記録ID: 1275991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
今年最高の快晴!唐松と五竜岳!(^-^)/
2017年09月30日(土) ~
2017年10月01日(日)
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,665m
- 下り
- 2,601m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:15
2日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 6:15
宿泊は五竜山荘のテント場です。
八方→唐松、唐松→五竜、五竜→五竜テレキャビンのタイムは合ってます。※ただし、内訳は細かい場所と時間まで覚えていないです。
八方→唐松、唐松→五竜、五竜→五竜テレキャビンのタイムは合ってます。※ただし、内訳は細かい場所と時間まで覚えていないです。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
唐松から五竜、五竜山荘から五竜岳に少々岩場鎖場あり。気をつけて行けば問題ありません。 |
その他周辺情報 | 五竜山荘は寝愚1枚に2人以上との張り紙ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
グローブ
防寒着
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
携帯
タオル
カメラ
シュラフ
|
---|---|
共同装備 |
テント
椅子
食料
調理用具等
|
感想
高校同窓先3人で北アルプス唐松岳と五竜岳に行って来ました〜♪
今年の夏山秋山シーズン最高の快晴だったと思います!😄
山々も麓もどこまでもクリアに見れました〜♪😄
最高に楽しい高校同窓生はじめ仲間達、最高の北アルプスの山々、星空、御来光、紅葉と最高の山行でした〜♪(^-^)/
※初日午後に風が強かったのと、寝る時の防寒対策が足りなかったことを除けば、ほぼ100点の山行でした〜♪(^-^)/
これから、どんどん寒くなるので、注意して下さい!😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する