ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1259743
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

三度目の正直!表妙義縦走~妙義神社~白雲山~金洞山~中之嶽神社

2017年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
1,353m
下り
1,355m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:40
合計
7:40
7:30
20
7:50
30
8:20
25
8:45
25
9:10
9:15
15
9:30
9:40
20
10:30
30
11:00
11:05
40
11:45
15
12:00
12:05
15
12:20
12:25
5
12:30
30
13:10
20
13:30
35
14:05
14:15
15
四阿
14:30
15
14:45
10
14:55
5
15:00
5
15:05
ゴール地点
天候 ずっと曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越・上信越自動車道 松井田・妙義ICから5分
コース状況/
危険箇所等
頑丈で整備されている鎖や梯子がありますが、自己責任ですので使用する際はよく確認してください。鎖から手を離すと間違いなく命を落とす場所があります。
その他周辺情報 妙義神社のすぐ近くに妙義ふれあいプラザ「もみじの湯」(510円)で入浴
露天風呂の男湯からは白雲山が見えます。
道の駅妙義で下仁田ネギを購入
富岡ICでマサカの雨に打たれ、関越をゆっくり来たので着いたのは7時過ぎ( ;∀;)
2
富岡ICでマサカの雨に打たれ、関越をゆっくり来たので着いたのは7時過ぎ( ;∀;)
妙義神社の登山ポスト
今回は、コンパスで電子申請していたので投函せず進みます
2
妙義神社の登山ポスト
今回は、コンパスで電子申請していたので投函せず進みます
妙義神社、めちゃめちゃ綺麗です
階段には木の葉一つ落ちてませんでした
2
妙義神社、めちゃめちゃ綺麗です
階段には木の葉一つ落ちてませんでした
前回道迷いした崩落箇所も綺麗に整備されています
前回道迷いした崩落箇所も綺麗に整備されています
ブレブレ写真、スミマセン
ブレブレ写真、スミマセン
マーカーがあって道迷いはしません
マーカーがあって道迷いはしません
またまたブレブレ(;´・ω・)
またまたブレブレ(;´・ω・)
鎖場も木で覆われているところがありますが、左に踏み跡があり巻けます
鎖場も木で覆われているところがありますが、左に踏み跡があり巻けます
大の字分岐までの鎖場
大の字分岐までの鎖場
大の字分岐です
大の字への鎖場
大の字に到着!!
ガスガスです
2
大の字に到着!!
ガスガスです
この時まではかろうじて道の駅が見えました
1
この時まではかろうじて道の駅が見えました
辻に到着
ココで休憩、ヘルメットとハーネスを装着
でも必要なかったかも・・・
辻に到着
ココで休憩、ヘルメットとハーネスを装着
でも必要なかったかも・・・
面白いところもブレブレ
面白いところもブレブレ
奥の院に着きました。「危」の最初のところです
ココで先に行くかどうか迷っていたSさんに出会う
この後先に進むが、天狗岩から先は同行する
1
奥の院に着きました。「危」の最初のところです
ココで先に行くかどうか迷っていたSさんに出会う
この後先に進むが、天狗岩から先は同行する
雨がぱらっと降りだした
止めようか悩むが、とりあえず相馬岳までは行ってみよう
1
雨がぱらっと降りだした
止めようか悩むが、とりあえず相馬岳までは行ってみよう
悩んでいる最中
鎖が呼んでいる
レッツGo!!
1
鎖が呼んでいる
レッツGo!!
この鎖、使う人はいるのかな~
1
この鎖、使う人はいるのかな~
全く見晴らしナシ( ;∀;)
全く見晴らしナシ( ;∀;)
3度目なので左から攻めてみました
1
3度目なので左から攻めてみました
ビビリ岩でした
ここまで来たらビビっている場合じゃないです
1
ビビリ岩でした
ここまで来たらビビっている場合じゃないです
稜線まで上がると、まったりした道が多くなります
1
稜線まで上がると、まったりした道が多くなります
玉石
登山マップの「危」はこの先
1
玉石
登山マップの「危」はこの先
2つ目の「危」は、背びれ岩です
6
2つ目の「危」は、背びれ岩です
この下りは足の長い人が有利です( ´艸`)
この下りは足の長い人が有利です( ´艸`)
どうやったらこんな岩にナルンダロ
どうやったらこんな岩にナルンダロ
ここからの下りが長い
スタンスはしっかりとれるので、ガバホールドをつかみながらクライムダウン。鎖を使う場合は、腕に力を入れすぎないように
1
ここからの下りが長い
スタンスはしっかりとれるので、ガバホールドをつかみながらクライムダウン。鎖を使う場合は、腕に力を入れすぎないように
上から見るとこんな感じです
1
上から見るとこんな感じです
最後の下り
天狗岩
ココで二本目の休憩
天狗岩
ココで二本目の休憩
タルワキ沢への分岐
タルワキ沢への分岐
難なく相馬岳に到着
ココで地元の方から北稜や金鶏山、中間道の状況など、色々な情報を得る
あと1時間半で行ける鷹戻しは、行くことに決定!!
難なく相馬岳に到着
ココで地元の方から北稜や金鶏山、中間道の状況など、色々な情報を得る
あと1時間半で行ける鷹戻しは、行くことに決定!!
三角と食事をとるSさん
2
三角と食事をとるSさん
案内があるので安心
案内があるので安心
北稜の帰りはコチラから国民宿舎へ
1
北稜の帰りはコチラから国民宿舎へ
この鎖場もちょっと長い
この鎖場もちょっと長い
堀切(ほっきり)到着
Sさんはココから中間道に行く予定で、鷹戻しに行くかどうか悩んでいた
Sさんを、また口説いて鷹戻しに誘う(^_-)-☆
堀切(ほっきり)到着
Sさんはココから中間道に行く予定で、鷹戻しに行くかどうか悩んでいた
Sさんを、また口説いて鷹戻しに誘う(^_-)-☆
鷹戻し行き決定!!
しかも先行してもらう
2
鷹戻し行き決定!!
しかも先行してもらう
Sさんはチェーンスパイクをしているので全く滑らない
ワタクシ、アプローチシューズなのでちと滑りました(;´・ω・)
Sさんはチェーンスパイクをしているので全く滑らない
ワタクシ、アプローチシューズなのでちと滑りました(;´・ω・)
これを越えると、いよいよ鷹戻し
3
これを越えると、いよいよ鷹戻し
この梯子か~ということで、休憩
梯子は立っておらず寝ていてかなり頑丈
思っていたより不安なく登れた
この梯子か~ということで、休憩
梯子は立っておらず寝ていてかなり頑丈
思っていたより不安なく登れた
梯子を越えた後の鎖の方が危ない
大のぞきより急かなぁ・・・
逆回りで来たら、ココが一番怖いかも
梯子を越えた後の鎖の方が危ない
大のぞきより急かなぁ・・・
逆回りで来たら、ココが一番怖いかも
鷹戻しの後、このコースの核心といわれた二段ルンゼ
「最後にハングしているから気をつけて」と言われたが、どの辺か全くわからず、スタンスもしっかりとれるので難なく通過
鷹戻しの後、このコースの核心といわれた二段ルンゼ
「最後にハングしているから気をつけて」と言われたが、どの辺か全くわからず、スタンスもしっかりとれるので難なく通過
第4石門への分岐
左が石門
ココは直進
2
第4石門への分岐
左が石門
ココは直進
ココが東岳?
ガスガスなので全く分からず・・・
1
ココが東岳?
ガスガスなので全く分からず・・・
ココを越えると中之岳
ココを越えると中之岳
中之岳到着
ヘルメット、必要なかったね~
3
中之岳到着
ヘルメット、必要なかったね~
中ノ岳からの下りが最後の危険箇所
中ノ岳からの下りが最後の危険箇所
ココもスタンスがしっかりとれるので、難なく通過
ココもスタンスがしっかりとれるので、難なく通過
稜線の縦走も終わり
真っ直ぐ行くと星穴岳へ
左へ曲がって中ノ嶽神社へ向かいます
1
稜線の縦走も終わり
真っ直ぐ行くと星穴岳へ
左へ曲がって中ノ嶽神社へ向かいます
お、見覚えのある看板
1
お、見覚えのある看板
見晴らし台に到着~
1
見晴らし台に到着~
妙義山、ありがとう!!
面白かったヨ~
1
妙義山、ありがとう!!
面白かったヨ~
さあ、石門巡りしよ
あ、ガス晴れてきた
1
さあ、石門巡りしよ
あ、ガス晴れてきた
神社からの
轟岩~
景色抜群!!
2
轟岩~
景色抜群!!
あちらが金洞山で~す
5
あちらが金洞山で~す
鳥居を越えて道路を左へ
1
鳥居を越えて道路を左へ
石門への参道に入ると、いきなり倒木
1
石門への参道に入ると、いきなり倒木
あれ?
ココも鎖あるの?
あれ?
ココも鎖あるの?
またブレブレ復活!
迂回ルートではなく石門にGo!!
またブレブレ復活!
迂回ルートではなく石門にGo!!
第一石門
大きくて格好イイ~
第一石門
大きくて格好イイ~
ウォルター・ウェストン?
3
ウォルター・ウェストン?
鎖場出現
カニの横バイだとか・・・
鎖場出現
カニの横バイだとか・・・
たてばり?
下りの鎖場
第三石門は?
Sさんも止めましょうということで
面倒くさくなって止めました
第三石門は?
Sさんも止めましょうということで
面倒くさくなって止めました
第四石門
修行している感が満載
第四石門
修行している感が満載
もはや観光ルートではない
立派な登山道
もはや観光ルートではない
立派な登山道
あれが大砲岩か~
ホント大砲が置いてあるみたい
あれが大砲岩か~
ホント大砲が置いてあるみたい
近くまで行けるようだけど、面倒くさくなってココも行かず・・
近くまで行けるようだけど、面倒くさくなってココも行かず・・
とっとと中間道を往く
とっとと中間道を往く
中間道の一番のおススメがココ
3
中間道の一番のおススメがココ
雰囲気あって日本じゃないみたい
雰囲気あって日本じゃないみたい
鉄階段
なんと170段近くもある!!(登山マップ参照)
1
鉄階段
なんと170段近くもある!!(登山マップ参照)
四阿に到着
最後の休憩
四阿に到着
最後の休憩
本読みの僧
だんだんゴールが近くなってきた
本読みの僧
だんだんゴールが近くなってきた
タルワキ沢の分岐
またまたブレてしまいました~
タルワキ沢の分岐
またまたブレてしまいました~
第二見晴らしの分岐
2
第二見晴らしの分岐
第二見晴らしへは、ちょっと鎖が垂れています
左から登れば必要ナシです
1
第二見晴らしへは、ちょっと鎖が垂れています
左から登れば必要ナシです
岩々した山々
大黒の滝もブレブレ
大黒の滝もブレブレ
第一見晴へ
あ、もみじの湯!
ゴールまでもうすぐ
3
あ、もみじの湯!
ゴールまでもうすぐ
ゴール!!
ブレブレ(;´・ω・)
ゴール!!
ブレブレ(;´・ω・)
妙義神社の階段で~す
3
妙義神社の階段で~す
帰ってきました~
雨に当たらず、楽しめましたヽ(^。^)ノ
1
帰ってきました~
雨に当たらず、楽しめましたヽ(^。^)ノ

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 サブザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ヘルメット ハーネス ヌンチャク×2

感想

久しぶりのお休み、穂高行きを決めていたのに生憎の台風( ;∀;)
ソロで行けるところで良いところがないかと考え、お天気が崩れなさそうな表妙義に決定しました。到着手前の富岡で雨が降った時はどうしようかと思いましたが、なんとかなりました!!
過去二回、同行者の都合で行けなかった表妙義の核心「鷹戻し」、念願かなって行くことができました。
反時計回りだと、鷹戻しの後の二段ルンゼの下り(最後にハングがある?)が核心だと言われましたが、しっかりスタンスが取れるので大丈夫でした。
どちら周りも縦走だと体力を使うので、最後の方に疲れて気が抜けて危ないと言われているのだと思います。ホールドもガバばかりなので、できるだけ鎖に頼らず、腕力を使わなければ体力(筋力)は持つと思います。事前にボルダリングなどをしっかりとやって三点支持ができるようになれば問題ないと思います。
一般登山道では難易度の高いと言われている表妙義ですが、バリエーションルートへのステップアップのため、トレーニングにはもってこいのルートだと思います。
心配していた雨に当たらず、ヤマビルにも会わず、涼しくて楽しい山行でした。
台風前の影響だと思いますが、稜線ですれ違った人は相馬岳で一人、鷹戻し前で二人の合計三人でした。
寂しい一人山行だったところ、途中から同行してくださったSさんには感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1229人

コメント

中間道コース 第2見晴〜タルワキ沢入口
中間道コース 第2見晴〜タルワキ沢入口の区間は、通行禁止との情報が出ていますが、もう解除されているのでしょうか?
2017/9/18 14:19
Re: 中間道コース 第2見晴〜タルワキ沢入口
GolferTANAKAさん、こんにちは!
通行禁止はまだ解除されていません。
相馬岳でお会いした地元の方に聞いて、踏み跡をたどり、ちょっと説明しずらいところから通過しました。妙義のバリルートや金鶏山、星穴新道などを行ける力があれば大丈夫だと思います。
2017/9/18 17:50
Re[2]: 中間道コース 第2見晴〜タルワキ沢入口
返信ありがとうございました。
いろんな方の写真を参考にしながらルート検討を行っており、質問させて頂きました。
力量もありませんので、無理をせず楽しみたいと思います。
2017/9/18 18:36
Re[3]: 中間道コース 第2見晴〜タルワキ沢入口
安心・安全登山、大切ですね。
どこかでお会いできれば良いですね。
その時は、よろしくお願いいたします。ではでは
2017/9/18 19:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら