記録ID: 1267978
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 vol.13 (金毘羅台・4号路・もみじ台・稲荷山)
2017年09月25日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 624m
- 下り
- 625m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
どのコースも登山道は明瞭 稲荷山の下り始めは滑りやすいので注意が必要 |
写真
感想
先週に続いて高尾でお散歩です。
先週なるべく通っていない道を通りたいと思い、初めての巻き道など通ってみました。
わかっていましたが、尾根道はお花が少ないですね。
それでもいろんな発見や生き物に出会えて、有意義な一日を過ごせました。
山頂の最高気温23度。
登りは暑いですが、秋らしい風の吹く気持ちの良い登山日和でした。
お花の名前は調べて書いています。間違っていたら教えて下さい。
曖昧なものが多く、すみません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
madomusikaさん はじめまして!
ツルギキョウの花、とても良い感じですね。
私は未だ見たことが無いので羨ましい限りです。
因みに、
●写真#1は、周りの葉の形から判断してセンニンソウの果実だと思われます。
https://matsue-hana.com/hana/senninsou.html
●写真#18は、ギンミズヒキではないでしょうか。と言っても私自身未だ見たことがありません。
https://matsue-hana.com/hana/ginmizuhiki.html
●写真#22は園芸種ですね。ハナトラノオ、カクトラノオ、フィソステギアとも呼ばれているようです。
http://www.teych.com/10ghana-03.html
もうすぐセンブリやリンドウの季節ですね!
これからもお互いに高尾の花散歩、楽しみましょう。
tomo0105さま
色々教えて下さり、ありがとうございました。うれしかったです!
いつもtomo0105さんのヤマレコ、拝見させていただいています。
ツルギキョウはご覧になっていないとのこと、珍しい花を偶然発見できてうれしい限りです。
教えていただいた名前はレコに反映させていただきました。
ボタンヅルと書いたものは、センニンソウと迷っていました。
今度もう一度現地で葉を確かめてみて確認したいと思います!
ギンミズヒキなるものがあることは初めて知りました。
白なのに銀なのですね。面白いです。
ハナトラノオは園芸種なのですね。
そこだけに咲いていてちょっと不自然な感じがしていました。
どこからか紛れ込んでしまったのでしょうか。
高尾に通い始めてからもうすぐで一年になります。
これからの花はまだ全くと言ってよいほど知らないので、これからも楽しみです。
特にリンドウが見られるのを待ち遠しく思っています。
tomo0105さんのレコも楽しみにしています。
ありがとうございました!
madomusikaさん、こんにちは!
やはり1番目の写真はmadomusikaさんのおっしゃる通り、ボタンヅルのようですね。
大変失礼いたしました。
tomo0105さま
ご丁寧にありがとうございました。
少しボタンヅルのような葉が写真に写っていたので、可能性を残しておきました。
来週また高尾に行く予定なので、再確認してみますね。
(葉はまだ残っていると思いますので)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する