記録ID: 1268249
全員に公開
ハイキング
奥秩父
〜秋の金峰山〜
2017年09月24日(日) ~
2017年09月25日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 791m
- 下り
- 1,623m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:25
天候 | 24日☁ときどき☀ 25日☀ときどき☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://eiwa-kotsu.jp/media/root_5_tt.pdf 復路:みずがき山荘⇒JR韮崎駅(山梨峡北バス)(@2050円1回途中下車可) http://kyohoku.jp/%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9/%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B2%B3%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%8C%E3%81%8D%E7%94%B0%E5%9C%92%E3%83%90%E3%82%B9/%E9%81%8B%E8%A1%8C%E6%99%82%E9%96%93%EF%BC%88%E9%9F%AE%E5%B4%8E%E7%91%9E%E7%89%86%E7%B7%9A%EF%BC%89/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝日岳付近ガレ場あり 大日岩前後鎖場あり |
その他周辺情報 | ラジウム温泉増富の湯♨ http://masutominoyu.com/ |
写真
感想
1年振りに4人でお山へ。
登山というより、おしゃべりハイキング。
日曜泊の山小屋は静かでゆっくり時間がたつ。
小屋でご一緒した方に鷹見岩のことを伺い、帰りに寄ってみたり。
景色よし!小屋よし!出会いよし!
紅葉は来週がピークらしいです。
今回もステキな山行でした。感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
金峰山小屋でご一緒させていただいた塚本です。
美人山ガールさんたちと楽しく飲み交わしたこと、生涯の思い出です。
(高級フレーバーナッツ・唐辛子サンドチョコ、とっても美味でした。ごちそうさまでした。)
鷹見岩にも寄っていただけて(眺望イマイチ・・・)とってもうれしい(^^)v
またどこかでお会いしたいです。
ありがとうございました(*^_^*)
こんにちは!先日はありがとうございました。
宿泊客が少なく、ゆっくりまったりご一緒できて嬉しかったです。
日曜の小屋泊、くせになりそうです!
鷹見岩や蛭ヶ岳などのお話もありがとうございます。
鷹見岩からの眺め、すごくよかったです!
山や山小屋での出会いってすてきですよね♪
東京周辺の山によく行かれているようなので、きっとまたお会いできると思います。
その時を楽しみにしています!
鷹見岩、眺望がきいていたようでよかったです(*^_^*)
これからも楽しい山行レポ楽しみにしています〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する