ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1232303
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

雪倉岳、朝日岳をぐるっと周回

2017年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:38
距離
31.2km
登り
2,653m
下り
2,664m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
0:38
合計
9:38
距離 31.2km 登り 2,662m 下り 2,664m
3:21
50
4:11
4:17
49
5:06
24
5:30
5:32
24
5:56
21
6:17
6:18
17
6:35
6:40
26
7:06
7:08
24
7:32
7:35
60
8:35
54
9:29
9:39
13
9:52
9:54
60
10:54
40
11:34
11:37
1
11:38
11:39
24
12:03
12:06
24
12:30
18
12:48
6
12:59
0
12:59
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉の駐車場に駐車(0時着で余裕あり)
コース状況/
危険箇所等
朝日岳から蓮華温泉への下りは距離が長く最後が登りなので余裕をもった計画を立てたほうがいいでしょう。
その他周辺情報 蓮華温泉があります
夏休み最後の日にようやく晴れそうな予報が出たので、今夏はまだ訪れていなかった後立山連峰に挑戦。
最初の計画では蓮華温泉から白馬岳、雪倉岳をピストンする予定でした。
2017年08月20日 03:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 3:36
夏休み最後の日にようやく晴れそうな予報が出たので、今夏はまだ訪れていなかった後立山連峰に挑戦。
最初の計画では蓮華温泉から白馬岳、雪倉岳をピストンする予定でした。
夜が明けてきました
2017年08月20日 05:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 5:12
夜が明けてきました
けっこう涼しい。外付けの温度計を使用しているので正確だと思います。
2017年08月20日 05:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 5:16
けっこう涼しい。外付けの温度計を使用しているので正確だと思います。
朝日岳方面を眺める。歩いてみたいなぁ。
2017年08月20日 05:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 5:19
朝日岳方面を眺める。歩いてみたいなぁ。
大池に登る朝日。白馬は雪のあるシーズンにしか来たことなかったっけな。
2017年08月20日 05:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/20 5:25
大池に登る朝日。白馬は雪のあるシーズンにしか来たことなかったっけな。
これから歩く小蓮華。
2017年08月20日 05:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/20 5:28
これから歩く小蓮華。
雪倉岳の向こうに朝日岳。
天気も良さそうなのでこの時点で朝日岳に行くことを決める。
2017年08月20日 05:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/20 5:41
雪倉岳の向こうに朝日岳。
天気も良さそうなのでこの時点で朝日岳に行くことを決める。
こんなに晴れた山に登るのは久しぶり!
2017年08月20日 05:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
8/20 5:44
こんなに晴れた山に登るのは久しぶり!
朝日岳から蓮華温泉までのコースタイムを見積もるとかなり長い。でもまあ何とかなるでしょう。
2017年08月20日 05:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:45
朝日岳から蓮華温泉までのコースタイムを見積もるとかなり長い。でもまあ何とかなるでしょう。
気持ちのよい稜線歩きが続きます
2017年08月20日 05:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 5:48
気持ちのよい稜線歩きが続きます
雲海の向こうには妙高などが見えます。
2017年08月20日 05:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/20 5:59
雲海の向こうには妙高などが見えます。
雲海が美しい
2017年08月20日 05:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/20 5:59
雲海が美しい
白馬岳も美しい
2017年08月20日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
8/20 6:19
白馬岳も美しい
三国境の分岐まで行けば頂上はすぐですが。。。
2017年08月20日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 6:28
三国境の分岐まで行けば頂上はすぐですが。。。
うーん、白馬岳方面からはツアーも含めてがんがん人が下ってくる、、、
静かな山歩きが好きな自分は朝日岳を経由して蓮華温泉に下ることにします。距離がだいぶ伸びるけれど時間的には大丈夫でしょう。
2017年08月20日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/20 6:34
うーん、白馬岳方面からはツアーも含めてがんがん人が下ってくる、、、
静かな山歩きが好きな自分は朝日岳を経由して蓮華温泉に下ることにします。距離がだいぶ伸びるけれど時間的には大丈夫でしょう。
雪倉岳方面の稜線は美しい
2017年08月20日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 6:50
雪倉岳方面の稜線は美しい
雪倉岳!
2017年08月20日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/20 6:50
雪倉岳!
目立つのが旭岳
2017年08月20日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
8/20 6:52
目立つのが旭岳
鉢ヶ岳の斜面にはお花がいっぱい
2017年08月20日 07:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 7:01
鉢ヶ岳の斜面にはお花がいっぱい
途中残雪も少々
2017年08月20日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 7:09
途中残雪も少々
もう少し。人は歩いておらず期待通り静かな稜線歩き。
2017年08月20日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 7:18
もう少し。人は歩いておらず期待通り静かな稜線歩き。
それにしてもお花が綺麗だなー
2017年08月20日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 7:31
それにしてもお花が綺麗だなー
雪倉岳を登っていくと白馬方面の素晴らしい景色が!
久しぶりに夏山らしい夏山に出会えた。
2017年08月20日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/20 7:41
雪倉岳を登っていくと白馬方面の素晴らしい景色が!
久しぶりに夏山らしい夏山に出会えた。
立山や剱岳も見えております
2017年08月20日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/20 7:41
立山や剱岳も見えております
高妻山や妙高はガスに埋もれそう。。
2017年08月20日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:41
高妻山や妙高はガスに埋もれそう。。
もう少しで頂上
2017年08月20日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:42
もう少しで頂上
着いた!
このあたりから朝日小屋を出発した方数名とすれ違う。
2017年08月20日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 7:47
着いた!
このあたりから朝日小屋を出発した方数名とすれ違う。
朝日岳方面。まだ遠い。
2017年08月20日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:48
朝日岳方面。まだ遠い。
朝日小屋。いいところに建っているなー
2017年08月20日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/20 7:50
朝日小屋。いいところに建っているなー
朝日岳に向かいます。
2017年08月20日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 8:24
朝日岳に向かいます。
かなり高度を下げるので風がないと少し暑い。
2017年08月20日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 8:50
かなり高度を下げるので風がないと少し暑い。
完全に樹林帯まで下りて朝日岳まで登り返します。
ここが一番キツかったー
2017年08月20日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 8:59
完全に樹林帯まで下りて朝日岳まで登り返します。
ここが一番キツかったー
これまで来た稜線。すれ違いはすれどこのあと蓮華温泉付近まで誰も追い越すことはなかったです。
2017年08月20日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 9:29
これまで来た稜線。すれ違いはすれどこのあと蓮華温泉付近まで誰も追い越すことはなかったです。
誰もいない朝日岳に到着。思った以上に遠かったー
2017年08月20日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/20 9:45
誰もいない朝日岳に到着。思った以上に遠かったー
こちらに向かえば朝日小屋。それなりに距離はあります。
2017年08月20日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 9:45
こちらに向かえば朝日小屋。それなりに距離はあります。
お花がきれいでした
2017年08月20日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 9:45
お花がきれいでした
遠くに白山かな
2017年08月20日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 9:46
遠くに白山かな
蓮華温泉に下ります
2017年08月20日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 10:01
蓮華温泉に下ります
こちらに向かえば栂海新道。いつか行ってみたい。
2017年08月20日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 10:09
こちらに向かえば栂海新道。いつか行ってみたい。
蓮華温泉までの下りが長い。距離にして10キロ以上を下ります。
2017年08月20日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 10:12
蓮華温泉までの下りが長い。距離にして10キロ以上を下ります。
木道が整備されていたりはしますが、所々ぬかるんで歩きにくい。
2017年08月20日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 10:27
木道が整備されていたりはしますが、所々ぬかるんで歩きにくい。
長野側は雲のなか
2017年08月20日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 10:29
長野側は雲のなか
下りはこの方が涼しくて快適。
2017年08月20日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 11:08
下りはこの方が涼しくて快適。
水場が充実しているので水を補給。途中小屋に寄っていないので水も食料も底を尽きかけていたので助かった!
2017年08月20日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 11:32
水場が充実しているので水を補給。途中小屋に寄っていないので水も食料も底を尽きかけていたので助かった!
ハァハァ。。。思った以上に距離が長い。白馬大池の小屋で食事を取る予定だったから食料があまりなくてバテてきた。
2017年08月20日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 11:58
ハァハァ。。。思った以上に距離が長い。白馬大池の小屋で食事を取る予定だったから食料があまりなくてバテてきた。
スタート地点は1400メートルだったのに気がついたら1100メートルぐらいまで下っている。当然そこまで登り返すわけでバテ気味の自分にはしんどかった。。
2017年08月20日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 12:20
スタート地点は1400メートルだったのに気がついたら1100メートルぐらいまで下っている。当然そこまで登り返すわけでバテ気味の自分にはしんどかった。。
ハンガーノックアウト寸前だったけれどゴールが見えた!
朝日岳周回は距離にして30キロ以上、高低差もけっこうあって、日帰りにはそれなりの準備をするべきだったと反省。
2017年08月20日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 13:10
ハンガーノックアウト寸前だったけれどゴールが見えた!
朝日岳周回は距離にして30キロ以上、高低差もけっこうあって、日帰りにはそれなりの準備をするべきだったと反省。
なんとか着いたぁ。このあと車に置いてあった冷えたコーラとまるごとバナナをむさぼるように食べて温泉に入って帰りました!
2017年08月20日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 13:15
なんとか着いたぁ。このあと車に置いてあった冷えたコーラとまるごとバナナをむさぼるように食べて温泉に入って帰りました!
撮影機器:

感想

夏休み最後の日は後立山連峰へ。これまであまり晴れの日が無く悶々としておりましたが、最後にようやく夏山らしい風景に出会えました!
当初白馬岳を踏むつもりでしたが、雪倉岳から朝日岳方面の稜線が綺麗だったので周回コースに挑戦。思った以上に距離と高低差があり準備不足で食糧難に陥りバテバテでしたが、天気もよく静かな稜線歩きが楽しめました。
もう標高の高いところは秋の風が吹いておりますが、もう少し夏山らしい夏山を登りですね。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら