ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高・前穂高(単独・テント泊)

2011年08月07日(日) ~ 2011年08月09日(火)
 - 拍手
GPS
49:40
距離
23.9km
登り
1,939m
下り
1,934m

コースタイム

1日目(8/7)上高地BT635‐720明神分岐725-810徳沢820‐915横尾935‐1035本谷橋1100-1320涸沢(テント泊)
2日目(8/8)涸沢530-800穂高岳山荘845-920奥穂高岳950-1110最低コル-1135紀美子平1200-1225前穂高岳1235-1300紀美子平1320-1600岳沢小屋(テント泊)
3日目(8/9) 岳沢小屋620-720天然クーラー730-800前穂岳沢登山口-815河童橋
天候 8/7 晴れのち曇り、午後から雷雨、のち晴れ、また雨
8/8 晴れのち曇り、午後から雨、夜は土砂降り
8/9 晴れ ※穂高山頂は雲がかかってました
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き帰り/さわやか信州号 ※各7000円
※沢渡でバス乗り換え
※帰りは渋滞で2100横浜着
コース状況/
危険箇所等
<道の状況>
前穂〜岳沢小屋
雨の重太郎新道はクサリ、ハシゴが滑りやすい。

<下山後>
入浴は「上高地アルペンホテル」500円 ※時間は要確認 
入浴後はロビーでセルフコーヒー200円
昼食は「上高地食堂」※豚の生姜焼き定食1,000円

河童橋から
2011年08月07日 06:37撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
8/7 6:37
河童橋から
2011年08月07日 06:35撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 6:35
焼岳
2011年08月07日 06:37撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 6:37
焼岳
神秘的
2011年08月07日 06:45撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
8/7 6:45
神秘的
明神岳
2011年08月07日 07:15撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 7:15
明神岳
2011年08月07日 07:41撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/7 7:41
2011年08月07日 07:57撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 7:57
徳沢はいつも良い雰囲気
2011年08月07日 08:05撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/7 8:05
徳沢はいつも良い雰囲気
せっかく購入したサングラスはあまり出番なし
2011年08月07日 08:14撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
8/7 8:14
せっかく購入したサングラスはあまり出番なし
徳澤園
2011年08月07日 08:14撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 8:14
徳澤園
横尾。槍ヶ岳へ行く人たちがほとんど
2011年08月07日 09:11撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/7 9:11
横尾。槍ヶ岳へ行く人たちがほとんど
階段に座って休憩する人はいなかった
2011年08月07日 09:11撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 9:11
階段に座って休憩する人はいなかった
橋の上から
2011年08月07日 09:31撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 9:31
橋の上から
屏風岩
2011年08月07日 09:52撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 9:52
屏風岩
本谷橋を初めて見た
2011年08月07日 10:34撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 10:34
本谷橋を初めて見た
涸沢テント場。貸しテントほかレンタルもあるのを初めて知った。
2011年08月07日 15:12撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
2
8/7 15:12
涸沢テント場。貸しテントほかレンタルもあるのを初めて知った。
2011年08月07日 15:12撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/7 15:12
2011年08月07日 15:13撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/7 15:13
2011年08月07日 15:19撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 15:19
まだ雪渓がある
2011年08月07日 15:30撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 15:30
まだ雪渓がある
2011年08月07日 15:30撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/7 15:30
明日はあそこに
2011年08月08日 04:45撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/8 4:45
明日はあそこに
北穂も近いうちに
2011年08月08日 04:45撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/8 4:45
北穂も近いうちに
2011年08月08日 04:45撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 4:45
朝日を浴びて
2011年08月08日 05:08撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 5:08
朝日を浴びて
2011年08月08日 05:08撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 5:08
2011年08月08日 05:08撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 5:08
2011年08月08日 05:10撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 5:10
2011年08月08日 06:42撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 6:42
2011年08月08日 06:42撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/8 6:42
穂高岳山荘から笠ヶ岳
2011年08月08日 08:32撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 8:32
穂高岳山荘から笠ヶ岳
奥穂頂上手前にあった「頂上一小屋」と書かれたピッケルの碑がありました。調べてもわかりません。どなたかご存知ですか?
2011年08月08日 09:13撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/8 9:13
奥穂頂上手前にあった「頂上一小屋」と書かれたピッケルの碑がありました。調べてもわかりません。どなたかご存知ですか?
奥穂高岳山頂にて
2011年08月08日 09:36撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 9:36
奥穂高岳山頂にて
近いうちにここも
2011年08月08日 09:39撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
4
8/8 9:39
近いうちにここも
吊尾根から涸沢を見る。この後、道に迷う。
2011年08月08日 10:26撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
1
8/8 10:26
吊尾根から涸沢を見る。この後、道に迷う。
朝の岳沢テント場から上高地を見る
2011年08月09日 05:01撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
3
8/9 5:01
朝の岳沢テント場から上高地を見る
天然クーラー。涼しかった。
2011年08月09日 07:16撮影 by  FinePix Z10fd, FUJIFILM
8/9 7:16
天然クーラー。涼しかった。
撮影機器:

感想

1日目(8/7)
上高地BT〜横尾
いつもよりペースアップしたが、持病のアキレス腱痛で調子が上がらず。
横尾からは圧倒的に槍へ向かう人たちが多かった。

横尾〜涸沢
本谷橋からが特にきつかった。
夏の涸沢は初めてだが、GWの残雪の方がきつく感じなかった。
久しぶりの重いザックがとてもこたえた。
星がとてもきれいだった。

2日目(8/8)
涸沢〜穂高岳山荘
朝、出発時に昨日の落石事故を知ったので自分も周囲にも慎重さを心がける。
それにしてもザックが重く感じる。
見渡すと自分ほどの大きなザックの人はあまりいなかったような。

穂高岳山荘〜奥穂高岳
いきなりのハシゴで少し緊張したが、手も使える分ザックの重さを感じずに順調に登れた。
残念ながら山頂はガスっていたが、ジャンダルム方面は見えた。
近いうちに行きたい。

奥穂高岳〜紀美子平〜前穂高岳
紀美子平へ向かう途中、写真を撮ったときに目印を見落としてしまい、ルートに迷ってしまった。
20〜30分ほどして、あとから来たご夫婦と一緒になり目印発見。
命拾いした。
中途半端に戻らず、自分のわかるところまで完全に戻った方がいいと実感。
とても焦った。
前穂高岳山頂も眺望はイマイチ。

前穂高岳〜岳沢小屋
予定では、上高地まで下山のつもりであったが、時間的に無理なので岳沢まで。
出発前に強い雨が降り出して、クサリ場もハシゴもすべり慎重に下る。
雨と疲れでとても辛かった。
上からは小屋が見えるのになかなか到着できない。
ようやくテント場に着いた時には精根尽き果てていた。
小屋の生ビールで気力・体力が回復した。
18時くらいから大雨になり、山頂からの雨水でテント場に小川ができてしまった。
自分は一段上の場所だったので大丈夫であったが、下のテントの方たちは不安で寝れなかったのではないか。

3日目(8/9)
夜中には雨も上がり、星がとてもきれいだった。
星座に詳しくないので、よくわからないのが悔しい。
ぬかるんでいたので、慎重に下ったが、同時にテンポよく下ることも心がける。

今回感じたこと
・平坦なアプローチ(横尾まで)用の靴があってもいいかな。
・完全なる雨男なのでレインウェアを新調したい。
・ルートに迷ったら、わかるところまで完全に戻る(中途半端はダメ)。
・テント場内でも大雨を想定して場所を選ぶ。
・星・星座の知識を得る。
・疲れると歯が痛くなるようなので、3000m級山行の前には歯医者に行く。

















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1978人

コメント

janndarumu
4日〜6日と涸沢>奥穂>涸沢岳>北穂 テン泊しました。ジャンダルム良いですね!私も是非とも行きたいです
2011/8/14 5:44
穂高、いいですね
全く同じコースで9月か10月に穂高へ行こうかと検討中だったので、非常に参考になりました。
私も一度迷ったことがあります。ちょっとでも迷うと、かなりあせりますよね。お互い気をつけましょう。
2011/8/14 6:36
janndarumu
snou-gouさん、おはようございます
奥穂〜涸沢岳〜北穂も是非行きたいです。
記録を参考にさせていただきます。
2011/8/14 9:21
穂高、最高ですよ!
yassikさん、おはようございます
道迷いは、本当に焦りました
深入りしなくてよかったです。
秋の穂高を楽しんでください
2011/8/14 9:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら