八甲田大岳(酸ヶ湯温泉から周回)
- GPS
- 05:03
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 698m
- 下り
- 704m
コースタイム
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
out 猿倉温泉まで10分 |
写真
感想
■アプローチ
JR新青森駅でレンタカーを借り、国道103号線で70分。
酸ヶ湯温泉のすぐ上にある酸ヶ湯公共駐車場に停めました。
木曜日の午前11時で、スペースには余裕あり。
インフォメーションセンターとトイレがあります。
■地獄湯の沢
駐車場から国道を渡ったところに鳥居が2つあります。
1つは薬師神社の鳥居で、もう1つが八甲田神社の登山口のもの。
登山道は後者から始まっています。
黄葉の中を、少しずつ上がります。
登山道には水が豊かに流れ、泥濘が多くなっています。
地獄湯の沢に出ると、硫黄が香ります。
このあたりで植生が変わり、沢を詰めて高度を稼ぎます。
南八甲田連峰の峰々も眺めることができました。
■大岳
地獄湯の沢を登り切ると、緩やかな平地に出ます。
木道が続く仙人岱の湿原で、正面に小岳、左手に大岳がそびえます。
湿原は雪で覆われていますが、木道は凍結していないので、問題なく歩けました。
小岳への分岐を過ぎると、Uの字にターンして、大岳に取り付きます。
標高が上がるにつれて、積雪も増えてきます。
レインウェアを着込み、強風に耐えて登ります。
大岳の山頂からは、360度の展望が広がります。
八甲田連峰だけでなく、青森市街と津軽湾まで見渡せました。
ただ、風が強く寒かったので、短い滞在となりました。
■毛無岱
北側斜面を下りますが、こちらの方が雪が積もっています。
ただ、滑ることはなく、歩きにくくはありませんでした。
大岳避難小屋の分岐を毛無岱へ。
素晴らしい草紅葉と池塘、紅葉が拡がっていました。
上毛無岱の休憩所のベンチでランチ。
ルヴァンとどら焼きなどをいただきました。
上毛無岱から下毛無岱を結ぶ階段では、景色に見とれて足を踏み外しそうになるほど。
写真を撮っている人も多く、週末に渋滞してしまうのもよく分かります。
下毛無岱を過ぎると、森に入ります。
水の多い登山道を歩き、酸ヶ湯温泉に戻りました。
■まとめ
想定外の雪でしたが、素晴らしい紅葉に出会うことができました。
今日の行程は5時間。うち休憩は20分。15,000歩でした。
下山後は、クルマで10分ほどの猿倉温泉に泊まりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する