深夜の蓮華温泉。とっても眠いですが、行きましょうか。(c)
この画を使うの?闇夜にカラス状態ですけど。まあ、トイレも褒められないけどね。笑(t)
5
10/1 1:08
深夜の蓮華温泉。とっても眠いですが、行きましょうか。(c)
この画を使うの?闇夜にカラス状態ですけど。まあ、トイレも褒められないけどね。笑(t)
cさんと、初めてお目にかかったのは、燕岳登山口のトイレ内。そして、今回の出発地点は、蓮華温泉のトイレ前。何とも臭い仲の二人、16回目のコラボにて、日本海を目指します!(t)
7
10/1 1:09
cさんと、初めてお目にかかったのは、燕岳登山口のトイレ内。そして、今回の出発地点は、蓮華温泉のトイレ前。何とも臭い仲の二人、16回目のコラボにて、日本海を目指します!(t)
朝日岳登山口から入山します。しかし、それにしても眠い。耳栓と、睡眠薬代わりの風邪薬服用も仮眠取れず。涙(t)
ロングの日は、大抵睡眠不足ですが、今回も眠かったです。(c)
2
10/1 1:19
朝日岳登山口から入山します。しかし、それにしても眠い。耳栓と、睡眠薬代わりの風邪薬服用も仮眠取れず。涙(t)
ロングの日は、大抵睡眠不足ですが、今回も眠かったです。(c)
非常に寒く、木道も凍っています(t)
1
10/1 1:19
非常に寒く、木道も凍っています(t)
瀬戸川橋を渡ります(t)
写真は撮っていませんが、ここまで結構なアップダウンで、道も荒れ気味。(c)
1
10/1 2:04
瀬戸川橋を渡ります(t)
写真は撮っていませんが、ここまで結構なアップダウンで、道も荒れ気味。(c)
本日2度目の橋は、白高地沢橋(t)
暗い事もあり、何度か道を間違えそうになりながら、ようやくここまで来ました。何だか既にお疲れ気味(笑)。(c)
2
10/1 2:49
本日2度目の橋は、白高地沢橋(t)
暗い事もあり、何度か道を間違えそうになりながら、ようやくここまで来ました。何だか既にお疲れ気味(笑)。(c)
花園三角点で、少し早い朝食とします(t)
【三等三角点】
・基準点名「横前倉」
・標 高「1,753.7m」
10
10/1 3:47
花園三角点で、少し早い朝食とします(t)
【三等三角点】
・基準点名「横前倉」
・標 高「1,753.7m」
暗闇に浮かび上がるカライトソウ(t)
この季節なのに、意外とお花が残っていてビックリ。(c)
12
10/1 4:18
暗闇に浮かび上がるカライトソウ(t)
この季節なのに、意外とお花が残っていてビックリ。(c)
真っ暗だった空が、色付き始めました(t)
17
10/1 5:05
真っ暗だった空が、色付き始めました(t)
朝日岳方面も、ようやく明るくなってきました。(c)
とても綺麗な区間でしたが、日の出前で発色がイマイチなのが残念(t)
5
10/1 5:27
朝日岳方面も、ようやく明るくなってきました。(c)
とても綺麗な区間でしたが、日の出前で発色がイマイチなのが残念(t)
このナナカマドは、美人でしたね(t)
これはキレイでした。(c)
30
10/1 5:28
このナナカマドは、美人でしたね(t)
これはキレイでした。(c)
cさん、寝不足ながらハイテンション!知人からもらい受けた秘薬の効果で、持病の吐き気も収まり、絶好調♪(t)
吐き気が無いって幸せ。登りがとても楽です。(c)
18
10/1 5:29
cさん、寝不足ながらハイテンション!知人からもらい受けた秘薬の効果で、持病の吐き気も収まり、絶好調♪(t)
吐き気が無いって幸せ。登りがとても楽です。(c)
空の色が、群青色からパープルへ(t)
7
10/1 5:29
空の色が、群青色からパープルへ(t)
残雪がまだあります(t)
2
10/1 5:36
残雪がまだあります(t)
吹き上げのコルまで僅かなのに、先程から天空のショータイムで足止め状態(t)
7
10/1 5:36
吹き上げのコルまで僅かなのに、先程から天空のショータイムで足止め状態(t)
遂に御来光タイム!(t)
16
10/1 5:42
遂に御来光タイム!(t)
周りが徐々に輝きだし、(c)
7
10/1 5:45
周りが徐々に輝きだし、(c)
五輪山も赤く染まります(t)
7
10/1 5:45
五輪山も赤く染まります(t)
完全にでましたね♪(t)
ナイトハイクは好きになれませんが、朝日を見られるはうれしいですね。(c)
36
10/1 5:45
完全にでましたね♪(t)
ナイトハイクは好きになれませんが、朝日を見られるはうれしいですね。(c)
五輪山も入れてみます(t)
8
10/1 5:48
五輪山も入れてみます(t)
モルゲンに染まる花畑1
この寒さでまだ残っているのは、奇跡的に思えるハクサンイチゲ(t)
今年はほとんど見れなかったので、うれしかったです。(c)
16
10/1 5:50
モルゲンに染まる花畑1
この寒さでまだ残っているのは、奇跡的に思えるハクサンイチゲ(t)
今年はほとんど見れなかったので、うれしかったです。(c)
モルゲンに染まる花畑2
まさか!チングルマまで♪(t)
驚き。(c)
29
10/1 5:51
モルゲンに染まる花畑2
まさか!チングルマまで♪(t)
驚き。(c)
モルゲンに染まる花畑3
ミヤマキンポウゲも集団で(t)
19
10/1 5:53
モルゲンに染まる花畑3
ミヤマキンポウゲも集団で(t)
モルゲンに染まる花畑4
紅葉と見紛う、チングルマの綿毛(t)
14
10/1 5:54
モルゲンに染まる花畑4
紅葉と見紛う、チングルマの綿毛(t)
ショウタイムが長引き、やっと吹き上げのコルに到着。ここで初めて登山者と遭遇し、ご挨拶。cさん曰く、足運びがただ者ではないと、感心しきりでした(t)
後で分かりましたが、間違っていなかったですね。やはり歩き方が違います。(c)
4
10/1 5:56
ショウタイムが長引き、やっと吹き上げのコルに到着。ここで初めて登山者と遭遇し、ご挨拶。cさん曰く、足運びがただ者ではないと、感心しきりでした(t)
後で分かりましたが、間違っていなかったですね。やはり歩き方が違います。(c)
朝日岳が目の前ですが、これからが本番の栂海新道を優先し、本日は向かいません。後に、それが功を奏す事になろうとは、夢にも思わず...。(t)
行っていたら、嬉しい出会いもなく、ゴールまでもキツかったでしょうね。(c)
6
10/1 5:58
朝日岳が目の前ですが、これからが本番の栂海新道を優先し、本日は向かいません。後に、それが功を奏す事になろうとは、夢にも思わず...。(t)
行っていたら、嬉しい出会いもなく、ゴールまでもキツかったでしょうね。(c)
彼方に日本海も拝めますが、実に遠い...。寝不足二人組、無事に辿り着けるのか?それでは、行きますかっ!(t)
行っちゃいますか。(c)
4
10/1 6:05
彼方に日本海も拝めますが、実に遠い...。寝不足二人組、無事に辿り着けるのか?それでは、行きますかっ!(t)
行っちゃいますか。(c)
子沢山過ぎて、頭を垂れるゴゼンタチバナ(t)
4
10/1 6:06
子沢山過ぎて、頭を垂れるゴゼンタチバナ(t)
先に出発した達人とおぼしき人物、やはり快速で影も形も無し(t)
7
10/1 6:15
先に出発した達人とおぼしき人物、やはり快速で影も形も無し(t)
もう、氷の季節なんですね(t)
19
10/1 6:15
もう、氷の季節なんですね(t)
振り返ると、こちらからはなだらかな山容の朝日岳。(c)
見る角度で全然違いますね〜 cさんのお腹みたい。笑(t)
13
10/1 6:17
振り返ると、こちらからはなだらかな山容の朝日岳。(c)
見る角度で全然違いますね〜 cさんのお腹みたい。笑(t)
照葉池、近景重視近景バージョン(t)
20
10/1 6:19
照葉池、近景重視近景バージョン(t)
草紅葉も見頃です(t)
ここも、いい雰囲気の場所でした。(c)
12
10/1 6:20
草紅葉も見頃です(t)
ここも、いい雰囲気の場所でした。(c)
照葉池、遠景重視遠景バージョン(t)
13
10/1 6:21
照葉池、遠景重視遠景バージョン(t)
少し進むと、照葉池の向こうに、右から朝日岳、旭岳、白馬岳、雪倉岳、小蓮華山。(c)
去年、二人で歩いた山々が一望ですね!(t)
10
10/1 6:24
少し進むと、照葉池の向こうに、右から朝日岳、旭岳、白馬岳、雪倉岳、小蓮華山。(c)
去年、二人で歩いた山々が一望ですね!(t)
振り返れば朝日岳(t)
9
10/1 6:26
振り返れば朝日岳(t)
この池には残雪がありますね。とても池の多いルートです(t)
3
10/1 6:26
この池には残雪がありますね。とても池の多いルートです(t)
どことなく、平ヶ岳を彷彿とさせる風景(t)
平ヶ岳は、この日の一週間前に行きたかったんですよね。。(c)
5
10/1 6:29
どことなく、平ヶ岳を彷彿とさせる風景(t)
平ヶ岳は、この日の一週間前に行きたかったんですよね。。(c)
日本海を見ながらの山歩き、何と贅沢な♪(t)
この辺り、素晴らしい解放感でしたね。(c)
5
10/1 6:38
日本海を見ながらの山歩き、何と贅沢な♪(t)
この辺り、素晴らしい解放感でしたね。(c)
生まれて初めて見た、シモバシラ!(t)
高尾山とかでよく見ますが、信州だと確かに見かけないかも。(c)
37
10/1 6:40
生まれて初めて見た、シモバシラ!(t)
高尾山とかでよく見ますが、信州だと確かに見かけないかも。(c)
ウミウシみたいな、10cm超の特大サイズ!
14
10/1 6:41
ウミウシみたいな、10cm超の特大サイズ!
色々な形に、なるものなんですね〜(t)
最初に見た時、「誰だティッシュを捨てたのは。」って思っていました。。(c)
17
10/1 6:41
色々な形に、なるものなんですね〜(t)
最初に見た時、「誰だティッシュを捨てたのは。」って思っていました。。(c)
夏山も良いですが、秋もイイ感じ!(t)
いい雰囲気で癒されます。(c)
14
10/1 6:44
夏山も良いですが、秋もイイ感じ!(t)
いい雰囲気で癒されます。(c)
これから辿る山並みが、延々と続いています。汗(t)
今見ると、真ん中辺りに犬ヶ岳、その奥に白鳥山が見えていますね。この時はどこを歩くのか分かっていませんでした。(c)
10
10/1 6:44
これから辿る山並みが、延々と続いています。汗(t)
今見ると、真ん中辺りに犬ヶ岳、その奥に白鳥山が見えていますね。この時はどこを歩くのか分かっていませんでした。(c)
草紅葉も紅葉も、輝いていて美しいです。(c)
cさん、おでこも汗でテカってますぜ。笑(t)
6
10/1 6:47
草紅葉も紅葉も、輝いていて美しいです。(c)
cさん、おでこも汗でテカってますぜ。笑(t)
ここで昼寝をしたい気分(t)
同じく。(c)
2
10/1 7:00
ここで昼寝をしたい気分(t)
同じく。(c)
アヤメ平にて、二度目の朝食を頂きます。笑(t)
この日は、妙に喉が渇くし、お腹が空きました。(c)
7
10/1 7:01
アヤメ平にて、二度目の朝食を頂きます。笑(t)
この日は、妙に喉が渇くし、お腹が空きました。(c)
青空の下、素敵な山容を見ながら、至福のひと時。(c)
珈琲を沸かして飲みたい気分(t)
5
10/1 7:02
青空の下、素敵な山容を見ながら、至福のひと時。(c)
珈琲を沸かして飲みたい気分(t)
下って来た稜線を振り返る(t)
3
10/1 7:02
下って来た稜線を振り返る(t)
先に歩かれたyoutaroさんから、景観の良いルートだとお聞きしていましたが、想像以上の絶景が続きます(t)
まさに絶景ですね。(c)
26
10/1 7:02
先に歩かれたyoutaroさんから、景観の良いルートだとお聞きしていましたが、想像以上の絶景が続きます(t)
まさに絶景ですね。(c)
曖昧な、空と海との境界線(t)
4
10/1 7:19
曖昧な、空と海との境界線(t)
痛んだ葉が多い中、この木はまあまあ(t)
3
10/1 7:29
痛んだ葉が多い中、この木はまあまあ(t)
池に映り込んだ紅葉も、オツなもの(t)
17
10/1 7:51
池に映り込んだ紅葉も、オツなもの(t)
ここは、黒岩平の手前あたりだったでしょうか。よく見ると、こちらの様子を見ている人が写っています。(c)
5
10/1 7:52
ここは、黒岩平の手前あたりだったでしょうか。よく見ると、こちらの様子を見ている人が写っています。(c)
その人物を気にしながら、イワショウブをパチリ。服装が替わっているけど、先程の快速の人物でしょうか?(t)
13
10/1 7:53
その人物を気にしながら、イワショウブをパチリ。服装が替わっているけど、先程の快速の人物でしょうか?(t)
やはり、先程の快速さんでした!
「太平洋から赤線を繋いでいるか?」と、聞かれ「えっ?」と、戸惑う私。「ひょっとしてhirokさんですか?」「そうです」こんな奇跡があるのでしょうか!?百高山繋がりで、懇意にさせて頂いているレコ友さんですが、お会いするのは初めて!記念すべき赤線最終日に、何とも素敵なサプライズです♪(t)
17
10/1 8:02
やはり、先程の快速さんでした!
