記録ID: 1264858
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
ガスガスの大普賢岳
2017年09月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd2e4d32e3f99070.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 5:50
距離 9.3km
登り 1,398m
下り 1,394m
休憩時間が何故か長すぎ。実際は山頂で30分と途中何ヵ所かで短い休憩しました。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
近鉄下市口駅から、和佐又ヒュッテまでモンベル五條店の車で移動。
雨には降られませんでしたが、初めての大普賢岳は、ほぼず〜っとガスガスで、ある意味とても大峰山系らしい、神秘的な風景を楽しめました。
景色は楽しめませんでしたが、ハシゴや鎖場があり飽きることはありませんし、やっぱり修行の山だなと感じさせられました。私でもこんな山を登ったんだという達成感でいっぱいでした。アドレナリン出た〜。モンベルアウトドアチャレンジに参加してよかったです。
また奈良の山にチャレンジしたいです。
ガーミンvivosmart HR+を愛用しているのですが、どうもこのgpsだと10km近く歩いたことになっています。う〜ん。謎。ヤマレコMAPのGPS、今回地図をダウンロード忘れてて使えませんでした(^^;;;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する