ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

中々渋いぞ! 鳥海山

2011年08月05日(金) ~ 2011年08月06日(土)
 - 拍手
tochan その他18人
GPS
09:54
距離
14.4km
登り
1,242m
下り
1,240m

コースタイム

4:55鉾立八合目駐車場4:55-6:25賽ノ河原6:35-7:15御濱神社7:25-8:15七五三掛8:30-10:10大物忌神社10:35-11:05鳥海山
鳥海山11:10-11:30大物忌神社11:40-14:55賽ノ河原15:10-15:50鉾立八合目駐車場-羽黒山-19:25羽黒山宿坊
天候
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
梯子場が一か所有るものの危険個所は無い。
中々頂上まで辿り着かない、ゆっくりと登る事が肝要
東北道は30台有余のパトカーの先導。パトライト点滅させていると職務遂行中で速度規制は無??
2011年08月14日 09:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:08
東北道は30台有余のパトカーの先導。パトライト点滅させていると職務遂行中で速度規制は無??
沈む夕陽受けた鳥海山
明日の晴天を祈る
2011年08月14日 09:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:08
沈む夕陽受けた鳥海山
明日の晴天を祈る
日本海の夕日
村上温泉と甲乙つけがたい
2011年08月14日 09:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:08
日本海の夕日
村上温泉と甲乙つけがたい
鉾立では、未だ日の出前からアマツバメが飛び回っている
2011年08月14日 09:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:08
鉾立では、未だ日の出前からアマツバメが飛び回っている
鉾立駐車場を振り返る
2011年08月14日 09:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:08
鉾立駐車場を振り返る
尾根渡付近
光源のお散歩?
2011年08月14日 09:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:08
尾根渡付近
光源のお散歩?
ビンズイ
(少し拡大)
2011年08月21日 12:33撮影
8/21 12:33
ビンズイ
(少し拡大)
チョウカイアザミ
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
チョウカイアザミ
キンコウカと
白はチシマゼキショウかな?
2011年08月14日 09:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:15
キンコウカと
白はチシマゼキショウかな?
ハクサンフウロ
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
ハクサンフウロ
ハクサンシャジン
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
ハクサンシャジン
鳥海湖
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
鳥海湖
ミヤマウスユキソウ
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
ミヤマウスユキソウ
ワレモコウかカライトソウの仲間?
(花序が複数なのでトラノオの仲間ではない)
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
ワレモコウかカライトソウの仲間?
(花序が複数なのでトラノオの仲間ではない)
花々と鳥海山頂上
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
花々と鳥海山頂上
八丁坂?
石畳で歩きにくい
2011年08月14日 09:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:15
八丁坂?
石畳で歩きにくい
外輪山ルート分岐
右を直登すると外輪山
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
外輪山ルート分岐
右を直登すると外輪山
千蛇谷
少し雪渓が残っている
一人靴底剥がれ
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
千蛇谷
少し雪渓が残っている
一人靴底剥がれ
沢山のオニヤンマが銀バエ等の虫を食べてくれている
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
沢山のオニヤンマが銀バエ等の虫を食べてくれている
交尾しているオニヤンマも
(少し拡大)
2011年08月21日 11:38撮影
8/21 11:38
交尾しているオニヤンマも
(少し拡大)
岩ヒバリ
(少し拡大)
2011年08月21日 11:44撮影
8/21 11:44
岩ヒバリ
(少し拡大)
飛び回る岩ヒバリ
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
飛び回る岩ヒバリ
岩袋
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
岩袋
チョウカイフスマ(両性花)
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
チョウカイフスマ(両性花)
頂上へのルート(割れ目の間を一度下る)
2011年08月14日 09:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:15
頂上へのルート(割れ目の間を一度下る)
頂上付近はメチャクチャに岩が散乱し鬼が遊んだ後の様
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
頂上付近はメチャクチャに岩が散乱し鬼が遊んだ後の様
別の頂上ルート
胎内くぐりと言うらしい
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
別の頂上ルート
胎内くぐりと言うらしい
頂上付近に数頭のアサギマダラ
(少し拡大)
2011年08月21日 11:40撮影
8/21 11:40
頂上付近に数頭のアサギマダラ
(少し拡大)
ホンシャクナゲかな
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
ホンシャクナゲかな
オオノアザミかな?
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
オオノアザミかな?
八丁坂の登り返しを遠望
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/14 9:09
八丁坂の登り返しを遠望
ニッコウキスゲが日差しに映える
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:09
ニッコウキスゲが日差しに映える
さようなら鳥海山
2011年08月14日 09:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/14 9:09
さようなら鳥海山
撮影機器:

感想

今回も又々ツアーに潜り込んだ。別にツアーが好きになったわけではないが、東北の100名山に行こう、と言う事でコスト計算すると、ポイント等適用で、個人で行くより割安で、運転しない分楽なので、これは参加と申し込んだ。
と、言う訳で先週と同じツアー会社のツアーに参加したが、これが大間違いだった。
先週はゆったりバス、今週はぎゅうぎゅう詰めバス。そして運転手は最低。しかし、走りだしたバスから飛び降りる訳にもゆかない。
唯一の救いは、ツアーガイドの質が高かったこと。

・前日の宿は、今風の一寸しゃれた温泉宿と言うところであろうが、遊佐町の遊楽里は個人で泊りたい宿ではなかった。しかし、7Fからの鳥海山の眺望と日本海に沈む真っ赤な夕日は良かった。!!
・今日中に羽黒山迄行くので、朝は早い出発。
・ツアーリーダと、地元山岳協会のガイド3名が付く贅沢な構成にびっくり。
・ゆっくりで、しょっちゅう休む歩行にリズムが合わない。
・ガイドの”写真を撮る人は後ろに!”と言うガイドの指示を完全に無視し、一番先頭を歩きたがり、”・・が有った!”と止まってばかりいるおばあさんが全員のリズムを壊す。こういう人に限って、自分が全員に迷惑を掛けていることが判らない。
・いずれにしろゆっくりしたペースなので、こちらは最後尾を鳥を探しながらついてゆく。しかし、殆どが森林限界以上なので、鳥はお決まりの岩ヒバリ位しかいない。それでも、ビンズイを見つけることが出来た。
・尾根渡付近から御浜小屋を見るとなだらかな高原歩きで、直ぐ頂上の気がするが、中々・・。
・七五三掛先で外輪山方向に行きたかったが、ガイドは千蛇沢方向へ。残念。
・ガスが完全に晴れない為か、中々鳥海山頂上は遠い。99%の人は大物忌神社にニモツをデポして最後の登りに掛る。
・頂上付近は、鬼?巨人?が大鉄槌で暴れまわった後の様なシッチャカメッチャカの岩だらけ。
・しかし、天の岩戸風の岩の割れ目をくぐったり結構楽しい。
・頂上は岩が重なった狭い場所で、記録写真の撮影も順番待ちになる。

・帰りは胎内くぐり?コース。
・頂上付近には、オニヤンマやアサギマダラが居た。

・大物忌神社からの下りは、石畳も結構あり単調で疲れる。
・皆の消耗具合で、外輪山コースは省略。吹浦口コースも省略で、とぼとぼと登った道を折り返し。結局11時間の長々場になった。

・羽黒山にお参りし、明日の月山の為に宿坊に入ったのは、19:30。長い一日であった。

本日の歩数;26,800歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら