ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 126157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山(奥秩父)

2011年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
6.0km
登り
900m
下り
910m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

高崎出発(03:00)→[内山峠]→瑞牆山荘駐車場(05:45/06:00)→
瑞垣山荘(06:05/06:10)→富士見平小屋(06:45/06:55)→
天鳥川(07:10)→瑞牆山山頂(08:20/09:40)→天鳥川(10:45)→
富士見平小屋(11:00/11:40)→瑞牆山荘駐車場(12:10)
天候 晴れ→11時頃からどしゃぶり→12時頃から雷
ちなみにこの日のウェザーニュースの北杜市の予報だと12時まで晴れマーク。
13時から曇りマーク。やっぱり山の天気は崩れるのが早いね!
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘から100m程先に行ったところに100台くらい停められる駐車場あり。
朝5時半過ぎに着いたけど、けっこう空きあり。
12時くらいに下山してきた時もけっこう空きあり。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
 ・危険箇所は特になし。あえて言うなら山頂くらいかな。
 ・沢の水の上を歩くような場所もあるので雨の時は注意が必要だと思う。
 ・下りは雨が降ると滑りやすいと思う。

■登山ポスト
 いたるところにあり。目にしたのは、
 ・瑞牆山荘駐車場入口
 ・瑞牆山荘前の登山口(ここで投函した)
 ・富士見平小屋

■携帯電波状況
 docomo(スマートフォンT-01C)は、終始繋がった。

■温泉
 増富の湯
 http://www.masutominoyu.com/
 30度、35度(源泉)、41度のようにさまざまな温度の風呂あり。
 雨で冷えた体には、41度の湯でないと風邪ひきそうだった。
 小さい風呂がたくさんあり、どこもたくさんの人が浸かっていて
 なんだか落ち着かなかったので、さくっとでてしまった。

■昼ごはん
 そば処 森の水車
 http://r.tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19004074/
 うっかり暖かい山菜そばのそばランチ(1000円)を頼んでしまい
 汗がとまらなくなってしまった。
 2年程前に訪れたらしい、ベッキーと宮川大輔のサインが飾ってあった。
瑞牆山荘の駐車場に向かう途中。大ヤスリ岩がみえてきた!
2011年08月07日 05:30撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:30
瑞牆山荘の駐車場に向かう途中。大ヤスリ岩がみえてきた!
瑞牆山荘の奥にある無料駐車場。100台は停められるみたい。5時半過ぎでこんな感じ。
2011年08月07日 05:56撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:56
瑞牆山荘の奥にある無料駐車場。100台は停められるみたい。5時半過ぎでこんな感じ。
駐車場のところにある登山ポスト。この先、瑞牆山荘前の登山口のところにもあり。
2011年08月07日 05:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:57
駐車場のところにある登山ポスト。この先、瑞牆山荘前の登山口のところにもあり。
瑞牆山荘到着。となりにトイレ(100円)もあり。
2011年08月07日 06:01撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 6:01
瑞牆山荘到着。となりにトイレ(100円)もあり。
瑞牆山荘前の登山口。ここで登山届を記入し投函。
2011年08月07日 06:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 6:05
瑞牆山荘前の登山口。ここで登山届を記入し投函。
瑞牆山山頂目指してスタート♪コースタイムは2時間50分。
2011年08月07日 06:09撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 6:09
瑞牆山山頂目指してスタート♪コースタイムは2時間50分。
富士見平小屋までは、こんな階段もあり。なだらかで比較的歩きやすい道ですね。
2011年08月07日 06:25撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 6:25
富士見平小屋までは、こんな階段もあり。なだらかで比較的歩きやすい道ですね。
木でよく見えないけど、その奥に瑞牆山が見える!今のうちに上に行かねば!
2011年08月07日 06:33撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 6:33
木でよく見えないけど、その奥に瑞牆山が見える!今のうちに上に行かねば!
富士見平小屋に到着。ここで日焼けどめの塗り忘れに気づいて塗った。蜂が1匹くるくる回りを飛ぶので、ハッカ油スプレーもつけた。
2011年08月07日 06:45撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 6:45
富士見平小屋に到着。ここで日焼けどめの塗り忘れに気づいて塗った。蜂が1匹くるくる回りを飛ぶので、ハッカ油スプレーもつけた。
富士見平小屋にテントを張ってる人も。昨日から山に入っているファミリーの方のお話によると、昨日はお昼くらいから雷がすごかったとか。
2011年08月07日 06:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 6:53
富士見平小屋にテントを張ってる人も。昨日から山に入っているファミリーの方のお話によると、昨日はお昼くらいから雷がすごかったとか。
木の合間からかっこいい岩々した山が見える!早く登らねば!
2011年08月07日 07:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:06
木の合間からかっこいい岩々した山が見える!早く登らねば!
天鳥川。ここの川を渡って先に進む。雨が降ると増水するのかな?
2011年08月07日 07:12撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:12
天鳥川。ここの川を渡って先に進む。雨が降ると増水するのかな?
天鳥川はこんな感じで勢いよく流れてます。
2011年08月07日 07:13撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:13
天鳥川はこんな感じで勢いよく流れてます。
立派な階段も。左にあるのは桃太郎岩かな?
2011年08月07日 07:18撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:18
立派な階段も。左にあるのは桃太郎岩かな?
岩を登っていきます。濡れてると若干滑るので注意して登る必要あり。
2011年08月07日 07:23撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:23
岩を登っていきます。濡れてると若干滑るので注意して登る必要あり。
脇には勢いよく水が流れてます。涼しくていいかも。
2011年08月07日 07:24撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:24
脇には勢いよく水が流れてます。涼しくていいかも。
こんな感じの岩をどんどん登る!
2011年08月07日 07:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:51
こんな感じの岩をどんどん登る!
大ヤスリ岩直下に到着。立派!
2011年08月07日 07:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:57
大ヤスリ岩直下に到着。立派!
振り返るとまだ山がよく見える!山頂への歩みが自然とはやくなる!
2011年08月07日 07:59撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:59
振り返るとまだ山がよく見える!山頂への歩みが自然とはやくなる!
さらにこんな大きな岩の間を登る!
2011年08月07日 07:59撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:59
さらにこんな大きな岩の間を登る!
大ヤスリ岩をまわり込んで山頂をめざす!
2011年08月07日 08:14撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:14
大ヤスリ岩をまわり込んで山頂をめざす!
山頂まであと10分!眺望の期待でもう頭がいっぱい!
2011年08月07日 08:17撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:17
山頂まであと10分!眺望の期待でもう頭がいっぱい!
ハシゴを登って・・・
2011年08月07日 08:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:21
ハシゴを登って・・・
瑞牆山山頂到着!絶景!!
2011年08月07日 08:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:22
瑞牆山山頂到着!絶景!!
小川山方面!
2011年08月07日 08:23撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:23
小川山方面!
金峰山方面。五丈岩は見えず。
2011年08月07日 08:23撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:23
金峰山方面。五丈岩は見えず。
大ヤスリ岩と向こうの景色もばっちり。ちょっと雲出てきてるけど。
2011年08月07日 08:30撮影 by  T-01C, FUJITSU
8/7 8:30
大ヤスリ岩と向こうの景色もばっちり。ちょっと雲出てきてるけど。
雲がもくもくしてるのでよくわからないけど、浅間方面かな?
2011年08月07日 08:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:35
雲がもくもくしてるのでよくわからないけど、浅間方面かな?
たぶん雲がなければ八ヶ岳とかもばっちり見えるはず!
2011年08月07日 08:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:35
たぶん雲がなければ八ヶ岳とかもばっちり見えるはず!
大ヤスリ岩を見下ろしながら朝ごはん♪
2011年08月07日 08:49撮影 by  T-01C, FUJITSU
1
8/7 8:49
大ヤスリ岩を見下ろしながら朝ごはん♪
食べてるうちにあっというまにガスガス。
2011年08月07日 09:17撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:17
食べてるうちにあっというまにガスガス。
ぜんぜん見えなくなっちまいました。
2011年08月07日 09:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:40
ぜんぜん見えなくなっちまいました。
下山中に目に入った木。川がめくれて生肌つるつる。
2011年08月07日 10:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:15
下山中に目に入った木。川がめくれて生肌つるつる。
富士見平小屋に着いたとたん大雨。予想より1時間早い雨でした。
2011年08月07日 11:13撮影 by  T-01C, FUJITSU
8/7 11:13
富士見平小屋に着いたとたん大雨。予想より1時間早い雨でした。
富士見平小屋でホットコーヒーを頂き雨宿り♪パンの上に乗ってるのは薔薇のジャムらしい。とっても美味しかった!
2011年08月07日 11:25撮影 by  T-01C, FUJITSU
8/7 11:25
富士見平小屋でホットコーヒーを頂き雨宿り♪パンの上に乗ってるのは薔薇のジャムらしい。とっても美味しかった!
富士見平小屋の前に咲いていたクルマユリかな?
2011年08月07日 11:31撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:31
富士見平小屋の前に咲いていたクルマユリかな?
雨が小降りになったところを見計らって、富士見平小屋をあとにする。
2011年08月07日 11:38撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:38
雨が小降りになったところを見計らって、富士見平小屋をあとにする。
結局途中で降られた。駐車場へ向かう道は川のように水が流れてた。
2011年08月07日 12:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:06
結局途中で降られた。駐車場へ向かう道は川のように水が流れてた。
駐車場到着。と同時に激しい雷。この車の方たちはまだ山の中。大丈夫かな。
2011年08月07日 12:08撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:08
駐車場到着。と同時に激しい雷。この車の方たちはまだ山の中。大丈夫かな。
びしょぬれになったので、一番近くの増富の湯。駐車場から建物までだいぶ離れてて、さらにびしょぬれになった。
2011年08月07日 12:58撮影 by  T-01C, FUJITSU
8/7 12:58
びしょぬれになったので、一番近くの増富の湯。駐車場から建物までだいぶ離れてて、さらにびしょぬれになった。
帰りに車で走っていたら目に入ったので飛び込んでみた。お腹も満たされたので、頑張って自宅を目指す。お疲れ様でした!
2011年08月07日 14:13撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 14:13
帰りに車で走っていたら目に入ったので飛び込んでみた。お腹も満たされたので、頑張って自宅を目指す。お疲れ様でした!

感想

金曜日年休をとって、3連休で南アルプスの白峰三山を単独テント泊する予定だった。
ただ、木曜日の18時頃に更新された北岳他南アルプスの天気が、金曜、日曜が
雷雨となってしまい、今回はやめにした。
当初は、金曜曇り一時雨くらいな予報で、土日はよかったから行っちゃおうと
思ってたけど、直前で悪くなり、中止の決断は苦しかった…。

土日で1泊テント泊でどこか行こうかと思ったけど、北アルプスも南アルプスも
土曜日の天気がやはり良くない。

ということで、結局日曜日の午前の天気がいいうちに日帰り登山にしようと思い、
瑞牆山にさくっと登ることにした。

ウェザーニュースの北杜市の天気予報を見ると12時までは晴れマーク、13時から曇りマーク。
午後はいつ雷雨がきてもおかしくなさそうだったので、6時には登り始めて、12時には下山の予定とした。
山頂には8時20分頃到着したが、金峰山の山頂は雲で見えなかったものの、
概ね、周りの山が良く見えた。
もうちょい早いと雲海の上に富士山が顔を出していたらしい。
8時45分くらいには、ガスってしまいぜんぜん景色が見えなくなってしまった。
結果的にぎりぎり眺望に間に合った形となった。

下山時に富士見平小屋をちょっとのぞいて行こうと思い、入口に向かったら、
小屋のご夫婦が外に出ていて、何やら「雨がきたみたい」な事を話していた。
すると間もなくどしゃぶりの雨となったので、小屋で雨宿りさせてもらった。
せっかくなので、ホットコーヒー(500円)をいれてもらった。
薔薇のジャムをのせたパンをサービスしてくれた。とても美味しかった。

30分くらい休んでいると雨が弱まったので、急いで下山。
30分くらいで駐車場に着くはずだから、間に合えばいいなと思ったけど、
下山中に上の方から、大粒の雨が降ってくる音が近づいてきて、
間もなく、どしゃぶりとなった。
慌ててカッパを着込んで、ザックにカバーを着けて駐車場に向かった。
駐車場に着いて、着替えていると、大きな雷の音。
山中で雷にあわなかったので、なんとかセーフという事で温泉に向かった。

この時期登る場合は、山頂からの眺望や夕立に備えて、日の出直後に登り始めるのがベストのようですね。

今回は次週の縦走に備えて、テン泊装備で15kgくらいのザックを背負って登ってみた。
山行時間が短いコースだったので、特に疲れる事もなく、何となく物足りなささえ感じてしまった。
やっぱり好天のもと、がっつり歩きたい!

山頂からの眺望


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1883人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら