乗鞍岳(避暑とリハビリと高所登山にはもってこい?)
- GPS
- 04:05
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 404m
- 下り
- 409m
コースタイム
天候 | 2500mまで・・・晴れ、2500m以上・・・ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・大雪渓から上は1日ガスガスでした。 ・気温も7〜8℃と寒く、Tシャツ・短パンの方はブルブルでした。 |
写真
感想
13日から夏休みとなったのですが、夏風邪をこじらせて3日間も寝たきりになってしまい、天候の良いところで北アルプスの夏を満喫するプランは脆くも砕けてしまいました。
何とか復活した16日、どこかに避暑に行きたいと言っていた奥方を引き連れて、避暑兼リハビリのお手軽3,000m高山体験をということで、乗鞍岳にやってきました。
バスセンターでの天候は晴れですが、畳平に到着すると、ガスの中、殆ど景色はありません。しかも気温は8℃とかなり低く、寒さを感じるほどです。歩いているうちにガスが切れてくることを期待して、お花畑を経由して剣ヶ峰に向かいます。
お花畑はウサギギクやイワギキョウ等が見頃になっていました。お花畑から肩の小屋に向かう途中ではコマクサが其処此処に咲いていました。時期的には少しピークを過ぎているようですが、中には見頃の株もたくさんありました。コマクサ初見の奥方は、可愛い可愛い、を連発していました。コマクサに関していえば白馬岳よりも道から近いところで多く見ることができるのかもしれません。
肩の小屋で1時間強粘ってガスが薄くなることを狙いましたが、叶わず剣ヶ峰に向かいました。ガスガスでしたが、途中メスの雷鳥に遭遇、コマクサに続く不幸中の幸いという感じでした。
山頂の神社には神主さんが居て、少しビックリ。有難くお詣りをさせて頂きました。勿論山頂は何の景色もなし。さっさと下山します。
畳平に戻っても相変わらずのガスの中、長居は無用ということで、バスでさっさと降りました。
バスセンター付近は快晴、気温も快適ということで、脇のベンチでまったり昼食とコーヒーとデザートを頂きました。更にはその付近で温泉にも入ることができました。周囲の山の緑も鮮やかで、結構楽しむことができました。
ガスで残念な山行でしたが、避暑に行きたいといっていた奥方は、全体としては十分に満喫できたとのことで、良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する