ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 124617
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺(時間があったので石丸峠にも)

2011年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
9.7km
登り
689m
下り
688m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:15上日川峠(ロッヂ長兵衛)-- 7:47福ちゃん荘 --[唐松尾根]-- 8:35〜8:44雷岩(休憩) -- 8:50大菩薩嶺-- 8:56雷岩 -- 9:05神部岩(標高2000m地点)
-- 9:19賽の河原 -- 9:22親不知ノ頭 --9:31〜9:51大菩薩峠(介山荘)(休憩) -- 10:05熊沢山 -- 10:14〜10:20石丸峠(休憩) -- 10:46介山荘
-- 11:10富士見平 -- 11:15〜11:42福ちゃん荘(昼食) -- 11:59上日川峠(ロッヂ長兵衛)
天候 晴れ(雲は多め)
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道20号景徳院入口から県道218号大菩薩初鹿野線で上日川峠まで30分弱
ロッヂ長兵衛周辺に無料駐車場があります(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
唐松尾根から雷岩、大菩薩嶺までは虻だらけとの情報をネットで仕入れていたんだけれど、虻・蜂は気になるほどの数ではなかった。
ただ介山荘の気さくなご主人が、最近鹿と虻がすごい増えたと言っていたのでたまたま虻・蜂が少なかっただけかも。
ロッヂ長兵衛の脇から登山道が始まります。天気もいいし緑がいっぱい。わくわくします
2011年07月29日 16:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:04
ロッヂ長兵衛の脇から登山道が始まります。天気もいいし緑がいっぱい。わくわくします
この道をしばらく歩けば福ちゃん荘
2011年07月29日 17:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 17:18
この道をしばらく歩けば福ちゃん荘
福ちゃん荘
2011年07月29日 18:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:30
福ちゃん荘
唐松尾根分岐に立っている大菩薩連嶺案内図
ここから大菩薩峠への道は表登山道と呼ぶんですね
2011年07月29日 18:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:30
唐松尾根分岐に立っている大菩薩連嶺案内図
ここから大菩薩峠への道は表登山道と呼ぶんですね
唐松尾根ルートに入ってしばらくは平坦な道が続きます。道に石がゴロゴロしてくるとそこからは急な上りとなります
2011年07月29日 18:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:29
唐松尾根ルートに入ってしばらくは平坦な道が続きます。道に石がゴロゴロしてくるとそこからは急な上りとなります
雷岩までずんずん上ります
2011年07月29日 18:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:30
雷岩までずんずん上ります
雷岩の近くまで上り振り返ればこの景色
2011年07月29日 17:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 17:18
雷岩の近くまで上り振り返ればこの景色
甲斐駒から八ヶ岳、林の向こうにかすかに見えているのは金峰山かな
2011年07月29日 17:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 17:17
甲斐駒から八ヶ岳、林の向こうにかすかに見えているのは金峰山かな
雷岩に着きました。他に登山者は10名ほどいたでしょうか、みな素晴らしい景色にうっとりしていました
2011年07月29日 16:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:12
雷岩に着きました。他に登山者は10名ほどいたでしょうか、みな素晴らしい景色にうっとりしていました
雷岩の上からは南アルプスを一望できます。
甲斐駒、仙丈、北岳、塩見岳、悪沢岳くらいまではかなりはっきりと見えました
2011年07月29日 17:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/29 17:03
雷岩の上からは南アルプスを一望できます。
甲斐駒、仙丈、北岳、塩見岳、悪沢岳くらいまではかなりはっきりと見えました
大菩薩嶺までは5分ほどの距離
2011年07月29日 18:26撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:26
大菩薩嶺までは5分ほどの距離
大菩薩嶺(2057m) 眺望はなし。
みな写真だけ撮ってすぐに雷岩の方へ引き返して行きます
2011年07月29日 16:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:12
大菩薩嶺(2057m) 眺望はなし。
みな写真だけ撮ってすぐに雷岩の方へ引き返して行きます
これから歩く稜線。素晴らしい
2011年07月29日 16:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:11
これから歩く稜線。素晴らしい
標高2000mの神部岩より見た賽の河原、親不知の頭方面
2011年07月29日 16:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:11
標高2000mの神部岩より見た賽の河原、親不知の頭方面
賽の河原が近くなるころには富士山が正面に
2011年07月29日 18:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/29 18:27
賽の河原が近くなるころには富士山が正面に
賽の河原から今歩いてきた稜線を振り返る
2011年07月29日 16:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:10
賽の河原から今歩いてきた稜線を振り返る
また振り返る
2011年07月29日 18:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:27
また振り返る
また振り返る。だってあまりに美しいから
2011年07月29日 16:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:10
また振り返る。だってあまりに美しいから
大菩薩峠(介山荘)が見えてきましたよ
2011年07月29日 16:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:09
大菩薩峠(介山荘)が見えてきましたよ
大菩薩峠に着きました。お約束のアングルで私も撮影
2011年07月29日 16:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/29 16:09
大菩薩峠に着きました。お約束のアングルで私も撮影
目を左に向けると、甲斐駒・仙丈が雲の向こうに見えています
2011年07月29日 16:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 16:08
目を左に向けると、甲斐駒・仙丈が雲の向こうに見えています
大菩薩峠から福ちゃん荘の方へすぐに下るのはもったいないので、熊沢山・石丸峠まで足をのばすことに。緑に溢れていて実に気持ちのいい道です
2011年07月29日 17:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 17:20
大菩薩峠から福ちゃん荘の方へすぐに下るのはもったいないので、熊沢山・石丸峠まで足をのばすことに。緑に溢れていて実に気持ちのいい道です
緑 緑 緑
2011年07月29日 17:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 17:20
緑 緑 緑
熊沢山
2011年07月29日 18:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:27
熊沢山
熊沢山を過ぎると笹原の中に石丸峠が見えてきます
2011年07月29日 18:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:27
熊沢山を過ぎると笹原の中に石丸峠が見えてきます
石丸峠から熊沢山を見上げる。さあ戻りましょうか
2011年07月29日 18:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/29 18:27
石丸峠から熊沢山を見上げる。さあ戻りましょうか
福ちゃん荘のおにぎりセット。ふっくらと握ってくれていて美味い!!
惜しむらくはおにぎりの隣に置かれた缶がアルコールじゃないってこと
2011年07月29日 18:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
7/29 18:31
福ちゃん荘のおにぎりセット。ふっくらと握ってくれていて美味い!!
惜しむらくはおにぎりの隣に置かれた缶がアルコールじゃないってこと
撮影機器:

感想

単独行動が終日可能なことがかなり早くから決まっていたので、どこへ行こうかあれこれ考えた結果大菩薩嶺へ。

前日に奥様・チビジョ・チビヲ・義姉さん・甥っ子と精進湖からパノラマ台を往復して来たのでウォーミングアップはすでにできています。
朝4時に起き、家族を起こさないようにそっと支度をして朝食をとり中央道を勝沼インターまで飛ばし、甲州街道の景徳院入口から上日川峠を目指しました。
7:15の時点で駐車場はロッヂ長兵衛の目の前の駐車スペースは埋まっていたけれど、上日川ダムの方へ県道に沿って
かなりの台数駐車できるようになっていて、こちらには数台しか停まっていませんでした。

ロッヂ長兵衛の脇の道に入るとすぐに林の中の登山道が始まります。
福ちゃん荘まではゆるゆると楽な道が続き準備運動代わりにちょうどいい距離でした。

福ちゃん荘から先、唐松尾根を雷岩まで登るルートと大菩薩峠まで歩くルートとに分かれます。私は唐松尾根ルートを選択。
しばらく平坦な道が続きますが、石がゴロゴロし始めるとそこからはきつめの上りとなります。
唐松尾根は富士山を背中にしょって歩くので、少し歩いては振り返りまた少し歩いては振り返り、富士山を眺めます。

雷岩の上に立つと八ヶ岳から南アルプスまで一望できます。
素晴らしい眺めに居合わせた登山者はみな嬉しそう。

大菩薩嶺まで雷岩から5分ほど。眺望がないのはよく知られているので、みな写真だけ撮ったらすぐに雷岩まで引き返し大菩薩峠を目指します。

雷岩から大菩薩峠までの稜線歩きがため息が出るほど美しく、今度は富士山を右手に見ながらしばらく歩きます。
標高2000m地点の神部岩を過ぎ賽の河原が近づくと今度は富士山を正面にとらえて歩くようになります。
本当に飽きません。どれだけ見ていても見飽きることのない今歩いてきた稜線を何度も振り返り振り返りして眺めてしまいます。

親不知の頭を過ぎると大菩薩峠・介山荘が眼下に見えてきます。

大菩薩峠で長めの休憩をとり、このまま福ちゃん荘、ロッヂ長兵衛まで下りずに先ほどまでの稜線歩きから一転、
緑溢れる林の中を上っていき熊沢山から石丸峠まで足を延ばしてみることにしました。

熊沢山を越えるとすぐに視界がぱっと開け、笹原の中を続く道の先に石丸峠を見下ろすことが出来ます。
石丸峠まで下りて一休みしてから来た道を戻り介山荘から福ちゃん荘方面へ進みます。
今までの道が美しくまた楽し過ぎただけに、介山荘から福ちゃん荘までの道ははっきり言ってつまらない。

福ちゃん荘でおにぎり(おにぎり3個とたくあん、お茶が付いて600円)とノンアルコールビア(400円柿ピー付き)を頼んで一服。
おにぎりは注文してから握ってくれますよ。美味い!
隣のおっちゃん達はビンビールやってましたよ・・・うらやましーぞ。

ロッヂ長兵衛までここからは一歩き、楽しい山歩きが終わってしまうのがもったいなくって、ゆっくりゆっくり美味しいおにぎりをいただきました。

ロッヂ長兵衛に着いたとき駐車場はほぼ埋まっていました。

こうして終わった初めての大菩薩、大満足! リピート決定です。

※福ちゃん荘から唐松尾根へ進まずに大菩薩峠へ向かい、そこから引き返す。こんなルートならうちのチビジョなら余裕で歩けそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら