(^^♪
いい感じです〜♡
2017年08月11日 09:58撮影 by  501SO, Sony
9
8/11 9:58
いい感じです〜♡
横岳到〜着\(^o^)/
2017年08月11日 10:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
27
8/11 10:16
横岳到〜着\(^o^)/
田沢湖も見えてきましたよ〜♪
2017年08月11日 10:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
8/11 10:23
田沢湖も見えてきましたよ〜♪
阿弥陀池も見えるように(^^♪
2017年08月11日 10:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
18
8/11 10:35
阿弥陀池も見えるように(^^♪
男女岳方面も良く見えます♪
2017年08月11日 10:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
8/11 10:35
男女岳方面も良く見えます♪
男女岳山頂到〜着(^^)v
2017年08月11日 10:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
24
8/11 10:51
男女岳山頂到〜着(^^)v
続けて男岳も到〜着♪
次は女岳…と思いましたがガスが酷くなってきたので行かずに下山しました。
それにしても男岳から女岳への下山は急坂な上に浮石ばかりで厳しかった〜(>_<)
やはり回る順番を間違えたのは痛かったですね〜(T_T)
2017年08月11日 11:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
17
8/11 11:25
続けて男岳も到〜着♪
次は女岳…と思いましたがガスが酷くなってきたので行かずに下山しました。
それにしても男岳から女岳への下山は急坂な上に浮石ばかりで厳しかった〜(>_<)
やはり回る順番を間違えたのは痛かったですね〜(T_T)
チングルマがたくさん〜
2017年08月11日 12:01撮影 by  501SO, Sony
8
8/11 12:01
チングルマがたくさん〜
無事に登山口駐車場へ到着です〜(*^^)v

これにて初日の「秋田駒ケ岳」終了で〜す!
2017年08月11日 13:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
8/11 13:09
無事に登山口駐車場へ到着です〜(*^^)v

これにて初日の「秋田駒ケ岳」終了で〜す!
【2日目】
天気が良くないので雨でも大丈夫な「八幡平」へ
しかも最短ルートを行って来ま〜す
2017年08月12日 11:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
8/12 11:01
【2日目】
天気が良くないので雨でも大丈夫な「八幡平」へ
しかも最短ルートを行って来ま〜す
カサをさして歩きます☂
2017年08月12日 11:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
8/12 11:12
カサをさして歩きます☂
ガスが…
心の目で見てください…👀
2017年08月12日 11:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
8/12 11:16
ガスが…
心の目で見てください…👀
アザミ、リンドウ、ママハハコ
トリオで仲良くパチリ〜
2017年08月12日 11:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
8/12 11:19
アザミ、リンドウ、ママハハコ
トリオで仲良くパチリ〜
あっという間に山頂到〜着\(^o^)/
2017年08月12日 11:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
20
8/12 11:25
あっという間に山頂到〜着\(^o^)/
torrentもこれはこれで嬉しそうです〜(^^♪
2017年08月12日 11:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
8/12 11:29
torrentもこれはこれで嬉しそうです〜(^^♪
ウメバチソウ🌼
2017年08月12日 11:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
8/12 11:48
ウメバチソウ🌼
下山後は近くの温泉の「蒸ノ湯(ふけのゆ)温泉」へ
最初「後生掛温泉」へ行ったのですが駐車している車の多さに圧倒されこちらへ来ました♨

営業時間:8:30〜17:00(日帰り)
入浴料金:大人 600円
泉  質:単純泉・弱酸性泉
    (敷地内に泉質の異なる3本の源泉)
2017年08月12日 14:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
8/12 14:21
下山後は近くの温泉の「蒸ノ湯(ふけのゆ)温泉」へ
最初「後生掛温泉」へ行ったのですが駐車している車の多さに圧倒されこちらへ来ました♨

営業時間:8:30〜17:00(日帰り)
入浴料金:大人 600円
泉  質:単純泉・弱酸性泉
    (敷地内に泉質の異なる3本の源泉)
露天風呂は2か所あり建物から離れたところにあるお風呂は噴気口を間近で見れていい感じです〜♨
2017年08月12日 13:42撮影 by  501SO, Sony
12
8/12 13:42
露天風呂は2か所あり建物から離れたところにあるお風呂は噴気口を間近で見れていい感じです〜♨
もう少し離れたところに混浴風呂が〜♨
2017年08月12日 14:14撮影 by  501SO, Sony
8
8/12 14:14
もう少し離れたところに混浴風呂が〜♨
あはは〜♪
入っちゃいました〜♨
ドキドキしましたがとっても気持ち良くって大変気に入りました〜♡
2017年08月12日 14:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
18
8/12 14:11
あはは〜♪
入っちゃいました〜♨
ドキドキしましたがとっても気持ち良くって大変気に入りました〜♡
【3日目】
この日も山方面は天気が良くないので「男鹿水族館GAO」へ
2017年08月13日 11:09撮影 by  501SO, Sony
7
8/13 11:09
【3日目】
この日も山方面は天気が良くないので「男鹿水族館GAO」へ
オモチャのようなカエルいる〜🐸
2017年08月13日 11:18撮影 by  501SO, Sony
9
8/13 11:18
オモチャのようなカエルいる〜🐸
笑ってる〜(^o^)

久しぶりの水族館で癒されました✨
2017年08月13日 11:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
19
8/13 11:55
笑ってる〜(^o^)

久しぶりの水族館で癒されました✨
近くにゴジラ岩があるというので見に行ってきました❗
夕日をバックにすると良いのかもね〜(^-^)v
2017年08月13日 12:52撮影 by  SLT-A55V, SONY
13
8/13 12:52
近くにゴジラ岩があるというので見に行ってきました❗
夕日をバックにすると良いのかもね〜(^-^)v
お昼はちょっと奮発して「海陽」でミニ石焼&どんぶりセットを頂きました〜😋
猫舌のtorrentは冷ましてから〜って‼
焼き石入れる意味ないじゃ〜ん!(^^)!
2017年08月13日 14:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
8/13 14:24
お昼はちょっと奮発して「海陽」でミニ石焼&どんぶりセットを頂きました〜😋
猫舌のtorrentは冷ましてから〜って‼
焼き石入れる意味ないじゃ〜ん!(^^)!
本日の温泉は「たしろ温泉 ユップラ」へ

営業時間:6:00〜22:00※不定休
入浴料金:大人 350円(中学生以上)
泉  質:ナトリウム、カルシウム−塩化物泉
     (高張性、弱アルカリ性、高温泉)
2017年08月13日 17:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
8/13 17:21
本日の温泉は「たしろ温泉 ユップラ」へ

営業時間:6:00〜22:00※不定休
入浴料金:大人 350円(中学生以上)
泉  質:ナトリウム、カルシウム−塩化物泉
     (高張性、弱アルカリ性、高温泉)
【4日目】
この日は新潟へ帰るだけでしたので2日目に諦めた「後生掛温泉」へ行って来ました〜♨

営業時間:8:00〜17:00(最終受付は16:30)
入浴料金:大人 500円(税込)
泉  質:単純硫黄泉
2017年08月14日 10:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
8/14 10:48
【4日目】
この日は新潟へ帰るだけでしたので2日目に諦めた「後生掛温泉」へ行って来ました〜♨

営業時間:8:00〜17:00(最終受付は16:30)
入浴料金:大人 500円(税込)
泉  質:単純硫黄泉
後生掛自然研究路

雨も降ってないので歩きたかったのですが新潟まで帰るのは遠いので今回は諦めました(>_<)
2017年08月14日 11:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
8/14 11:56
後生掛自然研究路

雨も降ってないので歩きたかったのですが新潟まで帰るのは遠いので今回は諦めました(>_<)
宝仙湖

湖面のエメラルドグリーンと青い空、そして白い雲…
ステキです〜♡
2017年08月14日 12:58撮影 by  SLT-A55V, SONY
12
8/14 12:58
宝仙湖

湖面のエメラルドグリーンと青い空、そして白い雲…
ステキです〜♡
トンボさん発見‼
2017年08月14日 13:06撮影 by  501SO, Sony
4
8/14 13:06
トンボさん発見‼
田沢湖に到着する前に「山のはちみつ屋お菓子工房」さんで頂きました😋
2017年08月14日 13:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
8/14 13:52
田沢湖に到着する前に「山のはちみつ屋お菓子工房」さんで頂きました😋
田沢湖と黄色いお花〜🌼
2017年08月14日 14:28撮影 by  SLT-A55V, SONY
21
8/14 14:28
田沢湖と黄色いお花〜🌼
田沢湖とたつこ像

永遠の若さと美貌を願い湖神となったと伝えられる伝説の美少女たつこ姫のブロンズ像です。
2017年08月14日 14:55撮影 by  SLT-A55V, SONY
17
8/14 14:55
田沢湖とたつこ像

永遠の若さと美貌を願い湖神となったと伝えられる伝説の美少女たつこ姫のブロンズ像です。
新潟へ帰る締めくくりの温泉に「フォレスタ鳥海」へ行って来ました♨
化粧水の様なヌルヌルしたお湯で大変良かったです♪

営業時間:10:0:0〜20:00(日帰り)
入浴料金:大人 400円
泉  質:ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉

この後無事に自宅へ着いたのは22:30‼
今回もtorrentがず〜っと車の運転してくれました‼
お疲れ様〜ありがとうね〜♪
2017年08月14日 17:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
8/14 17:23
新潟へ帰る締めくくりの温泉に「フォレスタ鳥海」へ行って来ました♨
化粧水の様なヌルヌルしたお湯で大変良かったです♪

営業時間:10:0:0〜20:00(日帰り)
入浴料金:大人 400円
泉  質:ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉

この後無事に自宅へ着いたのは22:30‼
今回もtorrentがず〜っと車の運転してくれました‼
お疲れ様〜ありがとうね〜♪
【おまけ】
8月15日は杉滝岩へ行って来ました〜♪
torrentはトップロープでマドンナ挑戦中‼
1回目はダメでしたが、再度挑戦で登れてましたよ〜(^^♪
頑張ったね〜(^_-)-☆
2017年08月15日 15:29撮影 by  501SO, Sony
10
8/15 15:29
【おまけ】
8月15日は杉滝岩へ行って来ました〜♪
torrentはトップロープでマドンナ挑戦中‼
1回目はダメでしたが、再度挑戦で登れてましたよ〜(^^♪
頑張ったね〜(^_-)-☆

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今回はお盆の連休と言う事で新潟からは少し遠くなかなか行けない秋田駒ケ岳へ行って来ました。

天気はパッとしませんでしたが稜線上からみえた田沢湖のエメラルドグリーンがとってもキレイでした。

予定では岩手山、八甲田山、岩木山と登るつもりでしたが天候が…
なので観光メインで温泉三昧となりましたが温泉大好きなのでこれはこれでとっても楽しい連休となりました。

今度はぜひ秋にでも訪れてみたいです♪

観光レコでスミマセン(>_<)
ご訪問ありがとうございました〜m(_ _)m

今回は新潟から少し遠い岩手・秋田・青森のお山でもと思い計画しましたが天気が…
なので観光&温泉メインとなり飲んで食べてで出発時より体重が2堊となってしまいました(T_T)
移動距離は1500劼らいと運転は疲れましたがとっても楽しかったです♪

次回訪れるときは登山メインで‼

ご訪問ありがとうございました〜m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

やっぱり青空が良い!
torrentさん、marimitu さん、こんばんは。
遠征お疲れさまでした。

貴重な青空に恵まれて良かったですね。羨ましいくらいです。
今年は連日天気が悪く、久しく青空を拝んでいません。
写真ででも青空の下の絶景を見られて、感動しました。
私、ウメバチソウが大好きなんですが、きれいなアップを見てゾクっとしてしまいました。変態全開です

素敵なレコ、ありがとうございました。
2017/8/16 20:36
Re: やっぱり青空が良い!
GONさん、こんばんは〜♪

本当に貴重な貴重な青空を拝められ良かったです♡
せっかくの秋田遠征なのにこのお天気で…
もっともっといろいろなお山に登りたかったです‼
また秋にリベンジですね(^^)v

私もウメバチソウ大好きで〜す🌼
GONさんに綺麗に撮れたと褒められとっても嬉しいです〜♡
あっ!でもあの写真はtorrentが撮った写真かも〜残念です(>_<)
次回は私も褒められる写真を頑張ります♪

コメントありがとうございました〜\(^o^)/
2017/8/16 21:27
Re: やっぱり青空が良い!
超楽しみにしていた東北遠征だったんですが駒ケ岳は何とか青空が見えたので良かったのですが、後は麓は晴れていましたが山は…
なので観光ばかりになってしまいました。
それはそれで良かったかな〜(笑)
次回は山メインで‼

コメントありがとうございました〜♪
2017/8/16 21:56
あきた〜!
えがったですね〜(^^)v

なんと言っても温泉三昧
羨ましいです!

torrentさん、運転お疲れ様でした!
我家はfitがいつも運転です
私は横で です
感謝!感謝!

杉滝岩で3kg減ったんじゃないですか?
お疲れ様でした〜(^^)/
2017/8/16 20:44
Re: あきた〜!
bamosuさん、おばんです〜♪

本当にえがったですよ〜\(^o^)/
あとはお天気が良ければ最高だったんですですけどね〜♪
でも温泉三昧も最高に良かったです♨
しかも混浴初体験♪
先に一組のご夫婦が入浴されていてドキドキしながら入りました〜(^_-)-☆
しかもちょうどガスが掛かってたので良かったのですが旅館の建物から丸見え状態の立地条件なんですよ〜‼でも混浴ハマりそうですね〜♨

運転はいつもtorrentが担当します‼
私は横で寝ちゃいます..zZZ
私もいつも感謝!感謝‼です♡

コメントありがとうございました〜\(^o^)/
2017/8/16 21:38
Re: あきた〜!
bamosuさん、こんばんは‼

山はちょっと残念でしたが観光、特に温泉はえがったです(^^)v
混浴は一組ペアの方がいましたのでドキドキでした‼
marimituは余裕で入っていました(笑)

さすがに新潟からは遠いですね〜
全て運転は私だけです(泣)
助手席でビールを飲んでられるbabosuさんが羨ましいです♡

それから3堊蕕擦襪匹海蹐…
ダイエット明日から頑張ります(^^)v

コメントありがとうございました♪
2017/8/16 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら