ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1246250
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

武尊山 武尊牧場よりピストン山行♪

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:01
距離
13.6km
登り
766m
下り
839m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
0:38
合計
7:02
距離 13.6km 登り 766m 下り 855m
8:06
71
スタート地点
9:58
57
10:55
26
11:21
11:57
26
12:23
12:24
55
13:19
34
15:08
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス ゲートのある駐車場 朝8時〜4時半まで利用可。
駐車料金500円払うと、キャンプ場にある登山口まで送迎してくれました。
武尊牧場キャンプ場よりスタートです。
2017年09月03日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:08
武尊牧場キャンプ場よりスタートです。
遊歩道を歩いて行くと右手にモリアオガエルの池がありました。
2017年09月03日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:11
遊歩道を歩いて行くと右手にモリアオガエルの池がありました。
青空って気持ちイイね♪
2017年09月03日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 8:12
青空って気持ちイイね♪
2017年09月03日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 8:15
ナナカマドかな?
2017年09月03日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:17
ナナカマドかな?
美しいブナの森を歩きます。
2017年09月03日 08:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 8:23
美しいブナの森を歩きます。
せっかくなので、武尊山まで森と語らいながら歩いてみましょう♪
2017年09月03日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:25
せっかくなので、武尊山まで森と語らいながら歩いてみましょう♪
するとサルノコシカケが…ニョッキニョキ♪
2017年09月03日 08:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 8:25
するとサルノコシカケが…ニョッキニョキ♪
しばらく歩くと眠る男のロケ地に到着。
2017年09月03日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 8:31
しばらく歩くと眠る男のロケ地に到着。
その後もきのこがポッコポコ♪
2017年09月03日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 9:13
その後もきのこがポッコポコ♪
武尊避難小屋 可愛らしい三角形☆  でも、私は泊まれないなあ(^◇^;)
2017年09月03日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 9:18
武尊避難小屋 可愛らしい三角形☆  でも、私は泊まれないなあ(^◇^;)
開けたところから武尊山山頂方面が見えてきました。避難小屋を過ぎるとぬかるみが増えてきました。
2017年09月03日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 9:38
開けたところから武尊山山頂方面が見えてきました。避難小屋を過ぎるとぬかるみが増えてきました。
セビオス岳付近は湿原のようになってました。通りでこのルートはぬかるみが多いわけだ!もう既に靴がグチョグチョだよ〜(笑)
2017年09月03日 09:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 9:53
セビオス岳付近は湿原のようになってました。通りでこのルートはぬかるみが多いわけだ!もう既に靴がグチョグチョだよ〜(笑)
リンドウは見頃。
2017年09月03日 09:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 9:54
リンドウは見頃。
どうやらココがセビオス岳らしいが、山名板は無し! セフィロスって言ってしまうのは私だけだろうか…
2017年09月03日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 9:57
どうやらココがセビオス岳らしいが、山名板は無し! セフィロスって言ってしまうのは私だけだろうか…
木々の合間より、これから向かうルートが見えました! 見るからに急登が待ってそうな雰囲気プンプンです。
2017年09月03日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 10:01
木々の合間より、これから向かうルートが見えました! 見るからに急登が待ってそうな雰囲気プンプンです。
振り返ると歩き始めたスキー場が見えました。結構歩いてきたんだね。
2017年09月03日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 10:20
振り返ると歩き始めたスキー場が見えました。結構歩いてきたんだね。
2017年09月03日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 10:21
この辺りから一気に高度を上げていきます。
2017年09月03日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 10:23
この辺りから一気に高度を上げていきます。
振り返って。
2017年09月03日 10:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/3 10:28
振り返って。
一つ目の岩場です。
2017年09月03日 10:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 10:31
一つ目の岩場です。
二つ目。
2017年09月03日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 10:34
二つ目。
三つ目。一つ目以外は登りやすく下りやすかったです。
2017年09月03日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 10:36
三つ目。一つ目以外は登りやすく下りやすかったです。
2017年09月03日 10:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 10:39
前武尊方面かな。
2017年09月03日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 10:41
前武尊方面かな。
中ノ岳南の分岐に着きました。
2017年09月03日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 10:50
中ノ岳南の分岐に着きました。
少し歩くと剣ケ峰山の尾根が! ハア〜 カッコイイ(´Д` )
2017年09月03日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 10:54
少し歩くと剣ケ峰山の尾根が! ハア〜 カッコイイ(´Д` )
遠くに見えるのは八ヶ岳なのかなあ〜 群馬エリアって全然同定できないなあ〜
2017年09月03日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 10:54
遠くに見えるのは八ヶ岳なのかなあ〜 群馬エリアって全然同定できないなあ〜
武尊山山頂だ! 遠くからでも多くの人で賑わっているのがわかります。
2017年09月03日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 10:56
武尊山山頂だ! 遠くからでも多くの人で賑わっているのがわかります。
三ツ池。
2017年09月03日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 11:03
三ツ池。
見事な大株です。
2017年09月03日 11:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 11:14
見事な大株です。
山頂手前でいきなり日本武尊が現れてビックリ! 銅像があることなんてすっかり忘れてたよ。
2017年09月03日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 11:15
山頂手前でいきなり日本武尊が現れてビックリ! 銅像があることなんてすっかり忘れてたよ。
同じ時間に到着した方が多かった為、順番待ちしてパチリ☆ 
2017年09月03日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/3 11:26
同じ時間に到着した方が多かった為、順番待ちしてパチリ☆ 
山頂からは、日光の山々が見えました。
2017年09月03日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 11:27
山頂からは、日光の山々が見えました。
このルートたまんないね〜♡ 武尊神社から来れば歩けたんだろうな〜
2017年09月03日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/3 11:30
このルートたまんないね〜♡ 武尊神社から来れば歩けたんだろうな〜
谷川かな? 
2017年09月03日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 11:32
谷川かな? 
では、帰りますか♪ この景色もイイね〜 稜線に上がってから何枚同じような写真を撮っただろうか…
2017年09月03日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 12:07
では、帰りますか♪ この景色もイイね〜 稜線に上がってから何枚同じような写真を撮っただろうか…
オタマ…
2017年09月03日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 12:10
オタマ…
池…
2017年09月03日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 12:13
池…
石…歩きにくかったよ。
2017年09月03日 12:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 12:17
石…歩きにくかったよ。
川場か…距離の割に高低差もあり登山時間が長い! ってことは苦手な急登があるんだろうね〜(ーー;) 
2017年09月03日 12:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 12:27
川場か…距離の割に高低差もあり登山時間が長い! ってことは苦手な急登があるんだろうね〜(ーー;) 
白根、錫、その間から頭だけ男体。左端にちょこっと見える温泉ヶ岳が可愛らしい☆
2017年09月03日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 12:33
白根、錫、その間から頭だけ男体。左端にちょこっと見える温泉ヶ岳が可愛らしい☆
岩場を越えると、後はのんびり帰るだけ♪
2017年09月03日 12:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 12:55
岩場を越えると、後はのんびり帰るだけ♪
2017年09月03日 13:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 13:00
つやっつや☆
2017年09月03日 13:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 13:27
つやっつや☆
白根&錫。
2017年09月03日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 13:32
白根&錫。
偶然、図根点発見。
2017年09月03日 13:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 13:47
偶然、図根点発見。
結構大き目でキレイなきのこ。
2017年09月03日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 14:04
結構大き目でキレイなきのこ。
2017年09月03日 14:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 14:16
ここまで戻ってくればもう直ぐです。
2017年09月03日 14:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 14:40
ここまで戻ってくればもう直ぐです。
キャンプ場まで戻ってきました。
2017年09月03日 14:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 14:54
キャンプ場まで戻ってきました。
白根。
2017年09月03日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 14:55
白根。
皇海山。このキャンプ場眺めがイイので一度泊まってみたいなあ〜
2017年09月03日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 14:55
皇海山。このキャンプ場眺めがイイので一度泊まってみたいなあ〜
山々を眺めながら、駐車場まで歩きます。牧場もキレイだし吹き抜ける風が気持ちイイ♪
2017年09月03日 15:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 15:02
山々を眺めながら、駐車場まで歩きます。牧場もキレイだし吹き抜ける風が気持ちイイ♪
動物もいないのになんで武尊牧場っていうのかね〜って話しながら歩いていたら…
2017年09月03日 15:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 15:00
動物もいないのになんで武尊牧場っていうのかね〜って話しながら歩いていたら…
一番下の駐車場付近に (^◇^;)
2017年09月03日 15:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 15:35
一番下の駐車場付近に (^◇^;)
登山前に時間調整で立ち寄った「道の駅 川場田園プラザ」 大きくてキレイだったので帰りにも寄ってみたら、人、人、人(;^_^A
2017年09月03日 16:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 16:11
登山前に時間調整で立ち寄った「道の駅 川場田園プラザ」 大きくてキレイだったので帰りにも寄ってみたら、人、人、人(;^_^A
この時は気づかなかったけど、この道の駅ってテレビでやってたよ! 来ることはないと思ってたからすっかり忘れてた(^◇^;) 川場ヨーグルトとバニラ味。
2017年09月03日 16:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/3 16:18
この時は気づかなかったけど、この道の駅ってテレビでやってたよ! 来ることはないと思ってたからすっかり忘れてた(^◇^;) 川場ヨーグルトとバニラ味。
今夜は、弥惣吉でラーメン。下山後久々のラーメンだ〜♪ って喜んでいたら、前回猫魔の帰りも食べてたわ!
2017年09月03日 18:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/3 18:36
今夜は、弥惣吉でラーメン。下山後久々のラーメンだ〜♪ って喜んでいたら、前回猫魔の帰りも食べてたわ!
まあ、遅くなりましたが散歩に行きますかね(笑)
2017年09月03日 19:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 19:33
まあ、遅くなりましたが散歩に行きますかね(笑)

感想

去年、偶然見かけた何方かのブログで
紅葉に染まる武尊牧場の写真を見て以降、
行きたい、行きたい、武尊に行きた〜いヽ(´o`;
でも、去年は台風が多かったから? 私たちの予定とも合わず断念(T ^ T)

今年は、シーズン入ってから虎視眈々⁈ と狙い続けていました(笑)
武尊牧場から登る人は少ないらしく、稜線に登る前で10人もいたのかな?
武尊神社から登られる方が多いみたいですね。

静かな山歩きからスタートし、稜線に上がると多くの方とすれ違うようになり、
山頂では、多くの登山者で大にぎわい‼
子供達も写真撮影で大ハシャギ大盛り上がり‼
ワーワー キャーキャー☆

これが日本100名山なんだなあ〜(笑)
喜びを共有しているようで、たまにはイイのかなぁ(=^x^=)
と、後ろ髪を引かれながら静かな登山道へ戻って行きましたとさm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人

コメント

武尊山いいですね
おはようございますポポピピさん(^^)
紅葉にはまだ早いけど緑が素敵です
夏の武尊はうちは神社から歩きましたよ〜 昔過ぎてよく覚えてないけどね(^^;

ワーキャー賑やかなのが100名山の正しい姿なんですよ〜
次はあの谷川岳へどうぞどうぞ(^∇^)
2017/9/6 8:25
武尊っていいですよ〜
牧場がとってもキレイでした!
今回、歩くにあたって
駐車場の競争率が高そうで家から遠い神社から行くか?
ゲートの時間制限があるけど家から近い牧場から行くか?
悩んだ挙句、早起きしないで済む牧場ルートを選択しました。最近朝が苦手です(ーー;)

久々の日本100だったので、ワーワーキャーキャーにビックリ(≧∇≦)
昔は人のいない山が怖くて苦手だったけど、
いつの間にか地味で人と会わない山が好きになってしまった(^◇^;)
でも、賑やかな山頂も平和な感じがして良かったです。
谷川は人が少ない時期に、あおばさんオススメの静かなコースで行ってみたいです!
2017/9/6 21:03
このコース
狙ってます(笑)朝早くなく、バス送迎付き😆このバス確か土日のみでしたよね?行く予定が日曜日だから大丈夫と思ってます。帰りの送迎は無かったのですか?
2017/9/10 6:55
このコースイイと思います‼
正直な話、早起きしないで済む‼‼
武尊神社は、遠い上に最短ルートな為、競争率が高い( ´△`)

牧場は、ぬかるみが激しかったけど人も全然居なかったし。
送迎って土日のみなんだ! 知らなかった( ̄▽ ̄;)
っていうか送迎サービス自体知らなかった。
駐車場で準備してたら、
車のおじさんに「準備できましたか? 乗って下さい」って
声掛けられてビックリしたんだよね〜
帰りは、牧場内の作業道を歩いて帰りました。
2017/9/10 17:20
なんだか変な気持ち(笑)
ご無沙汰です!
藤くんに構いきりでなかなかネットまで辿り着けませんw
部屋で遭難してますw

完登してしまったお二人の記録、
栃木百のイメージしかないので(失礼w)県外の、そしてドメジャーな山の記録、
しっくりきませんw

武尊山は登山黎明期に登ったきりだから、まだまだ何も知らないで歩いた山だな〜。
あ、待ち受けは女峰山だな!

そうそう、漫画大好き旦那さんに伝えてください。
3万冊ほど読んだ私のナンバー1は「ONE OUTS by 甲斐谷忍 全20巻」です。
2017/9/12 1:15
なんか変でしょ〜〜
武尊ね。 まさかの武尊(≧∇≦)
日光の山に登ると見えたりしたので気にはなっていたけど、
メジャーどころだから行くことはないだろうと思っていたんだけど…

blog(知らない人)に載ってた武尊牧場の紅葉がキレイだったんだよねー
で、去年から行きたくて仕方なかった!
それにしても人の多さにはビックリ(^_^;)
地味〜な山ばかり歩いているのでドキドキしちゃいました(笑)

待ち受けは女峰だよ〜 大好きな山だけど、最近行ってないんだぞ〜♡
ワンナウツ…私もまた今夜から読み始めました。
秋の夜長は、ネットではなく藤くんの隣で読書(漫画)ですね♪
2017/9/15 0:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら