ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1275798
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

再挑戦☆八甲田山大岳登頂成功!念願叶った日

2017年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
713m
下り
709m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:10
合計
3:45
5:45
0
6:00
0
6:45
20
一つ目の橋
7:05
40
仙人岱ヒュッテ分岐
7:45
20
8:05
8:15
65
9:20
10
9:30
0
9:30
ゴール地点
天候 雨のち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5月の時と同じく、酸ヶ湯温泉の上にある公共駐車場に停めました。
到着時(05:15)私以外2台のみ。
コース状況/
危険箇所等
さすが日本百名山!危険個所はありません。
今回夏道でしたが、木のステップが置いてあったり、すごく整備されてます。

ルート作成は手書きです。
その他周辺情報 酸ヶ湯温泉売店で八甲田山のバッジ買えました。
棟方志功氏のバッジ?は売り切れでした(涙)
天気は豪雨。05:15頃から天候回復待ってましたが、諦めて6時スタート予定。合羽着てますが、今日はスピード重視のトレランスタイルで行きます。
2017年09月30日 05:47撮影 by  iPad Air 2, Apple
2
9/30 5:47
天気は豪雨。05:15頃から天候回復待ってましたが、諦めて6時スタート予定。合羽着てますが、今日はスピード重視のトレランスタイルで行きます。
5月にココ来た時は雪で埋まってました。
2017年09月30日 05:55撮影 by  P01G, DoCoMo
1
9/30 5:55
5月にココ来た時は雪で埋まってました。
最初はこんな木の階段でスタート。5月の時はまだ雪で階段見えませんでしたね。今日は雨の影響からか水たまりだらけでした。気にせず進みます。
2017年09月30日 05:58撮影 by  P01G, DoCoMo
1
9/30 5:58
最初はこんな木の階段でスタート。5月の時はまだ雪で階段見えませんでしたね。今日は雨の影響からか水たまりだらけでした。気にせず進みます。
綺麗に足場補修されてます。歩きやすかった。
2017年09月30日 06:03撮影 by  P01G, DoCoMo
1
9/30 6:03
綺麗に足場補修されてます。歩きやすかった。
おっ!紅葉が綺麗。
2017年09月30日 06:39撮影 by  P01G, DoCoMo
2
9/30 6:39
おっ!紅葉が綺麗。
ここが有名な地獄谷かな。5月にアタックした時はこのはるか手前の冬道でリタイアでした。下から吹き上げる風が15m/s位。いつも仕事柄海上で風に吹かれてるから全く気にならない。
2017年09月30日 06:45撮影 by  P01G, DoCoMo
1
9/30 6:45
ここが有名な地獄谷かな。5月にアタックした時はこのはるか手前の冬道でリタイアでした。下から吹き上げる風が15m/s位。いつも仕事柄海上で風に吹かれてるから全く気にならない。
笹道もあるが、綺麗に伐採されている。歩きやすい。
2017年09月30日 07:02撮影 by  P01G, DoCoMo
9/30 7:02
笹道もあるが、綺麗に伐採されている。歩きやすい。
やった、”八甲田山大岳晴れてるじゃん”と思ったのも束の間、地形図とコンパスでこの山が小岳と判明。ガッカリ。でもここからの木橋は気持ち良かった。
2017年09月30日 07:05撮影 by  P01G, DoCoMo
4
9/30 7:05
やった、”八甲田山大岳晴れてるじゃん”と思ったのも束の間、地形図とコンパスでこの山が小岳と判明。ガッカリ。でもここからの木橋は気持ち良かった。
水場がありました。柄杓までありますね。でも雨でオーバーフローしていて残念ながら飲めず・・・。
2017年09月30日 07:11撮影 by  P01G, DoCoMo
9/30 7:11
水場がありました。柄杓までありますね。でも雨でオーバーフローしていて残念ながら飲めず・・・。
ここがよくヤマレコに出る”仙人岱”ですね。
2017年09月30日 07:11撮影 by  P01G, DoCoMo
5
9/30 7:11
ここがよくヤマレコに出る”仙人岱”ですね。
青森だけの松なんですね。静岡に帰ったら、自慢しよっと。
2017年09月30日 07:27撮影 by  P01G, DoCoMo
2
9/30 7:27
青森だけの松なんですね。静岡に帰ったら、自慢しよっと。
ン・・池かな。丸木橋が流されそう。渡れるかなぁ。
2017年09月30日 07:41撮影 by  P01G, DoCoMo
1
9/30 7:41
ン・・池かな。丸木橋が流されそう。渡れるかなぁ。
これが”鏡沼”ですね。すごく水が綺麗だった。
2017年09月30日 07:41撮影 by  P01G, DoCoMo
2
9/30 7:41
これが”鏡沼”ですね。すごく水が綺麗だった。
やった!八甲田山大岳登頂成功!風と雨が強い。風速25m/sくらいかな。防風体制を取らないと持ってかれそう・・。iPadでタイマー撮影したかったが、ガラケーで撮影して良しとする。
2017年09月30日 07:47撮影 by  P01G, DoCoMo
4
9/30 7:47
やった!八甲田山大岳登頂成功!風と雨が強い。風速25m/sくらいかな。防風体制を取らないと持ってかれそう・・。iPadでタイマー撮影したかったが、ガラケーで撮影して良しとする。
祠ですね。頑丈に囲ってあります。またいつか来ますね。
2017年09月30日 07:48撮影 by  P01G, DoCoMo
3
9/30 7:48
祠ですね。頑丈に囲ってあります。またいつか来ますね。
山頂滞在時間僅か3分。さて下山します。先行している方に追いつきました。この方ボロボロのビニール傘をストック代わりにしてます。この強風に何故ビニール傘持参?したんだろう。
2017年09月30日 07:49撮影 by  P01G, DoCoMo
2
9/30 7:49
山頂滞在時間僅か3分。さて下山します。先行している方に追いつきました。この方ボロボロのビニール傘をストック代わりにしてます。この強風に何故ビニール傘持参?したんだろう。
ここの分岐だけよく分からなかった。地形図でルート確認した。ここは下に下りるルートと上に上がるルートもあるみたい。正解は下に下るルート(酸ヶ湯方面)この”井戸岳赤倉岳”の下にでも矢印下向きに”酸ヶ湯”と書いてあると、きっと私みたいに初めて登る素人登山者は、分かりやすいと思う。
2017年09月30日 07:58撮影 by  P01G, DoCoMo
3
9/30 7:58
ここの分岐だけよく分からなかった。地形図でルート確認した。ここは下に下りるルートと上に上がるルートもあるみたい。正解は下に下るルート(酸ヶ湯方面)この”井戸岳赤倉岳”の下にでも矢印下向きに”酸ヶ湯”と書いてあると、きっと私みたいに初めて登る素人登山者は、分かりやすいと思う。
ここでハッキリ酸ヶ湯方向の看板確認。ありがたい。
2017年09月30日 08:03撮影 by  P01G, DoCoMo
1
9/30 8:03
ここでハッキリ酸ヶ湯方向の看板確認。ありがたい。
大岳避難小屋が現れた。スゴイ立派な避難小屋。さすが豪雪地帯だ、頑丈に出来ている。
2017年09月30日 08:03撮影 by  P01G, DoCoMo
2
9/30 8:03
大岳避難小屋が現れた。スゴイ立派な避難小屋。さすが豪雪地帯だ、頑丈に出来ている。
中はとても綺麗!広いなぁ。20人は避難できるね。
2017年09月30日 08:05撮影 by  iPad Air 2, Apple
2
9/30 8:05
中はとても綺麗!広いなぁ。20人は避難できるね。
こんな素敵な避難小屋は初めてだ。
2017年09月30日 08:05撮影 by  iPad Air 2, Apple
3
9/30 8:05
こんな素敵な避難小屋は初めてだ。
スゴイ!救急箱、救命具、暖房具なんでも揃っている。マジで泊まりたくなった(笑)
2017年09月30日 08:07撮影 by  iPad Air 2, Apple
1
9/30 8:07
スゴイ!救急箱、救命具、暖房具なんでも揃っている。マジで泊まりたくなった(笑)
短い間でしたがお世話になった大岳避難小屋。掃除させて頂きました。この棚の上にあった”想い出ノート”にも感謝の気持ちを記帳した。この避難小屋管理されてる方、お世話になりました。スゴく素敵でした。
2017年09月30日 08:10撮影 by  iPad Air 2, Apple
4
9/30 8:10
短い間でしたがお世話になった大岳避難小屋。掃除させて頂きました。この棚の上にあった”想い出ノート”にも感謝の気持ちを記帳した。この避難小屋管理されてる方、お世話になりました。スゴく素敵でした。
大岳避難小屋で休憩して、元気出た。帰りの新幹線の時間あるので一気に下山します。ここから紅葉が本当綺麗だった。
2017年09月30日 08:30撮影 by  iPad Air 2, Apple
1
9/30 8:30
大岳避難小屋で休憩して、元気出た。帰りの新幹線の時間あるので一気に下山します。ここから紅葉が本当綺麗だった。
上毛無岱辺りですね。草紅葉がとても綺麗だった。晴れてればなぁ・・・。
2017年09月30日 08:42撮影 by  iPad Air 2, Apple
2
9/30 8:42
上毛無岱辺りですね。草紅葉がとても綺麗だった。晴れてればなぁ・・・。
こんなオシャレな休憩所も。いつでも来れる、青森の方がうらやましい。
2017年09月30日 08:46撮影 by  P01G, DoCoMo
3
9/30 8:46
こんなオシャレな休憩所も。いつでも来れる、青森の方がうらやましい。
一面草紅葉♪強風でなびいている姿もオツだと思う(笑)半分強がり(笑)
2017年09月30日 08:49撮影 by  iPad Air 2, Apple
2
9/30 8:49
一面草紅葉♪強風でなびいている姿もオツだと思う(笑)半分強がり(笑)
スゴイ!綺麗な紅葉にウットリ。ここから雨は止んだので、iPadを持ちながら下山する。道も安定している。
2017年09月30日 08:53撮影 by  iPad Air 2, Apple
7
9/30 8:53
スゴイ!綺麗な紅葉にウットリ。ここから雨は止んだので、iPadを持ちながら下山する。道も安定している。
幻想的な風景。こんな素敵な景色を貸し切り状態(笑)
2017年09月30日 08:54撮影 by  iPad Air 2, Apple
6
9/30 8:54
幻想的な風景。こんな素敵な景色を貸し切り状態(笑)
下山してきた道を振り返る。紅葉綺麗だなぁ。今週北アルプスに登頂して紅葉見たけど、八甲田山の方が綺麗だった。また来たい・・
2017年09月30日 08:58撮影 by  iPad Air 2, Apple
4
9/30 8:58
下山してきた道を振り返る。紅葉綺麗だなぁ。今週北アルプスに登頂して紅葉見たけど、八甲田山の方が綺麗だった。また来たい・・
毛無岱辺りですね。もうすぐゴールに着いてしまう。この紅葉も見納め。静岡帰るのもう1日延期して、もう一度八甲田山大岳登り返そうかなぁと思ってしまった(笑)
2017年09月30日 09:08撮影 by  iPad Air 2, Apple
1
9/30 9:08
毛無岱辺りですね。もうすぐゴールに着いてしまう。この紅葉も見納め。静岡帰るのもう1日延期して、もう一度八甲田山大岳登り返そうかなぁと思ってしまった(笑)
酸ヶ湯温泉見えてしまった(涙)
2017年09月30日 09:28撮影 by  P01G, DoCoMo
3
9/30 9:28
酸ヶ湯温泉見えてしまった(涙)
ゴール!とても素敵な景色でした。
2017年09月30日 09:35撮影 by  iPad Air 2, Apple
3
9/30 9:35
ゴール!とても素敵な景色でした。
記念にパチリ。
2017年09月30日 09:35撮影 by  iPad Air 2, Apple
3
9/30 9:35
記念にパチリ。
酸ヶ湯温泉公共駐車場でスーツに着替えました。静岡帰ります。本当の最後に八甲田山大岳方面バックにパチリ。この後12:39新青森駅発東京行きはやぶさ号間に合いました。
2017年09月30日 10:03撮影 by  iPad Air 2, Apple
3
9/30 10:03
酸ヶ湯温泉公共駐車場でスーツに着替えました。静岡帰ります。本当の最後に八甲田山大岳方面バックにパチリ。この後12:39新青森駅発東京行きはやぶさ号間に合いました。
記念にアルバムにしました。大好きな青森。また来ます。
5
記念にアルバムにしました。大好きな青森。また来ます。
撮影機器:

感想

今年5月青森出張の折、残雪の八甲田山大岳にアタックしましたが、軽装備でプチ道迷いまでしかけて途中リタイアしました。
あれからずっと心の片隅に早くもう一度八甲田山アタックしたいと思い、なかなか青森出張の機会が無く、夏が過ぎとうとう秋になってしまいました。
今回は夏道で前回の冬道とは、全く違うルートでした。
多少ガレ場もありましたが、この4日前に北アルプス縦走しましたので、あれに比べれば全然楽でしたね(笑)

今回天候には恵まれませんでしたが、下山時”毛無岱”の紅葉と草紅葉には感動しました。
大岳避難小屋素敵でした!

次回は早ければ11月に青森出張予定です。
その時は是非”南八甲田連峰”縦走したいと思います。
その頃はもう雪かな・・・

この半年間komadori様はじめ、青森の方々に非常にお世話になりました。
ありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら