ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1239943
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

再会の燕岳は宴会場

2017年08月26日(土) ~ 2017年08月27日(日)
 - 拍手
junbader その他2人
GPS
32:00
距離
12.8km
登り
1,541m
下り
1,528m

コースタイム

1日目
山行
9:50
休憩
0:00
合計
9:50
6:20
10
6:30
6:30
30
7:00
7:00
120
9:00
9:00
20
9:20
9:20
70
10:30
10:30
240
14:30
14:30
10
14:40
14:40
20
15:00
15:00
0
15:00
15:00
70
16:10
16:10
0
16:10
2日目
山行
4:00
休憩
0:00
合計
4:00
7:30
230
11:20
11:20
10
11:30
11:30
0
11:30
ゴール地点
天候 最初の1時間は雨、のちピーカン
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8月26日の午前5時半に中房温泉に着く。第一、第二駐車場は満車。第三が7割ほどの埋まりよう
コース状況/
危険箇所等
登山口にポストあり
その他周辺情報 日帰り温泉、自販機、トイレあり
登山口の風景、トイレ、温泉があります
2017年08月26日 06:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/26 6:27
登山口の風景、トイレ、温泉があります
第何?ベンチかな?初めて休憩とりました
2017年08月26日 08:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/26 8:31
第何?ベンチかな?初めて休憩とりました
合戦小屋まであと5分かあ〜
2017年08月26日 08:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/26 8:54
合戦小屋まであと5分かあ〜
合戦小屋の風景、スイカは子供のころ、食べさせられたので食べたいと思わないなあ
2017年08月26日 09:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 9:05
合戦小屋の風景、スイカは子供のころ、食べさせられたので食べたいと思わないなあ
か、かわゆい!ウサギギク、katsuuuさんに名前を教えて頂きました。
2017年08月26日 09:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 9:30
か、かわゆい!ウサギギク、katsuuuさんに名前を教えて頂きました。
2017年08月26日 09:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/26 9:51
中央の人はbutaro-さん、夏カゼの後なので少しペースが落ちているよう
2017年08月26日 09:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 9:51
中央の人はbutaro-さん、夏カゼの後なので少しペースが落ちているよう
右がマイテント、左がkatsuuuさん達のテント
2017年08月26日 10:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 10:53
右がマイテント、左がkatsuuuさん達のテント
北アの深部がよく見えたな〜
2017年08月26日 10:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/26 10:54
北アの深部がよく見えたな〜
燕岳山頂が見える。とても美しい山頂だ
2017年08月26日 10:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/26 10:54
燕岳山頂が見える。とても美しい山頂だ
3人で記念撮影
2017年08月26日 13:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 13:21
3人で記念撮影
燕岳方面から燕山荘を臨む
2017年08月26日 14:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:06
燕岳方面から燕山荘を臨む
腰に手はなんの意味あるんかいな?
2017年08月26日 14:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 14:16
腰に手はなんの意味あるんかいな?
燕山荘、絵になる小屋です、こんなに絵になる小屋ってほかになかなかないと思う
2017年08月26日 14:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 14:18
燕山荘、絵になる小屋です、こんなに絵になる小屋ってほかになかなかないと思う
槍の雄姿
2017年08月26日 14:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:20
槍の雄姿
こんなケルンがいくつも作ってありました
2017年08月26日 14:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/26 14:23
こんなケルンがいくつも作ってありました
腰に手はもういいって!
2017年08月26日 14:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 14:25
腰に手はもういいって!
2017年08月26日 14:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/26 14:30
最近、このアホなポーズ多くなりました。年齢と共に恥らいが無くなっていく、ま、周りから見たらオッチャンやもんね、自分は30代のつもりでいるけど・・(涙)
2017年08月26日 14:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/26 14:40
最近、このアホなポーズ多くなりました。年齢と共に恥らいが無くなっていく、ま、周りから見たらオッチャンやもんね、自分は30代のつもりでいるけど・・(涙)
絵になるよう頑張ってます
2017年08月26日 14:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
8/26 14:45
絵になるよう頑張ってます
なぜだろう、腰に手を添える癖が、ま、カッコつけてるだけやけど
2017年08月26日 14:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 14:56
なぜだろう、腰に手を添える癖が、ま、カッコつけてるだけやけど
メガネ岩
2017年08月26日 15:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/26 15:02
メガネ岩
コマクサ、は・・ピンボケ・・・だったかぁ・・・
2017年08月26日 15:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/26 15:08
コマクサ、は・・ピンボケ・・・だったかぁ・・・
蛙(ゲエロ)岩、そういえば自分のばあちゃんがカエルのことゲエロっていってたなあ・・・
2017年08月26日 15:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/26 15:50
蛙(ゲエロ)岩、そういえば自分のばあちゃんがカエルのことゲエロっていってたなあ・・・
表銀座、いつか縦走してみたいな!
2017年08月26日 16:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 16:07
表銀座、いつか縦走してみたいな!
2017年08月26日 16:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/26 16:09
2017年08月26日 16:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/26 16:16
燕のテン場、実は隠れているがこの写真の奥にもテン場が広がっている。狭いテン場であるがロケーションはむちゃくちゃいいよ
2017年08月26日 16:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 16:19
燕のテン場、実は隠れているがこの写真の奥にもテン場が広がっている。狭いテン場であるがロケーションはむちゃくちゃいいよ
ご来光
2017年08月26日 18:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/26 18:29
ご来光
2017年08月26日 18:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/26 18:30
テン場から松本の市街が見える
2017年08月27日 04:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/27 4:32
テン場から松本の市街が見える
2017年08月27日 04:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/27 4:37
2017年08月27日 05:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/27 5:11
2017年08月27日 05:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/27 5:13
ご来光を眺める親子
2017年08月27日 05:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/27 5:13
ご来光を眺める親子
日の出を見つめるテン場の人たち
2017年08月27日 05:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/27 5:14
日の出を見つめるテン場の人たち
2017年08月27日 05:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/27 5:35
katsuuuさんと日の出を見ながらくつろぐ
2017年08月27日 05:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/27 5:47
katsuuuさんと日の出を見ながらくつろぐ
2017年08月27日 06:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/27 6:22
燕山荘でG線上のアリアがカルテットにて演奏された。とても粋な計らいだ
2017年08月27日 06:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/27 6:22
燕山荘でG線上のアリアがカルテットにて演奏された。とても粋な計らいだ
燕山荘の広場でくつろぐ人々
2017年08月27日 07:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
8/27 7:04
燕山荘の広場でくつろぐ人々
またね、燕山荘
2017年08月27日 07:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/27 7:52
またね、燕山荘
槍ともお別れだな
2017年08月27日 08:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
8/27 8:07
槍ともお別れだな
またね、燕岳
2017年08月27日 08:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
8/27 8:09
またね、燕岳

感想

ヤマレコがきっかけで知り合ったkatsuuuさん、butaro-さんと燕岳のテン場でお酒を交すというこの企画
雨の中スタート、天気予報では昼から晴れるとのこと
歩き始めて1時間ほどで雨はあがった
風が吹き始め、涼くてとてもいいコンディションとなってきた
合戦尾根は北アの3大急登とのことだが、適度に踊り場的な登山路が出てきて、案外、楽に登れた。
合戦小屋に着くとみなスイカを食べている
自分は子供のころからスイカを食べさせられた記憶がある
スイカはスルーだ
合戦小屋から少し登った展望台で見たことのあるお二人
テン場で会うことになっているkatsuuuさんとbutaro-さんだ!
去年の涸沢以来、約1年ぶり
butaro-さんは夏カゼあがりで登ってこられたとのこと
少々、心配ではあった
今回のテーマはこのお二人とお酒を交すこと
間もなく燕山荘のテン場に着き、お互いテントを張って
ロケーションのいい燕山荘のテラスで生ビールを乾杯した
いやあ、もうこんなおいしい生は飲んだことがないわ!
大ジョッキ1杯1000円だが、こいつは安いぞ〜!
仕事帰りに寄る居酒屋の大ジョッキの2倍美味しいわい!
北アの絶景を眺めながら、乾ききった体にビールが行き渡っていく
それから1時間ほど山の話や天候の話、近況などの話題などを語り合った
一次会が終わって一服後、燕岳山頂を目指した
燕岳の姿はまるで絵に描いたような美しさであった
ここをこんな形、ここをこんな色にすると綺麗になるよ・・
と言わんばかりの造形
自然が作り上げた芸術品だ
テン場へ帰ってから、なんと二次会、美味しいワインをいただいた
こちらは日本酒の熱燗をお出しした
山で気の合った人たちとのひと時はアッという間だ
夜中12時に目が覚めると天空にはミルキーウェイ
今回のもう一つのテーマである天の川の写真を撮る計画は
カメラの理解不足と寒さでテンションダダ下がり・・・
写真を撮る気力なくなり・・・寝た!
最近こんな感じでグダグダだ
翌朝、素晴らしいご来光とやや薄めな雲海が広がっていた
この風景は3000M近くの山からでないと見られない景色
短い間だったがお二人とはこのテン場でお別れし下山した
美しい山で楽しい人たちとお酒を交し
とても充実した時間を楽しめた
自分は普段はソロ登山が中心
基本、ワガママでマイペースな人間だからだ
でも、心のどこかで常に人を求めている

俺は寂しがり屋なんやな・・・





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

お疲れさまでした!!!
遠方より来てくださりありがとうございました。
あの特等席のベンチで絶景の居酒屋はどうでした??
晴れたこの日の為に、延期が何度も重なりご迷惑をかけましたが、
最高の再会でしたね。
うまかったよね〜〜〜。
その後、自分たちが大好きなベンチでの宴会をプレゼントできてよかったです。
人気の山ですから混んでいますが、わかる気がします。。。

束の間の二日間でしたが、色んなお話ができてホント楽しかったです。
あ!正直、夏山の熱燗はかなり利きました!
街の居酒屋とは訳が違いますね〜〜。けっこう、キマシタ。。。

いっぱい、いい写真ありましたね!特に朝の二人のシルエットは
自分では撮れないショットですから、良かったなぁ。

今後の山行レコも楽しみにしてますよ〜
人気の山は早目行動ですぞ〜(笑)
ではでは、また。
2017/8/29 20:17
熱燗、効いたかな?
岐阜から中房温泉までは実は距離があるだけでアクセスは意外と簡単でした
この企画も天候などでのびのびとなりましたが
幸い、予想外の好天で登山出来てよかったです
急きょ燕岳には迷いはありませんでした
特等席ベンチでの宴会は最高だったね
エビチリも美味しかったなあ
最初のベンチで飲んだ生 もたぶん自分の人生の中で一番美味しかったじゃないかと思います
燕山荘、やるなあ〜
熱燗については安物のお酒だったため悪酔いしたかもよ?
butaro-さんは大丈夫かな?
ほんと、ありがとうございました
2017/8/29 22:56
勝手気ままなソロが好き...でも...
junbaderさん こんにちは

勝手気ままなソロが好き
でも...
人恋しい時もあるし
パーティが羨ましいこともあったりして

私もそんな感じです
割とB型に多いとも聞きますが
junbaderさんは如何に?
因みに私はやはりB型でした
2017/8/30 8:24
gg様へ、基本、ソロが好き、でも・・・
人恋しくなる場面がどこかにありますね〜
「パーティが羨ましいこともある」
わ、わかっちゃいますねぇ・・・・・
自分勝手ですね〜
自分の心地よいペースがあるから
ソロになってしまいます
ちなみに2時間ほど休みなく歩くとこもあれば
気に入った撮影ポイント見つけたら
20分ほど写真撮ったりします
ソロでないとこれがやれません
ただ、最近はソロに対する批判もチラホラ・・
ちなみに僕、Rh+O型です
カミサン、子供二人のうち1人(もう一人はO型)や学生時代からの友人
身近な人間にはB型が多いです
みなムカつくくらいマイペースな人間ばかり
ただ、そのマイペース感が自分にはなぜか心地良いのです
なんなんだろ、これ
2017/8/30 22:29
ありがとうございました😊
燕岳お疲れ様でした(^^)/
日程が決まるまで、色々とあり本当にすみませんm(_ _)m
燕岳楽しかったですね!たくさん飲んで景色を見て…最高でした。
なんとか体調を整えて行って良かったです(^^)
私がかなーり遅いペースでしたが、お陰様でテン場も確保できありがとうございました!あとピーナツも!
これからはファミマのピーナツ買います笑
着いてからのビールも最高‼あんなに美味しく楽しいお酒は初めてだなぁ(^^)
本当に良かったです。
また必ずどこかのお山で宴会しましょう(^^)/楽しみにしております。
2017/8/31 17:34
butaro-さんへ
こちらこそありがとうございました
病み上がり状態とのことで、やや心配ではありましたが
butaro-さんの飲みっぷりや話しぶり、katsuuuさんとの割れなべにとじぶた的なやりとりから大丈夫やろなあって感じてました
butaro-さんのおかげでこの機会ができたと思ってますし
なにより美味しいお酒やアッという間の時間経過も
お二人の思いやりからくるものと思ってます
また、お会いできるのを楽しみにしてます
ほんと、楽しかったです
2017/8/31 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら