記録ID: 124301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
天塩岳(前天塩岳〜天塩岳)
2011年07月25日(月) ~
2011年07月26日(火)
umetomosan
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:20
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,105m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
7月25日(月) 13:00札幌発‐(愛別まで高速道利用)‐16:00天塩岳ヒュッテ(登山口)。ヒュッテ泊。
7月26日(火)
5:05登山口(ヒュッテ)‐5:40新道連絡道分岐‐5:55旧道分岐‐(前天塩岳コース)‐8:10前天塩岳巻道分岐‐8:35前天塩岳山頂‐10:15天塩岳山頂11:05‐(新道)‐11:35避難小屋‐13:10連絡道分岐‐13:40旧道分岐‐14:10登山口(ヒュッテ)。
歩行距離・13.4Km、所要時間・9時間、歩数・24,500歩。
7月26日(火)
5:05登山口(ヒュッテ)‐5:40新道連絡道分岐‐5:55旧道分岐‐(前天塩岳コース)‐8:10前天塩岳巻道分岐‐8:35前天塩岳山頂‐10:15天塩岳山頂11:05‐(新道)‐11:35避難小屋‐13:10連絡道分岐‐13:40旧道分岐‐14:10登山口(ヒュッテ)。
歩行距離・13.4Km、所要時間・9時間、歩数・24,500歩。
天候 | 晴れ時々曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ヒュッテ前の駐車スペースは十分ある。 ヒュッテ周辺はキャンプ場で、水(炊事場)、トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはヒュッテの入口にある(ノート記入式)。 コース中には特に危険個所はないが、羆に2度遭遇(前天塩岳のガレ場手前と天塩岳避難小屋付近)。熊の方が避けて行ったが、熊鈴やホイッスルを所持するなど十分注意が必要。 温泉は下山後、愛別の共和温泉で入浴(@500円、シャンプー等付)。 |
写真
感想
今回は我ら夫婦とS夫人の3人で、S夫人が未登の道北の天塩岳に、登山口のヒュッテで前夜泊し、前天塩コースから登ってきた。
S夫人はこの日に備えて藻岩山に何度か登ってトレーニングに努めたが、我が嫁さんはほとんどぶっつけ本番で、スタート間もなく顎を出して前途が危ぶまれたが、何度も休憩しながらも何とか持ち堪えた。
小生は、5日前のオプタテシケ山以後に腹筋を痛めてやや心配しながら行ったが、結果は問題なくほっとした。
天気は晴れ時々曇りの状態で、山頂展望は時々ガスがあったが概ね満足できた他、出逢った登山者は二人だけで、静かな山歩きを楽しめた。
その一方、林道でエゾシカが飛び出してきたり、登山中ヒグマに遭遇したり、この山では初めてナキウサギを目撃するなど、動物との出会い?が多かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1887人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もう!
umetomosanさんの山行は天気に恵まれていますね←天気のよい日を狙っておられるのですね
こっちは3日連続で大雨警報 稜線は暴風雨
台風並みでした
途中で山行中止!下山にかかり携帯に繋がる場所まで来たのでヤマレコを覗いたらumetomosanさんの記録が!
あ〜
日ごろの行いが悪いのでしょうか
ついにヒグマに遭遇ですね。 でも、三人ご無事でなによりです。
それにしても爽やかな北海道の夏! 羨ましいです。
当方は相変わらず仕事に追われています。
では、又。
道外は雨被害で大変な状況ですが、JIJIさんも被害者の一人でしたか。
折角の機会だったので、残念でしたね。
その悔しさ、よく判ります。
私の方は、天気予報をみて出かけますので、悪天に遭うことはないのですが、半面、いつ出かけるか直前まで決められないのが結構ストレスかもしれません。
まあ、勤め人などから見るとぜいたくな言い分ですけど
そんなわけで、天気はJIJIさんの日頃の行いとは無関係ですから、次回に期待してください。
このところの本州は、猛暑に大雨など、大変ですね。
北海道も最近まであまりぱっとしない天気が続きましたが、どうやら少し落ち着いてきて、夏らしい感じになってきましたので、この機会を逃さずに山に通っていますが、仕事漬けのsilverstarさんには申し訳ない気持ちです
反面、私はもう仕事の充実感とは無縁になったので、silverstarさんの立場を羨む気持ちも若干あります。
無いものねだりですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する