記録ID: 1234753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雨の鷲羽岳
2017年08月22日(火) ~
2017年08月24日(木)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 21:07
- 距離
- 42.4km
- 登り
- 3,089m
- 下り
- 3,066m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:29
距離 13.8km
登り 1,682m
下り 209m
2日目
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:25
距離 14.4km
登り 1,232m
下り 1,237m
3日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:08
距離 14.2km
登り 182m
下り 1,651m
【双六小屋】
夕食:5:00から天ぷら、連泊者は鯖みそ煮
朝食:4:30から和食
今回、6人部屋に3-4人でした、廊下にコンセント有り充電可能
ドコモだけ通話可能
夕食:5:00から天ぷら、連泊者は鯖みそ煮
朝食:4:30から和食
今回、6人部屋に3-4人でした、廊下にコンセント有り充電可能
ドコモだけ通話可能
天候 | 22日 曇りのち雨 23日 雨 強風 24日 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
毎日アルペン号で新穂高温泉まで 【帰り】 新穂高温泉からバスを平湯で乗り継ぎ松本へ (新穂高温泉12:55発は平日にも拘わらず満席でした) https://www.nouhibus.co.jp/highwaybus/matsumoto/ 松本からあずさ号で帰京 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特別な危険個所は有りません |
その他周辺情報 | 中崎山荘 奥飛騨の湯(バス停から一番近い) 800円 |
写真
感想
もともと日曜出発で七倉から裏銀座をまわる予定でしたが、お天気が悪そうなのでキャンセル。でも水曜、木曜のお天気が良くなりそうなので、どうしても行きたくなり、月曜発の夜行バスで出発しました。しかしお天気が回復することは無く、何とか鷲羽岳だけ登って帰ってきました。その鷲羽岳も雨とふらつくほどの強風で大変でした。水晶まで行くつもりでしたが、ワリモ付近で雨も強くなり、心が折れて黒部源流へ降りて戻ってきました。前回も同様な状況で鷲羽の山頂300m手前で撤退したので、今回何とか頂上を踏めて良かったです。(負け惜しみ)風景は見れませんでしたが、きれいなお花畑がたくさん見れたのは良かったです。(これは負け惜しみではなく)
水・木のお天気に期待して登ってきた人が結構いました。今年の天気は読めませんね。
【メモ】
1、Au通話可能場所、小池新道からくろゆりベンチ付近まで、双六岳の巻き道分岐付近
2、ヤマレコMAP使用による携帯電池消費(iPhone7機内モード)
1日目 活動6時間半 30%消費
2日目 活動9時間半 50%消費
3日目 活動5時間 25%消費 (ちょくちょくデーター通信使用)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
kurikuri8さんが鷲羽に登っているとき私は薬師から黒部五郎に向かっていました。崩れるのはわかっていたのですが雨具はしっかりしたのを持参したのでなんとか黒部五郎小舎に4時前に着きました。ピストンに変更されて正解だったのではないでしょうか。kenkenhkさんも前の週にこちら方面にいましたし。山ヤの考えることは一緒ですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する