記録ID: 124535
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
霧のなかの大峰山(八経ヶ岳)
2011年07月28日(木) [日帰り]
- GPS
- 06:15
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
↑
今回もルートログはDIY GPS+iPhone4。
やはり谷筋はiPhoneのGPSの精度に難ありかな。本来は往復同じルートです。
行者還トンネル西口6:52-奥駈道出合7:51-弁天ノ森8:12-聖宝ノ宿跡8:37-弥山小屋9:24-10:03八経が岳10:15-弥山10:45-弁天ノ森11:57-奥駈道出合12:17-行者還トンネル西口13:08
今回もルートログはDIY GPS+iPhone4。
やはり谷筋はiPhoneのGPSの精度に難ありかな。本来は往復同じルートです。
行者還トンネル西口6:52-奥駈道出合7:51-弁天ノ森8:12-聖宝ノ宿跡8:37-弥山小屋9:24-10:03八経が岳10:15-弥山10:45-弁天ノ森11:57-奥駈道出合12:17-行者還トンネル西口13:08
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道309を天川村〜川迫川渓谷側から入りました。先日の台風の影響か、落石多数も問題なく通れます。しかしながら、狭い道です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行者還トンネル西口登山口に登山ポスト有 しかしながら、長期間回収されていないようで、パンパンです。関係者の方、ご覧になりましたら回収願います。 登山口には、トイレがないため、途中の道の駅「吉野路黒滝」を利用するといいと思います。道の駅以降は、2か所ほど公衆トイレをみかけましたが、外観から想像するにあまりきれいではなさそうでした。 下山後は、道の駅「吉野路黒滝」から少し入ったところにある「黒滝・森物語村」の「御吉野の湯」を利用。大人500円。 |
写真
撮影機器:
感想
前回の山行の後、夏風邪を引いてしまい、しばらく山はお休み。
体調の回復した7月27、28日は連休。当然、長野、山梨方面へと思っていたら、あいにくの天気予報。28日に大台ケ原方面が比較的早く天候回復しそうなので、近畿最高峰の八経ヶ岳へ。
先日の台風の影響か、ただでさえ狭いアプローチは落石の跡が多数。
天候は、天気予報のようには行かず終日くもり。しかしながら、ここの所酷暑のなかでの山行が続いていたのでかえって心地よい。
pboさんの記録のおかげで、今シーズン最後のオオヤマレンゲも見ることができました。
天気は、下山後の「御吉野の湯」に向かう頃快晴に。
これはこれでよい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1446人
いいねした人