ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1249782
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

よく晴れた初秋に那須岳ハイキング(峠の茶屋〜朝日岳〜三斗小屋温泉)

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
9.6km
登り
826m
下り
818m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:20
合計
5:02
距離 9.6km 登り 826m 下り 834m
7:06
18
7:32
7:33
4
7:37
7:38
16
7:54
15
8:09
7
8:16
8
8:24
8:27
24
8:51
50
9:41
9:47
21
10:08
6
10:14
10:15
24
10:39
37
11:16
11:22
15
11:37
12
11:54
ゴール地点
天候 快晴→くもり
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に最も近い、峠の茶屋駐車場を利用しました。マップコード:548 777 074*55。朝6時過ぎで7〜8割埋まってました。午後12時前で150%!路駐や駐車枠以外、あげくの果てに歩道のど真ん中にまで…。
コース状況/
危険箇所等
▼峠の茶屋〜峰の茶屋跡
危険箇所なし。峰の茶屋跡に近づくにつれ、風が強くなる可能性大。レイヤリングはお早めに。

▼峰の茶屋跡〜朝日岳
切り立った尾根や岩場のトラバース有り。すれ違いに注意です。譲り合うだけではなく、声を掛け合って安全を確保しましょう!

▼朝日岳〜隠居倉
危険箇所なし。気持ちの良い尾根道歩き。いつもと違った角度から茶臼岳を望めます。

▼隠居倉〜三斗小屋温泉
細い急坂の連続。途中、粘土質の登山道あり。スリップ注意です。焦ると体力を消耗します。

▼三斗小屋温泉〜峰の茶屋跡
避難小屋までは、道幅が広くて傾斜の緩い遊歩道。避難後からは急坂が続きます。
その他周辺情報 日帰り温泉は、国民休暇村那須を利用しました。おとな860円。大丸温泉の源泉掛け流し。展望の良いお風呂が楽しめます。内湯×2、露天×1。洗い場もアメニティが充実。お昼くらいに利用しましたが、混雑さしてませんでした。意外と穴場かも。身体を洗いたいならオススメ。ホームページ:https://www.qkamura.or.jp/sp/nasu/
6:30頃に峠の茶屋駐車場到着。駐車場はほぼ満車。雲ひとつない快晴!うれしー!テンション上がります。
2017年09月09日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/9 6:20
6:30頃に峠の茶屋駐車場到着。駐車場はほぼ満車。雲ひとつない快晴!うれしー!テンション上がります。
那須岳登山指導書所で登山届を提出。用紙とペンとポストあります。ついでに、小さな登山地図もあり便利に使わせてもらいました。
2017年09月09日 06:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 6:47
那須岳登山指導書所で登山届を提出。用紙とペンとポストあります。ついでに、小さな登山地図もあり便利に使わせてもらいました。
登山道入り口にある鳥居を潜ると狛犬さんがいます。お邪魔しまーす。すばらく進むと山ノ神の祠があります。
2017年09月09日 06:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 6:51
登山道入り口にある鳥居を潜ると狛犬さんがいます。お邪魔しまーす。すばらく進むと山ノ神の祠があります。
すぐに視界が開けて、真っ青な空と茶臼岳、朝日岳が見渡せます。
2017年09月09日 07:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 7:08
すぐに視界が開けて、真っ青な空と茶臼岳、朝日岳が見渡せます。
ススキが大きく成長しつつあります。その向こうには朝日岳。山容カッコいいですよねー。
2017年09月09日 07:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/9 7:11
ススキが大きく成長しつつあります。その向こうには朝日岳。山容カッコいいですよねー。
峰の茶屋跡が近づいてきました。風が強くて有名ですが、この日はめずらしく微風。
2017年09月09日 07:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 7:17
峰の茶屋跡が近づいてきました。風が強くて有名ですが、この日はめずらしく微風。
峰の茶屋跡から茶臼岳方面。今回は、反対側にそびえる朝日岳を目指します。
2017年09月09日 07:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 7:25
峰の茶屋跡から茶臼岳方面。今回は、反対側にそびえる朝日岳を目指します。
途中、切り立った尾根道を歩きます。遠くから見るとゾッとしますが、近くに行くと足場がしっかりしており、手摺チェーンがあります。
2017年09月09日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 7:34
途中、切り立った尾根道を歩きます。遠くから見るとゾッとしますが、近くに行くと足場がしっかりしており、手摺チェーンがあります。
一部、トラバース箇所あり。落ちるとタイヘンな事になりますが、足場もしっかりしてて確保のためのチェーンがあります。
2017年09月09日 07:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 7:48
一部、トラバース箇所あり。落ちるとタイヘンな事になりますが、足場もしっかりしてて確保のためのチェーンがあります。
朝日岳登頂!反対側の茶臼岳がクッキリ見えました!こんなにキレイに観れたのは初めてです。
2017年09月09日 08:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 8:03
朝日岳登頂!反対側の茶臼岳がクッキリ見えました!こんなにキレイに観れたのは初めてです。
那須野が原方面。秋霞がかかってて、遠くは白い感じでしたが、麓は見渡せました。
2017年09月09日 08:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 8:07
那須野が原方面。秋霞がかかってて、遠くは白い感じでしたが、麓は見渡せました。
朝日岳(標高1,896m)の山頂標識。たくさんのハイカーでにぎわってました。
2017年09月09日 08:10撮影
1
9/9 8:10
朝日岳(標高1,896m)の山頂標識。たくさんのハイカーでにぎわってました。
朝日岳を後にして熊見曽根東端分岐から隠居倉を目指します。ここからハイカーの数が一気に減ります。気持ちいい尾根歩きヽ(・∀・)
2017年09月09日 08:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/9 8:39
朝日岳を後にして熊見曽根東端分岐から隠居倉を目指します。ここからハイカーの数が一気に減ります。気持ちいい尾根歩きヽ(・∀・)
隠居倉から朝日岳方面を振り返る。隠居倉では数人のハイカーが休憩してました。
2017年09月09日 08:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 8:52
隠居倉から朝日岳方面を振り返る。隠居倉では数人のハイカーが休憩してました。
三斗小屋温泉の源泉。硫黄の匂いがプンプン!大好きな匂い!しかし、三斗小屋屋温泉は単純泉なんですよねー。
2017年09月09日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/9 9:25
三斗小屋温泉の源泉。硫黄の匂いがプンプン!大好きな匂い!しかし、三斗小屋屋温泉は単純泉なんですよねー。
三斗小屋温泉の煙草屋旅館の第二別館前にあるテント場。目の前は登山道。ジメジメしてて、藪の向こう側がゴミ捨て場…ここでのテン泊は我が家はキビシイかなw
2017年09月09日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 9:42
三斗小屋温泉の煙草屋旅館の第二別館前にあるテント場。目の前は登山道。ジメジメしてて、藪の向こう側がゴミ捨て場…ここでのテン泊は我が家はキビシイかなw
山の中に突如として現れた、大きな建物に少しびっくりしましたね。
2017年09月09日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 9:42
山の中に突如として現れた、大きな建物に少しびっくりしましたね。
所々に秋を感じながら山歩きを楽しみました。
2017年09月09日 09:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/9 9:51
所々に秋を感じながら山歩きを楽しみました。
全体として、見た目はまだ夏山っぽいです。爽やかな風とヒグラシの鳴き声がお伝えできないのが残念。
2017年09月09日 09:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 9:53
全体として、見た目はまだ夏山っぽいです。爽やかな風とヒグラシの鳴き声がお伝えできないのが残念。
シモツケソウ?一株で二色の花が咲いてるように見えたので、珍しくてパチリ。
2017年09月09日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 10:52
シモツケソウ?一株で二色の花が咲いてるように見えたので、珍しくてパチリ。
避難後からは急坂の連続。森林限界を超えて…あと少しで峠の茶屋跡に。
2017年09月09日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 10:55
避難後からは急坂の連続。森林限界を超えて…あと少しで峠の茶屋跡に。
峠の茶屋跡で早めのランチ。茶臼岳方面はガスってました。
2017年09月09日 11:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 11:20
峠の茶屋跡で早めのランチ。茶臼岳方面はガスってました。
たくさんのハイカーが登ってきます。
2017年09月09日 11:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/9 11:23
たくさんのハイカーが登ってきます。
我が家は下山。少し曇り始めましたね…。麓は晴れてましたよ。
2017年09月09日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 11:35
我が家は下山。少し曇り始めましたね…。麓は晴れてましたよ。
峠の茶屋駐車場に到着。お疲れ様でした!駐車場は超超満車状態。
2017年09月09日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 11:53
峠の茶屋駐車場に到着。お疲れ様でした!駐車場は超超満車状態。
休暇村那須で日帰り温泉を楽しみました。眺望の良い浴槽で大丸温泉が楽しめます。人が少なかったので穴場かな?
2017年09月09日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/9 12:17
休暇村那須で日帰り温泉を楽しみました。眺望の良い浴槽で大丸温泉が楽しめます。人が少なかったので穴場かな?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough [オレンジ]

感想

久しぶりに那須岳ハイキングを楽しんできました。今回で4回目。いつも混雑を避けて冬季に登ってるので、冬季以外では約3年ぶり。朝6時過ぎごろに峠の茶屋駐車場に到着。雲ひとつないお天気。山頂からの景色に期待が高まります。今回の登山は日帰りですが、半月板リハビリとして初めてテン泊装備に挑戦。峠の茶屋を出発してすぐに視界が開けます。遠くに見える峠の茶屋跡を目指して緩やかな傾斜を登ります。右側を見ると立派な山容の朝日岳が!強風で有名な峠の茶屋跡ですが珍しく微風でした。今回は、峠の茶屋跡から朝日岳を目指します。途中、切り立った尾根道を登ったり、崖をトラバースしたりします。どちらも足場は安定してて、鎖も備わってます。朝日岳からの景色は、茶臼岳、那須野が原、三倉山など、360℃見渡せて感動!朝日岳を跡にして、隠居倉を経由して三斗小屋温泉を目指します。途中、モクモクと水蒸気が立ち上る、三斗小屋温泉の源泉地を見ることができました。しばらくすると山の中に突如として大きな建物が現れてビックリ。テン場で少し休憩して、再び峠の茶屋跡を目指します。最初はよく整備された遊歩道が続き、避難小屋を過ぎると急坂が続きました。10kgを超える装備と急坂で体力をかなり消耗…。半月板損傷して日帰り登山ばかりだったので、そのブランクを痛感しましたネ!今回は茶臼岳は諦めて下山。休暇村那須で日帰り入浴でサッパリできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら