記録ID: 1257949
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
紅葉が始まりの平ヶ岳(鷹ノ巣から)へ
2017年09月10日(日) [日帰り]
福島県
群馬県
新潟県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:38
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,788m
- 下り
- 1,779m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:44
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 13:27
距離 22.2km
登り 1,788m
下り 1,789m
3:00 鷹ノ巣登山口
5:15 下台倉山
6:14 台倉山
6:24 台倉清水
7:25 白沢清水
8:51 池ノ岳
9:21 平ヶ岳三角点
9:32 平ヶ岳
10:32 平ヶ岳キャンプ指定地
10:54 玉子石
5:15 下台倉山
6:14 台倉山
6:24 台倉清水
7:25 白沢清水
8:51 池ノ岳
9:21 平ヶ岳三角点
9:32 平ヶ岳
10:32 平ヶ岳キャンプ指定地
10:54 玉子石
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と感じる所は有りませんでしたが、下山時に細尾根のザレタ下りは滑りやすくロープが設置されており安心です。 細尾根は写真で見ると細く見えますが、少し狭いですが中央を歩けば問題有りませんでした。 歩行距離が約22km、標高差約1680mあり、水分の消費量、歩行時間が一番気になりましたが、山行時期を考慮し水の消費量3ℓ、歩行時間13時間(撮影150枚、休憩時間含む)、ほぼ自分の計算ど通りで往復出来ました。 早朝3時スタートにより、すべての面で時間的に余裕が持て、少しの花と紅葉の始まり、景色をのんびりと楽しめました。 |
その他周辺情報 | 下山後の日帰り温泉は銀山平温泉の白銀の湯を利用しました、650円 |
写真
撮影機器:
感想
百名山日帰り最難関の平ヶ岳とレコアップが多く、登る前から不安でしたが、歩行距離は約22km有るも特に危険個所はなく、長距離を歩く持久力があれば、日の出前にヘッデンでスタートし、時間に余裕を持てば登れると実感しました。
今回は時期的に夏の真っ盛りと違い、9月に入り気温も少し猛暑と違い、登り始めは3時スタートで気温も15度〜20度ほどで、少し風も有り涼しい登りでした。
最初の細尾根も心配なく少し狭い程度で、且つ登りでもあり滑ることも無く、暗闇の中時々段差のある登りで体力の消耗が有りました。
今回は使用したヘッデンのテストも兼ねて3時スタートでした。
今回使用したヘッデンは前回、南アルプスの光岳の長い林道で使用した自転車のライトが、約50m先まで非常に明るく、小さくて軽い事を知り、
登山のヘッデンに使えればと思い今回使用、結果今まで使用していたヘッデンと比較にならないほど明るく、今後の山行に心強い相棒が出来た事が嬉しいです。
今回の心配事は水の消費量でしたが、ペットボトル7本(3.5ℓ)持参し、
使用は3ℓで1本の残りで、通常の山行から計算し予定通りで、時期的に花の少ない時でもあり、長い歩きに少し道中退屈しましたが撮影で楽しみながら明るいうちに無事下山でした。
登山道沿いはもう所々紅葉が始まり、少しですが紅葉も楽しめ、紅葉の時期には素晴らしい紅葉が楽しめそうと思いました。
日帰り最難関の平ヶ岳とされる山も、自分的には今までに登った他の山と比べ、下山後にまだ次の山へと考えるほど足に疲れもなく、山行計画時に心配した事が意外にも楽勝で達成出来、一路楽しみな温泉に向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する