記録ID: 1292632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳 長衛小屋から反時計周り周回
2017年10月18日(水) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:08
距離 10.7km
登り 1,222m
下り 1,227m
12:07
ゴール地点
天候 | 早朝快晴その後晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早朝気温の低下で凍結箇所あり、沢に架かる橋などは滑って怖かった。直登ルートが日陰ならどうしようかと思ったが大丈夫だった。 |
その他周辺情報 | みはらしの湯 JAF割りで400円 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
昨日の仙丈ケ岳とは打って変わって早朝快晴スタート。昨夜は気温が下がりテントはパリパリに凍った。スタートから仙水小屋〜仙水峠はほぼ日陰で凍っている箇所も多く少しゆっくり目に歩いた。峠に出ると視界良好、周りの山々が見渡せ、気分は最高、甲斐駒もドーンと目の前に、かっこいいです。駒津峰まで激登りをこなし、しばし休憩、360度絶景、富士山もバッチリ見えています。直登と巻道の分岐では予定通りに直登を選択、少しいやらしい部分もあるけど普通に登れました。山頂は一番乗りでしばし絶景を堪能、コーヒーブレイクを楽しみました。他の登山者が来そうなタイミングで摩利支天へ移動。摩利支天途中で雷鳥に遭遇、暫く一緒に歩きました。下山は双児山経由で。何とか13時のバスに間に合いそうなので急ぎ目に下山、下山後急いでテントを畳みバス乗り場へ、何とか間に合いバスに乗れました。前乗りからの二泊三日の旅でしたがとても楽しめました。バスを降りてからテン場までが近くとても便利でした。今回は雨予報の入りなので空いていましたが、晴れの休日は混むんだろうな、また来たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
いいねした人