「太平洋から赤線を繋いでいるか?」と、聞かれ「えっ?」と、戸惑う私。「ひょっとしてhirokさんですか?」「そうです」こんな奇跡があるのでしょうか!?百高山繋がりで、懇意にさせて頂いているレコ友さんですが、お会いするのは初めて!記念すべき赤線最終日に、何とも素敵なサプライズです♪(t)
ここからは3人で。しかし本当にビックリ。(c)
山業の形態や、レコ書きの出来映えから、リスペクトしまくりの好人物なのですが、如何せん、CTが10%から30%も違うお方。コラボなど絶対無理だと思っていましたが、現在ご一緒しています♪(t)
10
10/1 8:07
ここからは3人で。しかし本当にビックリ。(c)
山業の形態や、レコ書きの出来映えから、リスペクトしまくりの好人物なのですが、如何せん、CTが10%から30%も違うお方。コラボなど絶対無理だと思っていましたが、現在ご一緒しています♪(t)
この付近、見た目通りのボーナス区間でした(t)
12
10/1 8:07
この付近、見た目通りのボーナス区間でした(t)
次はあの辺りを歩くのかな。hirokさんが先頭になり、とてもいいペースに。(c)
私には、10%程度速過ぎますけど。笑(t)
5
10/1 8:14
次はあの辺りを歩くのかな。hirokさんが先頭になり、とてもいいペースに。(c)
私には、10%程度速過ぎますけど。笑(t)
後ろを振り返れば絶景が。何度も振り返ってしまいます。(c)
全く同意見であります(t)
8
10/1 8:19
後ろを振り返れば絶景が。何度も振り返ってしまいます。(c)
全く同意見であります(t)
百高山Finalでは、cさんを含め3人で歩きましたが、今日も3名になるなんて、感激しまくりです(t)
4
10/1 8:24
百高山Finalでは、cさんを含め3人で歩きましたが、今日も3名になるなんて、感激しまくりです(t)
黒岩山に到着です!(t)
11
10/1 8:25
黒岩山に到着です!(t)
渋るhirokさんを巻き込み、黒岩山で即席三人組による共同作業!キャラ違いな行為をさせ、申し訳ありませんでした。汗(t)
【三等三角点】
・基準点名「横前倉」
・標 高「1,753.7m」
18
10/1 8:26
渋るhirokさんを巻き込み、黒岩山で即席三人組による共同作業!キャラ違いな行為をさせ、申し訳ありませんでした。汗(t)
【三等三角点】
・基準点名「横前倉」
・標 高「1,753.7m」
山頂から、これから向かうルートを眺めています(t)
アップダウンが沢山見えますね(笑)。(c)
6
10/1 8:26
山頂から、これから向かうルートを眺めています(t)
アップダウンが沢山見えますね(笑)。(c)
現実逃避の為、また後ろを振り返る。(c)
同じ景色なのに、好きね〜(t)
5
10/1 8:45
現実逃避の為、また後ろを振り返る。(c)
同じ景色なのに、好きね〜(t)
8時間歩いても、まだまだゴールは見えません。汗(t)
2
10/1 9:00
8時間歩いても、まだまだゴールは見えません。汗(t)
サワガニ山が近づきます。hirokさんが先頭で進みますが、ペースダウンさせ、申し訳なく思います(t)
私は、hirokさんの歩き方を観察していました。(c)
4
10/1 9:05
サワガニ山が近づきます。hirokさんが先頭で進みますが、ペースダウンさせ、申し訳なく思います(t)
私は、hirokさんの歩き方を観察していました。(c)
サワガニ山に到着です(t)
1
10/1 9:14
サワガニ山に到着です(t)
山頂からは、劔岳・立山が見えました!(t)
劔岳と北方稜線。カッコいいです。(c)
5
10/1 9:14
山頂からは、劔岳・立山が見えました!(t)
劔岳と北方稜線。カッコいいです。(c)
前方のお山も越えていくの!?汗(t)
歩きませんでしたが、存在感のある山でしたね。初雪山でしょうか?(c)
4
10/1 9:15
前方のお山も越えていくの!?汗(t)
歩きませんでしたが、存在感のある山でしたね。初雪山でしょうか?(c)
サワガニ山
【三等三角点】
・基準点名「袴腰」
・標 高「1,623.6m」
7
10/1 9:17
サワガニ山
【三等三角点】
・基準点名「袴腰」
・標 高「1,623.6m」
日差しが暑いですが、海を見ながら歩けるのは楽しいです。(c)
4
10/1 9:21
日差しが暑いですが、海を見ながら歩けるのは楽しいです。(c)
犬ヶ岳を目指していますが、ナナカマドの果実が綺麗ですね(t)
5
10/1 9:31
犬ヶ岳を目指していますが、ナナカマドの果実が綺麗ですね(t)
海が近いのに、未だ山深き景観が続きます(t)
この辺りは、結構切れ落ちていて、少し高度感がありました。(c)
7
10/1 9:32
海が近いのに、未だ山深き景観が続きます(t)
この辺りは、結構切れ落ちていて、少し高度感がありました。(c)
振り返れば、歩いて来たルートが延々と...。(t)
結構歩いてきましたね。まだ先は長いですが。。(c)
6
10/1 9:36
振り返れば、歩いて来たルートが延々と...。(t)
結構歩いてきましたね。まだ先は長いですが。。(c)
色づき始めた紅葉の中、急坂を登っていきます。(c)
登りの累積標高、大したことは無いはず!?おかしいな〜(t)
2
10/1 9:49
色づき始めた紅葉の中、急坂を登っていきます。(c)
登りの累積標高、大したことは無いはず!?おかしいな〜(t)
中央に二人の姿を捉えました。前方が犬ヶ岳となります(t)
6
10/1 9:58
中央に二人の姿を捉えました。前方が犬ヶ岳となります(t)
犬ヶ岳に到着です(t)
奥の方に見えているのは、糸魚川の方ですかね。未だ見えない親不知。(c)
7
10/1 10:08
犬ヶ岳に到着です(t)
奥の方に見えているのは、糸魚川の方ですかね。未だ見えない親不知。(c)
すぐ下に、栂海山荘が見えます。(c)
2
10/1 10:09
すぐ下に、栂海山荘が見えます。(c)
犬ヶ岳(t)
【二等三角点】
・基準点名「犬ヶ岳」
・標 高「1,592.5m」
5
10/1 10:09
犬ヶ岳(t)
【二等三角点】
・基準点名「犬ヶ岳」
・標 高「1,592.5m」
山頂に、マツムシソウが咲いていました♪(t)
7
10/1 10:11
山頂に、マツムシソウが咲いていました♪(t)
歩いて来たルートですが、ご覧の通り、アップダウンの連続です(t)
小刻みに、精神的、肉体的ダメージを与えられている感じ。(c)
11
10/1 10:12
歩いて来たルートですが、ご覧の通り、アップダウンの連続です(t)
小刻みに、精神的、肉体的ダメージを与えられている感じ。(c)
栂海山荘に向かいます。(c)
2
10/1 10:17
栂海山荘に向かいます。(c)
このような長大なルートを開拓するのは、さぞかし大変だったのでしょうね。ありがたく歩かせていただいています。
さっきから、tさんが何やらブツクサ言っているようですが。(c)
人聞きが悪いな〜 感謝の気持ちを述べていただけですよ。ただ、希望としては、巻き道も少し交えて欲しかったような。笑(t)
3
10/1 10:18
このような長大なルートを開拓するのは、さぞかし大変だったのでしょうね。ありがたく歩かせていただいています。
さっきから、tさんが何やらブツクサ言っているようですが。(c)
人聞きが悪いな〜 感謝の気持ちを述べていただけですよ。ただ、希望としては、巻き道も少し交えて欲しかったような。笑(t)
先に進む途中、開いたオヤマリンドウを、hirokさんが発見(t)
7
10/1 10:21
先に進む途中、開いたオヤマリンドウを、hirokさんが発見(t)
空き巣にあらず、無人の栂海山荘を見学です。笑(t)
5
10/1 10:23
空き巣にあらず、無人の栂海山荘を見学です。笑(t)
室内は綺麗に管理されていました(t)
5
10/1 10:23
室内は綺麗に管理されていました(t)
外の容器には、何とオタマジャクシが生息中(t)
6
10/1 10:23
外の容器には、何とオタマジャクシが生息中(t)
ワイルドなキジ打ち場。大キジの方も、中々ワイルドでした。(c)
1
10/1 10:24
ワイルドなキジ打ち場。大キジの方も、中々ワイルドでした。(c)
さて、白鳥山方面に進みます。一番奥に白鳥小屋が見えていますが、見るからにアップダウンがキツそうなルートです。(c)
見ただけでゲッソリですよ(t)
4
10/1 10:38
さて、白鳥山方面に進みます。一番奥に白鳥小屋が見えていますが、見るからにアップダウンがキツそうなルートです。(c)
見ただけでゲッソリですよ(t)
次のピークを目指して歩いていると、コゴメグサが咲いていました(t)
iPhoneだと、小さすぎてうまく撮れないお花。(c)
12
10/1 10:46
次のピークを目指して歩いていると、コゴメグサが咲いていました(t)
iPhoneだと、小さすぎてうまく撮れないお花。(c)
水場で給水します。随分と標高も下がってきましたので、外気温が上がり暑い中、冷たくて生き返る思いです(t)
道からすぐの場所にあって、ありがたかったです。かなり水分を消費したので、ここで給水しておいてよかった。(c)
1
10/1 11:26
水場で給水します。随分と標高も下がってきましたので、外気温が上がり暑い中、冷たくて生き返る思いです(t)
道からすぐの場所にあって、ありがたかったです。かなり水分を消費したので、ここで給水しておいてよかった。(c)
綺麗なブナ林を登って行けば
2
10/1 11:41
綺麗なブナ林を登って行けば
程なく菊石山に到着です(t)
ここへの登りは、かなり急でした。(c)
2
10/1 11:48
程なく菊石山に到着です(t)
ここへの登りは、かなり急でした。(c)
菊石山
【三等三角点】
・基準点名「法り込」
・標 高「1,209.7m」
9
10/1 11:48
菊石山
【三等三角点】
・基準点名「法り込」
・標 高「1,209.7m」
しかし、アップダウンが半端なし。あのピークも越えなくては...。私、9月3日に霧ヶ峰を6km歩いて以来、山はご無沙汰。登りの足がもう無くなりそう。涙(t)
私は、hirokさんの歩き方を見ていたら、登り方を思い出し、おかげで登りは比較的楽になった気が。(c)
それはどうかな?薬物による、ドーピング効果でしょう!(t)
3
10/1 11:58
しかし、アップダウンが半端なし。あのピークも越えなくては...。私、9月3日に霧ヶ峰を6km歩いて以来、山はご無沙汰。登りの足がもう無くなりそう。涙(t)
私は、hirokさんの歩き方を見ていたら、登り方を思い出し、おかげで登りは比較的楽になった気が。(c)
それはどうかな?薬物による、ドーピング効果でしょう!(t)
下駒ヶ岳に到着(t)
2
10/1 12:13
下駒ヶ岳に到着(t)
そして、300mも登らされた白鳥山に到着(t)
中々大変な区間でした。(c)
6
10/1 13:02
そして、300mも登らされた白鳥山に到着(t)
中々大変な区間でした。(c)
白鳥山でお茶にしましょう(t)
【三等三角点】
・基準点名「しな谷」
・標 高「1,286.8m」
毎度毎度ありがとうございます。(c)
7
10/1 13:07
白鳥山でお茶にしましょう(t)
【三等三角点】
・基準点名「しな谷」
・標 高「1,286.8m」
毎度毎度ありがとうございます。(c)
白鳥山から下っていますが、糸魚川方面が見えますね(t)
3
10/1 13:19
白鳥山から下っていますが、糸魚川方面が見えますね(t)
暫く下って、シキ割の水。水流は細め。(c)
4
10/1 14:01
暫く下って、シキ割の水。水流は細め。(c)
ムラサキシキブに見送られ、坂田峠を目指します(t)
10
10/1 14:22
ムラサキシキブに見送られ、坂田峠を目指します(t)
坂田峠に到着。燃料補給で小休止です(t)
坂田峠まで、かなり急で長く感じる下りでした。(c)
1
10/1 14:33
坂田峠に到着。燃料補給で小休止です(t)
坂田峠まで、かなり急で長く感じる下りでした。(c)
峠から、尻高山に登ってきました(t)
1
10/1 15:12
峠から、尻高山に登ってきました(t)
尻高山
【二等三角点】
・基準点名「切留」
・標 高「677.4m」
4
10/1 15:12
尻高山
【二等三角点】
・基準点名「切留」
・標 高「677.4m」
尻高山から何故か登らされ、二本松峠にヘロヘロで到着。ここから残り1kmと騙され、余力を使い切る。苦笑(t)
1
10/1 15:41
尻高山から何故か登らされ、二本松峠にヘロヘロで到着。ここから残り1kmと騙され、余力を使い切る。苦笑(t)
最後のピーク、入道山。ここまで来ても海が見えない(笑)。(c)
何なの!?このルートは!笑(t)
2
10/1 15:52
最後のピーク、入道山。ここまで来ても海が見えない(笑)。(c)
何なの!?このルートは!笑(t)
長かった〜。ようやく栂海新道登山口に到着♪(t)
いやー、本当に長かったですね。でもついに到着しました。(c)
2
10/1 16:36
長かった〜。ようやく栂海新道登山口に到着♪(t)
いやー、本当に長かったですね。でもついに到着しました。(c)
同、標柱バージョン(t)
5
10/1 16:36
同、標柱バージョン(t)
道路を挟んで建つ、親不知観光ホテル(t)
2
10/1 16:37
道路を挟んで建つ、親不知観光ホテル(t)
まだ終わりません。海抜0を目指します(t)
ここから、階段を下っていきます。(c)
2
10/1 16:38
まだ終わりません。海抜0を目指します(t)
ここから、階段を下っていきます。(c)
やりました〜!遂に太平洋の石廊崎から、日本海の親不知に到達です!!!(t)
私の線はまだまだですが、日本海へのゴールは感無量。(c)
17
10/1 16:44
やりました〜!遂に太平洋の石廊崎から、日本海の親不知に到達です!!!(t)
私の線はまだまだですが、日本海へのゴールは感無量。(c)
ドッカーン!!!
波も、歓迎の祝砲を打ち上げてくれてます(t)
22
ドッカーン!!!
波も、歓迎の祝砲を打ち上げてくれてます(t)
頼もしき二人を従え、歓喜のバンザイ♪(t)
おめでとうございます&やったー!(c)
58
10/1 16:46
頼もしき二人を従え、歓喜のバンザイ♪(t)
おめでとうございます&やったー!(c)
海から駐車場までの登り、もう限界で足が上がらず、休みながら戻りましたとさ(苦笑)まあ、終わった後なので、笑って許してね。それでは、コーラで乾杯!(t)
同時に3人の線が日本海までつながりました。(c)
22
10/1 17:11
海から駐車場までの登り、もう限界で足が上がらず、休みながら戻りましたとさ(苦笑)まあ、終わった後なので、笑って許してね。それでは、コーラで乾杯!(t)
同時に3人の線が日本海までつながりました。(c)
最後はき〇き〇寿司で、ささやかなお祝い。
tさん、hirokさん、ありがとうございました。(c)
海鮮丼が食べたかったのですが、伊豆とは随分違いますね。
cさん、hirokさん、お疲れ様でした。ご一緒して頂き、ありがとうございました!
29
10/1 18:24
最後はき〇き〇寿司で、ささやかなお祝い。
tさん、hirokさん、ありがとうございました。(c)
海鮮丼が食べたかったのですが、伊豆とは随分違いますね。
cさん、hirokさん、お疲れ様でした。ご一緒して頂き、ありがとうございました!
tailwindさん、cirrusさん、こんばんは!
太平洋側の伊豆まで繋ぎ、今度は日帰りとしてはかなりのロングルートで日本海まで到達されましたね しかもラストが栂海新道とは憎いですね
ヤマレコでいわゆる「コラボ」的な仲になる事はあると思うのですが、お二人は本当に相性が良く山友を越えた存在なのでしょうね
そしてラストはサプライズのhirokさん! チャリを含めてヤマレコを代表するような健脚ユーザーさんですので良いペースで進めたようですね
僕も何か目標を定めて山に向かうタイプですので、感想の最後の「煩悩の鬼」や「焦失感」は良くわかります。
次の目標は難しいかもしれませんが、馬場島〜鈴鹿山脈方向や列島縦断などお二人ならスケールの大きい山行でも常に笑って楽しめるでしょうね
これでヤマレコ卒業とは言わずに今後も楽しませてくださいね!!!
kaiさん、こんばんは!
怪物kaiさんから見れば、一週間もあればお釣りがくる距離かと思います。
私など、2014年から狙っていましたので、やっとの達成ですよ
しかし、霧ヶ峰で遊んで以来、山はご無沙汰で、バイクばかり可愛がっておりました。
その報いを、栂海新道でモロに受けましたよ
筋力が予想以上に落ちていまして、いつもは不調なcさんに、大笑いされましたからね
cさんですが、そこら中に相性の良い人がいて、結構浮気性です。
目的も達成出来たし、今回でコラボも解散かと
その点、hirokさんはジェントルマン!
登り足が凄く、難度の高い山業を軽々とこなせるわけだと思いました
kaiさんとバッタリしたら、面白いでしょうね。
しかし、kaiさん、ヤマレコ界を代表する煩悩の塊
悟りを開くには、後50年はかかりそうですね
怪我だけは気をつけて下さいよ。
引退の2文字がちらつく、今日この頃
取り敢えず、チームTの接待登山は、予定に入っております。
kaikaireiさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
ずっと歩きたいと思っていた栂海新道ですが、基本日曜日にしか山に行けないので、アプローチと車の回収を考えると、どうしても一人で日帰りは難しいルート。
我々には、少し長いルートでしたが、hirokさんのご助力もあり、無事に海までたどり着く事ができました
上部の池塘や紅葉、北ア北部の景色、下部のアップダウン地獄と長い道のり。
そして、最後の海へのゴール。
簡単ではないルートですが、何とも達成感、満足感のあるルートでした。
しかも、hirokさんに凄いタイミングでお会いできた事で、更に満足感が上がった気がします。
tさんは、今回で線が繋がりましたが、私はまだまだなので、今度は私の線つなぎにもお付き合い願おうかなと思っています。
卒業するには、煩悩の数が多すぎると思いますので
あと、キャラは全然違うと思いますが、おっしゃる通り相性がいいのかもしれませんね。
tailwindさん、cirrusさん、こんばんは
吹上のコルではヤマレコの神様が引き合わせてくれたのでしょうね
1時台に蓮華温泉を出発したお2人と、
4時台に小屋を出発した私が、ピッタリのタイミングで会うとは
栂海新道はトレランの方が多いと聞いていたので、
その時はきっとそうなのかなあと思ったものの、
その後も気になりながら歩いていました。
声を掛けた時のtailwindさんの戸惑った?表情は忘れられません
ヤマレコでのやり取りそのままのような会話はとても励みになりました。
でも犬が岳〜白鳥山は長かったですね
一人だとめげてしまいそうな縦走路でした。
ここを赤線繋ぎのラストに歩けたtailwindさんは羨ましいですね。
私は何の変哲もないラストになってしまいそう
それでもお2人に出会えたことを考えると、今回栂海新道を歩いて、
つくづくよかったと思いました。
天気もばっちりでしたし
おやつを御馳走になったり、車で送っていただいたり、
至れり尽くせりで本当にありがとうございました。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてます。
hirokさん、こんばんは!
お話ししたとおり、普段は素性を明かさないのですよ。
それで一瞬躊躇した次第です
でも、「ひょっとしてhirokさんか!?」「そんな事があるだろうか?」
時系列的に述べるとこうなります。なので、変顔になってしまったのでしょう
決して生まれつきの表情ではありませんので
普段からああなので、無口なcさんからは、だめ出しを喰らいます
hirokさん、予想外に会話好きなご様子
気さくにお話が出来、楽しく歩けました。
確かにあのルート、一人で歩いていても、ハイにはなれそうもないですね
即席三人組でしたが、ご一緒出来、本当にありがたかったです。
天候は最高でしたね 海では曇ってしまいましたが、山の景色の素晴らしさで十分満足です。
写真も250枚ほど撮りましたが、掲載しきれずに残念。
お茶菓子ですが、甘党でない方には厳しかったかも?
今度は、酒好きな方にも合う物を常備するようにします。
いつ何時、素敵なバッタリがあるかも知れませんからね
こちらこそ、再開を楽しみにしております!
hirokさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
日曜日は、本当にありがとうございました。
吹上のコルでお会いした時は、「何だかすごくこちらを見ているな。」と思ったのと、歩くのが凄く速そうだなと思っていました。
再びお会いした時のtさんの戸惑った表情、あれは面白かったですね
そしてそれ以上に、私も驚きました。
tさんと歩いていると、毎回必ずhirokさんの話題に。
そして、私もレコを拝見して、凄い人だなと思っていましたが、ご一緒してみると、はやり凄い人でした
また、紳士的で、なんて人間ができているんだろうと感じました。
今回、勝手に歩き方などを観察しておりましたが(すみません )、個人的に非常に参考になりました。ありがとうございました。
それにしても、日曜日は天気もよく、景色も楽しめ、何よりも一緒に日本海までたどり着け、最高の一日でした。
忘れ得ぬ山行の一つになったと思います。
そして、またどこかで遭遇できる事を楽しみにしております。
tailwindさん、cirrusさん、とうとう成し遂げましたね!
本当におめでとうございます。
何をやるにもやはり目標がないと先には進めませんのでこのような明確な目標があると遣り甲斐がありますね
tailさんとはずいぶん前からのレコ友ではありますが、活動する山域が違うためなかなかお会いする機会もないのが少々残念です。
さて、次の目標はどこに向かわれるのでしょうか
daishohさん、こんにちは!
達成までに何年も掛かりましたが、お陰様で成就となりました
日頃よりの応援!感謝いたしておりますm(_ _)m
目標を決めると、ひたすら突っ走るタイプ
他のことを犠牲にしてしまうので、あまり評判が良くないのですよ
今後、もしも山を離れても、セーブモードで楽しみたいと思います
静岡の通過では、kaiさん共々、お手伝い願おうかと思ったのですが、ルート上での困難が予想され、失敗の可能性がありました。
いくら何でも、初対面の方にお願いすべき状況では無いと、思い直した経緯があります
当方も、お会い出来ずに残念でした
次なる目標は、バイクで日本一周でしょうかね
有名な岬を巡り、綺麗な風景写真を撮りながら、旅を続けられたら最高です!
でも、現状では、その時間はありませんけど
daishohさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
今回、tさんの調子はあまりよくないようでしたが、無事に日本海まで辿り着け、良かったです。
今回以外でも、調子が悪い時があるようですが、気合と根性と煩悩の力(?)で完遂してしまう、精神力の強さは、毎回凄いものがあるなと、感心してしまいます。
短い期間で、縦断の目標を達成したのも、その賜物なのでしょうね。
私は、まだまだ線つなぎが続きますが、歩きたい山を歩きつつ、のんびりとやっていこうと思っております。
tさん、次は何をやるんでしょうね。
次の目標が決まるのを、楽しみに待ちたいと思います。
なんかすごいラストですね
hirokさんと遭遇して明るいうちに3人で海までとは
さぞかし充実した日であったかと思います。
同行できなかったのが残念でしたが、このスピードにはとてもついていけそうもありません
tさん色々ありましたが達成おめでとうございます
思えば長かったですね、
中々同行できなくてすみませんでした。
tさん計画遂行早すぎ 山梨あっという間に通過でしたね
私もやっとヤマレコ復帰しかけたのも、tさんのおかげですから
燃え尽きて、卒業とか言わないでくださいよ!!
cさん体調回復おめでとうございます
tさんより余裕で歩けたのは、日頃の努力の成果ですね
cさんの赤線つなぎも楽しみにしています。
nori3師匠、こんにちは!
我々にも、想定外のラストでした
師匠に代わり、代打で登場したのが、レコ友屈指の剛脚の持ち主
想定CTを0.6~0.7に定めていましたので、明らかにオーバーペースでした。
でも、憧れの方でしたので、アドレナリンが過剰に出、何とか完歩できました
hirokさん、好人物です!師匠もしごいてもらうと、いいですよ
cさんの場合、明らかに秘薬の影響!それと、30km歩きを2回もやってきた成果もありますね
現在は、バイクの方が面白く、修行もStop状態。
山に関しては、やりたい事が無くなった気がしています。
暫くは、チームTの引率登山でノンビリ過ごします。
師匠にはお世話になりました!
手作りほうとう、本当に美味しかった♪山梨通過の良き思い出です!
山歩きの復活も嬉しいですね。継続してレコを上げて下さいよ
n師匠、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
hirokさんとの遭遇、本当にビックリしました。
tさんの驚いている顔も面白かったですが、私も余りの劇的さに「こんな事ってあるのか。」と本当にビックリでした。
前半の景色は素晴らしかったですが、後半になると、何度も繰り返すアップダウンに長い道のり。
ハードなルートでしたが、秘薬の効果があったようで、体調的には比較的楽に歩く事ができました。
色々とアドバイスいただいたり等して、本当に感謝です。
私の線つなぎは、ボチボチとやっていきたいと思っていますが、また忘年会などでn師匠、tさんと山歩きしたいですね。
n師匠のレコも楽しみにしております!
tailwindさん、cirrusさん、こんにちは!
素晴らしい方を加えてのフィナーレ!
ドラマチックですね〜
自分はお二人と違い夫婦百名山休止中ですがなんとなく山を
楽しめています
次の目標があろうがなかろうが今後のお二人のご活躍楽しみに
しています
とりあえずtailさんの第3章ご苦労様でした
いつかどこかで偶然お会いしたいですね
fallさん、こんにちは!
毎回ありがとうございます
今回は特別編!もしもコメが無ければ、サヨウナラでしたよ
達成の記念品が貰えなかったので、hirokさんとの遭遇が、一番のご褒美
確かに素晴らしいフィナーレでした!ルートも高層湿原が見事でしたしね
お子さんに、手が掛かりますからね。
まあ、人生は長いですから、再開のチャンスはいくらでもあります。
fallさんの、山との向き合い方!素敵だと思いますよ
今回思ったのですが、バッタリは必然で起きる現象であると。
お互いにバイク乗り、案外と峠で遭遇しそうですね
その時は、(*^ー゜)ヨロシク
fallさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
思いがけない、驚きの出会いもあり、何とも印象に残る山歩きとなりました。
五輪尾根や栂海新道の景色だけでも素晴らしいのに、何ともいやはや。
tさん、何か持っているんでしょうかね
夫婦百名山は休止中との事ですが、ご夫婦で山に行かれる事自体が羨ましい限り。
お子様も交えて、家族で山を楽しむのもいいですよね。
(うちは失敗しましたが・・・。)
山の楽しみ方は、人それぞれ。
tさんも、そのうちまた違う楽しみを見つけるのではないかと、期待しています。
私も、自分の山を楽しんでいこうと思います。
こんにちは、cさん & tさん!
大平洋と日本海を繋ぐ列島横断おめでとうございます。
最後も日帰りとは、いやはや...
tさん、もうやることが無いでしょう
あっ、日本縦断が残っていますなぁ..
hottenさん、こんにちは!
毎回の毒舌、ありがとうございます
お返しをしたいので、コメント欄を解禁して下さいな
ところで、アルツハイカー仕様の新車、まだ来ないのでしょうね?
レコに上がる日が、楽しみですよ
小屋にも泊まりたいのですが、暇がないので日帰りです
決して、お金が無いのではありません
でも、新車を購入出来るほど、リッチな財力がおありのご様子。
山業募金に御協力頂けるなら、大歓迎ですよ
それを元手に、列島縦断!やっちゃいますかね
hottenさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
tさん、ようやくつながりましたね。
コラボで行くと、大体苦行、修行系の山歩きになるのですが、今回も中々ハードな行程でした。
あまり日帰りで行くような所ではないですね
しかし、素敵な出会いあり、景色ありの素晴らしい山行でした。
日本縦断。これなら長く楽しめそうですね
こんにちは。
それにしても、tailwindさんには悪いですが、赤線が繋がった
ことよりある意味驚きのhirokさんとの遭遇
こんな場所で、有りえますか???私の場合、関東地方なので
ニアミスはかなり多いのですが。。。
しかし、思い返してみると、私が栂海新道を歩いた時も
白馬岳でのニアミスがありました。自分も何処かのタイミングで
蓮華温泉から白馬→朝日岳の日帰り周回をと考えていたので
行けばよかったなあ。tailwindさん、cirrusさん、どこかでばったりとお会い
出来ることを楽しみにしています
モルゲン+お花の光景は独特の雰囲気で素晴らしいですね
少し萎れ気味のハクサンイチゲも喜んでいそうな写真です
また、シモバシラは北アでも見られるのですね。自分は奥多摩・高尾でしか
見たことがなく、低山限定と思っていました。
写真を拝見していると黒岩山に至るルートをまた歩きたくなります。
(いつか長男と再訪と思ってます)
蓮華温泉からの日帰りは、考えたことがありませんでした!
(この手があったか!でも単独だと難しいか。。。)お疲れ様でした
youtaroさん、こんばんは!
そうなんですよ
主役の座を、すっかりhirokさんに奪われてしまいました!
当方も、今日は何の目的で歩いているのか?、忘れる程のインパクトでした
まさかhirokさんだと思わず、地元の高速ハイカーさんだと思っていましたからね。
その仰天状態に、更にyoutaroさんが加わっていたら、考えただけでもワクワクしますね
4人での語らい。いつか実現するといいな~
写真への高評価!ありがとうございます。
ハクサンイチゲ、年の頃なら65歳位でしたね
加齢により萎びていましたが、本人はまだまだ現役の風情でした
また、シモバシラにはビックリ こちらで見るのは、もっぱら霜柱ですから!
コルから随分下って行った場所ですので、標高の関係かも知れませんね。
素晴らしい景色とは伺っていましたが、あそこまでと思いませんでした
日本海まで下らず、あの景色を堪能出来るルートを探そうと思います
再訪は、長男さんとですか!本当に仲が良い親子ですね
youtaroさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
hirokさんとの遭遇。本当にビックリですよね。しかも栂海新道の黒岩平。
この日は、最初にhirokさんとお会いした以外では、犬ヶ岳より先で3人位の人とすれ違った位。
少しでもタイミングがずれていたら、hirokさんが先に行ってしまっていたでしょうから、本当に奇跡的な出会いだったように思います。
これでもし、youtaroさんにもお会いしていたら、嬉しさと驚きで何だかおかしな事になっていたかもしれません
tさんと歩いていると、hirokさん以外に、youtaroさん、kaikaireiさん等のお名前が必ずでてきます。
私も、いつかどこかでばったりお会いできたらなぁと思っております。
それにしても、栂海新道は長くキツいですが、黒岩平やアヤメ平などの景色は何とも雰囲気のある素晴らしい場所でした。
今後も行きたい山を色々と歩きつつ、私の線も徐々に繋いでいきたいと思っています。
tailwindさん、お疲れ様でした。漸く繋がりましたね〜
でも、燃え尽きて、これで引退?・・・なんてことはないですよね。
新たな目標が見つからないなら、cさんの赤線繋ぎのお供でも
太平洋〜日本海の赤線繋ぎ。
私もやっているんですけど、残り1区間となってから2年以上放置。
心の中で何回か繋いでますけど・・・
「し残したるを、さてうち置きたるは、面白く、いきのぶるわざなり。」
cirrusさん、も、お疲れ様でした。
体調が悪くなければ、これ位は歩けるんでしたよね。
すっかり忘れてました
cさんの赤線は中程がプッツリですけど、
これから、ノンビリと繋いでいく予定ですか。
お手伝い出来るような所はお手伝いいたしますよ〜
そうそう、今日は中秋の名月ですね。
満月は明後日なので少し欠けたお月様ですか?
満ちた月は欠けるしかないから、これ位が丁度いいんですよね〜
ronさん、こんばんは!
cさんを、虐める厄介者にまでコメント、ありがとうございます
それにしても、こちら側ではお久しぶりですね~
山も12年ほど登って来ましたが、山の魅力以外の目的に、心を奪われていました。
ランを好きと言うよりも、タイムや順位のみを優先する感じです。
そういうのは、ちょっと卒業しようかと
もっと単純に、山を楽しみたいとは思っていますけどね...。
赤線を確認しましたが、金峰から八ヶ岳山麓の間ですね。
簡単に繋げそうなのに、敢えてリーチ状態をキープ。
流石に、徒然草を口ずさむお方!奥が深いですね~
cさん、絶好調でしたよ。
2回のロング特訓の賜かと思います!キツイ訓練、ありがとうございました
また、当方より、吐き気止めの秘薬を差し上げたのですが、敵に塩を送る上杉の心境でしたよ。
こちらは、一ヶ月前に6kmを歩いたのみ
やはり、事前の訓練は大事ですね
ronさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
体調がいいと、本当に歩くのが楽ですね
吐き気もないし、呼吸も楽だし、登っても疲れないですし。
甲武信〜金峰や尾瀬で刺激を与えていただいたおかげだと思います。
尾瀬で、少し思い出しかけていたのですが、hirokさんの歩き方を見ていたら、少し前はできていた、登りの歩き方も思い出しました
これだけの距離を歩いて、比較的楽に歩けたのは、少しだけ自信回復になったように思います。
あと、栂海新道はそうは言ってもハードですが、ゴールが海というのは、何とも嬉しいものですね。
私の線はノンビリ繋いでいく予定ですが、お手伝いいただける所は是非お願い致します
金峰山から野辺山とか、今年行けなかった所とか、まだまだ色々ありますが。
所で、裏越後三山に行かれてたんですね。
ここも日帰りしたいと思っている場所、早速レコを拝見に伺います!
tailwindさん、cirrusさん、こんばんは!
tailさん、本州縦断赤線繋ぎ達成おめでとうございます
伊豆の石廊崎から ?
なかなかレアな太平洋側の始点ですが、日帰り山行だけで日本海へと赤線を繋げてしまうなんて
ド変態ですね (最大の誉め言葉です♪)
テント担いで距離を稼ぐ自分には考えられないです
「秋の日のヴィオロンのため息...」そのお気持ちよく分かります
目標も達成するたびに苦行が増えて行くような気がして純粋に、
「山歩きそのものが好き!」なんてtailさんにはそんな悟りを開く事一生無理だと思いますよ
なので次は中央分水嶺赤線繋ぎなんてどうですか ?
藪漕ぎ100m世界記録狙うとか??
2017年も残りわずか、食欲の秋紅葉の秋混浴の秋 なので近場の山へのんびり出かけてプチリセットして次の山行に向けて英気を養ってください
3年がかりの本州縦断赤線繋ぎお疲れ様でしたm(__)m
Maieさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
tさん向けのコメントだと思いますので、一言だけ。
>「山歩きそのものが好き!」なんてtailさんにはそんな悟りを開く事一生無理だと思いますよ
おっしゃる通りだと思います!
中央分水嶺5000km・・・。これなら一生遊べますね。
M隊長!お久しぶりです♪
実は、この大事なレコにコメくれない人、おさらばを考えておりました
私にとって、隊長は大事なお方!よくぞくれましたね~
心から嬉しいですよ
表題の件と、ヴィオロンですが、誰も突っ込んで頂けませんでした
私の言いたいところは、正にそれ!
やはり、赤線繋ぎの先達、心の奥底を読んで下さる
石廊崎は先端だから選びました。本当は、そこから能登半島に歩きたかったのです。
でも、舗装路が長そうで断念しました
しかし、ド変態ですか!?
デカザックを担ぎ、ロングを延々と歩く、空極の変態さんには言われたくありませんね (こちらも最大の誉め言葉です)
私、悟りの境地に近づいていますよ。
可愛い山ガさんがいても、花の写真撮影の方が良くなりましたから
それなのに、中央分水嶺赤線繋ぎですか!?
そうですね~ 先ずはセスナの免許を取り、藪上500mの高度をぶっ飛びますか!
飛行機...。次の煩悩が疼きますね~
おはようございます、tailwindさん、cirrusさん。
日本列島横断達成!おめでとうございます
出遅れてしまいました。。祝いの席に遅刻した気分です。
昨晩、自宅パソコンがフリーズの嵐&スマホは山で落下し不調。。
本日、早朝出勤しました(笑)
列島横断ファイナル、最後もまたハードで凄いコースですね
約35km、15時間超えのスペシャルコース、凄すぎます。
想像以上に嫌らしいルートだったようですね。
いつもながら苦楽をともにしたcirrusさんとの息のあったコラボは強力です
cirrusさん秘薬の効果あり吐き気に襲われずなによりでした。
hirokさんとの出会いもファイナルを象徴するようなドラマで花を添えましたね。
祝う気持ちと、これからtailさんどうするのだろうというチョット寂しくなる相反した気分です。目標達成に邁進する日々の繰り返しで百名山、百高山、列島縦断と全て達成してしまえば達成感と喪失感に襲われますよね。この境地を味わえるのは極わずかな人達なのでしょうね。
私は死ぬまで煩悩の塊で欲深く生きたいと思っています
wazaoさん、こんにちは!
何度かアクセスがあったのは、把握済みでした
新たなレコ書きが忙しいとばかり思っていましたが、まさか通信媒体のトラブルとは!
首尾良く復活するとよいですね。
ルートですが、情報としては把握していたのですが、下り累積距離に対し、登りは大したことが無かったので舐めていました
9月は、ほぼ山をお休みしていましたが、8月までの体力貯金で何とかなるだろう そう思っていましたが、想像以上の後半にやられました
その点、相棒は30kmを2回行い、準備万端
この差が、ルートに対する評価が分かれた原因と思われます。
wazaoさんなら、常に準備万端ですので、高層湿原を楽しみつつ楽勝かと思います。
wazaoさんもそうですが、hirokさんもリスペクトしている人物!
最後にバッタリなんて、何度も言ってきましたが、奇跡としか思えません。
wazaoさんとも、どこかでお会いするかも
見かけによらず、もの凄く欲深い人だったのですね~
どうりで、立て続けにチャレンジ山業を連発するわけですよ!
私など、真っ白に燃え尽きました 青コーナーから立ち上がれません。
愛車のミドリムシと行く、岬巡りの夢を見ながら、眠りにつきます。
wazaoさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
秘薬の効果か、吐き気にも襲われず、久しぶりに体調面での不安が無い山行でした。
敢えて言うならば、睡眠不足で眠かった位でしょうか。
しかし、このルートを日帰りで行くのは、中々大変でした。
五輪尾根までで、登りは大体終わりかと思いきや、後半になるとひたすらのアップダウン。
最後の最後まで焦らされながら歩くのは、体力的にも精神的にもキツいものでした。
ただ、今回はtさんに加え、頼もしいhirokさんも合流し、3人での山歩き。
キツい区間も何とか歩ききることができました。
tさんは、色々と心の整理中との事ですが、次なる目標が見つかれば、また走り出すのではないかと勝手に思っています。
私は、wazaoさん同様、煩悩のままに欲深く生きていきたいと思います
cirrusさん はじめまして♪
tailwindさん お久しぶりです♪
列島横断という偉業を達成されて、おめでとうございます。
思い返しますとtailwindさんのレコを初めて目にしたのは御嶽山のあのレコでした。山歩きを始めたばかりの事故だったので、思わず「こっそり拍手」をしたのを覚えています。
そして美ヶ原のきれいな写真に魅せられて、フォローさせてもらうようになりました。
太平洋から日本海までの赤線繋ぎという、大きなプロジェクトを実行中だと知り、陰ながら応援させていただきましたが、とうとう完結されましたね!
お疲れ様でした。そしておめでとうございます!
なんだか毎週見ていた大河ドラマの最終回を迎えたようで寂しい気もします(笑)
お別れのようなコメントになってしまいましたが(笑)
これからも次の目標に向かってのご活躍を期待しております
maamaさん、こんにちは!
Finalなのに、皆さん冷たいな~ そう僻んでおりましたよ
そんな時に、紅一点、maamaさんのコメント!嬉しいですね~
また、珍道中への応援!ありがとうございます m(_ _)m
長い間の御贔屓に対し、重ねて御礼申し上げます。
美ヶ原の景色には、私もビックリ 今度は、一眼持参で行きたいと思います。
その時は、コメントをお願いしますね
赤線繋ぎは、通常の登山と異なる所も歩くので大変でした
良き相棒のお陰もあり、達成に至りました。
maamaさんも、京都とかで実行されてますよね
私の様に、シリーズ化して下さいよ
終わってしまったのは、私も寂しく感じています。
大河ドラマでも、真田ロスを経験しています
そう言えば、私が幸村で、cさんは、昌幸のキャラだと思います。
何度、謀略に引っ掛かったことか
今回も、CT0.5~0.6なのに、絶不調の如く書かれましたからね
色々と心の整理を行っている段階でして、山業の継続に関しては未知数です。
maamaさん、初めまして。
コメントいただき、ありがとうございます。
tさんのコメントに間違いがありましたので、ここで訂正させていただきます。
> そう言えば、私が幸村で、cさんは、昌幸のキャラ
tさんは、くさかりさんの昌幸キャラ、私がそれに振り回される、幸村キャラでございます。
わざわざ記載せずとも、皆さん、ご理解いただけているかと思いますが
tさん、次は何をするんでしょうかね。
私もひとまず、楽しみにお待ちしたいと思います。
すっかり出遅れまして、スミマセン。
北アを代表する某峰を登ったら
少し、燃え尽きた感がありまして
ヤマレコ巡回も、まぁ、いいかと
いう心境でしたし、仕事も忙しかったのでと
言い訳させて頂きます。
今回歩かれたルートを日帰りとは
超人の本領発揮ですね。
景色も素晴らしいです。
秋から冬に変わりつつある
登山中の景色、わずかに残る
夏の花の、儚い存在、エンディングを
飾るに相応しい、太陽の光の祝福などなど
素敵なレコを拝見致しました。
ピークハントと、季節の旬だけを
登山の目的にしてる僕には
まだまだ至っていない、悟りの境地、
自然の中を歩き続けることの
素晴らしさを教えていただけた
気持ちになりました。
komakiさん、こんにちは!
遅れたなどと、滅相もございません。
相棒ならば、言い出しかねませんが、私なら、いつでもWelcomeでございます(笑)
あれだけの山業の後では、燃え尽き症候群も無理ありません。
特に、檀家の広いkomakiさん、巡回するだけでも半端ない労力でしょうね。
お察し申し上げます!
このルート、地形図で見るよりもタフです。
睡眠ゼロで目指す、海抜ゼロのハードルが高かった事もありますが、後半のアップダウン、やはり難敵です。
でも、泊まりで歩くのならば、とても素敵な景色が味わえるルートですね。
悟りの境地、komakiさんに褒められても、嫌味にしか聞こえません(笑)
私から見れば、既に悟りを開いておられる方ですから。
私も、真似して精進いたします!
komakiさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
返信が遅くなり、大変申し訳ありません。
今回の栂海新道は、前半の楽園のような景色と後半の修行のような道と、天国と地獄を一度に味わうかのルートでしたが、頼もしいtさんと、驚きのhirokさんとの出会いもあり、何とか歩ききる事ができました。
アルプスを歩き、ゴールが日本海というのは、何とも味わいのあるルート。
ここが線つなぎのゴールというのは、とても感動的で、tさんが羨ましく思います。
私は、悟りの境地には達しえないと思いますので、引き続き煩悩の塊となりながら、色々な山を歩いてみたいなと思います。
tailwindさん、cirrusさん、おそコメ失礼いたします。
tailwindさん、伊豆から日本海到達、おめでとうごさいます。
赤線見ると、見事に日本海から伊豆の先端までつながってますね!
最近、赤線つなぎというレコが目に付いてましたが、これが目的だったのですね。
ここで疑問。太平洋ではなく、伊豆の先端につないだのは、
なにかこだわりがあるのだろうか?
日本海は、能登半島先端にはつないでいないが。
cirrusさん、tailwindさんとのコラボはもう16回目ですか!
tailwindさんは個性の強いレコ(煩悩の塊に溢れている.)が特徴で、
それが楽しみで読ませていただいてます。
それにあわせて16回もうまくコラボできているのは、
cirrusさんの包容力、人徳のなせる業でしょうか?
35kmものロング&高速行程にて、二人の持ち味を合わせながら、
美しいご来光、連なる山並み、シモバシラ(この形、初めて見ました)、
貴重なお花達(まだ残っているとはすごい!)、いまが盛りの紅葉も楽しみ、
さらにはあのhirokさんも巻き込み(レコ友との思わぬ遭遇は最高の楽しみですね)、
赤線つなぎも達成され、楽しさに満ちたすばらしいヤマ行きと思いました。
totoroさん、こんばんは!
もう諦めかけていたコメント、ありがとうございます。
やはり、Finalなので嬉しく思います♪
赤線繋ぎは、どう繋げようが自由なので、個々の個性が強く出ます。
海に拘らず、縦断形式の方もおられます。要は、正解無き行動です。
私は、太平洋と日本海を繋ぐのが目的で歩きました。
ご指摘通り、当初は伊豆の先端から、能登の先端を考えていましたが、能登は舗装路を長時間歩くので断念しました。
繋ぐ過程で、稜線歩きと極端に違う舗装路歩きが、どうにも苦手になりまして...。
また、有名な栂海新道を歩きたかったので、完歩したルートに落ち着きました。
制約条件としては、富士山・南ア・戸倉山・中ア・御嶽・乗鞍・北アを通過することとしました。
そうですね!Finalを飾るのに相応しく、あらゆる環境が整った山業でした。
中でも、奇跡的な遭遇を果たしたhirokさん!完登がメインのハズだったレコですが、すっかり主役の座を奪われた格好となりました(笑)
しかしながら、リスペクトしていた人物ですので、非常に満足して信州に帰還する事が出来ました。
やはり、ワタクシ、持ってますね〜(笑)
totoro_san、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
返信が遅くなり、大変申し訳ありません。
気が付けば、16回目のコラボ。
思い返せば、煩悩の塊tさんと、よくぞこれだけの回数ご一緒できたなと思います
包容力、人徳は大してございませんが、単純に楽しかったから続けられたように思います。
キャラクターが違う事も、結果的によかったのかもしれませんが。
今回は、hirokさんとの奇跡的な出会いもあり、天気も展望も素晴らしく、素晴らしい一日でした。
後半はキツかったものの、忘れ得ぬ山旅の一つになったと思います。
tさん、cさん、栂海新道の日帰り お疲れさまでした。
そして、何よりtさん、太平洋日本海縦断踏破、おめでとうございます。
遅すぎるコメに、tさんには苦言をいただくか、無視されそうですが、
百名山、百高山をお互いに制覇し、次に目指す目標が同じ仲としては、コメ謹慎中ですが、お祝いのメッセージをお送りせねばと思いまして。
こんなに早くやり遂げるとは 素晴らしいです。
お二人のコラボもこれほど多くされていましたか
栂海新道も日帰りとは、驚くとともに、うなずいていまいます。
cさんも今回は体調もよく、景色もバッチリで
そして、なんと、hirokさんもご登場とは、ビックリですね。
もしかして、cさんがtさんに内緒でhirokさんと連絡をとっていたとか。
(hirokさん、百高山バッジをお渡しできていないこと、大変申し訳ありません)
私は勝手に、百名山、百高山、太平洋日本海踏破を、グランドスラムと名付け、目標としてきましたが、tさん、しばらくお身体を休ませたら、次の目標を見つけてぜひ始動してください。cさんも、残りの区間、ぜひ踏破してください。
皆さま、いい秋の一日を過ごされましたね。遅ればせながら、本当にお疲れさまでした。
Hさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
tさん、あっという間に線が繋がりましたね。
流石、気が短いといいますか、始めると集中してやらずにいられない性質なんでしょうね
栂海新道は、前半は想像以上に展望のよい楽園のような場所。
後半は、アップダウンを繰り返し、展望もない修行のような道。
中々ハードでしたが、hirokさんとの奇跡的な出会い(連絡はとっていませんでした )もあり、キツいながらも楽しく歩く事ができました。
私の線つなぎは、まだまだ先が長いですが、ノンビリと続けていきたいなと思っています。
(以前Hさんが歩かれていた、信州峠から小川山の区間も歩いてみたいなと思っています。)
tさんには、一部線繋ぎのお手伝いをお願いしたいなと思っていますが、願わくば、Hさんともまたご一緒できると嬉しいです。
tさん、Hさんの始動を楽しみにお待ちしております!
Happiさん、こんばんは!
以前の山業で、コメントは解禁されたとばかり思っていました
まだ封印中とは思わず、「義・信」に欠けるのでは?そう思っていましたが、今回は頂けると信じておりました
今回のレコは私にとって特別編。本当にありがとうございます。
他の方にも通じますが、今後のお付き合いを左右するコメと捉えております。
グランドスラムですか
やることが同じの戦友!今回もご一緒したかったのですが、訳は重々承知しておりますので、残念ではありますが断念いたしました。
その代わり、妙にHappiさんと、キャラが被るhirokさんと遭遇
本当に似ていて、憑依されているかと思いましたよ!
また、cさんなど、記念品さえも用意してないお方
サプライズでhirokさんに連絡するなど、とても考えるお方ではありません
hirokさんは、まさに祝福の為に、天から使わされた使者だと考えております。
相変わらず多忙かと存じますが、息抜きに山にもお出掛け下さい!
私も、この夏にやる残した山業を、マイペースで片付けたいと思っております。
忘年会、またご一緒出来ればと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する