記録ID: 1286326
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原と至仏山
2017年10月08日(日) ~
2017年10月09日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 825m
- 下り
- 819m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:12
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行きはさすがに満員でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
3連休、晴れの予報だし、なんとなく家に居るのが嫌だったので
草紅葉の池塘を観に尾瀬に行きました。
東京からだと電車でも3時間半で意外と近いですね。
最初は曇りがちでしたが2日共次第に雲が取れて良い気候でした。
あまり標高の事を考えずにいったので先週の南アルプスと比較すると
まだまだ暖かかったです。
長袖じゃなくて半袖にアームカバーで歩きたかったかも。
山ノ鼻のテン場も好天の3連休という事で賑わっておりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する