ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1227479
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

涸沢で景色を楽しみ、徳沢園でのんびり。

2017年08月13日(日) ~ 2017年08月15日(火)
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
56:00
距離
31.4km
登り
1,175m
下り
1,167m

コースタイム

1日目
山行
1:30
休憩
0:00
合計
1:30
2日目
山行
8:55
休憩
1:15
合計
10:10
5:30
10
6:30
6:40
50
7:30
7:40
35
8:15
70
9:25
9:40
50
10:30
70
見晴岩
11:40
12:10
60
13:10
40
13:50
55
14:45
14:55
35
15:40
3日目
山行
1:45
休憩
0:35
合計
2:20
8:00
50
8:50
9:05
40
9:50
10:10
5
ビジターセンター
10:15
5
10:20
ゴール地点
天候 1日目 晴れ 2日目 曇りのち晴れ 3日目 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 7時 新宿発あずさ−9時40分 松本 10時10分 松本バスターミナル発−12時 上高地着
帰り 11時30分 上高地バスターミナル−12時半 新島々 12時52分−13時20分 松本着 14時17分 松本発あずさ臨時−17時17分 新宿着
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
上高地バスターミナルに着きました♪お盆時期なので、すごい人で混雑していました。
2017年08月13日 11:59撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/13 11:59
上高地バスターミナルに着きました♪お盆時期なので、すごい人で混雑していました。
梓川がきれい!7月に来た時は、濁流でしたが、今回は清流。
2017年08月13日 12:36撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/13 12:36
梓川がきれい!7月に来た時は、濁流でしたが、今回は清流。
やっぱり上高地は、きれい。
2017年08月13日 13:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/13 13:10
やっぱり上高地は、きれい。
明神岳がきれいに見えました。お天気が上々で、気分がいいな。
2017年08月13日 13:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/13 13:16
明神岳がきれいに見えました。お天気が上々で、気分がいいな。
青空と雲がいい感じ。
2017年08月13日 13:51撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/13 13:51
青空と雲がいい感じ。
あっという間に徳沢園に着きました。7月には、私達しかテントがありませんでしたが、今日は、たくさんのテントが張っていました。カラフルで楽しい。
2017年08月13日 15:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/13 15:12
あっという間に徳沢園に着きました。7月には、私達しかテントがありませんでしたが、今日は、たくさんのテントが張っていました。カラフルで楽しい。
さっそく、みちくさ食堂で生ビール。750円
2017年08月13日 14:32撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6
8/13 14:32
さっそく、みちくさ食堂で生ビール。750円
時間があるので、コロナとハイネケンも飲みました。
2017年08月13日 15:26撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/13 15:26
時間があるので、コロナとハイネケンも飲みました。
みちくさ食堂の売店には、いろんなものが売っていました。マグカップ買っちゃいました。
2017年08月13日 15:39撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/13 15:39
みちくさ食堂の売店には、いろんなものが売っていました。マグカップ買っちゃいました。
翌朝になりました。お天気がよくなりますように。
2017年08月14日 05:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 5:16
翌朝になりました。お天気がよくなりますように。
横尾でちょっと休憩。
2017年08月14日 06:27撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 6:27
横尾でちょっと休憩。
ここから涸沢に出発。
2017年08月14日 06:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 6:30
ここから涸沢に出発。
歩きやすい道。
2017年08月14日 07:03撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 7:03
歩きやすい道。
屏風岩が近づいてきたけど、ちょっとガスってる。晴れて!
2017年08月14日 07:24撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/14 7:24
屏風岩が近づいてきたけど、ちょっとガスってる。晴れて!
石が階段みたいにきちんと置いてあるので、歩きやすい。
2017年08月14日 07:25撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 7:25
石が階段みたいにきちんと置いてあるので、歩きやすい。
本谷橋を渡りました。この橋は、結構揺れて、見た目より怖い!
2017年08月14日 07:31撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/14 7:31
本谷橋を渡りました。この橋は、結構揺れて、見た目より怖い!
ここは、落石注意なので、足早に通過しました。
2017年08月14日 08:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 8:16
ここは、落石注意なので、足早に通過しました。
登る人、下る人が多くて、なかなか写真を撮るタイミングが難しい。
2017年08月14日 08:32撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 8:32
登る人、下る人が多くて、なかなか写真を撮るタイミングが難しい。
カールが見えてきた。
2017年08月14日 08:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 8:33
カールが見えてきた。
青空になってきた!涸沢ヒュッテが見えました。
2017年08月14日 08:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6
8/14 8:37
青空になってきた!涸沢ヒュッテが見えました。
すごくきれい。早く行きたいけど、疲れる〜
2017年08月14日 08:48撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/14 8:48
すごくきれい。早く行きたいけど、疲れる〜
沢の水は、とてもきれいで、冷たかったです。
2017年08月14日 08:55撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/14 8:55
沢の水は、とてもきれいで、冷たかったです。
ヒュッテに向かいました。
2017年08月14日 09:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 9:13
ヒュッテに向かいました。
河原の道、石を並べてくれていました。
2017年08月14日 09:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 9:13
河原の道、石を並べてくれていました。
パノラマコースとの分岐に来ましたが、パノラマコースは通行できません。でも、どっちみち私にはムリですが。
2017年08月14日 09:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 9:22
パノラマコースとの分岐に来ましたが、パノラマコースは通行できません。でも、どっちみち私にはムリですが。
涸沢ヒュッテに着きました。吊尾根、奥穂が大きく見えました。
2017年08月14日 09:26撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 9:26
涸沢ヒュッテに着きました。吊尾根、奥穂が大きく見えました。
カラフルはテントのお花畑。テント場の上半分は、まだ雪なので、下半分に張っていました。雪の上には、3張りだけありました。
2017年08月14日 09:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5
8/14 9:33
カラフルはテントのお花畑。テント場の上半分は、まだ雪なので、下半分に張っていました。雪の上には、3張りだけありました。
涸沢小屋にもたくさんの人がいるみたい。
2017年08月14日 09:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 9:33
涸沢小屋にもたくさんの人がいるみたい。
穂高岳山荘が見えました。
2017年08月14日 09:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/14 9:37
穂高岳山荘が見えました。
ガスがかかってしまい、ちょっと残念だけど、すばらしい景色!
2017年08月14日 09:39撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/14 9:39
ガスがかかってしまい、ちょっと残念だけど、すばらしい景色!
今年は、雪が多いそうです。
2017年08月14日 09:52撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 9:52
今年は、雪が多いそうです。
振り返ると、先週、歩いた東大天井、横通岳方面が見えました。
2017年08月14日 09:53撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/14 9:53
振り返ると、先週、歩いた東大天井、横通岳方面が見えました。
奥穂に向かって、少しだけ登ってみることにしました。岩がゴロゴロ
2017年08月14日 10:00撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/14 10:00
奥穂に向かって、少しだけ登ってみることにしました。岩がゴロゴロ
チングルマがたくさん咲いていました。
2017年08月14日 10:01撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/14 10:01
チングルマがたくさん咲いていました。
雪渓の脇なので涼しい。
2017年08月14日 10:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 10:11
雪渓の脇なので涼しい。
涸沢ヒュッテとテント場が見渡せました。
2017年08月14日 10:28撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 10:28
涸沢ヒュッテとテント場が見渡せました。
前穂が目の前にある!
2017年08月14日 10:31撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/14 10:31
前穂が目の前にある!
お花がいっぱい。
2017年08月14日 10:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 10:33
お花がいっぱい。
お花畑が広がっていました。これを見られたので、大満足でした。
2017年08月14日 10:34撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
7
8/14 10:34
お花畑が広がっていました。これを見られたので、大満足でした。
2か所の雪渓を渡りました。
2017年08月14日 10:39撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 10:39
2か所の雪渓を渡りました。
ザイテングラートを歩く人が見えました。
2017年08月14日 10:51撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 10:51
ザイテングラートを歩く人が見えました。
奥穂方面には行かず、今日は、ここまで。涸沢小屋方面に下山することにしました。
2017年08月14日 11:02撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/14 11:02
奥穂方面には行かず、今日は、ここまで。涸沢小屋方面に下山することにしました。
急なので、下りが苦手の私には、大変でした。
2017年08月14日 11:07撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/14 11:07
急なので、下りが苦手の私には、大変でした。
常念岳が見えました。きれいな三角形だ。
2017年08月14日 11:09撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/14 11:09
常念岳が見えました。きれいな三角形だ。
涸沢小屋のカレーとラーメン。1000円。カレーはお肉が柔らかくておいしかった〜
2017年08月14日 11:45撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5
8/14 11:45
涸沢小屋のカレーとラーメン。1000円。カレーはお肉が柔らかくておいしかった〜
下山開始しました。
2017年08月14日 12:19撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 12:19
下山開始しました。
東大天井方面がよく見えました。
2017年08月14日 12:20撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/14 12:20
東大天井方面がよく見えました。
本谷橋の吊橋は、揺れて怖いので、河原にある小さい橋を渡りました。
2017年08月14日 13:49撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 13:49
本谷橋の吊橋は、揺れて怖いので、河原にある小さい橋を渡りました。
帰りの方が晴れていたので、屏風岩が朝よりはっきり見えました。
2017年08月14日 13:56撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 13:56
帰りの方が晴れていたので、屏風岩が朝よりはっきり見えました。
名残り惜しそうに、山を見上げるダンナ
2017年08月14日 13:56撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/14 13:56
名残り惜しそうに、山を見上げるダンナ
無事に横尾に下山しました。水がなくなっていたので、ちょうどよかった。
2017年08月14日 14:43撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 14:43
無事に横尾に下山しました。水がなくなっていたので、ちょうどよかった。
徳沢に戻ってきました。テントが減ったような感じかな。
2017年08月14日 15:41撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/14 15:41
徳沢に戻ってきました。テントが減ったような感じかな。
徳沢ロッジで、日帰り入浴をして、さっぱりしたら、みちくさ食堂で生ビール。うまい!
2017年08月14日 16:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8
8/14 16:33
徳沢ロッジで、日帰り入浴をして、さっぱりしたら、みちくさ食堂で生ビール。うまい!
夕食
2017年08月14日 17:41撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
7
8/14 17:41
夕食
翌日の朝食。レフィルの、きつねどん兵衛なんだけど、お湯が少なすぎて、麺が堅かった。
2017年08月15日 06:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/15 6:16
翌日の朝食。レフィルの、きつねどん兵衛なんだけど、お湯が少なすぎて、麺が堅かった。
雨が降っていないうちに、帰り支度をして上高地に向かいました。
2017年08月15日 08:36撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/15 8:36
雨が降っていないうちに、帰り支度をして上高地に向かいました。
こんなお花が咲いていました。
2017年08月15日 09:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/15 9:12
こんなお花が咲いていました。
もうすぐ上高地とも、さようならなんだね。寂しい。
2017年08月15日 09:36撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/15 9:36
もうすぐ上高地とも、さようならなんだね。寂しい。
バスまで時間があったので、ビジターセンターに初めて行きました。
2017年08月15日 10:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/15 10:11
バスまで時間があったので、ビジターセンターに初めて行きました。
バスターミナルに着いてしまいました。上高地を離れるのは、寂しいよ、また来るね。
2017年08月15日 10:20撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/15 10:20
バスターミナルに着いてしまいました。上高地を離れるのは、寂しいよ、また来るね。
松本駅の駅ビルでお蕎麦を食べて、あずさに乗り、定刻通り無事に新宿に帰りました。
2017年08月15日 13:46撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/15 13:46
松本駅の駅ビルでお蕎麦を食べて、あずさに乗り、定刻通り無事に新宿に帰りました。
撮影機器:

感想

夏の涸沢に行って来ました。
数年前のゴールデンウイークに涸沢に行った時は、一面、雪景色だったので、夏の涸沢に行ってみたいと思っていました。

昨年は、雨のため、徳沢でレンタルテントに泊まっただけで帰ってきました。今年の7月は、マイテントを購入し、徳沢で雨のテント泊をして帰ってきました。

そして、やっと、まあまあの天気に恵まれて涸沢に行くことができました。初日は、徳沢までなので楽々。時間を持て余して、みちくさ食堂でグダグダしていました。

深夜に雨が降っていたけど、朝には止んでいたので、よかった。雨は降っていなかったけど、ガスっていて、どうなることかと心配しましたが、だんだん晴れて来ました。前穂、奥穂、北穂は、交互にガスがかかって全体をいっぺんに見ることはできませんでしたが、順番にガスが晴れた時に写真を撮りました。

帰りは、横尾と徳沢の間を歩くのが、疲れてしまいました。横尾にテント張ればよかったかな。

3日目は、11時半のバスを予約していたので、早起きして、バスターミナルに戻り、岳沢方面を散策する予定でしたが、朝4時半に目覚めると雨・・・すっかり戦意喪失して2度寝して6時に起きました。雨なので、ゆっくり撤収してバスターミナルに戻ることにしました。

8時頃に徳沢を出発したときには、雨が上がっていたのでよかった。途中、パラっと降ることはありましたが、バスターミナルに着きました。

涸沢できれいな景色を見られたし、徳沢でのんびりできたので、楽しい山行になりました。それにしても、今年は、天気に翻弄されるな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

涸沢リベンジされましたねー
前回の大雨の中のテン泊を経験されていたので
今回は天国のようだったのでは?(笑)
僕も月末に同じコースで初涸沢に行く予定なのですが
お天気がどうなることやら、心配です
2017/8/17 11:05
Re: 涸沢リベンジされましたねー
cyberdocさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。

前回に比べれば天国でした!が、2日間とも夜は雨でした。最終日は、小雨の中の撤収だったので、テントが水を吸って重くなり、ダンナは大変だったようです。

cyberdocさんは、月末に涸沢に行くのですね。今年はお天気が不安定ですが、きっと月末には安定すると思います。やはり、山は天気によって、楽しさが全然違いますものね。晴れますように!
2017/8/17 12:04
徳沢でニアミスしていたようです
3737さん、こんばんは。

私も8/12〜8/15に徳沢テント泊してきました。記録からすると、最終日8/15の徳沢→明神の間で私が3737さんを追い越していたようです。

何となく後ろ姿をお見かけしたような記憶があり、私が撮影した写真を確認してみましたが、それらしき姿は見つかりませんでした。

8/14は朝は曇っていたので私も天候を心配しましたが(蝶ヶ岳に登りました)、時間の経過とともに好転してきて、楽しい山歩きができました。涸沢方面もまずますの天気で良かったですね。

>徳沢でのんびりできたので

初めて徳沢に行きましたが、本当にのんびりとした雰囲気の素敵な場所ですね。とても気に入りました
2017/8/21 20:11
Re: 徳沢でニアミスしていたようです
melonpanさん、こんにちわ。
コメントありがとうございます。

melonpanさんは、徳沢ロッジ寄りの方にテントを張っていらしたのですね。私は、徳沢園近くに張っていたので、トイレが遠かったです。

涸沢、蝶ケ岳ともお天気がよくてよかったですね。夜は雨が降っていましたが、なんとか昼間は大丈夫で、楽しめました。

私も日頃は丹沢によく行きますが、melonpanさんのおっしゃるように、ユーシンをおしゃれなロッジにして、キャンプできるようにすれば、もっと楽しい場所になるのになと思います。ユーシンロッジは、廃墟になっていて、もったいないです。

また、どこかの山でお会いしましょう。
2017/8/22 10:27
3737さん、
またまた遅コメにて失礼しますm(__)m

天気はもう一歩 のようでしたが、戻りの交通機関が安定運行で好かったですね。
今年は例年と比べると全国的に雷発生率が高いとのことで、いつ、どこで、列車が運行停止!となるか分からず、「大気不安定」との天気予報だと気を使いますね。

最後に涸沢を歩いたのも、今から25年前くらい。
時季外れに歩くことが多かったせいか、こんなにテントが一杯の涸沢あるいは徳沢は見たことがありません(⇒忘れてしまっただけかも)。

大きな石がゴロゴロした道は、特に下りではひざや足首に衝撃を受けやすいので、足の置き場に気を使いますね。
若い頃は(小中学生)は関節が柔軟でバンビのように衝撃を吸収できますが、年季が入るに従って硬くなって辛いです。

みちくさ食堂での 、大ジョッキに見えます

  隊長
2017/8/27 11:01
Re: 3737さん、
yamabeeryuさん,こんにちわ。コメントありがとうございます。

天気が悪くなると、「またあずさが止まるかも?」「バスが止まって、上高地に足止めかも?」とか考えてしまいますが、問題なく帰れてよかったです。

徳沢園のテント村は、カラフルなテントがたくさんで、テントの展示会場のようで楽しいです。

涸沢には、家族連れの方がたくさんいました。小さいお子さんが元気に歩いていました。小中学生くらいだと、親御さんより先に、どんどん歩いているようでした。やはり、子ども達は、体が軽いし、元気があるので、バンビですね。

みちくさ食堂のビールは、中でしたよ。
2017/8/28 10:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら