ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1247541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬鑓ヶ岳(2903m)大雪渓ピストン

2017年09月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:01
距離
20.4km
登り
2,231m
下り
2,231m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:59
休憩
1:01
合計
12:00
6:28
41
7:09
7:10
3
7:13
7:13
69
8:22
8:23
72
9:35
9:44
51
10:35
10:40
17
10:57
10:59
108
12:47
13:12
88
14:40
14:41
10
14:51
14:54
28
15:22
15:30
57
16:27
16:28
69
17:37
17:40
1
17:41
17:41
45
18:26
18:28
0
18:28
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コンビニでおにぎりを買っていきます。
ガスってる・・・
(´;ω;`)ウゥゥ
2017年09月04日 05:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/4 5:53
コンビニでおにぎりを買っていきます。
ガスってる・・・
(´;ω;`)ウゥゥ
とりあえず、レッツゴー!
2017年09月04日 06:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/4 6:26
とりあえず、レッツゴー!
2017年09月04日 06:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 6:40
2017年09月04日 06:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 6:40
2017年09月04日 07:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 7:01
2017年09月04日 07:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/4 7:03
2017年09月04日 07:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/4 7:03
2017年09月04日 07:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 7:12
大雪渓に入ります。
2017年09月04日 07:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 7:41
大雪渓に入ります。
下の方
2017年09月04日 07:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/4 7:42
下の方
2017年09月04日 08:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 8:46
ハクサンフウロ
2017年09月04日 08:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 8:57
ハクサンフウロ
トリカブト
2017年09月04日 09:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/4 9:04
トリカブト
2017年09月04日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/4 9:06
2017年09月04日 09:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 9:10
ミヤマキンポウゲ
2017年09月04日 09:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/4 9:30
ミヤマキンポウゲ
群生してます
2017年09月04日 09:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 9:30
群生してます
ハクサンフウロ
2017年09月04日 09:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 9:38
ハクサンフウロ
杓子岳見えてきました。
2017年09月04日 09:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 9:49
杓子岳見えてきました。
2017年09月04日 09:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 9:49
白馬鑓ヶ岳も見えてきました。
2017年09月04日 10:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/4 10:20
白馬鑓ヶ岳も見えてきました。
白馬岳頂上宿舎
2017年09月04日 10:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/4 10:33
白馬岳頂上宿舎
白馬岳には行きません。
2017年09月04日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/4 10:47
白馬岳には行きません。
2017年09月04日 10:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/4 10:48
真ん中あたりにイワヒバリ
2017年09月04日 10:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/4 10:53
真ん中あたりにイワヒバリ
2017年09月04日 10:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/4 10:57
2017年09月04日 10:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/4 10:59
剱も槍も見えました。
2017年09月04日 11:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/4 11:02
剱も槍も見えました。
2017年09月04日 11:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/4 11:17
2017年09月04日 11:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/4 11:35
おっ、青空出てきた。
早く登らなくては
2017年09月04日 12:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/4 12:06
おっ、青空出てきた。
早く登らなくては
綺麗
2017年09月04日 12:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/4 12:45
綺麗
到着!
2017年09月04日 12:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
9/4 12:46
到着!
三角点タッチ、今回SUUNTOは−3mでした。
2017年09月04日 12:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/4 12:47
三角点タッチ、今回SUUNTOは−3mでした。
THETAの写真
2017年09月04日 12:52撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
9/4 12:52
THETAの写真
記念撮影
誰も居なかったので三脚で撮りました。
持ってきて良かった〜
2017年09月04日 12:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
9/4 12:56
記念撮影
誰も居なかったので三脚で撮りました。
持ってきて良かった〜
この写真を撮りたかったんです。
(=゜ω゜)ノ
2017年09月04日 13:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
9/4 13:04
この写真を撮りたかったんです。
(=゜ω゜)ノ
唐松岳への稜線
2017年09月04日 13:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
9/4 13:09
唐松岳への稜線
iPhoneのパノラマ
2017年09月04日 13:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/4 13:19
iPhoneのパノラマ
又来ますね〜
次はとばした杓子岳に行かないといけませんね。
2017年09月04日 14:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/4 14:32
又来ますね〜
次はとばした杓子岳に行かないといけませんね。
疲れたのでヘリで降りられたら良いなと少し思う・・・
2017年09月04日 14:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/4 14:50
疲れたのでヘリで降りられたら良いなと少し思う・・・
無事下山。
すっかり暗くなってしまいました。
ありがとうございました。
2017年09月04日 18:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
9/4 18:29
無事下山。
すっかり暗くなってしまいました。
ありがとうございました。

装備

個人装備
痛風の痛み止めの薬

感想

前から登りたかった白馬鑓ヶ岳に行って来ました。
寝坊してしまい予定のスタートが1時間遅くなってしまい、登っている最中にも戻るかどうするか考えながら登りましたが何とか行って来れました。
秋道は初めてだったのですが、大雪渓が短いのは少し寂しい感じもしました。
杓子も行けたら行こうと思っていましたが、行く時間がなかったので今度は杓子岳に登りに来ようと思いました。
撮りたかった白馬鑓ヶ岳からの杓子と白馬の写真も撮れたし、とても良い一日でした。
(*^^)v
THETAの山頂からの360°の写真↓
https://theta360.com/s/gaXozO50m8JXWXASCzfB3IbGG

一応SUUNTO MOVIE作ったのでアップしときます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

いい日でしたねー
お疲れ様でした。
お仕事は一段落というところでしょうか。

穏やかで良い日だったようですねー。

それにしてもTHETAの360°は素晴らしいですねぇ。
これが普通の画像ビューアでも見れる仕様なら
なお良いんですけども(°_°)

お花もまだ咲いていてもう少しの間楽しめそうですね。
9月中にこの辺りに行きたいなぁと思ってます。
2017/9/5 18:10
Re: いい日でしたねー
師匠、コメントありがとうございます。
お陰様で仕事はだいぶ落ち着いてきました。
本当は一泊してゆっくりと回れば良いと思うのですが、なかなか休めないので頑張っています。
途中でお会いしたおじ様二人組の方は日曜日迄に帰ればいいんだ〜とか仰っていて羨ましく思いました。
THETAはiPhoneとかでLINEとかFBのアプリだと見やすくて面白いかなと思います。
(すぐ飽きそうですが・・・)今回山頂に着いた時に誰も居なかったので撮ってみました。
その後すぐに団体さんが来てにぎやかな山頂になりました。
この間の師匠の剱岳のレコ感動しました!
私ごときの初心者が師匠のレコにコメントするのは失礼な気もしてしませんでしたが、素晴らしかったです(いっぱい拍手したいくらいでした)。
これからも楽しみにしております。
(*^-^*)
2017/9/5 18:50
雪渓の上側のところで
初めましてでもないですけど、下山時雪渓の上側のところでお会いしたhachiと申します

頂上宿舎から白馬鑓ヶ岳へのコースは素晴らしいですね。私が初めて鑓ヶ岳へ行ったときは2010年8月でしたがまた行きたくなりました。

ところで私は帰りの雪渓が終わるころ軽い「雪眼炎」なったようで物が霞んで見えて焦りましたがサングラスを付けなかったのが失敗でした。そんな状況の時beehiveさんがいらっしゃったので心強かったです。ありがとうございました。

私の方のヤマレコは数日内にUPしますのでどうぞご覧ください
2017/9/6 0:01
Re: 雪渓の上側のところで
hachiさん、コメントありがとうございます。
無事に帰られたようで安心しました(登りで岡山から来られた方ともしばらくお話させていただきましたが遠いので少し心配しております。あまりお店の無いところに住んでいますが、人気のある山に近いので幸せだなと最近思います)。

ヤマレコユーザーさんだったのですね。
こちらこそ膝が痛くなってきたので大変心強く思いました。
レコ、楽しみにお待ちしております。
(^_-)-☆
2017/9/6 16:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら