ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1274634
全員に公開
ハイキング
関東

天城山  車中泊で巡る日本百名山の登山16日目

2017年09月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
7.4km
登り
530m
下り
531m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:35
合計
6:53
7:50
7:51
25
8:16
8:17
76
9:33
9:41
36
10:17
20
10:37
41
11:18
11:42
16
11:58
42
12:40
12:41
50
13:31
22
13:53
8
14:01
23
14:25
ゴール地点
●9月4日
 
富士山から下山して伊豆に向かう。
 
天城山  車中泊で巡る日本百名山の登山15日目 の続き
 
12時前に水ケ塚公園に戻ってきたあと食事をして、
考えていた次の山である 愛鷹山、
この東方向の低山から富士山を見る予定だったが
ガスが富士山にかかっていて、今日は無理だと思った。
 
そこで、ここまできたら
伊豆の天城山に行くしかないだろうとナビの距離を確認した。
100km余りと表示された。
2時間あまりでゆけるかも?と思ったが甘かった。

まず、水ケ塚公園を出ると、変な有料道路に入ってしまった。
富士スカイラインだろうか。わけもわからず500円徴収された。

くねくね、長々、と下道をひた走り、伊豆半島に入ってきたごろから
ポツリ、ポツリと雨が降ってきた。
2時間どころか結構時間の経過があって伊豆温泉にやってきた。
 
これが有名な温泉町か・・・。
だけど我がふるさとの道後温泉の方がはるかに素晴らしいと思った。
目立った温泉は1件でスーパー温泉のようだった。
入浴料も2000円近くしていた。
 
道後温泉は300円か350円だったと思う。
それに道後は歴史を感じる風情がある。
まあ、不満ばかり言っておれないが
この温泉には入ってゆったりする気はしなかった。

おなかも減ってきたし、伊豆のうまいものは何か?と
車を走らせながらキョロ、キョロしていた。
海岸があって、特産は海の幸らしい、それも干物のようだった。
これでは、夕食にならないし、
干物は我がふるさとの松前町の特産品だ。
わざわざ、こんなところで食べる必要もない。
 
結局、フリーWi-Fiが使えそうなガストに入った。
トンカツ定食にした。
この登山ツアーに出て、かつ丼、ソースかつなどの
豚ばかり食べているような気がする。
 
食事が終わって外に出ると
雨はさらに激しくなっていた。
ナビの設定を天城高原ゴルフ場に設定して暗くなった夜道を走る。
山の中に入ってゆくが、ナビの指示するまま行く。
 
やがて、広い駐車場に来た。
正面の遠くにホテルのように立派で大きな建物が見える。
ゴルフ場にしてはおかしいが
広大な駐車場に数台の自動車が止まっているこの場所を
今夜の車中泊場所と勝手に決めた。
雨は小降りになってきた。


●9月5日
 
 
天城山  車中泊で巡る日本百名山の登山17日目 
 
天城高原ゴルフ場の広大な駐車場

6時に起床。
雨は止んでいるが霧が大変濃い。
20m先は見えない。
食事を済ませて霧の中でGPS、ナビなどで登山口を探すがわからない。
ぐるぐる回って元に3回程度戻ったろうか。

GPSとナビ、地図帳を精査して
霧の中をゆっくり移動する。
3キロほど道路を走り、もっと山の奥方向に行く。

あった、あった。
立派な登山口駐車場があった。
登山の支度をして8時に出発。

登山道は昨夜の雨で濡れているが危なくはない。
ガスはまだ濃く立ち込めている。
急な坂はなく。歩きやすいし、気持ちがいい。

この天城山は最高峰の万三郎岳(1406m)を中心とし、
万二郎岳(1320m)などからなる。
今回のコースは一部で、本当は20卍あるようだ。 
 
万二郎岳の山頂からの眺めはないが少し行くと
「ガレ場」と言われる場所に出る。
ここからは東伊豆方面や相模湾が見渡せるようです。

更に行くと
馬の背中のような細い道が続く「馬ノ瀬」があります。
更に、樹木がトンネル状になった
「アセビのトンネル」と呼ばれる場所もありました。

万三郎岳(1406m)も景色はありません。
一人で写真を撮っていたら年配の男性がきました。
彼は健さんと同じく、
昨日、富士山に登って来たそうだ。
彼は百名山は北海道と九州を残すのみだと言った。
 
彼に別れを告げて
万三郎岳から涸沢分岐点、四辻、
登山口と帰ってゆく。
この帰路は急坂はないものの
苔むした岩などが多く注意が必要だった。

登山口に帰ってくると14時半、
7.5劼世辰拭

さて、17日の登山ツアーもいよいよ終わりとなった。
富士市まで戻ってきて道の駅でお土産を買った。
 
ナビを自宅に設定すると
727辧9時間半、高速料金17,450円と出た。
途中、道の駅 掛川 で仮眠した。

翌9月6日13時に松山に着いた。





天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城高原ゴルフ場にナビの設定をする。
広大な駐車場にきた。
さらに、3キロほど道路を走り、もっと山の奥方向に行く。
立派な登山口駐車場があります。
立派な登山口駐車場
2017年09月05日 07:53撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 7:53
立派な登山口駐車場
天城山は最高峰の万三郎岳(1406m)を中心とし、
万二郎岳(1320m)などからなる。
今回のコースは一部で、本当は20卍あるようだ。 
2017年09月05日 07:53撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 7:53
天城山は最高峰の万三郎岳(1406m)を中心とし、
万二郎岳(1320m)などからなる。
今回のコースは一部で、本当は20卍あるようだ。 
2017年09月05日 07:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 7:54
2017年09月05日 07:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 7:54
ガスはまだ濃く立ち込めている。
急な坂はなく。歩きやすいし、気持ちがいい。
2017年09月05日 07:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 7:55
ガスはまだ濃く立ち込めている。
急な坂はなく。歩きやすいし、気持ちがいい。
2017年09月05日 08:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 8:07
2017年09月05日 08:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 8:07
四辻で万二郎岳(1320m)の方に行きます。
2017年09月05日 08:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 8:17
四辻で万二郎岳(1320m)の方に行きます。
2017年09月05日 08:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 8:17
2017年09月05日 08:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 8:18
2017年09月05日 08:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 8:38
2017年09月05日 08:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 8:38
2017年09月05日 08:50撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 8:50
万二郎岳の山頂からの眺めはないが少し行くと
「ガレ場」と言われる場所に出る。
ここからは東伊豆方面や相模湾が見渡せるようです。
ガスで何も見えません。
2017年09月05日 09:30撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 9:30
万二郎岳の山頂からの眺めはないが少し行くと
「ガレ場」と言われる場所に出る。
ここからは東伊豆方面や相模湾が見渡せるようです。
ガスで何も見えません。
2017年09月05日 09:30撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 9:30
2017年09月05日 09:31撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 9:31
2017年09月05日 09:47撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 9:47
2017年09月05日 09:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 9:55
2017年09月05日 10:10撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 10:10
ガスがなければ素晴らし景色のようだ。
2017年09月05日 10:10撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 10:10
ガスがなければ素晴らし景色のようだ。
樹木がトンネル状になった
「アセビのトンネル」と呼ばれる場所もありました。
2017年09月05日 10:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 10:19
樹木がトンネル状になった
「アセビのトンネル」と呼ばれる場所もありました。
2017年09月05日 10:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 10:37
2017年09月05日 10:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 10:37
2017年09月05日 11:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 11:06
2017年09月05日 11:09撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 11:09
万三郎岳(1406m)も景色はありません。
2017年09月05日 11:35撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 11:35
万三郎岳(1406m)も景色はありません。
2017年09月05日 11:35撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 11:35
2017年09月05日 11:35撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 11:35
2017年09月05日 11:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 11:36
2017年09月05日 12:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 12:04
2017年09月05日 12:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 12:04
2017年09月05日 12:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 12:34
2017年09月05日 12:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 12:34
涸沢分岐点
2017年09月05日 12:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 12:42
涸沢分岐点
2017年09月05日 12:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 12:43
2017年09月05日 13:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 13:37
四辻、
2017年09月05日 14:05撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 14:05
四辻、
登山口に帰ってくると14時半、
2017年09月05日 14:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/5 14:26
登山口に帰ってくると14時半、
撮影機器:

感想

今回の18日間に走行した総距離数1,930
ガソリン140リッター(¥19,000)
総費用約¥130,000

一番きつかったのは登山でなく
自動車の運転だった。
目がショボ、ショボした。

精神的にきつかったのは
バスの時刻確認、
山小屋の予約手配
お天気の確認
登山口への道順調査などだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら