ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1251151
全員に公開
ハイキング
四国

三笠山〜星ヶ城山

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
chubei その他1人
GPS
03:37
距離
11.0km
登り
690m
下り
739m

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:36
合計
3:37
11:22
46
スタート地点
12:08
12:13
49
13:02
13:20
28
13:48
13:58
58
14:56
14:59
0
14:59
ゴール地点
09:30高松港発
10:39小豆島上陸〜散策
10:48草壁港バスのりば
11:01バス移動
11:15紅雲亭駅着〜移動
11:19紅雲亭(表第2景)〜準備
11:22登山開始〜寒霞渓表登山道(中桐絢海顕彰之碑)
11:25錦屏風(表第3景)
11:27錦屏風橋
11:28分岐
11:29無名橋〜老杉洞(表第4景)
11:30蟾蜍岩(表第5景)
11:34玉旬峰(表第6景)
11:36画帖石(表第7景)
11:39層雲壇(表第8景)・東屋
11:43荷葉岳(表第9景)
11:45女羅壁(表第11景)
11:46分岐
11:51烏帽子岩(表第10景)・絶景ポイント
11:52県道29号合流
11:54長西君義挙碑
11:55四望頂(表第12景)〜散策
11:58森遷顕彰碑
11:59鷹取迂回路分岐
12:04鷹取展望台分岐
12:05鷹取迂回路合流〜鷹取展望台(使用禁止)
12:08山頂広場〜散策
12:12移動開始
12:15鳥居〜星ヶ城登山道
12:17寒霞渓経塚
12:18阿豆枳島神社
12:26三笠山ピーク(寒霞渓四等三角点)(671.03m)
12:43星ヶ城神社
12:47分岐
12:51西峰阿豆枳島神社(星ヶ城西峰ピーク)(805m)
13:01東峰阿豆枳島神社
13:02烽火台
13:03東の出隅
13:05星ヶ城山ピーク(星ヶ城山一等三角点)(816.11m)〜昼食
13:20下山開始
13:46山頂広場〜散策
13:49寒霞渓展望台
13:59下山開始〜寒霞渓裏登山道
14:08松茸岩(裏第2景)・鹿岩(裏第1景)
14:18石門(裏第3景)
14:20石門洞(裏第4景)
14:23幟岳(裏第5景)〜大亀岩(裏第6景)
14:24二見岩(裏第7景)
14:26螺貝岩(裏第8景)
14:31神懸山石門洞入口(裏八景遊歩道入口)〜舗装路
14:36(旧)猪谷トンネル
14:39斜面取付
14:47上村四等三角点(291.07m)
14:52舗装路戻
14:56紅雲亭バスのりば
14:58通天窓(表第1景)
14:59紅雲亭戻
15:06紅雲駅前休憩所〜カフェ
15:39紅雲亭バスのりば
15:46バス移動
16:00草壁港バスのりば〜草壁港
17:23高松上陸
天候 晴夕方曇
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・寒霞渓表登山道〜星ヶ城登山道〜寒霞渓裏登山道
・松山から高速で高松西IC若しくは高松中央ICで下りて高松港を目指します。
 →駐車場は港周辺に沢山ありますが料金は港までの距離と反比例します。
・内海フェリー(草壁港行・乗船約60分)と小豆島オリーブバス(乗車約14分)の併
 用で自動車を積込む必要も無く(車両往復\9,390)本山行の起点となる紅雲亭駅
 まで行けます。
 (注)現在高速艇は9月1日より運休中のため1日5往復の定期フェリーのみ。
 →フェリー往復\1,320(高松港より始発9:30)、バス片道\300です。
 →ロープウェイは往復\1,470片道\810、5分で山頂駅に着きます。
  (12分間隔で出発)
・本計画で、島での山行に充てられる時間は最長で4時間30分です(日祝除)
コース状況/
危険箇所等
・どのルートも全く問題なく快適にハイキングを楽しめます。
 →見所が沢山あるので事前に調べていくことをお勧めします。
・猪谷トンネルの上部に位置する上村四等三角点までの道はありません。
 →トンネル北側のストーンガードのツナギ部に階段が2箇所ありますので
  そこから適当に這い上がってください。
その他周辺情報 ・山頂駅周辺の広場に売店やレストランがあります。
 →お食事処楓のオススメはオリーブラーメン定食\900だそうです。
  (食べてませんが・・・。)
行きの船上より中央に星ヶ城山を望む
2017年09月09日 10:21撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
9/9 10:21
行きの船上より中央に星ヶ城山を望む
四望頂展望所より小豆島町・内海湾を見下ろす
2017年09月09日 11:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
9/9 11:55
四望頂展望所より小豆島町・内海湾を見下ろす
星ヶ城山東峰ピークにある一等三角点
2017年09月09日 13:06撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
9/9 13:06
星ヶ城山東峰ピークにある一等三角点
裏第4景となる立派な石門洞の上部にあったこれまた立派なスズメバチの大きな巣(写真最上部中央)
2017年09月09日 14:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
9/9 14:20
裏第4景となる立派な石門洞の上部にあったこれまた立派なスズメバチの大きな巣(写真最上部中央)

装備

個人装備
登山靴(L) ザック(S) 1/25000地形図 コンパス GPS 気温計 デジカメ 小型三脚 筆記具 腕時計 スマホ 単三電池 ファーストエイドキット ポイズンリムーバ ホイッスル ウインドブレーカー(薄) ハット 軍手 コンビニにぎり カップ麺 インスタント麺 スティックコーヒー 水筒 ナルゲン1L 塩飴 ドリンクゼリー シングルバーナー ボンベ(S) ボンベ(B) アウトドア鍋 ケトル シェラカップ コップ 保冷バッグ タオル 防虫スプレー サポーター

感想

・四国百名山:星ヶ城山(一等三角点)
 →幻冬社刊「日本百低山」に掲載されてます。
・金曜土曜を利用して単独での2Daysをバッチリ予定していたものの、木曜のま
 さかの大雨のため順延(崩落が危惧される山だったため)としたので、自転車部
 員からの「土曜日は暇だから鷲ヶ頭山にでも行こう!」との訳のわからない申
 し出を思い出し、ならばと今年秋の紅葉シーズンでと大事に温存していた本座
 (鷲ヶ頭山と同様に島にある山だから良いか)のハイキングを前倒しで決行!!
 →この時期と言うことで何となく損した感はあったものの、それでも大勢の観
  光客で賑わっていたため、秋の行楽シーズンになると更に大混雑になること
  が容易に想像出来たので・・・良しとしました(笑)
・両登山道ともに見所が沢山あり、準備していた一覧表にチェックしながらのハ
 イキングが結構楽しかったです(純粋な「観光ハイキング」です)
 →にもかかわらず、いつもながらの自転車部員の勝手な単独行動が今回も炸裂
  し、下山ルートに裏登山道を利用せず、山頂広場で「バイバイ」と手を振っ
  た後まさかの表登山道でのピストン下山・・・せっかくベストな山行計画を
  立てているのに、親の気持ち子知らずとはまさにこの事です(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

小豆島でしたか。
chubeiさんに、勝手なイメージを作り上げているかもしれませんね。
でも、思いもよらない場所へ広範囲に出没されていて
え?今回はここなの?!と、毎回驚かされています。

今回も自転車部員氏とのハプニングが楽しそうです(笑
そういえば屋島の時も大変でしたよね〜。
もう番号は交換されましたか?
綿密に準備されていた一覧表
もしよろしければ、今後の参考に拝見させて頂きたいものです。
2017/9/11 21:46
光栄です。。。
いやはや、毎回山の選択には決まったルールがあるわけではないのであっち行ったりこっち行ったりになるんですけど、そこに着目していただいているとは誠に光栄です!!
※gさん、eさんの記録から別ルートの存在を知った野鹿池山をどうしようかといつも悩んでいますが(笑)

ちなみに自転車部員とは電話番号の交換は未だに行ってないですし、多分これからも無いと思います(いいヤツなんですけどね〜)

なお、今回の山行計画はかなり時間に制約があったので細かく分刻みで作成しましたが、いつもは地理院地図と事前に想定する歩行距離のみですから(焦)

追)運営されてる別サイトの山行記録、写真とコメントがいいバランスで参考になります!!
2017/9/11 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら