ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳 去年のリベンジ完了。

2011年08月11日(木) ~ 2011年08月13日(土)
 - 拍手
u-san その他1人
GPS
56:00
距離
34.0km
登り
1,742m
下り
1,727m

コースタイム

8月11日
6:35上高地BT-7:30明神(10)-8:15徳沢(20)-9:25横尾(30)-11:05本谷橋(25)-13:50涸沢

8月12日
5:30涸沢ー5:50涸沢小屋ー7:20南稜取り付きー8:40北穂高岳山頂(50)-12:30涸沢

8月13日
7:35涸沢ー8:40本谷橋(15)-9:45横尾(20)-11:00徳沢(65)-12:50(10)-13:50河童橋(20)-14:15上高地BT
天候 11日曇り時々晴れ 12日晴れ 13日晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場はアカンダナ駐車場を利用 1日500円×3日=1500円
(下山時には満車になっていました)
バスの情報はhttp://www.kamikochi.jp/index.php
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは上高地BTにあります(用紙もあります)

上高地〜涸沢カールまでは危険な個所はありません
涸沢〜北穂山頂までは 鎖場 梯子などありますが濡れて無い限り危険とは思いませんでした
ただ 落石には注意が必要です
(落石の音を数回聞きました)

温泉はいろいろありますね。
一年ぶりの上高地です
さ〜て 登ります。
2011年08月14日 05:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/14 5:14
一年ぶりの上高地です
さ〜て 登ります。
穂高は雲の中
観光客はまだいませんね。
2011年08月14日 05:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:15
穂高は雲の中
観光客はまだいませんね。
焼岳も雲の中
2011年08月14日 05:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:16
焼岳も雲の中
横尾まではなだらかな道をテクテクと歩きます
2011年08月14日 05:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:18
横尾まではなだらかな道をテクテクと歩きます
お猿さんに 「おはよ〜」
2011年08月14日 05:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:20
お猿さんに 「おはよ〜」
明神です。
2011年08月14日 05:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:22
明神です。
2011年08月14日 05:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:26
徳沢では朝からソフトクリーム
同行者だけですが。
2011年08月14日 05:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:27
徳沢では朝からソフトクリーム
同行者だけですが。
横尾
ここから登山道!
2011年08月14日 05:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:29
横尾
ここから登山道!
本谷橋では 皆さん休憩です。
2011年08月14日 05:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:30
本谷橋では 皆さん休憩です。
横尾〜涸沢間の唯一の危険個所?
2011年08月14日 05:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:31
横尾〜涸沢間の唯一の危険個所?
やっと涸沢が見えてきましたが
ココからが遠い。
2011年08月14日 05:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:33
やっと涸沢が見えてきましたが
ココからが遠い。
やっと到着!
山頂はガスの中です。
2011年08月14日 05:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:39
やっと到着!
山頂はガスの中です。
前穂だけが見えましたよ
2011年08月14日 05:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:41
前穂だけが見えましたよ
まずは到着の儀式!
2011年08月14日 05:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
8/14 5:42
まずは到着の儀式!
同伴者はラーメン!
2011年08月14日 05:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/14 5:43
同伴者はラーメン!
涸沢岳が姿を現しましたよ。
2011年08月14日 05:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/14 5:46
涸沢岳が姿を現しましたよ。
何とも言えない空の色。
2011年08月14日 05:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:48
何とも言えない空の色。
早朝
蝶が岳方面が明るくなりました
2011年08月14日 05:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:49
早朝
蝶が岳方面が明るくなりました
快晴ですよ 
今日はいい天気だ!
2011年08月14日 05:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/14 5:50
快晴ですよ 
今日はいい天気だ!
山々に朝日があたる。
皆さん登頂の準備中
2011年08月14日 06:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
8/14 6:02
山々に朝日があたる。
皆さん登頂の準備中
涸沢小屋よりテン場を望む。
2011年08月15日 15:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/15 15:57
涸沢小屋よりテン場を望む。
奥穂も行きたい。
2011年08月15日 16:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 16:01
奥穂も行きたい。
涸沢小屋
2011年08月15日 16:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 16:01
涸沢小屋
ココを登るのか〜
落石注意ですね
2011年08月15日 16:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/15 16:02
ココを登るのか〜
落石注意ですね
けっこう怖い?
2011年08月15日 16:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 16:04
けっこう怖い?
梯子は余裕?
2011年08月15日 16:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
8/15 16:08
梯子は余裕?
難関はココだけ?
2011年08月15日 16:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 16:06
難関はココだけ?
奥穂 ジャン 涸沢岳もスッキリ見えます
2011年08月15日 20:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 20:38
奥穂 ジャン 涸沢岳もスッキリ見えます
北穂制覇!
そんな大げさなものじゃない?
イエイエ 嬉しいっす。
2011年08月15日 20:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
8/15 20:39
北穂制覇!
そんな大げさなものじゃない?
イエイエ 嬉しいっす。
来年はあそこの上に立つぞ!
2011年08月15日 20:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/15 20:39
来年はあそこの上に立つぞ!
雄大な風景に思わず手を広げたくなります。
2011年08月15日 20:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/15 20:40
雄大な風景に思わず手を広げたくなります。
雷鳥さん こんちわ
2011年08月15日 20:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
8/15 20:42
雷鳥さん こんちわ
登頂の儀式一回目(涸沢小屋)
2011年08月15日 20:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 20:42
登頂の儀式一回目(涸沢小屋)
登頂の儀式二回目(涸沢ヒュッテ)
2011年08月15日 20:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
8/15 20:43
登頂の儀式二回目(涸沢ヒュッテ)
ヘリがカッコいい!
天気がいいからか 何度も往復していました。
2011年08月15日 20:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
8/15 20:44
ヘリがカッコいい!
天気がいいからか 何度も往復していました。
3日目も最高の天気!
2011年08月15日 20:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 20:47
3日目も最高の天気!
名残惜しいが下山します
2011年08月15日 20:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 20:50
名残惜しいが下山します
やっと ソフトクリームにありつけました
徳沢のソフトは最高だね。
2011年08月15日 20:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 20:53
やっと ソフトクリームにありつけました
徳沢のソフトは最高だね。
徳沢の名物?
「野沢菜チャーハン」 と山菜そば。
2011年08月15日 20:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
8/15 20:50
徳沢の名物?
「野沢菜チャーハン」 と山菜そば。
河童橋に到着
観光客でごった返していましたよ。
なんか場違い。
2011年08月15日 20:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8/15 20:55
河童橋に到着
観光客でごった返していましたよ。
なんか場違い。
撮影機器:

感想

「行動」
8月11日
自宅を2時出発 アカンダナに5時着
アカンダナ駐車場より5時半頃のバスで上高地へ(臨時便?)
6時35分 上高地から横尾までは平らな道を歩きます
この3時間の行程があとからボディブローのように足に来るんです

本谷橋を過ぎると登山道 荷物が背中に食い込む
休憩が多すぎるのか涸沢に着いたのは14時。
19時過ぎには就寝

8月12日
4時半起床 5時半に北穂を目指す
南稜までは問題は無いが落石には注意
梯子 鎖場を抜けて南稜ルートへ
下から見た時はこんなところ登れるのか?って思っていましたが
わりと楽に感じましたね(天候が良かったからです)
岩場ばかりですから雨天時は怖いと思います。
約3時間で山頂へ
しばらく景色を楽しんだ後 北穂山荘で休憩
槍ヶ岳が目の前に!感動 いつかは登りたいと思いつつ下山。
12時30分下山。
涸沢のテン場には山友のinaさんが到着していましたよ
その後は涸沢ヒュッテで飲んで過ごしました。

8月13日
7時35分 名残惜しいですが下山開始
休憩を多く取りながら13時50分上高地に到着。
アカンダナ駐車場近くの神の湯にて温泉に入り帰宅


「感想」
去年の盆休み北穂か奥穂を登ろうと涸沢まで来ましたが台風来襲の為涸沢で撤退
今年こそはと思い 私と義妹二人で涸沢〜北穂と歩きました

義妹は山行3回目テント泊は経験が無し
義妹を連れて行くのは「無謀かな?」と思いつつ「まあ 無理なら即下山」
しかし天候に恵まれて何とか登頂

今年 燕岳から遠くに見えた槍ヶ岳が目の前に! 
登らないと見えない景色は感動モノで いつかは登りたいと思ったのも事実
「ひとつの山に登る 山頂から別の山を見る 登りたくなる」コレが山の魅力か?

さて 次はどこに登ろう!



 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人

コメント

少し遅いですが・・・
u-sanさん、こんにちは
7月末に合戦尾根でお会いしたmassyです!

北穂行かれたんですね
あそこからの眺めはサイコーですよね
私も7月末に行きましたけどガスガスでした
何ともウラヤマシイです・・・

それにしても、良く呑んでますねぇ
涸沢小屋+ヒュッテとは恐れ入りました〜
2011/9/2 23:37
massyさん おはよん
おはようございます

はい なんとか北穂登ってきましたよ(去年から憧れて1年越しです 笑)

天候は 晴れ男(inaさん)が登頂当日涸沢に到着してくれたおかげだと思います。
(彼との山行は 今まで100%で晴れなんですよ)

>涸沢小屋+ヒュッテとは恐れ入りました〜
いえいえ 北穂山荘〜涸沢フュッテのmassyさんと同レベル以下ですよ! その後もう一泊していますからね〜


8月には白馬も行かれていたんですね〜
私も その時に白馬に息子と行くつもりでしたが予定が付かず御嶽になりましたよ
一人でも行っとけばよかったかな(笑
2011/9/4 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら