台風21号上陸前に日本百名山「安達太良山」
- GPS
- 04:21
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 780m
- 下り
- 363m
コースタイム
天候 | 小雨のちガス、時々雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あだたらエクスプレス駐車場 ・ 登山口までの道路状況 特に問題なし ・ トイレ あだたらエクスプレス山麓駅、ころがね小屋、あだたらエクスプレス山頂駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ 山と高原地図 記載エリア : 磐梯・吾妻(安達太良) 標準コースタイム : 約5時間20分 標高 : 安達太良山(1699.9m) 標高差 : あだたらエクスプレス山麓駅より(739.9m) |
その他周辺情報 | ・ 下山後のお風呂 予定 → 岳の湯(二本松市岳温泉) http://www.juno.dti.ne.jp/~mixpink/spot_folder/dakenoyu.html 実績 → 日帰り温泉施設 あだたら山 奥岳の湯 http://www.adatara-resort.com/green/okudakenoyu.stm ・ 下山後の食事 河京ラーメン館 猪苗代店 http://kawakyo.co.jp/inawashiro/ 7種のラーメン(ハーフサイズ)は、喜多方醤油ラーメン、会津味噌ラーメンの他、 季節によって色々なラーメンがお楽しみいただけます。 また、ラーメンはカウンターで注文を受けてから作ります。 サイドメニューは餃子、郷土料理、デザート等30種以上をご用意しております。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
(1)
実は、今回の山行が日本百名山50座目の折り返し地点だったりします。
個人的には、安達太良山は登山と言うよりはハイキングだと思うんです。
前の週にもっと標高の高い山とか、泊りでないと行けないような山に行こうと思っていたんですが、岩手山があまりにもストライクで2週連続で行ってしまったので、50座目が安達太良山になりました。
(2)
しかし、接近する台風。
関東圏の人が言う台風は、九州出身の自分から見るとただの強い雨なので、それほど心配はしていないんですが、新しいザックを買ったので出来れば晴れてる日におろしたいところ。
前日の天気図から判断するに、
・ 予定しているエリアは、前線がかかっていない。
・ 二つ玉低気圧が発生しているが、台風に押されているので、急激な悪化はない。
・ 寧ろ疑似晴天が可能性は残り、綺麗な紅葉の写真が撮れるかも知れない。
・ 日曜日は台風の影響で雨が降る可能性が高いが、速度によっては 土曜日の午後からハードランディングの可能性もあると言う感じ?
なので、土曜日の午後か日曜日には天候悪化するかも?と思っていたら、公共交通機関利用のメンバーが集合直前になり、帰りの新幹線が止まるかとも ・・・ と心配しだした。
そんなこと言われても、すでに自宅を出発している人もいるんで今さら中止もできず。
自分の予定としては、夜行の運転前に2時間ほど仮眠をしてからパッキングするはずだったんだけど、どうしたもんか?と色々調べたりして結局一睡もできず。
パッキングする頃にはフラフラで、雨具も忘れてしまい途中のコンビニで調達するという ・・・ 。
はい、最悪最低です。
パッキングは、早めに済ませましょう。
(3)
取り敢えず、現地に着いてあまりにも天候が芳しくない場合は、奥只見方面が良さげなので(天候も紅葉も)、奥只見四名山の会津蒲生岳に変更することも視野に入れて出発。
余談ですが、紅葉シーズンは越後湯沢の駅からタクシーで3〜5万円もだして奥只見湖を周遊する人もいるんだとか?
それくらい素敵な紅葉なら、行く価値はありそうですよね。
現地についてみると、なんとも微妙な天気。
最下層の雲は薄く、衛星画像では判別できないレベルなのかも?だけど、晴れ間が見れるような場所が全くない。
薄く満遍なく広い雲。
とても快復するとは思えません。
こういう場合は、標高が2000mを超える山なら、山にぶつかった雲が山頂を避けて通るために、山頂だけは晴れていることもあるんだけれども安達太良山くらいの標高の低い山では、寧ろ山頂に向かうにつれて天候が悪化するパターンでしょう。
なので安達太良山を中止にして、そこから会津蒲生岳へと向かおうか?とも思ったんですが、車酔いで吐いてる人もいたのでこれ以上のワインディングの運転は色んな意味で危険。
と言うことで、安達太良山で強行しました。
(4)
登山口から安達太良山が見えるはずなんだが、視界は不良。
個人的には、睡眠不足その他諸々の事情により、今年もっともテンションの上がらないスタートの山行。
くろがね小屋までは、登山道というより普通の林道みたいな感じ。
紅葉している樹の種類が多いので、落葉も綺麗でした。
山肌の紅葉も素敵。
これで、ガスっていなければ ・・・ と、内心既にリベンジの計画を。
予定通りに、くろがね小屋に到着。
みんなは、トイレ(有料)を貸して貰っていました。
後は2時間もあればロープウェー駅に到着なのでノンストップでピークを踏むことにしました。
当初はロープウェーを使わないプランでしたが、ここはもう選択の余地なし。
たったの2時間だから頑張るぞぉーッ。
そこからがやっと山道らしく。
あんまり見ないタイプのマーキングですが、たくさんあって迷うことはないでしょう。
と思ってたら ・・・ 、
途中の分岐では、ガスが激しく方向が分からなくなった登山者の方がコッチに戻ってきて道を聞いてきました。
渡渉箇所もあります。
雨で増水しているし、滑りやすいので危険。
なんて言ってて、すぐに下山時には沢のように増水したルートを歩くことになるんだが ・・・ 。
そんな感じで、なんとか50座目の山頂に到着です。
(5)
実は、乳首の隣の山の方が標高は高かったりするんですよね。
ですが、この時はガスでそれすら見えず。
次回は別ルートから隣のピークも踏んでみたい。
下山は、登山道が沢のように増水していて、もう濡れずに歩くなんて諦めた方が早い感じ。
ここで吹っ切れた!!
と言うか楽しくなってきた。
白山の時もそうだったけど、行き交う登山者がみんな笑顔なんです。
しかも、今回はざんざん雨の降る中なのに何故?
「山頂は真っ白でしたかーっ。あぁーっ、そうですか〜♪」って感じ。
これが北アなんかだと、露骨に不機嫌そうな態度で登ってくる人もいそうなモノなんですが、みんなどんな状況でも楽しんでる感じ。
東北の山っていつも思うんだけど、登山者がマナーがいいし、とにかくギスギスしていない。
やっぱり東北の山ラブだわ。
(6)
そんな感じで、山行終了。
これからが本番?の観光です。
お風呂は、日帰り温泉施設 あだたら山 奥岳の湯へ。
http://www.adatara-resort.com/green/okudakenoyu.stm
わりと新しくできた温泉で、露天からの展望が素晴らしかった。
そして入館時に、ロープウェーのチケットを見せると割引なんだけど、捨ててしまった後だったんです。
・・・ が、同じメンバーで持ってる人がいたんですよ。
そうしたら、受付の人が「ご一緒でしたら、全員割引で結構ですよ」と。
こういう気持ちのいいサービスを受けると、逆に財布の紐が緩んでしまいますよね。
(7)
そこから、次の目的のラーメンビュッフェへ。
河京ラーメン館 猪苗代店
http://kawakyo.co.jp/inawashiro/
7種のラーメン(ハーフサイズ)は、喜多方醤油ラーメン、会津味噌ラーメンの他、
季節によって色々なラーメンがお楽しみいただけます。
また、ラーメンはカウンターで注文を受けてから作ります。
サイドメニューは餃子、郷土料理、デザート等30種以上をご用意しております
ラーメンバイキングだけでなく、色んなメニューが食べ放題でデザートなんかもあります。
1度に注文できるのは6種類まで。
取り敢えず、人数分だけ注文してみました。
そして、先ほど注文できなかった2種類と、喜多方ラーメンの醤油を追加。
やっぱりベタだけど、醤油が1番だな。
コチラは実は吾妻山の時にも寄る予定だったんだけど、時間の都合で立ち寄れなかったんですよ。
こうして1つ、リベンジできて良かったです。
(8)
なんだかんだありましたが、楽しかった安達太良山。
しばらくは雪が降るようになったら簡単には来れなくなりますが、また暖かくなったら東北に来ますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する