ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1228947
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

お孫ちゃんと行く 大台ケ原。

2017年08月15日(火) ~ 2017年08月17日(木)
 - 拍手
onisan その他8人
GPS
56:00
距離
5.4km
登り
216m
下り
222m

コースタイム

大台ケ原 11:40登山口―12:20展望台12:25―12:36日出ヶ岳12:47―13:10昼食13:23―正木ヶ原―13:57尾鷲辻14:03―14:46登山口
天候 雨、曇り、ちょこっと晴れ間も。
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1日目 東名阪針ICから橿原へ。葛城山をヒョイしてR309で本日の宿泊地「洞川温泉」へ。
2日目 行者還方面は酷道ということで、下市に戻ってR169を通って大台ケ原ドライブウェイへ。帰りはR169 で本日の宿、「熊野倶楽部」へ。
3日目 R42で熊野那智大社へ。戻って花の窟。この日、熊野大花火大会のため七里御浜周辺は大混雑。鬼ヶ城はパーキングスポットが無く断念。尾鷲で魚を食べ、高速道路で帰りました。亀山JCT手前から四日市まで渋滞。
コース状況/
危険箇所等
葛城山へはRWで。
大台ケ原、危険個所はありません。雨が続いていますが今日は止んでいて、木道も乾いていました。
RWで上がります。
2017年08月15日 11:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
8/15 11:23
RWで上がります。
葛城山頂。
2017年08月15日 11:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
8/15 11:43
葛城山頂。
雨が降って来ました。
2017年08月18日 08:09撮影
14
8/18 8:09
雨が降って来ました。
1日目の宿、洞川温泉「花屋徳兵衛」さんです。
2017年08月15日 18:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
8/15 18:10
1日目の宿、洞川温泉「花屋徳兵衛」さんです。
レトロな感じのいい宿でした。
2017年08月15日 19:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
8/15 19:39
レトロな感じのいい宿でした。
洞川温泉はダラスケさんの産地のよう、至る所に看板が出ていました。
2017年08月16日 06:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
8/16 6:20
洞川温泉はダラスケさんの産地のよう、至る所に看板が出ていました。
翌日、大台ケ原登山口で。本日の隊員です。
2017年08月16日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
35
8/16 11:40
翌日、大台ケ原登山口で。本日の隊員です。
ミヤコザサの中を登ります。
2017年08月16日 12:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
8/16 12:08
ミヤコザサの中を登ります。
こんな程度ならオカアチャンも平気です。
2017年08月16日 12:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
8/16 12:16
こんな程度ならオカアチャンも平気です。
稜線に登り着きました。晴れていれば熊野灘も見えるそうですが。
2017年08月16日 12:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
8/16 12:21
稜線に登り着きました。晴れていれば熊野灘も見えるそうですが。
ひと休み。
2017年08月16日 12:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
8/16 12:22
ひと休み。
階段を上がって、
2017年08月16日 12:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
8/16 12:35
階段を上がって、
日出ヶ岳山頂です。
2017年08月16日 12:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
8/16 12:36
日出ヶ岳山頂です。
小5、中2、小6、中2、高2、みんな大きくなりました。
2017年08月16日 12:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
24
8/16 12:37
小5、中2、小6、中2、高2、みんな大きくなりました。
急階段を下ります。
2017年08月16日 12:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
8/16 12:48
急階段を下ります。
鞍部から登り返すと、
2017年08月16日 12:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
8/16 12:59
鞍部から登り返すと、
なだらかな木道が続きます。
2017年08月16日 13:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
8/16 13:04
なだらかな木道が続きます。
トウヒの立ち枯れも、
2017年08月16日 13:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
8/16 13:05
トウヒの立ち枯れも、
最近、みすぼらしくなって来ました。
2017年08月16日 13:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
8/16 13:05
最近、みすぼらしくなって来ました。
木道を下って、
2017年08月16日 13:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
8/16 13:06
木道を下って、
ベンチに腰を下ろしてお昼とします。
2017年08月16日 13:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
8/16 13:10
ベンチに腰を下ろしてお昼とします。
名物「柿の葉寿司」です。
2017年08月16日 13:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
8/16 13:14
名物「柿の葉寿司」です。
正木ヶ原。
2017年08月16日 13:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
8/16 13:44
正木ヶ原。
尾鷲辻でひと休み。時間の関係で大蛇瑤魯筌瓩泙靴拭
2017年08月16日 13:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
8/16 13:57
尾鷲辻でひと休み。時間の関係で大蛇瑤魯筌瓩泙靴拭
尾鷲辻から苔の道を通って、
2017年08月16日 14:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
8/16 14:22
尾鷲辻から苔の道を通って、
駐車場に戻りました。
2017年08月16日 14:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
8/16 14:46
駐車場に戻りました。
まだまだ元気です。
2017年08月16日 14:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
8/16 14:47
まだまだ元気です。
大台ケ原ドライブウェイはガスガス。
2017年08月16日 15:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
8/16 15:15
大台ケ原ドライブウェイはガスガス。
本日の宿、熊野倶楽部です。
2017年08月17日 07:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
8/17 7:48
本日の宿、熊野倶楽部です。
美味かった。
2017年08月16日 17:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
25
8/16 17:47
美味かった。
翌日、熊野那智大社へ。
2017年08月17日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
8/17 11:07
翌日、熊野那智大社へ。
階段が急でした。
2017年08月17日 11:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
8/17 11:23
階段が急でした。
「花の窟」に寄って帰途につきました。
2017年08月17日 13:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
8/17 13:21
「花の窟」に寄って帰途につきました。

感想

 夏休み、お孫ちゃん達との恒例の山登り、今年は大台ケ原に登る事にしました。毎年、どんどんユル登山になって来ています。

 2泊3日、1日目はRWで葛城山に登り、洞川温泉に泊まります。「どろがわ」、呼び方も知らない山奥の温泉ですが、風情のある温泉街でした。

 ずっと雨模様でしたが、翌日の大台ヶ原は雨は無し。時間が無く最短距離を廻っただけですが、ミヤコザサ広がるトウヒの立ち枯れの中を歩き、大台ケ原の雰囲気をちょっとだけ味わう事が出来ました。

 2泊目の熊野倶楽部、昨日の洞川温泉と同様の泉質、いい温泉、旨い食事。子供達もお母ちゃん達も大満足。

 3日目、熊野那智大社に参拝。大勢のヒトで賑わっていたパワースポットでした。この日は熊野大花火の開催日、七里御浜周辺のR42 は昼前から大混雑。「花の窟」にはなんとか入る事が出来ましたが、「鬼ヶ城」はアウト。大渋滞の反対車線を横目にスイスイ、尾鷲でお魚を食べて帰途に着きました。

 運転して呉れた婿殿と次女、お疲れさんでした。また来年、どっかの山に登りましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

ありがとうございました💕
3日間、大変お世話になりました。
初めての熊野、パワースポット納得、なんだか霊験あらたかな感じで、自分の中の日本魂にビビッときました。
鬼ヶ城、私が靴ちゃんと準備しておけば一日目に寄れたのに、ぼけぼけしてて、時間もお金も浪費させて本当に申し訳なかったです。
万全のつもりの雨対策は大台が原では不発に終わりましたが、薄曇りの中、歌を歌いながらの子供たち、快適な楽しい登山でした。
大蛇ぐら行きたかったなー
花火も見たいし
日本第一霊験所の那智大社で御朱印デビューできたので、御朱印帳片手に、また熊野に出かけたいと思います。
ありがとうございました❤
2017/8/20 11:19
Re: ありがとうございました💕
楽しい3日間でした。
大蛇堯機会があったらまたお出掛け下さい。シロヤシオの季節がお勧めです。
熊野大花火大会、あのヒトの多さを見たわたしはとても見に行く気にはなりません。
また10月、紅葉登山を楽しみにしています。
2017/8/22 16:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら