ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

広河原を拠点に小太郎山とアサヨ峰(思い立ってのテント泊)

2011年08月13日(土) ~ 2011年08月14日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.0km
登り
3,109m
下り
2,586m

コースタイム

8/13 6:00広河原6:30-6:45分岐-7:05第一ベンチ-7:28第二ベンチ-8:00白根御池小屋8:27-10:10小太郎尾根分岐10:22-11:25小太郎山11:55-13:20小太郎尾根分岐-14:20白根御池小屋14:50-15:25第二ベンチ15:40-16:00第一ベンチ-16:30広河原

8/14 5:40広河原-6:05広河原峠入口-7:54広河原峠8:17-8:43早川尾根小屋8:48-9:57ミヨシノ頭-10:57アサヨ峰11:30-12:10栗沢山12:20-13:10仙水峠13:15-13:40仙水小屋13:48-14:27北沢峠
天候 8/13 晴れ後ガス時々小雨
8/14 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営芦安駐車場が無料で利用できます。
あまり遅く着くと坂の下の方に停めさせられますので、前日入り可能な場合にはなるべく早い時間がお勧めです。
コース状況/
危険箇所等
■北岳・御池コース
急登がしばらく続きますが、コースはよく整備されています。
今年は去年以上に歩きやすくなっていました。
危険箇所はありません。

■北岳・草滑りコース
小太郎尾根分岐に出るまで急登が続きます。
ザレた坂道なので下山時には注意が必要です。
危険箇所はありません。

■小太郎尾根〜小太郎山
踏み跡明瞭ですが、岩稜帯の一部で小ピークを巻く箇所があり、
そこはペンキが不明瞭なためミスコースする恐れがあります。
(帰りにコースを間違えました)
見通しが効いているうちは目指す場所が見えるので問題ありませんが、
ガスが出ているときには行かない方が良いかもしれません。


■広河原〜広河原峠
登り始めから広河原峠まで急登が続きます。
途中、水が流れる上を歩くところがあるため足元注意です。
急ながらも梯子やロープが出てくる場所は一切ありません。
個人的な感覚ですが、白鳳峠に向かう登山道よりは歩きやすく感じました。

■早川尾根(広河原峠〜アサヨ峰)
樹林帯の稜線歩きです。小さなアップダウンを繰り返します。
ミヨシノ頭の直下は急登で、足場も良くない場所があります。
アサヨ峰に近くなるとハイマツがうるさくなりますが、踏み跡はしっかりしています。

■アサヨ峰〜仙水峠
栗沢山に向かう岩稜帯はペンキも多く、道迷いの心配はありません。
アサヨ峰に一番近い小ピークのあとは一気に下りますが、ロープや鎖は一切なく気を遣う場所があります。
栗沢山〜仙水峠の下りはコースタイムで1時間ですが、それ以上に長く感じる急な坂道です。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
朝は北岳もくっきり
2011年08月13日 06:01撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/13 6:01
朝は北岳もくっきり
御池小屋で休憩していると見覚えのある人が・・・i_wata18さんでした!
2011年08月13日 08:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 8:20
御池小屋で休憩していると見覚えのある人が・・・i_wata18さんでした!
今日は甲斐駒は既にガスの中です
2011年08月13日 10:17撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:17
今日は甲斐駒は既にガスの中です
北岳方面もガッスガス
2011年08月13日 10:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:19
北岳方面もガッスガス
小太郎尾根はガスが着いていませんでした。
2011年08月13日 10:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:31
小太郎尾根はガスが着いていませんでした。
今日はこの稜線を歩きます
2011年08月13日 10:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:31
今日はこの稜線を歩きます
仙丈も山頂はガスの中です
2011年08月13日 10:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:32
仙丈も山頂はガスの中です
なかなか長い稜線歩きです
2011年08月13日 10:42撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 10:42
なかなか長い稜線歩きです
来た道を振り返ると結構歩いてきたな〜という気がします
2011年08月13日 11:13撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 11:13
来た道を振り返ると結構歩いてきたな〜という気がします
山頂まであと少し
2011年08月13日 11:18撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 11:18
山頂まであと少し
ようやく着きました。ガスがなければ展望は最高です!
2011年08月13日 11:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 11:32
ようやく着きました。ガスがなければ展望は最高です!
北岳はガスの中ですが綺麗な稜線です
2011年08月13日 11:33撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 11:33
北岳はガスの中ですが綺麗な稜線です
ガスの切れ目から甲斐駒が顔を出しました
2011年08月13日 11:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 11:40
ガスの切れ目から甲斐駒が顔を出しました
アサヨ峰
2011年08月13日 12:02撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 12:02
アサヨ峰
帰り道、登り返しを思うと気が遠くなる感じがします
2011年08月13日 12:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 12:29
帰り道、登り返しを思うと気が遠くなる感じがします
ここらへんから段々と具合が悪く・・・
2011年08月13日 13:00撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/13 13:00
ここらへんから段々と具合が悪く・・・
早川尾根小屋に向かう途中で北岳と小太郎山が見えました。
2011年08月14日 08:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 8:32
早川尾根小屋に向かう途中で北岳と小太郎山が見えました。
北岳アップ
2011年08月14日 08:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/14 8:32
北岳アップ
小太郎山アップ
2011年08月14日 08:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 8:32
小太郎山アップ
仙丈もこのときはまだガスがかかっていません
2011年08月14日 08:33撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 8:33
仙丈もこのときはまだガスがかかっていません
良い雰囲気の樹林帯歩きです
2011年08月14日 08:39撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 8:39
良い雰囲気の樹林帯歩きです
段々とガスが上がってきました
2011年08月14日 08:59撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 8:59
段々とガスが上がってきました
ミヨシノ頭。アサヨ峰はまだ奥にあります。
2011年08月14日 09:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 9:29
ミヨシノ頭。アサヨ峰はまだ奥にあります。
うっすら摩利支天だけ見えました
2011年08月14日 09:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 9:35
うっすら摩利支天だけ見えました
ガーガー鳴くこの鳥はなんでしょうか?
2011年08月14日 09:42撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 9:42
ガーガー鳴くこの鳥はなんでしょうか?
ライチョウとはまた違う気もします。。。
2011年08月14日 09:42撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 9:42
ライチョウとはまた違う気もします。。。
ようやく見えたアサヨ峰!が、まだ結構遠いです。
2011年08月14日 10:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/14 10:26
ようやく見えたアサヨ峰!が、まだ結構遠いです。
広河原を一望できます
2011年08月14日 10:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 10:53
広河原を一望できます
アサヨ峰にようやく到着
2011年08月14日 11:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 11:04
アサヨ峰にようやく到着
時間的には予定通りでした
2011年08月14日 11:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 11:04
時間的には予定通りでした
こっちの稜線がすごく楽しそう
2011年08月14日 11:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/14 11:04
こっちの稜線がすごく楽しそう
ってことで、こっち(栗沢山)に向かって歩きます
2011年08月14日 11:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 11:04
ってことで、こっち(栗沢山)に向かって歩きます
栗沢山ではガスで何も見えません。
2011年08月14日 12:19撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 12:19
栗沢山ではガスで何も見えません。
見えたのは辛うじてアサヨ峰だけ。このあとこっちもガスが上がってきて何も見えなくなりました。
2011年08月14日 12:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 12:25
見えたのは辛うじてアサヨ峰だけ。このあとこっちもガスが上がってきて何も見えなくなりました。
仙水峠を下っている途中、ぽっかりガスが切れて甲斐駒がはっきりと姿を現しました。
2011年08月14日 12:38撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
8/14 12:38
仙水峠を下っている途中、ぽっかりガスが切れて甲斐駒がはっきりと姿を現しました。
疲れが吹き飛ぶ眺めです。
2011年08月14日 12:38撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
8/14 12:38
疲れが吹き飛ぶ眺めです。
自分へのご褒美!仙水小屋の水です(笑
2011年08月14日 13:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
8/14 13:44
自分へのご褒美!仙水小屋の水です(笑
撮影機器:

感想

今回の山行を思いついたのが金曜日の帰宅途中の車の中でした。
最初は日帰りで小太郎山だけを考えていたのですが、2日間なら時間もあるし、
折角なら行ったことのない山に行こうと思い立ちました。

1日目は朝一番の乗合タクシーで広河原に向かい、到着してすぐに広河原山荘で
テントの設営を済ませ、小太郎山に向かいます。
当初の計画では北岳にも登る予定でしたが、白根御池小屋に着くころには
山頂もガスっていて今回は見送ることにしました。
白根御池小屋で休憩していると、どこかで見た事がある人が・・・
i_wata18さんでした!
ヤマレコTシャツのおかげですぐにわかりました(笑

小太郎山まで順調に足を進めていましたが、その岐路に異変が起きました。
軽い熱中症にかかってしまったようで、疲れがどっと押し寄せてきて少し歩いては
足が止まり、時々吐き気まで感じるようになりました。
御池小屋から小太郎山をピストンするのに用意した水は1リットルで、
消費を抑えながら歩いていましたが、人一倍汗をかく自分には少なすぎました。

なんとか御池小屋まで下りて水分補給と、ずっと食べたかった白桃ソフトを頂きました。
どんなに具合が悪くてもここのソフトクリームは食べたいのです(笑

しばらく休憩して少しは良くなってきた気がしたので、やっとの思いで
広河原山荘まで下山しました。
食欲も全くない中で無理やり詰め込んでとにかく寝ました。
18時には寝てました。そして次に目が覚めたのは朝4時でした(笑

2日目は広河原山荘にテントを張りっぱなしでアサヨ峰まで行く計画でしたが、
サブザックでは不安なのと、どうせザックを持って行くならテントくらい
担いでいても大差ないと判断して撤収しました。

前日と同じ失敗をしないよう、水はやや多めに持ち、1時間以内に水分補給を
するよう気をつけました。
今度は具合が悪くなることもなくなり、予定通りの時刻にアサヨ峰に着きました。
帰りはピストンでと思っていましたが、栗沢山に向かう岩稜帯がとても楽しそうに写り、
そっちに向かって歩くことにしました。
ただピストンするよりも行った事のない道を歩く方が楽しいし!

色々な人から声をかけられて単独ながらも楽しい2日間になりました。
仙水峠に向かう途中では、単独の女性で光岳から9泊の縦走中という凄い人に会いました。
時間があるってうらやましいですね。
いつかやってみたいものです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1428人

コメント

ド汗
hiro-tさん、こんばんは

あえてアサヨ峰と小太郎山とは渋いですね
こういう歩き方好きです 比較的静かだったでしょうね
「行った事のない道を歩く方が楽しい」・・まさにその通りですね

早川尾根、ガスの中を歩いた時同じく甲斐駒がガス切れてみえたとき感激しました。

時に私もド汗かきなので困っています。
でも汗をかくということは体の機能がいいのかと自分を慰めていますが
2011/8/14 23:01
私もそろそろ
hiro-tさん、こんにちは。
小太郎山歩き、お疲れさまです。
熱中症ですが、大事に至らなくよかったですね。
コマメな水分補給は難しいです。私もどちらかというと大汗かきで、それ
でいてあまり水分を摂らない方です。いつも、叱られています・・・。
2011/8/15 5:22
汗かきの悩み
shira-gaさん

両方とも狙って行かないと行けないところだったので、
今回行ってきました。
お察しの通り、小太郎尾根分岐までの道以外はあまり
人に会わず静かでした。
そのおかげかすれ違う人との会話も弾んでついつい
長い休憩になってしまいました(笑

大汗かきは代謝が良いといわれますが、病的に汗が
流れるので最近は頭に巻くタオルと汗を拭うハンカチの
2枚体制で歩いています
頭のタオルは30分も歩くと、絞ると汗が大量に流れ出てきます
2011/8/15 6:13
次はどちらですか?
tayukayuさん

ホント危ないところでした。
何もなかったから言えるのですが、今回ので自分に
必要な水量の限界がわかった気がします(笑

こまめな水分補給、気にしていないとできないですね。
先を見て「あそこまで行ったら水を摂ろう」という
感じで歩きました。

次の山はどちらへ行かれるのでしょうか
2011/8/15 6:18
ハイドレーション買いましょう 笑
hiro-tさん こんちは

小太郎山とアサヨ峰だけってところが
いいですね〜
知る人は知っているが、知らない人は全く知らない
シリーズというのはどうでしょう? 笑

こんどは仙丈の裏の方に行きませんか?
知る人は知っているが、知らない人は全く知らない
シリーズで
2011/8/15 11:07
おつかれさま
御池小屋では先発されましたね?
写真撮るときご一緒に、と探したら見つかりませんでした。
2011/8/15 15:16
ハイドレーションは本気で考えました(笑
to4さん

栗沢山で会った登山者に「小太郎山ってどこにあるの?」
と聞かれました(笑
一方で、栗沢山を下っているときに出会った登山者には
「あそこも行ってみたいんですよ〜」と言われたりと、
知る人ぞ知る場所ですね

仙丈の裏側・・・地蔵尾根ですか?
塩仙尾根も気になってます。
是非ご一緒させてください
2011/8/15 23:01
お疲れ様でした!
i_wata18さん

かなりのんびりしてしまったので先発しました
写真にご一緒できずすみませんでした
またどこかでお会いした際には是非!
2011/8/15 23:03
広河原起点
hiro-tさん、こんにちは。

アサヨ峰前後の稜線、いい感じですよね。
私が歩いた時もすっきりと晴れではなかったので、
いつか再訪したいと思っています。

広河原でのベースキャンプ方式ですか!
(二日目は撤収しているので、厳密には違うかな?)
これは、考えたことがありませんでした。
こういうパターンのテント泊は大好きなので、参考に
させていただきます

仙水小屋の水は美味しいですよね
2011/8/16 12:52
両俣も面白そうですよ
youtaroさん

早川尾根は思っていた以上に長大でした!

今回は小太郎山とアサヨ峰を一度に歩きたいという欲張りな
計画だったので広河原ベースになりました

当初はテントも張りっ放しのBC方式の予定だったのですが、
初日に体調を崩してしまい、アサヨ峰から下山したあと
また撤収に戻ってくるのが面倒になってしまいました(笑

両俣小屋BCも面白そうだなぁと思ってます

ちなみに仙水小屋の水は駆けつけ3杯頂きました
2011/8/16 19:57
さすがですね
hiro-tさん、こんばんは。

アサヨ峰&小太郎山お疲れ様でした。
アサヨ峰の稜線がとっても気になリます

熱中症は大変でしたね
この時期は、意識的にこまめな水分補給が必要ですね。
ということでハイドレーションですね

それにしても、体調不良の中、
御池での白桃ソフトを外さないあたりがさすがですね

私もたべたぁ〜い!
2011/8/18 0:27
ソフトクリームは外せません
erikkoさん

甲斐駒から夜叉神まで一気に歩きたい稜線ですよ
逆でもありだと思います。

ハイドレーション用意しました(笑
時間がなくてまだ開けてもいないのですが・・・

生ビールもいいと思います
2011/8/19 7:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら