ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1268660
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

紅葉の谷川岳(西黒尾根〜天神平)

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
7.7km
登り
1,344m
下り
801m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:54
合計
6:43
9:13
120
11:18
11:19
66
12:25
12:32
16
12:48
13:20
11
13:31
13:32
25
13:57
13:58
13
14:11
14:12
9
14:21
14:30
10
14:40
14:41
17
14:58
14:58
21
15:19
15:19
18
15:55
15:55
1
15:56
ゴール地点
天候 快晴ヾ(*´∀`*)ノ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●往路
JR東京駅(06:36)
 |
 |上越新幹線たにがわ401号
 |
JR上毛高原駅(7:54)
 |
上毛高原駅(8:00)
 |
 |関越交通路線バス
 |
谷川岳ロープウェイ駅(8:45)

路線バスは8:00が始発。たにがわ401号だと乗り換え時間が短いからロープウェイの往復チケットとかを買う余裕はほとんどありません。
バスは始発の上毛高原駅ですでに満席で、座れない人が多かったからか臨時増便で対応してくれました。

●復路

谷川岳ロープウェイ駅(17:03)
 |
 |関越交通路線バス
 |
上毛高原駅(17:56)
 |
JR上毛高原駅(18:25)
 |
 |上越新幹線とき338号
 |
JR東京駅(19:40)

上毛高原駅行きの最終バスが17:03と早いから帰りは天神平からロープウェイを使いました。10人以上乗れるゴンドラに嫁と2人だけで実質貸し切り状態たったから、到着までの約15分で荷物の整理とか着替えとか(笑)、時間を有効に使えました。

バスは満席ではなかったけどそこそこの乗車率だったからバス停には早めに並ぶことをお勧めします。バス停はロープウェイ駅を降りてすぐのところにあります。

往路・復路ともバスはほぼ時間通りの運行でした。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
西黒尾根コースは登山口からいきなり急登が始まります。
日本三大急登の一つだけあって山頂まで安定した急登ぶりですが、途中で岩場あり鎖場ありと変化に富んだコースなので登山そのものを楽しむことができ、意外と疲れを感じませんでした。

復路の天神尾根コースもなかなかの急登ぶりで、こちらも岩場・鎖場ありの楽しめるコースになってます。

【危険箇所】
両手でしっかり掴まらないと登れない岩場もありますが、油断しなければ特に危険という場所はないと思います。

【休憩】
トイレは頂上の山荘だけ。水の補給もできません。どうしても水の補給が必要な時は山荘でペットボトルを買うことになります。ちなみに僕は持参した水2リットルが片道だけでほぼなくなったので高かった(400円)けど購入しました。
西黒尾根登山口からしばらくはずっとこんな感じ
2017年09月24日 10:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 10:37
西黒尾根登山口からしばらくはずっとこんな感じ
鎖場ってたのしい(≧▽≦)
2017年09月24日 10:48撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 10:48
鎖場ってたのしい(≧▽≦)
急坂が終わり周囲を楽しめる状況に♪
2017年09月24日 10:52撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 10:52
急坂が終わり周囲を楽しめる状況に♪
天気が良いから気持ちが良い^^
2017年09月24日 11:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 11:01
天気が良いから気持ちが良い^^
ラクダの背
2017年09月24日 11:11撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 11:11
ラクダの背
嫁とあんなところ登ってる凄いねーなんて他人事のように話してたけど自分たちもこの後登るんだよねー(^^;
2017年09月24日 11:11撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
9/24 11:11
嫁とあんなところ登ってる凄いねーなんて他人事のように話してたけど自分たちもこの後登るんだよねー(^^;
好天ゆえに人が結構いる
2017年09月24日 11:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 11:15
好天ゆえに人が結構いる
下る人も結構おり、擦れ違い発生。この時間帯に下る際には、待ち時間も計算に入れた方が良さそう。
2017年09月24日 11:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 11:44
下る人も結構おり、擦れ違い発生。この時間帯に下る際には、待ち時間も計算に入れた方が良さそう。
天気が良いって…ホント素晴らしいO(≧▽≦)O
2017年09月24日 11:51撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 11:51
天気が良いって…ホント素晴らしいO(≧▽≦)O
周囲の山々を見渡せる!…名前が分からないのが残念。
2017年09月24日 11:53撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 11:53
周囲の山々を見渡せる!…名前が分からないのが残念。
人の波が途切れない
2017年09月24日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 12:01
人の波が途切れない
写真を撮りながら登っているのでスピードはゆっくり目
2017年09月24日 12:07撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 12:07
写真を撮りながら登っているのでスピードはゆっくり目
しっかり両手で掴まらないとここはムリ。
2017年09月24日 12:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 12:15
しっかり両手で掴まらないとここはムリ。
こんな岩場も楽しい
2017年09月24日 12:16撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 12:16
こんな岩場も楽しい
どこまで行っても急登
2017年09月24日 12:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 12:20
どこまで行っても急登
山並みの美しさにウットリ
2017年09月24日 12:29撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 12:29
山並みの美しさにウットリ
ん?草が少し色づいてる?
2017年09月24日 12:29撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 12:29
ん?草が少し色づいてる?
山頂に付近にたどり着くと一気に紅葉が進んでた
2017年09月24日 12:36撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 12:36
山頂に付近にたどり着くと一気に紅葉が進んでた
好天に誘われ人が多い
2017年09月24日 12:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 12:37
好天に誘われ人が多い
遠くまで見渡せ、疲れが吹き飛ぶ!
2017年09月24日 12:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 12:38
遠くまで見渡せ、疲れが吹き飛ぶ!
嬉しい誤算!山肌が薄っすら色付いてる!?!(^^)!
2017年09月24日 12:39撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
9/24 12:39
嬉しい誤算!山肌が薄っすら色付いてる!?!(^^)!
おしゃれな標識
2017年09月24日 12:48撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 12:48
おしゃれな標識
肩の小屋
2017年09月24日 13:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:25
肩の小屋
お昼休憩を取った後、山頂へ向かってGo!
2017年09月24日 13:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 13:25
お昼休憩を取った後、山頂へ向かってGo!
私達夫婦にとって、山で見る初紅葉!
2017年09月24日 13:29撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
4
9/24 13:29
私達夫婦にとって、山で見る初紅葉!
思ったよりも紅葉してる!
2017年09月24日 13:30撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
9/24 13:30
思ったよりも紅葉してる!
山頂〜♪
2017年09月24日 13:31撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:31
山頂〜♪
紅葉目当てで来た訳ではなかったので…
2017年09月24日 13:39撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
9/24 13:39
紅葉目当てで来た訳ではなかったので…
嬉しい誤算に、二人して大興奮^^
2017年09月24日 13:45撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
9/24 13:45
嬉しい誤算に、二人して大興奮^^
足が止まって、なかなか先に進めない〜
2017年09月24日 13:45撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:45
足が止まって、なかなか先に進めない〜
色鮮やかな朱色にうっとり・・・
2017年09月24日 13:46撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:46
色鮮やかな朱色にうっとり・・・
2017年09月24日 13:47撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:47
2017年09月24日 13:49撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 13:49
2017年09月24日 13:49撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 13:49
2017年09月24日 13:52撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
9/24 13:52
2017年09月24日 13:53撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:53
山頂でドローンが飛んでた✈
2017年09月24日 13:54撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:54
山頂でドローンが飛んでた✈
2017年09月24日 13:56撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 13:56
2017年09月24日 13:58撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:58
2017年09月24日 13:59撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 13:59
紅葉の谷川岳から続く万太郎山の稜線が美しい
2017年09月24日 13:59撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
9/24 13:59
紅葉の谷川岳から続く万太郎山の稜線が美しい
2017年09月24日 14:03撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 14:03
下山前に山小屋でトイレ休憩。水の補給も済ませた
2017年09月24日 14:11撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 14:11
下山前に山小屋でトイレ休憩。水の補給も済ませた
2017年09月24日 14:31撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 14:31
2017年09月24日 14:48撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
9/24 14:48
2017年09月24日 14:50撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 14:50
2017年09月24日 14:52撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 14:52
天神尾根もなかなかの急登
2017年09月24日 15:00撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 15:00
天神尾根もなかなかの急登
2017年09月24日 15:40撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
9/24 15:40
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

日帰り登山がしたいと探して辿り着いた「谷川岳」
谷川岳って・・・遭難者が多くて有名な山だよね?!そんな所へ行っても大丈夫かな?!と、色んな方の登山記録を参考にしてから計画。

ロープウェイ使って山頂目指すのも良いけれど、ここは「西黒尾根」登山口を利用して行こうと向う。展望の効かない山中を歩くのだが、最初から急坂。いつになったらこの坂終わるのかなぁ〜終わらないなぁ〜と思っていると1時間半ほどすると、展望が開ける。と同時に、目の前にはこれまた急な山肌が!
あんな急な所を登るの?!と最初こそ怯むも、実際歩くと非常に楽しかった^^

帰宅してから知ったのだが「西黒尾根」は”日本3大急登”に数えられるそうで。
7月上旬に登った燕岳もその一つだったような・・・あそこより、今日の方が急登だったなぁ〜と思って更に調べると、燕岳の「合戦尾根」は”北アルプス3大急登”であることが分かった。
北アルプスと日本だったら、日本の方が大変じゃないwと、夫と二人でちょっと盛り上がった(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら