ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238866
全員に公開
ハイキング
白山

晩夏「花の白山」福井遠征(御前峰とお池めぐり)

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
knxhs495 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:21
距離
15.4km
登り
1,570m
下り
1,571m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:46
休憩
0:19
合計
10:05
4:20
4:20
113
6:13
6:13
4
6:17
6:18
99
7:57
8:01
44
8:45
8:45
48
9:33
9:40
21
10:01
10:03
43
10:46
10:46
109
12:35
12:35
4
12:39
12:40
94
14:14
14:18
2
14:20
ゴール地点
天候 快晴に近い晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス 白水公園P(トイレ有り)土曜日23時頃で半分埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
・登山届は義務化されています。
・登り口付近は丸太で整備された階段で
 ヘッドライト照明でもつまずかない。
・他は特になし。
空が明るくなって来た(ひさしぶりの天気だ)
2017年08月27日 05:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 5:10
空が明るくなって来た(ひさしぶりの天気だ)
「三方崩山」目立つ山です。
2017年08月27日 05:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/27 5:40
「三方崩山」目立つ山です。
ヤマハハコ
2017年08月27日 05:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 5:42
ヤマハハコ
サンカヨウの実
2017年08月27日 06:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 6:10
サンカヨウの実
キヌガサソウ
2017年08月27日 06:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 6:12
キヌガサソウ
「大倉山避難小屋」は室堂まで後り半分です
2017年08月27日 06:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 6:17
「大倉山避難小屋」は室堂まで後り半分です
ミヤマキンバイ
2017年08月27日 06:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 6:39
ミヤマキンバイ
ヤマハハコ
2017年08月27日 06:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
8/27 6:39
ヤマハハコ
「ハクサンフウロ」陽だ当たって綺麗
2017年08月27日 06:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 6:42
「ハクサンフウロ」陽だ当たって綺麗
ミヤマアキノキリンソウ(コガネギク)
[深山秋の麒麟草]
2017年08月27日 06:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 6:43
ミヤマアキノキリンソウ(コガネギク)
[深山秋の麒麟草]
「ハクサンフウロ」実物でも大きい
2017年08月27日 06:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 6:50
「ハクサンフウロ」実物でも大きい
イブキトラノオ
2017年08月27日 06:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/27 6:50
イブキトラノオ
トリカブト
2017年08月27日 07:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 7:00
トリカブト
タカネマツムシソウ
2017年08月27日 07:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/27 7:03
タカネマツムシソウ
アザミ
2017年08月27日 07:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 7:03
アザミ
「シモツケソウ」線香花火のよう
2017年08月27日 07:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 7:04
「シモツケソウ」線香花火のよう
ミヤマカラマツソウ
2017年08月27日 07:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 7:07
ミヤマカラマツソウ
チダケサシ
2017年08月27日 07:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 7:07
チダケサシ
ミヤマキンポウゲ
2017年08月27日 07:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 7:07
ミヤマキンポウゲ
タカネナデシコ
2017年08月27日 07:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 7:13
タカネナデシコ
ノコンギク
2017年08月27日 07:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 7:14
ノコンギク
ミヤマリンドウ
2017年08月27日 07:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 7:43
ミヤマリンドウ
伊吹山
2017年08月27日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/27 7:46
伊吹山
「室堂」青空がいい
2017年08月27日 07:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 7:47
「室堂」青空がいい
荷降ろし中のヘリを間近でパチリ。
2017年08月27日 07:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 7:56
荷降ろし中のヘリを間近でパチリ。
「御前峰白山奥宮」登頂のおかげ参拝します。
2017年08月27日 08:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 8:41
「御前峰白山奥宮」登頂のおかげ参拝します。
「大汝峰」お池めぐりのみに、します。
2017年08月27日 08:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 8:44
「大汝峰」お池めぐりのみに、します。
「御前峰」順番待ちで記念撮影
2017年08月27日 08:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
8/27 8:47
「御前峰」順番待ちで記念撮影
「別山」は室堂で一泊すればいいんだ・・・
2017年08月27日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 8:48
「別山」は室堂で一泊すればいいんだ・・・
左の上に「御嶽山」
2017年08月27日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 8:48
左の上に「御嶽山」
「御嶽山」をアップ
2017年08月27日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 8:48
「御嶽山」をアップ
「室堂」山頂から
2017年08月27日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/27 8:48
「室堂」山頂から
北アルプス
2017年08月27日 08:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 8:51
北アルプス
沼色の池
2017年08月27日 08:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
8/27 8:52
沼色の池
「乗鞍岳」と相方
2017年08月27日 08:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
8/27 8:55
「乗鞍岳」と相方
北アルプス
2017年08月27日 08:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 8:55
北アルプス
別山
2017年08月27日 08:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 8:56
別山
2017年08月27日 08:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 8:57
紺屋ケ池
2017年08月27日 09:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 9:21
紺屋ケ池
お池巡りなので、下ります。
2017年08月27日 09:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 9:21
お池巡りなので、下ります。
エメナルドグリーンの池と雪渓(冷たそうで又綺麗)
2017年08月27日 09:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
8/27 9:26
エメナルドグリーンの池と雪渓(冷たそうで又綺麗)
相方はビールを冷やす為の雪渓を取りに下る
2017年08月27日 09:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 9:32
相方はビールを冷やす為の雪渓を取りに下る
右が「御前峰」左が剣ケ峰
2017年08月27日 09:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 9:33
右が「御前峰」左が剣ケ峰
紺屋ケ池
2017年08月27日 09:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 9:34
紺屋ケ池
雪渓持って登って来ます(氷の様に硬くピッケル要)
2017年08月27日 09:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 9:35
雪渓持って登って来ます(氷の様に硬くピッケル要)
槍ヶ岳
2017年08月27日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/27 9:39
槍ヶ岳
ミヤマリンドウ
2017年08月27日 09:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 9:46
ミヤマリンドウ
ハクサンタデ
2017年08月27日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 9:47
ハクサンタデ
相方は冷えすぎたビールを飲む(一口頂く)
2017年08月27日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 9:51
相方は冷えすぎたビールを飲む(一口頂く)
翠ケ池
2017年08月27日 10:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 10:01
翠ケ池
五色池コースで「御前峰」を巻いて室堂へ
2017年08月27日 10:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 10:06
五色池コースで「御前峰」を巻いて室堂へ
こちらからの「白山」
2017年08月27日 10:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 10:06
こちらからの「白山」
ミヤマリンドウ
2017年08月27日 10:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/27 10:07
ミヤマリンドウ
ヨツバシオガマ
2017年08月27日 10:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 10:10
ヨツバシオガマ
「ナナカマド」秋の気配を感じます。
2017年08月27日 10:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 10:22
「ナナカマド」秋の気配を感じます。
「イワカガミ」頑張って咲いていました。
2017年08月27日 10:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 10:31
「イワカガミ」頑張って咲いていました。
「黒百合」このコースのお目当てでした。
2017年08月27日 10:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 10:33
「黒百合」このコースのお目当てでした。
クロユリ
2017年08月27日 10:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 10:33
クロユリ
覗かせてもらいました。
2017年08月27日 10:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
8/27 10:34
覗かせてもらいました。
ミヤマキンポウゲ
2017年08月27日 10:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 10:40
ミヤマキンポウゲ
帰りの「室堂」へは下りの巻道で楽ちん
2017年08月27日 10:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 10:43
帰りの「室堂」へは下りの巻道で楽ちん
ミヤマアキノキリンソウ(コガネギク)
2017年08月27日 10:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 10:43
ミヤマアキノキリンソウ(コガネギク)
正面に「御前峰」
2017年08月27日 10:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 10:46
正面に「御前峰」
ハクサンフウロ
2017年08月27日 11:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 11:10
ハクサンフウロ
劔岳
2017年08月27日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/27 11:24
劔岳
快晴の白山を見て下山します。
2017年08月27日 11:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 11:25
快晴の白山を見て下山します。
乗鞍岳をアップで
2017年08月27日 11:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 11:26
乗鞍岳をアップで
三方崩山
2017年08月27日 11:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 11:28
三方崩山
白水湖
2017年08月27日 11:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 11:33
白水湖
線香花火の様な「シモツケソウ」
2017年08月27日 11:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 11:45
線香花火の様な「シモツケソウ」
「大倉山」約半分下山しました。
2017年08月27日 12:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/27 12:38
「大倉山」約半分下山しました。
白水湖
2017年08月27日 12:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/27 12:43
白水湖
朝は暗くて撮れなかった登り口付近
2017年08月27日 14:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
8/27 14:04
朝は暗くて撮れなかった登り口付近

感想

 二度目の白山ですが平瀬道コースを選んで行ってきました。
三重からはアクセスも良く登山口まで自家用車で行けるので
朝早くから登れるのがメリットです。
 知立から白水公園Pまで相方の運転で仮眠させて頂きます。
四時の出発なので、早速車中泊しますがタオルケットでは朝方寒く
目が覚めてダウンを着る始末。
 満天の星空は久し振りです、荷物を軽くして登山開始。
ひんやりとした空気です、明かりを頼りにゆっくりと登ります。
 一時間もしない内に明るくなって来たのでヘッドライトは外します。
何時ものくせで後どれ位と聞きながらも大倉山避難小屋に辿り着いた。
 室堂まで半分です、涼しいのと荷物が軽いのか、
体力消耗は少なく標準タイムで行けそうです。
 室堂は沢山の登山者で賑わっています、休憩して御前峰を目指します。
観光新道コースで登った時はキツクて相方に荷物を持ってもらう
有様でしたから・・・。
 頂上も記念撮影で並ぶ位の混雑でした。ガスの気配もなく
360度の展望です。遠くの槍ケ岳に奥穂岳に御嶽山がくっきりと、
別山の山肌やお池も綺麗・・・しばらくは撮影タイムです。
 お池巡りは下るので靴ひもを締直し出発です。
池の水の青さと、まだ残っている雪渓を見て下ります。
 やはりアルプスの景色は違います、花も多くさすが100名山です。
雪渓でビールを冷やせるのも此処でしか無いのかな。
 一口もらいましたが、冷えていたので格別の味でした。
お池から室堂までは巻道の下りで花探しの下山ですが、
 お目当ての黒百合は何とか咲いていてくれました。
ナナカマドの実も色着き秋の気配の中、イワカガミのおまけ付きです。
 下山は名残惜しいが別角度の白山や白水湖を見て下ります。
さすがに足はくたびれた様で標準タイム以下では無理です。
 汗は余りかかず温泉はパスして、沢の水で身体を拭きサッパリ。
沢の水で冷やしたビールを飲み、知立までは何時もの様に
仮眠させて頂きます。相方も途中眠くなって危なさそうなので
運転交代しようとSAで休憩しますが、何とか目が覚めた様で任せます。
 知立にまで来ると食欲が出てきたのでカレーうどんで腹ごしらえ。
いっきに高速道路の津ICで中南勢バイパスで乗り継ぎます。
 この時間は空いているのですが、大正橋で交通事故です。
何とか巻き込まれず難を逃れましたが、登山以上の危険を感じました。
 無事の山旅にに感謝します。

 

 
 




 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

岐阜の山
最近 岐阜 愛知辺りやたら何とか警報がよく出てましたが、今の時代何処にいても危険とは背中合わせ、もう少しこの世で頑張るつもり・・・お互い頑張ろう?
2017/8/29 8:38
Re: 岐阜の山
何時もコメント有難う。
早いもので8月も後少し・古希にも後少し・毎日色々と頑張っていますが、
お互い健康であり続く事を願うばかりです。
2017/8/29 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら