ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1245890
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大滝山(テント泊)冷沢ピストン

2017年09月02日(土) ~ 2017年09月03日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:58
距離
18.3km
登り
1,429m
下り
1,440m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:36
合計
6:15
距離 9.2km 登り 1,309m 下り 108m
9:06
102
10:48
10:54
163
13:37
14:07
3
14:10
2日目
山行
3:42
休憩
0:00
合計
3:42
距離 8.9km 登り 101m 下り 1,306m
8:09
107
9:56
68
11:04
44
11:51
ゴール地点
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三郷スカイラインで登山口の駐車場までアスファルトの道が続いています。
かなりくねくね道ですが・・・すれ違いが大変そうなところ多いですが、
ほとんどすれ違いませんでした。
駐車場は10台くらい止められそう。
トイレはものすごくきれいです。中で眠れそう・・・。

帰りは車で30分くらいのファインビュー室山へ。
\530でした。露天風呂もあって洗い場も広く、
ロビーのソファーでゆっくり休んで帰りました。
とってもよかったです。
登山口のトイレ。
最高にきれい。
1
登山口のトイレ。
最高にきれい。
林道を1時間歩きます。
やや上り道。
林道を1時間歩きます。
やや上り道。
車止めのゲート。
車止めのゲート。
ぴったり1時間。
え?大滝山まで4時間半なの?!
山と高原地図だと6時間じゃない…?
ぴったり1時間。
え?大滝山まで4時間半なの?!
山と高原地図だと6時間じゃない…?
ここが迷いやすいって書いてあったけど、
今は看板がちゃんとしてる。
この道を登って行きます。
この左側にも道が細くあって、そっち行くと沢があるのかな?
水場かな?
ここが迷いやすいって書いてあったけど、
今は看板がちゃんとしてる。
この道を登って行きます。
この左側にも道が細くあって、そっち行くと沢があるのかな?
水場かな?
歩きやすい上りが続きます。
歩きやすい上りが続きます。
こーゆー標識がちょこちょこあるので
大変有難かった!!
歩く人少ないのにちゃんとしてます。
1
こーゆー標識がちょこちょこあるので
大変有難かった!!
歩く人少ないのにちゃんとしてます。
木が倒れてるけど、大丈夫。
この下、通れます!
テント泊のザックだから頭ぐっと下げたら歩いて通れた。
1
木が倒れてるけど、大丈夫。
この下、通れます!
テント泊のザックだから頭ぐっと下げたら歩いて通れた。
なべかんむりやま、まであと1繊
なべかんって略して言ってた。小屋の人。
1
なべかんむりやま、まであと1繊
なべかんって略して言ってた。小屋の人。
上りに見えないけど、上り。
ちゃんとした登りがまぁまぁあります。
上りに見えないけど、上り。
ちゃんとした登りがまぁまぁあります。
泥んこ道に丸太が置いてあります。
泥んこ沼、本当に埋まります。
気をつけて〜!
1
泥んこ道に丸太が置いてあります。
泥んこ沼、本当に埋まります。
気をつけて〜!
鍋冠山の山頂〜!
景色は見えないけど、、
ここからの道は緩やかな歩きだからね!
さ、ルンルンで先に進もう!
1
鍋冠山の山頂〜!
景色は見えないけど、、
ここからの道は緩やかな歩きだからね!
さ、ルンルンで先に進もう!
歩きやすい道だけど、熊笹がわっさわっさしてます。
見通しはとてもいいので、
周りをよく見て熊に注意して歩いてください。
歩きやすい道だけど、熊笹がわっさわっさしてます。
見通しはとてもいいので、
周りをよく見て熊に注意して歩いてください。
大滝山まであと3繊
歩きやすい道です。
大滝山まであと3繊
歩きやすい道です。
ここ飛騨新道は、播隆上人が槍ヶ岳に向けて歩いた道らしい。
そんな昔からある道なんだね。
ここ飛騨新道は、播隆上人が槍ヶ岳に向けて歩いた道らしい。
そんな昔からある道なんだね。
所々にある、泥んこ沼。
大丈夫そうに見えて、埋まります。
こんな沼が度々あるから気をつけてください。
所々にある、泥んこ沼。
大丈夫そうに見えて、埋まります。
こんな沼が度々あるから気をつけてください。
徐々に標高を上げて行きます。
徐々に標高を上げて行きます。
ここの下も潜ります。
背の高い人はしゃがまないと無理かな…
ここの下も潜ります。
背の高い人はしゃがまないと無理かな…
にょろにょろみたいな花でした。
私には名前は分からず。
1
にょろにょろみたいな花でした。
私には名前は分からず。
さぁて、だんだん上りがきつくなってきます。
でも、つづら折りの上りが多くて優しさを感じる。
さぁて、だんだん上りがきつくなってきます。
でも、つづら折りの上りが多くて優しさを感じる。
この辺りからお花畑に突入。
とゆーことは、もうすぐかな?
上りの斜度がきつくなってきた。
この辺りからお花畑に突入。
とゆーことは、もうすぐかな?
上りの斜度がきつくなってきた。
最後の最後にきつい上りを登ると開けた場所に出ます。
そこから少し行くと、この分岐。
稜線でた〜!はず。
1
最後の最後にきつい上りを登ると開けた場所に出ます。
そこから少し行くと、この分岐。
稜線でた〜!はず。
分岐から10分くらいで大滝山北峰!山頂です!!
テントがひと張りありました。
これから張ろうとしてる人と、場所の確認。
1
分岐から10分くらいで大滝山北峰!山頂です!!
テントがひと張りありました。
これから張ろうとしてる人と、場所の確認。
全部で5張りでこんな感じ。
今回は大きなテントの方がいなかったので余裕でした。
1
全部で5張りでこんな感じ。
今回は大きなテントの方がいなかったので余裕でした。
松本の夜景。
テント場から見えます。
この景色も、今回見たかった景色のひとつ。
1
松本の夜景。
テント場から見えます。
この景色も、今回見たかった景色のひとつ。
夜が明けます。
今日は雲海です!!
1
夜が明けます。
今日は雲海です!!
テン場から少し離れたところ。
長野側が開けててちょうどよかったです。
1
テン場から少し離れたところ。
長野側が開けててちょうどよかったです。
そこから常念の方面を見たところ。
1
そこから常念の方面を見たところ。
遠くに、富士山と南アルプスの山。
浮かんで見えた。
1
遠くに、富士山と南アルプスの山。
浮かんで見えた。
雲が焼けててきれいでした。
1
雲が焼けててきれいでした。
左奥が焼岳。
左の切れてる山が霞沢岳。
1
左奥が焼岳。
左の切れてる山が霞沢岳。
目の前に穂高の山々。
前穂、奥穂、涸沢、北穂、大キレット、南岳、槍。
かな??
1
目の前に穂高の山々。
前穂、奥穂、涸沢、北穂、大キレット、南岳、槍。
かな??
朝日が上がってきた!!
1
朝日が上がってきた!!
きれいな空でした。
1
きれいな空でした。
ここ、空が広く見えて、本当に素敵な場所でした。
1
ここ、空が広く見えて、本当に素敵な場所でした。
眩しいくらいの景色でした。
1
眩しいくらいの景色でした。
こんなに絶景見えるとは・・・
1
こんなに絶景見えるとは・・・
このテント場教えてくれた友達に感謝です!!
1
このテント場教えてくれた友達に感謝です!!
テント場。
この日は5張。
もう2張りくらい頑張ればいけそう。
1
テント場。
この日は5張。
もう2張りくらい頑張ればいけそう。
大滝山荘。
かわいらしい小屋でした。
トイレは小屋の横にあって、
仮設だけど循環式で臭いも少なかったです。
紙あり。
1
大滝山荘。
かわいらしい小屋でした。
トイレは小屋の横にあって、
仮設だけど循環式で臭いも少なかったです。
紙あり。
小屋から少し南峰のほうに行くと、二つ目の池が。
1
小屋から少し南峰のほうに行くと、二つ目の池が。
そこから5分歩くと南峰に到着!
周りに高い木がないので(胸辺りまでのハイマツ)
空が広いし景色もよく見える。
1
そこから5分歩くと南峰に到着!
周りに高い木がないので(胸辺りまでのハイマツ)
空が広いし景色もよく見える。
はい。
大滝山南峰。
1
はい。
大滝山南峰。
ここまで来ると、中村新道でつながっている霞沢岳、
乗鞍方面がバーンと見えます。
ぜひ南峰行ったほうがいいです。
北峰とは違った景色です。
1
ここまで来ると、中村新道でつながっている霞沢岳、
乗鞍方面がバーンと見えます。
ぜひ南峰行ったほうがいいです。
北峰とは違った景色です。
雲海見れて、とてもご満悦です。笑
1
雲海見れて、とてもご満悦です。笑
日が出ても、木々や葉っぱについた霜が溶けずに残っていました。夜はかなり冷え込んだみたいです。
私、寒いって聞いたから冬用シュラフで行ったので、しかも写真とる時は上下ダウンだったので、寒さ知らずでした。
1
日が出ても、木々や葉っぱについた霜が溶けずに残っていました。夜はかなり冷え込んだみたいです。
私、寒いって聞いたから冬用シュラフで行ったので、しかも写真とる時は上下ダウンだったので、寒さ知らずでした。
8時に下山開始。
今回は朝もゆっくり撤収できたし景色も存分に見れました。
1
8時に下山開始。
今回は朝もゆっくり撤収できたし景色も存分に見れました。
この稜線のすぐそこで右に下ります。真っ直ぐ行くと、蝶につながっています。ここも歩きたいな〜
1
この稜線のすぐそこで右に下ります。真っ直ぐ行くと、蝶につながっています。ここも歩きたいな〜
お花畑を下ります。
ここ、歩く人少ないからか、草もぼうぼう生えてて
少し歩きにくかった。道なのか崖なのか・・・
1
お花畑を下ります。
ここ、歩く人少ないからか、草もぼうぼう生えてて
少し歩きにくかった。道なのか崖なのか・・・
朝露があると、がんがんに濡れそうな道です。
今日は少しだけだったのでよかった。。
このまっすぐな感じの道、とてもいいね。
朝露があると、がんがんに濡れそうな道です。
今日は少しだけだったのでよかった。。
このまっすぐな感じの道、とてもいいね。
基本的に、急な登りのところはジグザグになっていて、大変登りやすかったです。で、こんなまっすぐな道もあって、歩きやすい!!
基本的に、急な登りのところはジグザグになっていて、大変登りやすかったです。で、こんなまっすぐな道もあって、歩きやすい!!
本当に歩きやすい道。道幅はそんなに広くないけれど。
本当に歩きやすい道。道幅はそんなに広くないけれど。
帰ってきました!
帰りの林道歩き、なぜか10分オーバー。
普通に歩いてたのにな。。
1
帰ってきました!
帰りの林道歩き、なぜか10分オーバー。
普通に歩いてたのにな。。
駐車場のきれいなトイレ。
ピンク色のドア。
なんてファンシーなの!!
1
駐車場のきれいなトイレ。
ピンク色のドア。
なんてファンシーなの!!
ここのテント場、本当にとてもよかった!
また必ず行こう!!!
1
ここのテント場、本当にとてもよかった!
また必ず行こう!!!

感想

友人に教えてもらった大滝山のテント場。
山頂がテント場なんてはじめて知った!!
と、俄然興味がわきました。

飛騨新道という名の道があることも初めて知ったし、
ここを歩いて槍ヶ岳に初登頂したなんて全然知りませんでした。
てっきりクラシックルート歩いたのかと思ってた。

冷沢からの登山者はとても少なく、本当に数えるほどでした。
こんなにしっかりした道なのに。
歴史のある道なのに。
知られてないところって案外あるんだなって思います。

帰ってきてから、小屋の方が道の整備をしてくれて、
熊笹をきれいにしたと聞きました。
ありがたーい!!
これで朝露に濡れてても歩けるかな〜

最初の林道歩きは長いけど、
登山道はそこまで急な登りがあるわけでもなく、
アルプスにしては本当に登りやすい、
素敵な山でした。
燕岳なんかよりこっちのほうがよっぽど歩きやすそうなのになぁ。
道幅は狭いけど・・・

今回は熊の心配が大きくて帰りは不安いっぱいで歩いていました。
一人で行くよりは誰かと行くことをおすすめします。
見渡す限りの熊笹があったりするので、、、。
鈴をとにかく鳴らして、たまに立ち止まって耳を澄まして
熊の気配を探して歩きました。
もう少し歩く人が増えるといいんだけどな〜

次回は中村新道や蝶の方にも行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1485人

コメント

地元の者
大滝山をの項目みていたら発見しました。9月多分同じ日に登った者だとおもいます。(ソロで登られてる方がいましたね。)僕らは前常念から三股へくだりましたが、身近な山の大滝山はマイナーですが何度も来てみたいとこですよね。
僕もこんどは小屋かテント泊をしてみたいとおもいます。(いつも日帰りなので)
2018/1/13 20:57
Re: 地元の者
お返事遅くなりすみません!
二人連れの方達ですか??

大滝山、ちょっとマイナーな山なのに景色も居心地もとても良かったです!
近くにこんな山あったらいいだろうな〜
羨ましいです!
私も今年の夏また遊びに行こうと思ってます。
小屋も空いていていいらしいのでいつか泊まってみたいです。
2018/2/5 13:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら