ゆるく行こうぜ立山!奥大日岳→剣御前縦走 〜至高のデトックス〜
- GPS
- 09:49
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
- 山行
- 0:32
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 0:47
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 3:01
- 合計
- 8:45
宿泊地は雷鳥沢キャンプ場です。
ただ、浄土橋のすぐ脇にキャンプを張っていたため妙な時刻データになってしまっています。
天候 | 9/4 午後〜夜間 おおむね晴れ 9/5 昼前まで快晴(その後徐々に雲が増え始める) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
安曇野ICから扇沢は県道306が早い。 (土手沿いで信号もほとんどなし。あってもたいてい青。) 国道147号と県道51号は信号が多くて遅い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは室堂のバス降りたところ。 上記のコースタイムは多くの方が歩ける一般的なペースだと思います。 |
写真
感想
9月に入ると急激に寒くなる。
特に涼しかったこの夏は、例年より3週間くらい寒さの訪れが早い印象。
周期的に入れ替わる天候のため狙いを付ける。
3日は台風、その後一時的に晴れるものの6日は再び雨。
さらに言えば、4日AMまでは台風の影響が残り、早ければ5日の夜には雨。
1日半しかないこの僅かな間隙をついて山に行く♪
今回はテーマは「のんびり」
行程検討ものんびり。
そうなると狙いたくなるのが全く予習をしなくても問題なく行って帰れる立山。
出勤よりも遅く家を出て、大町温泉に浸かってからアルペンルートへ。
初日は雷鳥沢までいければよいのでのんびり歩く。
テント設営後はロッヂ立山で温泉に・・・
40分くらい居たけどほぼ自分一人でとても快適。
湯上りのコーラが最高だった(けど、強烈な泉質のためシュラフが硫化水素臭に・・・)
2日目は早朝から登山開始。
室堂からでも日帰りできる行程を朝5時に雷鳥沢からスタート。
時間的には相当余裕なのでかつてないほどのんびり歩く。
果てしなく澄んだ真っ蒼なそらと、どこまでも延びゆく稜線たち。
その頂の一つに立ち、生まれたての空気で深呼吸をしてみる・・・
秋の香りがしていた。
気が付けば高山植物はもう秋色に変わり、そこを抜けるそよ風は少し冷たかった。
岩陰から差し込む陽射しだけはまだ強いけど、浄土沢の流れはひときわ冷たく、そのセセラギの中には秋の足音が響いていた。
今日は週の半ば。
しかもその前後は天候不良のため登山者なんてほとんどいない。
みんなが使い古された空気の中で過ごす日常を、独り占めの山頂から見下ろすこの優越感。
(↑イヤなやつ?)
そのすべてを全身で感じ、そのすべてが全身を癒していく。
結局ほとんど疲れを感じないまま帰路に着く。
こういう時間に余裕のありすぎる山行もたまにはイイ!
いや、毎回でもイイのかも・・・
またこんな感じの山行を計画したい。
今回、いつも以上に最高でした!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する