今倉山にてレンゲショウマ探し🎐(沢ルートは崩壊しています)
- GPS
- 04:50
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 643m
- 下り
- 650m
コースタイム
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:45
天候 | 雲が多い晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・道坂隧道の駐車スペースは、バス停スペースに変わっていました。 ・8月の土日は道坂隧道へのバスはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【要注意】 沢ルート(パラジマ沢)は豪雨(おそらく8月7日のもの)による登山道崩壊が著しいので通行は危険です! 落石・ルートロスの危険があります。 都留市へ状況を報告しました。 |
写真
感想
今週はお休みモード。
天気もイマイチはっきりしない。
東京方面は午後から大気不安定だそうな。
キーワードは
晴れ・レンゲショウマ・近場。
レンゲショウマを見るなら、御岳山、三ツ峠山あたり…
などとボ〜っと考えていたら、何年か前に今倉山でレンゲショウマを見たことを思い出す。
あそこは都留市。
天気は…おっ日中は晴れ☀マークが並んでるじゃないの。
久しぶりに、今倉山へ行ってみますかね。
その気になったところで、8月はバスが運休になっていることを知る。
道坂隧道から縦走を考えていたのでがっかり。
車で行ってピストンすることになりました。
全行程5〜6kmのゆるゆるハイクです、と思っていました、少なくともこの時は。
夏場の低山、これと言ったお花にも出会えず、今倉山まで。
レンゲショウマ、どこかにいるかしら?
赤岩でランチと思っていたので、二十六夜山方面へ歩き続けます。
前は、どこで見つけたんだっけなぁ…
すると、足元にそれらしき葉があることに気付く。
そして、つぼみが1個。
どうやら、下草の刈り払いがなされていて、それが原因で多くがつぼみを付けていないようでした。
刈り払いはありがたいけど…かなり残念。
西峰を通過して、「残念だったね」と諦めた、その時でした。
前方の斜面に白いのが2つ。
二人して「あ〜〜!」と声を上げていました。
鹿による食害もよく聞かれますが、ここの妖精さんは今も健在でした(^^
赤岩でランチをして、満足して下山。
サクサクっと容易に下りられるだろうという予想は裏切られ、厳しい行程を強いられました。
このまま進むべきか、戻るべきか。
慣れない状況に、かなりプレッシャーがかかりました。
山に入るということは、こういう状況もあり得るのだと再認識した次第です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
会いに行きたいけど、県外遠征は・・・。
今の所、9‐4時登山しかできない身の上・・・少々悔しい。
何があるかわかりませんネ〜〜〜。
短いコース、小さな山域なので、気分的に余裕が持てるけど、
ホント、こわいですネ〜〜〜。
無事御生還、祝‼。
k-kantaroさん こんばんは。
今年3月の弥彦山・角田山の新潟遠征の際は、
k-kantaroさんのレコを見まくって参考にさせて頂きました。
ありがとうございます
ご近所にはレンゲショウマが咲くところはないのでしょうか?
お隣の群馬県はあるんですよね
少し遠いですね
本当に素敵なお花なのでぜひ見て頂きたい!
昨日はニュースになっているように首都圏は大荒れ…
無事に下山できて、何事もなく早めに帰宅できてよかったぁ〜
とつくづく思った次第です。
k-kantaroさん、こんばんは
夏の暑い時期、透き通るようなあの花びらは一服の清涼剤です。
レンゲショウマを手軽に見られる私たちは幸せですね。
あ、でもナツエビネはこっちで見つけるのは大変ですよ
ゲリラ豪雨の威力は凄まじいですね。
もし、山中にいる時に襲われたら…と思うとぞっとします。
まだこういった気候が続きそうなので、お互い気を付けましょう。
cli & masaさん、こんばんは。
この暑いのに今倉山周回とはまた、と一瞬思いましたが、お二人にかかるとヤハリ選球眼ならぬ選花眼が冴えてます
この時期でもこんなに多くが楽しめるとは、サスガです。
最近、ちまたでは猛暑低山友の会、ってのが結成されつつあるみたいですが(自分が言ってるダケですが)、
まさに入魂の山行でしたね 正会員に認定します (<冗談)
しかし沢コース、ゲリラ豪雨のなせる業か、完全に行っちゃってますね。よくぞご無事で!?って感じ。その最中ならアウト必至です
トマトならぬタマゴタケ、私も先日産まれる直前を初めて見て、まさにタマゴ!
と思ってました。
いつも綺麗な写真をありがとうございます
ShuMaeさん 認定ありがとうございます
猛暑低山友の会!
毎回汗ダクでひいひい歩いているので私にピッタリです
先日の大月近辺の豪雨。
この沢の土石流もかなりの勢いだったようです。
自然の中で遊ばせてもらっているので、
自然の猛威を知るいい機会になったように思います。
タマゴタケって本当にキレイですよね
ShuMaeさん、おはようございます〜
人が盛りだくさんの谷川岳を行ったあとは、誰もいない今倉山でした。
今倉山では出会ったハイカー、本当に0です!
この時期に行くのはよほどの変わり者なんでしょうか…
猛暑低山友の会、胸張って正会員になれる自信ありますよ〜
北海道も南アルプス(←羨ましい)も私たちにとっては遥か遠い夢ですから(涙
大抵はもっと地面近くばかりを歩いている私たちです
沢コースは×でした
けっこう急斜面でしたので、土砂がたくさん流れ出たようです。
さすがにびびったので、今後は沢コースは気を付けたいです(特にマイナールート)。
ShuMaeさんもタマゴタケご覧になられていましたね
今年は雨が十数日続いたので、タマゴタケも喜んで数を増やしているように感じます。
とにかく、今回はレン様に会えたので大成功です。
猛暑の低山でないと、レン様は見られませんから
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する