記録ID: 1227585
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
【夏山蒼翠にして】後立山連峰縦走【滴るが如く】
2017年08月11日(金) ~
2017年08月16日(水)


- GPS
- 128:00
- 距離
- 51.3km
- 登り
- 5,698m
- 下り
- 5,256m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:45
7:35
465分
スタート地点
15:20
針ノ木小屋
2日目
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:50
4:40
470分
針ノ木小屋
12:30
種池山荘
3日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:00
4:30
420分
種池山荘
11:30
キレット小屋
4日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:00
5:00
420分
キレット小屋
12:00
6日目
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:45
10:45
栂池高自然園
ルートは手書き。
途中、休憩したり休憩したり休憩したのでスタートとゴールのみ記載。
途中、休憩したり休憩したり休憩したのでスタートとゴールのみ記載。
天候 | 11日 曇りのち晴れ 12日 雨のち曇り 13日 晴れ 14日 晴れ 15日 曇り 16日 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
行動食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
初めての連泊登山。
重い荷物を背負っての歩きは想像以上に疲れたけど、晴れの日の稜線、眼下に広がる雲海、緊張感のある岩場。そして、道中に出会った方々との交流と改めて山の良さを感じた山行になりました。
お盆休みと言うこともあり各山荘のテン場は昼にはいっぱいになりつつあったので全行程、昼で行動終了しましたがおじさんの体力ではこれぐらいのペースで筋肉痛も残らずちょうど良かった気がします。
無事に下山出来て山に感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢-種池-爺ヶ岳ー冷池ー布引山-鹿島槍ヶ岳-八峰キレット-五竜岳-唐松岳-不帰ノキレット-白馬岳-栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する