富士山(吉田口から須走口へ下山)
- GPS
- 20:15
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,444m
- 下り
- 1,736m
コースタイム
天候 | 1日目 曇りのち雨 2日目 晴れのち曇り、ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
須走5合目からは、新松田行きのバス。1時間15分くらい。2000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
バスで新松田に降りると適当な日帰り温泉がないため、小田急線で4駅の鶴巻温泉の弘法の湯里に行きました。 |
写真
感想
2度目の富士山です。前回と同じコースですが、前回はずっと天気がよかったです。今回は初日が雨で、一時かなり強く降ることもありました。久しぶりの富士山は、思ったより岩が多いというのが感想です。なんとなくだらだらした登りが続くイメージだったのですが、実際は結構急登があり、大変だと思いました。
平日でしたが、近くを歩いていた団体さんのガイドさんが「土日並みの混雑」と言っていました。最初の岩場では大渋滞でなかなか進みませんでした。雨の中で寒くて渋滞を待つのが寒かったです。その後も8合目の太子館までは渋滞が多かったですが、その後は減りました。
白雲荘は2人でふとん1枚。私たちのスペースにはザックを置く場所がなくて、寝床の上の梁のフックに荷物を吊るすように言われました。頭上にザックがぶらさがっているのも寝にくいので足元に置きました。雨のためレインウエアがびしょ濡れになり、頭上のフックに吊るしましたが、全然乾きませんでした。幸い2日目が雨でなかったのでよかったです。ゴアテックスのレインウエアですが、雨が染み込んでしまい用をなしませんでした。
12時半頃に多くの人が出発しました。私たちは山頂でご来光を見ることにこだわっていなかったので、団体さんが行った後にゆっくり出発するつもりでした。隣の女性客が出発した後、その人も布団も使って広々と寝ていたら、1時45分に「山頂に行かれる方は出発してください」と山小屋の人が各部屋に声をかけて、電灯をつけてしまい、寝ていられない雰囲気になりました。仕方ないので起きて、準備をして2時半頃出発しました。山頂から200〜300メートルは渋滞でなかなか進みません。風がありとても寒かったです。レインウエアが乾いていれば着られたのですが、まったく乾いていなので着られませんでした。ユニクロの薄いダウンを着ていましたが、寒かったです。
須走口に下山しましたが、広々して気持ちいい道です。5合目の土産物店の人が親切でした。新松田行きのバスのチケットは、土産物店で買うようになっていると言われ、おカネを渡すと休憩している席までチケットを持ってきてくれました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する