記録ID: 1269183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
中ノ岳・兎岳〜越後紅葉山行
2017年09月23日(土) ~
2017年09月24日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 19:33
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 2,655m
- 下り
- 2,553m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:12
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 10:51
距離 12.9km
登り 2,023m
下り 233m
2日目
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:41
距離 17.5km
登り 641m
下り 2,321m
2日目、中ノ岳から少し先までログ取り忘れました
天候 | 1日目:曇りのち雨 2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | ・六日町の銭湯「湯らりあ」さん、あっついお湯が心地イ〜イ ・海鮮が美味しい「うみぼうず」さん |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖Tシャツ2
ズボン
フリース
タイツ
靴下2
グローブ
ダウン上下
雨具
ゲイター
着替え(長袖T・ズボン・下着・靴下)
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
水筒(ナルゲン1.5Lx2・0.8Lx1)
ガスクッカー
シェラカップ
ライター
地図(山と高原・越後三山)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
虫除け
ロールペーパー
保険証
スマホ
スマホ充電池
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
シェラフ
マット
|
---|
感想
秋の越後の紅葉山行
大好きな中ノ岳に
>
深夜バスで六日町
そして更にバスで野中集落
さらに歩いて2時間で十字峡
越後三山に数えられる中ノ岳
十字峡から長い道のりと急登
雨ガスのなか頑張って登りました
山頂下の避難小屋に着いたのは
すでに6時近くですでに先客は6人
みなさん晩ごはんを済まして
山談義は賑やかでした
となりのおじさんと話をしながら
晩ごはんのカレーを済ませて就寝
>
朝からイイ天気
期待の2日目
中ノ岳から兎岳
昨年、銀山平から荒沢から兎
そして十字峡までの縦走したとき
素晴らしく魅力的に見えた道です
快晴で汗をかいて
笹の朝露が心地イイ
何度も中ノ岳を振り返りながら
ゆったりと進みます
陽がのぼるに従い
紅葉が光に映えてます
笹が多いせいか
青く錆びたような色のなかに
黄色や茶色
独特の色合い
そして兎岳からも
素晴らしい稜線歩きが続く
ここでも何度でも中ノ岳を
振り返ります「カッコイイなあ」
どっしりと構えた強い男
そんな風格
丹後山までの笹の道まで来ると
残念ながら極上の稜線も終わり
急な下りを慎重に
そして三国川沿いの登山口に
十字峡からのダム沿いの道
車に乗せてくれた埼玉からの
ハイカーの方
ありがとうございました!
疲れた足は結構ダメージがあったので
本当に助かりました
また来たい山!
秋の中ノ岳でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
素晴らしいお天気でしたね。
できたら来週行こうかと考えています。
それでお尋ねさせてください。
中ノ岳の避難小屋の水はどうでしたか?丹後山避難小屋の水はご覧になりましたか?
水は当てにできるでしょうか。
コースも丹後山からと中ノ岳からとどちらにしようか迷っています。
遠方からなので、十字峡登山センターで泊まろうと思っています。
ドコモの携帯は繋がるでしょうか。
質問ばかりですみませんが、お応えできる範囲で教えてください。
よろしくお願いいたします。
mayutsubo さん
はじめまして〜
レコご覧いただきありがとうございます
ホントにイイ天気でした!
さて中ノ岳避難小屋の天水
まだ勢いよく出てました
美味しいです
丹後山の方は水量は不明ですがやっぱり雪水の味がします
両避難小屋は確か10月第二週の週末に小屋掃除と天水撤去だったと思います
昨年はちょうどそのタイミングで登って遭難対策協議会のボランティアの方が掃除をしていました
私はこれまで十字峡起点では十字峡〜中ノ岳の登りと丹後山〜十字峡の下りしか経験ありません
ただ今回初めて中ノ岳〜兎岳を歩きましたが、逆だったら最後の中ノ岳への登り返しはエグイと思いました
代わりに兎岳〜丹後山の道が待ってると思うと、中ノ岳〜兎も頑張ることが出来ました
あと携帯
auですが中ノ岳避難小屋では4Gいけました
それでは中ノ岳の素晴らしい山容と極上の稜線歩きをご堪能ください!
レコ待ってますね〜
お返事ありがとうございます。
昨夜から山に行っていたので返信遅れてすみません。
水があるとわかりほっとしました。
後はまた検討します。
お天気になって登れますように!
mayutsuboさん
こんばんは〜
水分は少し多目にもって登ったほうがいいですよ
中ノ岳は長い道ですからね〜
良い山行を!
こんにちは。
丹後山〜中ノ岳のコースで行ってきました。
優雅に2泊3日です。
レコを書いたのでよかったら見てください。
それでレコにも書きましたが、中ノ岳避難小屋の水はからっぽでした!!!
泊まった人は少ないので、誰かがコックを開けたままにしたのでしょうか?
何とか足りました。
mayutsubo さん
こんばんは
レコ拝見しました
遠いところからの乗り継ぎ
ごくろうさまでした
素晴らしい風景に
素晴らしい出逢いと
充実感が伝わってきました
さて中ノ岳
水なかったですか…
なんとか足りたようで
本当に良かったです
癖になる越後の山々
またお出でくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する