記録ID: 1244568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
快晴の塩見岳(日帰りにチャレンジ!)
2017年09月02日(土) [日帰り]
- GPS
- 11:47
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,059m
- 下り
- 2,059m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:32
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 12:19
4:30
0分
スタート地点
6:30
20分
5/10
15:40
37分
5/10
16:49
ゴール地点
登り6時間(CT8時間半)、下り4時間半(CT7時間)
天候 | 樹林帯は雲り、三伏峠より上は快晴(夏山として最高の条件でした!) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
百名山も残りわずかとなり、残っているのは遠方か日帰りでは行けない日本アルプスの大変なところばかり。予報では久しぶりに土日ともいい天気そうだということで、塩見岳に行くことにしました。
塩見岳について調べてみると、CTは登り8時間半、下り7時間の合計15時間半で、当然1泊は必要そうな山です。山小屋は塩見小屋と三伏峠小屋があるけど、塩見小屋にはテン場がなく、宿泊には予約が必要ということで利用は困難(いつも金曜日の夜に天気予報を見て行き先を決めるのです)。過去のレコを見てると行きに三伏小屋にテントを張って、荷物を軽くして登って降りてきて泊まるというのがあったけれど、三伏峠小屋からもう2時間歩けば下山できてしまうので、それなら下山したほうがよさそう。
で、ヤマレコを見ると実は塩見岳は圧倒的に日帰りが多く、もう少し日帰りを検討してみると、標準CTの0.7程度で歩ければ夕方には降りてこられそう。最近は飯豊山や剱岳早月尾根のテント泊に行って、体力に多少自信が出てきたこともあって、ダメだったら三伏小屋に泊まればいいということで、とりあえず日帰りにチャレンジしてみることにしました。
(実際には午後に三伏峠小屋入りして、翌日塩見岳ピストンして下山している人が圧倒的に多そうでした。)
今回は一眼レフも持って行かない水と食料とカッパのみのファストパッキングで無事夕方までに戻ってくることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する