ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1280181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山(2017年東北遠征◆

2017年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,334m
下り
1,186m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:55
合計
7:35
6:30
55
スタート地点
7:25
7:25
50
8:15
8:30
50
9:20
9:20
15
9:35
9:35
5
9:40
10:20
20
10:40
10:40
0
10:40
10:50
15
11:05
11:05
15
11:20
11:50
20
リフト駅
12:10
12:30
95
14:05
14:05
0
14:05
14:05
0
14:05
ゴール地点
天候 曇り、山頂付近では雨と強風
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日の八甲田(酸が湯温泉)から車で弘前へ移動。弘前で宿泊ののち、朝に岩木山神社に移動しました。
帰りは岩木山から八戸まで車で移動、約2時間30分でした。
コース状況/
危険箇所等
行きは百沢コース。焼走りから上は急登の沢沿いを登ります。雨の時は、下山ルートとしては不適かな。
帰りは嶽温泉コース、こちらも泥で滑りやすい。けれども百沢を下るよりはましかな。
逃げ道は山頂からのバス。ただしこの日はスカイラインでスケボーのイベントあり、午後1時までスカイラインは閉鎖されていました。
その他周辺情報 岩木山ろくに温泉がいくつかあり。但し時間的な余裕がなかったので、風呂は八戸まで我慢しました。(八戸ICからフェリーターミナルに向かう途中に銭湯が2件あった)
コンビニは弘前市内と岩木山に向かう途中にいくつかあった。
シーズンなので帰りにリンゴを購入。
岩木山登山口。
前日と違ってどんより曇っている。
ここで、同時間帯の登山者、自分を含め計3名と出会う。
2017年10月07日 06:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 6:25
岩木山登山口。
前日と違ってどんより曇っている。
ここで、同時間帯の登山者、自分を含め計3名と出会う。
スキー場から弘前市内
2017年10月07日 06:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/7 6:29
スキー場から弘前市内
山頂までの標識がところどころにある。
2017年10月07日 06:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 6:33
山頂までの標識がところどころにある。
山頂まで3時間30分
2017年10月07日 06:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 6:38
山頂まで3時間30分
ずっと樹林帯の1本道で、景色もない。
こういう道が1番不得手
2017年10月07日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 7:49
ずっと樹林帯の1本道で、景色もない。
こういう道が1番不得手
途中まで来ると、紅葉がうっすらとしている。
2017年10月07日 08:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/7 8:11
途中まで来ると、紅葉がうっすらとしている。
焼走り小屋まで来ると視界が開ける。
2017年10月07日 08:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 8:11
焼走り小屋まで来ると視界が開ける。
小屋、本日の先行者のため、誰もいない。
トイレがあった。
2017年10月07日 08:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 8:13
小屋、本日の先行者のため、誰もいない。
トイレがあった。
ここから沢沿いを登る。
水は少ないが結構急坂
2017年10月07日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 8:34
ここから沢沿いを登る。
水は少ないが結構急坂
上はガスってる。
天気がよかったら楽しめそうだけど、このあたりから雨が降る。
下山ルートとしてこの道はここで断念。
2017年10月07日 08:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 8:48
上はガスってる。
天気がよかったら楽しめそうだけど、このあたりから雨が降る。
下山ルートとしてこの道はここで断念。
引き返すつもりは毛頭ないので、とりあえず先に進む。
2017年10月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/7 8:51
引き返すつもりは毛頭ないので、とりあえず先に進む。
水を横切ったり
2017年10月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 8:51
水を横切ったり
木々の合間を抜けたりして
2017年10月07日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 9:09
木々の合間を抜けたりして
ようやく着いた錫杖清水。
2017年10月07日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 9:16
ようやく着いた錫杖清水。
こんな感じで水量豊富。しかし水はたくさん持っているので給水せず。
2017年10月07日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/7 9:16
こんな感じで水量豊富。しかし水はたくさん持っているので給水せず。
種蒔苗代着。ここらで風が一気に強くなる。
先も見えないが、近くに小屋があるのでとりあえず進む
2017年10月07日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 9:31
種蒔苗代着。ここらで風が一気に強くなる。
先も見えないが、近くに小屋があるのでとりあえず進む
鳳鳴ヒュッテ
ここで天気を様子見しながら、食事休憩してたら、30分後くらいに、後続の2名が追い付いた。
全員ソロで天気も悪いので、ここで臨時パーティーを形成
2017年10月07日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 9:48
鳳鳴ヒュッテ
ここで天気を様子見しながら、食事休憩してたら、30分後くらいに、後続の2名が追い付いた。
全員ソロで天気も悪いので、ここで臨時パーティーを形成
3名で岩木山に到着。
山頂までにすれ違った方は20名くらい。
ほとんどがスカイラインからピストンだったみたい。
朝一は登れたんですね。
2017年10月07日 10:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/7 10:37
3名で岩木山に到着。
山頂までにすれ違った方は20名くらい。
ほとんどがスカイラインからピストンだったみたい。
朝一は登れたんですね。
岩木山神社の奥社
悪天候で山頂からの景色はなんも見えずでした。
2017年10月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 10:41
岩木山神社の奥社
悪天候で山頂からの景色はなんも見えずでした。
山頂にも避難小屋有。
2017年10月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 10:41
山頂にも避難小屋有。
ここから悪天候の中、スカイライン上まで下山。
途中のリフト駅で九州のパーティーと談話。
青森までお疲れ様です。
2017年10月07日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 12:30
ここから悪天候の中、スカイライン上まで下山。
途中のリフト駅で九州のパーティーと談話。
青森までお疲れ様です。
バスを待つ気はないので嶽温泉コースで下山。
紅葉が素晴らしかった。
2017年10月07日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 12:39
バスを待つ気はないので嶽温泉コースで下山。
紅葉が素晴らしかった。
紅葉
2017年10月07日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 12:40
紅葉
紅葉
2017年10月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/7 12:43
紅葉
紅葉
2017年10月07日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 12:48
紅葉
森の中、スリッピーな泥の道でした。
滑ること数え切れず、コケること3回。
まずまずでしょうか。
2017年10月07日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 12:58
森の中、スリッピーな泥の道でした。
滑ること数え切れず、コケること3回。
まずまずでしょうか。
嶽温泉に下山、山頂からここまで3名でした。
2017年10月07日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/7 14:06
嶽温泉に下山、山頂からここまで3名でした。
車は桜林公園に止めたので、岩木山神社までバスで戻り、神社から徒歩で移動。プラス20分の山登りでした。
2017年10月07日 14:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 14:40
車は桜林公園に止めたので、岩木山神社までバスで戻り、神社から徒歩で移動。プラス20分の山登りでした。
岩木山神社、かなり立派な建物です。
本来ならここから登るべきですが、順番はが逆でした。
2017年10月07日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/7 14:43
岩木山神社、かなり立派な建物です。
本来ならここから登るべきですが、順番はが逆でした。
無事の挨拶
2017年10月07日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/7 14:45
無事の挨拶
帰りのフェリーにて。
夜明けの海
2017年10月08日 05:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/8 5:27
帰りのフェリーにて。
夜明けの海
日の出が見えるかと思ったけど。
2017年10月08日 05:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/8 5:37
日の出が見えるかと思ったけど。
残念ながら苫小牧は霧でした。
2017年10月08日 05:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 5:46
残念ながら苫小牧は霧でした。
フェリー下船後、太陽が昇ってました。
2017年10月08日 06:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 6:20
フェリー下船後、太陽が昇ってました。

感想

2017年東北遠征2日目は津軽富士こと岩木山。
天気予報を見てたら、あまり天気は良くなさそう。しかし、気温が高いのと、風は強くなさそうなので、予定通り向かいます。

焼走りまでは眺望がまるでない登山道でちょっと飽きる、焼走りから上は沢沿いの急登でここはアルプスかと思う場所、登り切ったら雨と爆風。途中で頂上の景色はあきらめた。
ジタバタしてもしょうがないので、ヒュッテでのんびり食事してたら、百沢コースから来た2人が追い付いた。いずれもソロの3人、天気が悪いのでここで即席パーティーを形成し、下山まで一緒に下りました。

1名は富山から、1名は東京から、そして北海道のワタシ。まったくの偶然だけど、面白い出会いがあるのが山ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら